キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

7件中 17件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

7件中 17件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「新潟県十日町市」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いつ行っても何時間いてもいいしどの教科を学習していてもいいし先生はすべての教科対応だから

講師 わかるまでしっかりやってくれて先生がわからないことも隠さず言ってくれる

カリキュラム 模試結果に合わせてフォローしてくれて良かった

塾の周りの環境 大通りに面していて街頭で明るく一時停車も可能な道沿いにあるので良いと思いました 外から室内が見えるのも良いポイントだと思います

塾内の環境 机ごとに個別の仕切りがありお互いに干渉せず静かに集中して学習できる

入塾理由 受験合格するため受験合格するまで志望校合格のためそのため成績上げるため

定期テスト 応用問題を作成し懇切丁寧に指導してくれてできないポイントをしっかり押さえてくれた

宿題 出されていませんがワークブックのようなものは支給されています

家庭でのサポート 送り迎えや模試結果に基づく解説解答など間違ったところのフォローをした

良いところや要望 いつ行ってもどの先生でもどの教科の質問にも答えてくれていいです

その他気づいたこと、感じたこと 教科指導専門の講師をもっと充実させてもらうことが必要だと感じています

総合評価 非常に懇切丁寧で一生懸命指導してくれます あとは志望校の合格圏内にどのようにしたら入れるか具体的な指示が欲しいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。設定料金はコマ数に応じたものです。また春夏冬休みでコマ数を増やす特別講習があります。

講師 親としては定期的に全国模試が塾で受けられるので偏差値が知りたくて行かせてました。

塾の周りの環境 市街地のアーケード内にあるので明るいし雨や降雪時は良かったと思います。ただ私には関係ありませんでしたが送迎の駐車場が無いと思います。

入塾理由 家から近くて送迎が必要なかったから。費用も普通な金額だったから

定期テスト 基本的に定期テスト対策はしてないと本人から聞いた

家庭でのサポート 定期的に行われる全国模擬試験は可能な限り申し込みました。偏差値が知ることで行ける大学がわかるので。

良いところや要望 電話でなくネットでいつでも予約出来るところ、また連絡等もラインで連絡出来るところ。

総合評価 特に1.2年で高校でやる全国模擬テストより受けられる回数が多いので子供の偏差値が定期的に分かったのが良かったでした、おかげで早々に大学が決まりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正な金額だと思います。コマ数で料金を設定出来るので金額に合わせて時間を決めてました。

講師 現在塾長がいなくなってから微妙な感じになってる感じになりました。

塾の周りの環境 国道沿いにありバス停留所から近いが駐車場がないので送迎は車がとめづらいかもしれません又アーケード内にあるので夜でも明るいです

入塾理由 送迎が手間だったので自宅に一番近く徒歩5分で行けるのでそこに決めました

定期テスト 定期テスト対策は基本的にしない

良いところや要望 予約が完全オンラインなので予約しやすかったです。連絡もライン中心でした

総合評価 通い続ける、何かに対して継続させる、習慣化させることが目的でした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これまでどこにも通っていないので相場はよく分かりませんが、高額だなという印象はありました。

講師 一人一人に向きあって、個人指導に取り組んでくださる安心感がありました。

カリキュラム 夏休みの特訓講習など、希望に添うカリキュラムがあって良かったです。

塾の周りの環境 アーケードもあり、子供が歩いて通う際にも安全に行けそうです。

塾内の環境 まわりに同様に勉強している子がいる環境がいい影響を与えてくれそうでいいです。

良いところや要望 面談も親身になって子供と話してくださり、とても信頼できるところでした。

その他気づいたこと、感じたこと なんでも質問に答えてくれて、今後どのように進めていこうと思っているかも教えてくれたので、とても安心できました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高い。夏休みや冬休みなど長期休みになると、普通の月謝のほかに夏季講習、冬季講習みたいなのを勧められてめちゃくちゃ高い学費だった

講師 個別指導となっているが、1人の先生が同じ時間に2~3人見ていてわからないことを聞く感じで、ほかの人が聞いていると質問できないので完全個別指導とは言わない。

カリキュラム 一応、教科書に沿っての問題集を買わせられるけど、すごく教材は多いし高い

塾の周りの環境 線路の近くにあり、街の中にあるから昼間は良いが夜はお店も閉まり結構暗くなる

塾内の環境 教室は、結構狭く感じた。1人の先生が2~3人一緒に見てるため、机と机の間があまり距離がない

良いところや要望 もっとお手頃のお値段にしてもらいたい。お値段のわりに、完全個別じゃないことに不満でした

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 市内の他の塾と比べれば高いが、学力のサポートだけではなく、進路や学習に対する考え方など、親子間では揉めてしまう部分も間に入りサポートしてくれた。支払った料金以上の結果は帰ってきたと思う。

講師 学校の定期テストではなく、早い段階から大学入試を意識付けるように指導をしてくれた。息子の進路についても親身に相談に乗ってくれて、学力だけではなく、精神的なサポートもしてもらえた。

カリキュラム 個別にカリキュラムが用意されるので、子どものモチベーションが指導の進捗に大きく影響する。

塾の周りの環境 駅前校という名前だが、国道沿いにあり駅から少し離れている。駐車場がないので、送迎の時は路上駐車になる。

塾内の環境 パーテーションで個別に区切られているだけなので、気になるほどではないが、他の指導の声は聞こえてくるらしい。自習で教室を使ってよかったので、他の受験生の自習の様子が刺激になったと言っていた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 光熱費が無いとちょうど良い金額になると思います。

講師 弟の同期生の親が講師の1人でよく気を使ってもらって連絡くれるのでありがたいです

カリキュラム 定期テスト前に次週の時間をテスト前に持ってきたりして子供が活用しているのでやりやすいのではないかと思いました。

塾の周りの環境 高校から徒歩10分、自宅からも15分以内なので行きやすいです。基本自力で行ける所が良いと思います。

塾内の環境 自習室はあるそうですが子供が使いたがらないのでそれなりのわからない理由があると思います。

良いところや要望 保護者面談は定期的にありますが、商売ですので1コマでも多く受講させる方向に持ってくるのが上手です。

その他気づいたこと、感じたこと 授業数を増やせば学力は確実に上がると思います。反面金額が高くなるので実際は高校受験半年前に4倍に設定して合格後は1倍です。

「新潟県十日町市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

7件中 17件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。