塾、予備校の口コミ・評判
22件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岐阜県高山市」「中学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾高山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業と比べると高いかもしれませんが、個人指導での中では安いほうだと思いました。
講師 塾長の説明は丁寧でした。
カリキュラム 教材は学校に合わせたもので、テスト対策もできるので良いと思います。
塾の周りの環境 車の送迎が必須な環境ですが、ビルの駐車場が無いので送り迎えの車の停車が大変です。治安は交番もあり駅近くなのでよいと思います
塾内の環境 塾内はきれいに整理整頓されていて、教室も明るく雑音もなく良いと思います
入塾理由 時間帯や曜日が自由に選べて、個人指導なので生徒に合わせた授業をしてもらえるところ。テスト対策で授業を追加できるところなど。
良いところや要望 時間や曜日が自由に選べて、振替もできるのでとても良いと思います
授業内容や講師からのコメントを画像付きで保護者に教えてもらえるところも安心感があります
志門塾高山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いがその分の学習が受けられると思うし、厳しく学習なので真剣に取り組める
講師 まあまあわかりやすいが、そんな事より質より量という感じの方針だと思った
カリキュラム とにかく量が多くて、嫌でも頭の中に知識が染みつくと思う。宿題に関しても真剣にやればすぐ成績は上がると思う
塾の周りの環境 少し駐車場が狭くて、送り迎えで渋滞することもあるため、苦情が来たこともあるが通いやすくはあったと思う。(家が近かったから)
塾内の環境 雑音などはどうしても道路近くなのであるがそれが勉強の邪魔になったことはない、ただ生徒の声が筒抜けなので低学年の子たちが騒ぐと受験生は嫌な気持ちになる
入塾理由 頭がいい子が多いし、勉強に意欲的で真剣に取り組んでいる子が多い
良いところや要望 高校になってからは中学校の時のような学習体制ではなくなったので高校になっても同じような学習が受けれるようにして欲しい
総合評価 結果的に志望校に受からせることができたので結果オーライかなと思うし、そこまで悪いとも感じたことはなかった
個別指導の明光義塾高山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いが、良い先生たちが教えてくれるのでいいと思う。値ははるかもしれないが、通う価値はあるとおもう。
講師 教え方がとても上手く、その子その子によっての教え方で子供が伸びる教え方を、してくれるから。
カリキュラム 色々な教材があって、その子に合わせた教材をえらんでくれるからいいと思う。
塾の周りの環境 駅が、ちかくにあり車通りが多いため少しあぶない。また、駐車場もちかくにないため、そこまで迎えの場所まで歩かなければならない。
塾内の環境 車通りが多いところなので少しうるさいかもしれない。他はきにならない。
入塾理由 個別指導があるのと、教室の雰囲気がよかったから。また、友達からの誘いがあって誘うと図書カードがもらえたから。
良いところや要望 先生がこどもに寄り添ってその子その子にあった教え方をしてくれので、子供が楽しく勉強できる。
総合評価 車の音などの面をのぞけば先生や授業内容などいいところだと思う。
ライズ学習室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一斉から個人に変えた時に料金が少し跳ね上がることが高いと思いました、妥当だと思います
講師 専門的に分かりやすく問題の解き方を教えてくださった
(学校では習わない問題の解き方等)
カリキュラム 進度は学校より早く進み学校授業をより理解できるようになった 教材は東京書籍、授業内容も的を得ており良い
塾の周りの環境 午後になると近くの定食屋さんが混雑し車を駐車できない
治安は良いとおもう、交通量はそこまで多くなく自転車で通学もでき便利
塾内の環境 近くに消防署があるのでよくサイレンが聞こえるらしいです
整理整頓はされており生徒1人ずつ机と椅子が用意されています
入塾理由 体験させて頂いた際に子供が楽しそうだったから
友達もこの塾に通っていて安心したから
良いところや要望 非常にわかりやすくよい、一斉でも間違えた問題など詳しく説明してくれるらしい
総合評価 教科書にそって学校より早い速度で学習するため理解度があがる、先生方もフレンドリーで親しみやすい
志門塾高山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金についてはまだ妥当かと思いますが、長期休み中の講習費の負担はかなり大きかった。
兄弟割引は、非常にありがたい。
講師 学習面だけでなく、生活においてもなんでも相談ができ、話しやすい雰囲気を作ってくださるので、子供も質問がしやすく、塾のない日でも利用することができた。
カリキュラム 本人の学習の助けになっていたので、良かったと思う。
模試の結果の返却は、もちろん本人に行われるが、返却が遅いのか、親まで来るのが遅いのか(本人が見せないという問題)、結果がきた頃には内容も忘れており、ちゃんと復習ができているのか疑問が残った。
塾の周りの環境 自宅から近いので、通いやすい。
ただ、講義終了時間は駐車スペースが足りず、待つのに不便を感じることもある。
塾内の環境 自習室で学習する際、友達とは意識して離れた席を選択することになっているらしく、友達と一緒に頑張りながらも、自分自身のことに集中することができていて良かった。
良いところや要望 欠席に対してもすぐに代替授業可能な日の連絡をくださるので、変更がスムーズにできてありがたい。
個別指導の明光義塾高山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はたかい印象です。夏季、とうき講習は高額でしたので、大変だった
講師 ていねいに、指導してくださつたようですが、あまり成績アップにはつながらなかつた
塾内の環境 教室は狭かつたようにみえた。個別指導なので問題はなかつたようた
良いところや要望 連絡はすぐについかのでよかつた。
その他気づいたこと、感じたこと 夏季、冬季講習など休めれないプレッシャーがあるとおもいますのが、ざんねん
ライズ学習室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが2きょうかだと若干の割引があり助かっています
講師 楽しく学習できているので非常に良いと思います。英語の他、数学も追加で習っています。
カリキュラム 教材は市販のものを使用していますが、講師の指導力で分かりやすいです。
塾の周りの環境 自宅からちかいが基本車でかろっていますが駐車場が無いためギリギリに迎えに行きます
塾内の環境 少人数で学習しているので分かりやすく質問もしやすい環境でよかったです
良いところや要望 オンラインでの授業も受けることができ風邪でやすんでも安心です
その他気づいたこと、感じたこと オンラインで分かりやすいです。また内容も満足していますのでよいです
個別指導の明光義塾高山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一だが、料金が高くてこの先続けれるか不安になるときがあります
講師 特になく、普通です。まだ長いこと通っていないのでよくわかりません
カリキュラム 冬季の宿題が多く、かなり大変だったと思います。でも力になってると思います
塾内の環境 塾へ着くとお知らせメールが届き、終わると終了メールが届くのでよい
良いところや要望 もう少し料金を安くしてほしいですし、45分授業にして欲しい。
個別指導の明光義塾高山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導なので仕方ありませんが、その他雑費も含めるとかなり高額になり、やりくりが大変です。
講師 丁寧で優しい。 わかりやすく、子どもが満足している。どの科目も成績が上がっている。
カリキュラム 夏季講習では、私達の希望に合わせた時間、科目、内容を丁寧に教えて頂きました。子供のやる気と自信が上がり 安心しています。
塾内の環境 静かで集中して学習出来るようです。家よりも ずっと能率が良いとのこと。嬉しいです。
良いところや要望 入塾して、本当に楽しい様で、毎日でも通いたいと言ってるほどです。 良い効果が色々出て親子で満足です。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の教科書以外にも、英検、漢検、数検なども定期的に受検出来るので、内申対策にも良いです。
HOMES個別指導学院高山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めと思う。個別指導なのでしかない。施設内をもう少し整備してほしい
カリキュラム 特に良くも悪くもない。こべつしどうがメインだった。料金は高め
塾の周りの環境 周りに何もない。騒いでいる子がいてうるさい。全体的に狭い感じ。
塾内の環境 狭い。ラウンジみたいなところだ騒いでいる子がいてうるさいことがある。
良いところや要望 講師の人数が少ないのだサポートが手薄。効果が出ているかどうかよくわからない。
その他気づいたこと、感じたこと 述べた通り。生徒数の割に高指数が少ないのでサポートが弱いと思う
個別指導の明光義塾高山上岡本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外の諸費用やテスト費、追加の授業料など毎月色々かかる。夏期講習や冬季講習もコマ数で値段が違うので結構高くなる。でも強制ではないので、そこはありがたいです。
講師 講師によって分かり易かったり分かりにくかったりするけど、どの講師も親切で話易いです。
カリキュラム 面談も定期的にあって、その子にあったワークやカリキュラムを作ってくれる。無理のない内容に合わせてくれる
塾の周りの環境 両隣も店があるので比較的明るい。マンションの駐車場なので車の出入りは多いが送り迎えはしやすい。
塾内の環境 個別の机なので周りの子の顔も見えることなく、静かな環境で勉強が出来る。自習室もすぐに使える。
良いところや要望 細かく見てくれるのでありがたいです。もう少し値段が安いどいいです
高田塾[岐阜県高山市]本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な金額だと思います。
講師 子供は4人いますが、4人とも数学が苦手でした。知人から当塾の評判を聞いたので4人とも通わせました。結果4人とも成績が良くなったので通わせてよかったと思っています。
カリキュラム 学年ごとに時間編成してあり、集中して学習できたのではないかと思います。
塾の周りの環境 学校から少し距離があるため、学校帰りに通うことが困難な立地であったため、毎回車で送迎しなければならなず、大変でした。
HOMES個別指導学院高山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。 夏期講習はまだ受講していないので料金が不安です
講師 態度もしっかりしていて、学習のプロとしてのノウハウを知っていそうだったから
カリキュラム 学校の授業に沿ったカリキュラムで、わからないところはとことん教えてくれる
塾の周りの環境 夜遅い時間の授業は送り迎えですが、出身小学校にも近く安心して通うことができる
塾内の環境 自習室も完備されており、わからないところは先生が対応してくださいます
その他気づいたこと、感じたこと 受講に関しての親からの質問事項に対しての対応が迅速であると感じました。
個別指導の明光義塾高山上岡本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
カリキュラム 本人がわかるまで、個別に指導してくださることで、なっとくするまで、教えてくださること。
塾内の環境 夜は、とてもしずかなところ。
マンションのしたですが、回りはしずかで、迎えも車ですが、こまることはないです。
その他気づいたこと、感じたこと 数学だけを、うけていますが、きちんとおしえてくざさるようなので、今度のテストをきたいしたいです。
個別指導の明光義塾高山上岡本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団塾よりは高めですが、タブレットなどを使った授業もあるので相当かと思います。
講師 講師歴の長い先生がたくさんおられます。ベテランというか、プロと
いうか、教え方が素晴らしかったです。学校で解けなかった問題を
明光に持っていき教えてもらったりしていました。
カリキュラム 学校の教科書と同じ内容を勉強できるため授業に遅れないようについていくことができました。中間テストや期末テストの前にはテスト対策の授業もあり助かりました。
塾の周りの環境 通っている学校のすぐそばで、学校帰りにそのまま塾へ行き、宿題などを済ませていました。駐車場もあるので迎えが楽です。
塾内の環境 全体的に少し狭いようですが、自習席もあります。トイレもきれいにされています。
個別指導の明光義塾高山駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の塾に比べるとやはり金額は高いです。
ですが、一人一人に合わせたカリキュラムでやってくれるので多少は仕方ない気もします。
講師 たくさんの先生がいます。
こどもに合う先生・合わない先生といましたが、
しっかりこどもと合う先生になるように配慮してもらえました。
カリキュラム 定期的にある面談の際にこどもに合わせたカリキュラムを通っていない科目も作成してもらえました。
また、普段も学校でわからないことがあると随時戻り学習をしてもらえました。
塾の周りの環境 駅前ということで駐車場がないのがネックですが、近くのコインパーキングのサービス券をもらえるのでそこを利用できました。
塾内の環境 小学生~高校生まで通っており、年上の人がすぐ隣で勉強しているという環境でいい緊張感があったようです。
また、高校やほかの中学校の子と話す機会もあったようです。
良いところや要望 初めての塾で不安はたくさんありましたが、
仲のいい先生もいたのでとても楽しそうに通っていました。
志望校へも合格することができたのでよかったです。
HOMES個別指導学院高山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝以外に、光熱費や教材費や模試などにお金がかかります。 通常の授業以外に、無料開放のテスト対策や自習をすればとても安くなります。 息子は、週1回の授業ですが、毎日塾で勉強する事が可能です。(行ってないですが…) なので、子供本人の意欲があれば金銭的にも安くなると思うし、無ければ高くなってしまいます。
講師 通常の塾以外に、テスト対策をして頂ける。 また、子供に勉強意欲さえあれば毎日、無料開放してあるので自習もできる。(先生に質問等も可) 息子は、自習をしてないので月謝的には高くついてる感じがある。 しかし、意欲ある子供で自習をする子供なら、自習はお金がかからないので安く感じると思います。
カリキュラム 子供にあった指導方法をしてくれる。 息子の不得意科目に合わせて、授業教科も変更してもらえてた。 テスト対策も、してもらえるが、強制ではなく任意です。(お金は、かかりません) なので当初は、行きたがらなかったが、最近は進んでいってくれるようになったので、ありがたいです。 夏休みなどでは、希望に応じて講習内容を組み替えれる夏期講習などがあるので、時間などをうまく利用していけば、スキルアップできると思います。 しかし、本人のヤル気次第なので、月謝以上の見返りを感じたいのであれば、自習やテスト対策で、どんどん利用しないと金額的には高いと感じます。
塾の周りの環境 最近、近くに警察署がうつってきました。 なので、治安は安心しやすいかなとおまいます。 交通の便は、現在は送迎しているのですが、帰宅ラッシュ時にあたる送迎時は、車や歩行者が多く、送迎しにくいです。 ラッシュ時をさければ、問題ありませんが…
塾内の環境 いつ行っても、塾内はきれいです。 冷暖房も、しっかりしています。 高校生の生徒さんが多い時間だと自転車の数が多く、駐輪場の数が少ないので、場合によっては、車両の進入経路の方までおいて、通行出来にくくなります。 たまに、先生がなおしてくれていますが、駐輪場の確保が必要かなと思います。
良いところや要望 定期的な面談があるので、子供の塾の様子や、成績面での様子がわかります。 娘の進学の時は、進学に向けての説明会などもあります。 保護者に対して、情報発信が比較的多いのがありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強面では、息子の成績は下がりもしない、上がりもしないという感じです。 しかし、通常授業の個別では一教科してないので、その教科に関しては、間違いなく成績アップしています。 お金をかけて、数教科すればいいのですが、個別という面も含めて月謝が高く悩んでいます。
龍馬塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾の料金設定を知らないので詳しいことは言えませんがコスパ的には良かったと思う。
講師 可もなく不可もないが、子どもが自主的に通学していたから良かったのだと思う。
カリキュラム 他の塾と比較していないのでよくわからないが可もなく不可もない程度だと思いう。
塾の周りの環境 通っていた中学校から自宅への帰り道にあったので助かった。この地域では塾を選定するうえで交通の便や立地、治安などはどこの塾も同じだと思う。
塾内の環境 整理整頓は自主的に子どもたちが行っていいたので環境は悪くなかったと思う。
良いところや要望 塾の選定は子どもが行い、子どものみ通っていたので要望などはない。子どもが嫌がらずに通っていた事で良かったのだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特には、その他気づいたことや感じたことはない。先生方も親身になって指導していたようなので良かった。
ゴウド英語教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に二回授業があり、その他にも定期テスト対策など手厚い指導内容です。この内容の割りにはお得な料金設定であると思います。オリジナルに作られたプリント中心に授業を進めていくのですが、とても丁寧な指導をしてくれます。
講師 受験対策に向けた指導をきっちりしてくれます。夏期講習や冬期講習でさらに実力をあげるような特別学習が行われています。
カリキュラム 学校での授業の少し先の内容を指導してくれるので、授業が分かりやすくなったと言っています。また、定期テスト対策講座も通常とは別にやってくれるので、テストに向かう姿勢も出てきたような気がします。
塾の周りの環境 街中にあるので夜でも明るくていいのですが、車で送迎する親御さんが多いと思います。その場合、駐車場が少ないので送迎時に混雑することもあります。
塾内の環境 教室は静かで、学習環境も整っているので集中して授業を受けれるようです。席数も十分にあるので不満はありません。
良いところや要望 用事があって授業を受ける事ができない日の補習日を設けてあったりして、とにかく一生懸命指導してもらえるのがとてもありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習、冬期講習は子供にとって親しみやすい若い先生が指導にあたって下さるので、より楽しく勉強できるようです。将来についての話しなども聞くことができたようで、より学習意欲的が芽生えたと思います。
ゴウド英語教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週二回の授業の料金としては、とても良心的な設定でとても満足しています。テキスト代が別途かかりますが、負担になりません
講師 学校の授業を先取りして教えてくれるので、授業がわかりやすくなったと子供が言っています。通常の講習とは別に、英検対策授業もやってくれるのがとてもよかったです。
カリキュラム その日に与えられたら課題を自分のペースで進めて行くのですが、わからない所も丁寧に指導して下さいます。定期テスト対策として特別授業も行われるのがとてもよかったと思います。
塾の周りの環境 車で送迎していますが、場所は一本道なのでわかりやすいし、住宅街にあるので静かで勉強しやすい環境です。
塾内の環境 人数によってクラス分けしてあるので、授業を受ける環境が整っています。新しい塾ではありませんが、清潔で整理整頓の行き届いた教室です。
良いところや要望 週二回の授業ですが、曜日、時間を選ぶ事ができ、行けなかった時に補習授業があるのがとてもよかったです。