塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

110件を表示 / 52件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

eisu菰野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は妥当だと思います。夏期講習などの長期休みの講習ではプラス料金なので、やはり負担は大きくなります。

講師

講師は校舎に複数いて、科目別に教えてもらえるところが良いです。

カリキュラム

数多くの教材が用意されており、カリキュラム通りに進んでいくことが良かったです。

塾の周りの環境

自宅から近く、子供も自分で通うことができることが良かったです。
また校舎までの道には交番もあり安心でした。

塾内の環境

いくつかの教室があり、また自習室も完備されていて子供が大変気に入っていました。

入塾理由

周りの評判が良く、子供の友達も通っていたため、この塾に通わせることに決めました。

定期テスト

定期テスト対策は主にプリントでしていたようです。とても参考になっていたようでした。

宿題

宿題の量は多く、難易度も高いです。しっかりやっていかないと帰れないこともありました。

良いところや要望

定期的に個人面談をしていただけるところが良いです。しっかりサポートされていると感じます。

総合評価

受験対策にとても良い塾だと思います。
勉強する時間が格段に増えました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

STEP進学塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

まあまあだと思います、塾はこんなもんです

講師

良くてとてもじゃないけど選べません

カリキュラム

授業ないよう、しんど、教材などとてもよかったです

塾の周りの環境

交通の便、治安などはだいじょうぶです

塾内の環境

整理整頓されていて、雑音もなく、設備もとても良かったです

入塾理由

よかった
綺麗だった、ちょうどいいかよいやすい

良いところや要望

とても丁寧で落ち着いて勉強できる環境が整っています

総合評価

先生方がとても丁寧で親身になって教えてくださったのが印象に残ってます。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

eisu菰野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

月謝自体は他の塾とさほど変わらないと思います。
夏期講習や模試だとが多いのでそうゆうも込みでいろいろとお金がかかりました。

講師

先生方はとても親切で優しかったようです。
わからない問題の説明などもとてもわかりやすかったようです。

カリキュラム

教材は良かったと思います。
個別でも質問などを受け付けてくれたり、受験前もいろいろとサポートしてくれました。

塾の周りの環境

車でそうげいしていたのですが、駐車場が少し少なかったです。
近所の子達は自転車で通っていたとおもいます。

塾内の環境

授業中などは静かにきちんと勉強する雰囲気だったたと思います。

入塾理由

受験に向けて、勉強するために。
家からそんなに遠くなかったので。

宿題

宿題の量はわりとおおめで、宿題に追われている感じがありました。

家庭でのサポート

塾の送迎をしたり、時間がない時はワークの答え合わせを手伝ったりしました。

良いところや要望

通っている周りの子たちは賢い子が多かったので、いい刺激になったのではないかとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと

特にありませんが、先生方も親切な方たちで、いい塾だったと思います。

総合評価

進学校への受験を目指している子達にとってはいいと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

STEP進学塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

塾の成績向上実績が非常に高いので、料金は高いとは思わなかったです。
実際に息子成績は向上していました。

講師

数学入塾苦手意識があった息子に、苦手な分野を克服するために特別なプランをたててくれました。

問題の背景や理論を丁寧に説明してくれました。
その結果数学理解がふかまり、苦手意識を克服できました。

カリキュラム

子供の成績や学習スタイルに合わせたカリキュラムを提供し基礎から応用まで段階を追って理解が深まるよう配慮されていること。

塾の周りの環境

治安は特に悪くなかったです。
送り迎えも近くに駐車場があり助かりました。
駅やバス停も近くにあり、子供を1人でも通えました。

塾内の環境

塾内は清潔感や学習に集中出来る環境があり良かったです。
自習室もあり助かりました。

入塾理由

入塾を決めた理由は、個々の生徒の学力や性格に合わせたきめ細かい指導を行うあり、魅力に感じたから。

良いところや要望

子供のニーズにあわせたカリキュラムの充実、確かな成績向上実績、そして良好な学習環境が三位一体となって良かったです。

総合評価

子供の成績が向上し志望校に無事に合格できました。
先生の教え方やカリキュラムが良かったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

STEP進学塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

3人子供割引や兄弟割引を充実させてほしいです。

講師

いい先生、経験不足な先生、さまざまでしたが総合的に満足できる所でした。

カリキュラム

決められたカリキュラムで進みます。ついていくのが大変だし宿題もたくさん出る

塾の周りの環境

交通の便、治安、立地も悪いところはなく問題なしでした。自動販売機や軽食が食べれたらなおよかった。時間が長くかかるので。漫画や休憩所も欲しかったみたいですが不満はなかったです。

塾内の環境

特に気になるところはなく環境、設備、整理整頓、問題なしでした。

入塾理由

分からない時に質問にいけば個別に時間をとって教えてくれました。

良いところや要望

もう少し月謝を安くしてほしい、管理費はなしにしてほしい、夏期講習代が高い。

総合評価

月謝は高いけどたくさん教われたのでいってみてよかったです。やっぱり自宅学習ではなかなか進まないので、塾に通って学べてよかったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

STEP進学塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

普通な料金だと思います。

講師

至って普通だと思います。

塾の周りの環境

治安は普通です。
特に問題もなく通っていました。
家が近いので楽でした。

入塾理由

家から近いのでここに決めました。
他にありませんでしたので仕方なく。

良いところや要望

いいところはテキストがわかりやすく、料金も安心な料金であったことだと思います。

総合評価

いい塾だと思います。
第一志望に行けましたので感謝しています。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

STEP進学塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

値段は少し高い感じがするけどそれ以上に塾のやり方が娘にはあっていたので良かったと思います。

講師

しっかり高校に向けての相談も乗ってくれますし、授業前面白いと言っているのでいいと思います。

カリキュラム

娘は特に気にしていませんでしたが、少しプリントの量がおおく、わたしじしんは大変に見えました。

塾の周りの環境

他校からの生徒も多く、他の子とのコミュニケーションが取れる環境があるそうなのでいいと思います。治安も悪いと思ったことはありません。

塾内の環境

雑音は特にありませんでした。整理整頓もある程度されていたので特に問題ないと思います。

入塾理由

中学生になってから内容が難しくなり、授業にもついていけなくなったからです。

良いところや要望

学校の先生と違い、一人一人しっかりと見てくれるのでできないところが少なくなって行くところがいいと思います。

総合評価

値段は少し高いですか、環境もいいし、先生もみんな熱心なので言った甲斐があったと思っています。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

STEP進学塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

この料金でとても充実した勉強を教えていただきほんとうに感謝しています

講師

毎日遅くまで残っていただき、個別に勉強を教えていただいた、そこがとても良かった

カリキュラム

とてもいいスピードでついていけた。早すぎず、遅すぎずでとても良かった

塾の周りの環境

人はあまりいなかったので問題などが起きることなく、平和に過ごせたのが良かったそこがとても好評だったと思うこれからも頑張ってほしい

塾内の環境

壁がしっかりしていたし、窓もしっかりしていて、とても良かった

入塾理由

友達が入っていると聞き、本人から通いたいとの希望があったからこの塾に決めさせていただきました

良いところや要望

生徒どうしで一緒に勉強してともに高めあうことができていたそこが良かった

総合評価

やりやすい環境でとても良かった
他の人との関係もよく、勉強に集中できた

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

STEP進学塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾よりは比較的安い値段になってる気がします。

講師

理系科目が苦手だったようですが、最終的には理系科目を勝負科目にできる程成長していました。

カリキュラム

数学のテキストがわかりやすかったそうです。質問などにも丁寧に答えてくれて助かっていたそうです

塾の周りの環境

コンビニが近くにあるのでそこで軽食を食べたりしてました。家からも近かったので不便ではありませんでした。

塾内の環境

テキストが科目ごとや学年ごとで区切られていて尚且つレベル別にもなっていたので自分に必要な教材を手にするかどうができていました、

入塾理由

周りの子がこの塾に通っていたから。家から近い友人が多い、親世代での繋がりがあったから

定期テスト

その単元の頻出の問題を徹底に解説してくれました。そこで自分に足りてない知識があった詰めてくれる。

良いところや要望

規模が大きくないので生徒1人1人に対応でき余るような生徒を出さない所。各担当の先生が何人かおりいつでも質問できるような環境になっています。

その他気づいたこと、感じたこと

職員達の関係は非常に良いと思いました。気さくに話してくれて子供達もやりやすかったと思います

総合評価

綺麗さ、立地、教育の質、悪目立ちするような生徒も少なくどんな子でも気軽に通えると思います

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾菰野町教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

夏期講習と冬期講習で追加になるのが痛い。普段の分にプラスでかかってくるので

講師

理解があり、合う勉強法を探し出してくれて丁寧に教えてくださるので感謝しています。

カリキュラム

教材は、ディスレクシア気味な息子に合う、カラーの文字大きめ、イラストが入って、読みやすい字体のものを探してくれました。

塾の周りの環境

車で送迎するのに、駐車場がないので、下ろしたりするのに少し大変です。信号すぐの通り沿いにあるので、止まって待つことができない。

塾内の環境

パーテーションでかこまれており、周りが気にならないで集中できると言っていました。

入塾理由

丁寧に向き合ってくださり、合う勉強法やテキストを探してくれて指導してくれました。本人もここなら頑張れるとのことで。

宿題

ちゃんと量や内容が大丈夫かどうか、時々ヒアリングしてくれて調節してくれています。

家庭でのサポート

毎日の宿題には取り組めるように声掛けをしていました。答え合わせが苦手なので一緒にするようにしました。

良いところや要望

先生が親しみやすく、みんなが一生懸命生徒ひとりひとりと向き合ってくれる。

総合評価

息子には合っているようです。
やり方もペースもきちんと本人に合わせてくれてとてもやりやすいようです。
数学に関しては計算力が本当につきました。
繰り返し繰り返し学習させてくれるので、知識の定着にはいいと思います。
高校受験合格目指して頑張っているので、それまでは高い受講料も致し方ないので。

利用内容
通っていた学校 国立中学校
進学できた学校 国立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

110件を表示 / 52件中