
塾、予備校の口コミ・評判
1,853件中 521~540件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県」「中学生」で絞り込みました
個別指導塾 トライプラス長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、他塾も似たような金額設定だと思う。教科を限定しなくていいところが、割高な部分もあるかもしれない。
講師 校長が親身に相談にのってくれた。講師も年が近い分、気さくに聞ける。
カリキュラム 持ち込みのものでも教室のものでも対応してもらえるのがよかった。プリントも3往復できる量を配布してくれるので、わからないとのろの復習ができる。
塾の周りの環境 駐車場が長細く少し狭いが、混雑は思ったより少ないので悪くはない。
塾内の環境 静かで集中できる。整理整頓もされていて、勉強しやすい環境が整っている。
良いところや要望 他塾に比べて、ワイワイガヤガヤせず、静かな環境で集中できる。校長が親身に相談にのってくれてよかった。
馬渕教室(高校受験)南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、料金キャンペーン等をしていただいたところです。
講師 良かった点は、常時、質問を受けて下さる先生がいらっしゃり、個別フォローが充実しているところです。
カリキュラム 良かった点は、オンライン授業にて予習、欠席時のフォロー、問題解説配信などがあるところです。また、夕方特訓で入試対策をしていただけるところです。
塾の周りの環境 良かった点は、駅に近いところです。
要望としては、もう少し、バスの停留所を増やしていただきたいです。
塾内の環境 整理整頓されていて、雑音もなく、勉強出来る環境だと思います。
良いところや要望 子供のやる気を引き出すカリキュラムになっていて、講師の方もすばらしい方ばかりです。
個別指導Axis(アクシス)彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当な値段なのかもしれませんが、もう少し安いと助かります。
講師 通いはじめたばかりなので、よく分かりませんが、優しい先生が多い印象です。
カリキュラム 苦手なところを分析し、丁寧に指導して下さるのでいいと思います。
塾の周りの環境 駅前なので夜でも明るく良いのですが、面談のときに駐車場がないのが不便です。
塾内の環境 自習室は広く、隣との仕切りもあり集中して学習できる環境だと思います。
良いところや要望 家でも授業内容を把握するため、詳しく授業のレポートをして頂けると助かります。
個別指導キャンパス坂本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りに比べたらリーズナブルでした。
ただ、今は2教科ですが教科を増やすとそれなりのお値段します。
講師 優しい雰囲気の先生で、子供も分からないところを質問しやすいです。
カリキュラム 以前から使っていた教材をそのまま使用していただけてよかったです。
もう少し課題、宿題を強制的に出してもらいたいです。まだ始めて間もないからテスト対策などは分からないです。
塾の周りの環境 夜、ちょっと街灯が暗く心配ですが大通りに面しているので通わせられます。
立地は駅近で、遠方から通われる方にはいいと思います。
塾内の環境 整理されていました。ちょっと狭いかなぁとは思いましたが綺麗でした。
もう少し個室とまでは言わなくてもスペースがあるといいなぁという印象です。
良いところや要望 もう少し、塾のない日も行きやすい雰囲気だといいかなぁと思います。けど全体的に満足です。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めの設定ですが、成績トップクラスは特待生として囲い込む感じで、無料の授業をいくつも提供していただいています。ただ、それは上の子のような普通の生徒の負担増につながっているんだろうなと感じています。
講師 そもそも、成績がトップクラスなので、講師の良し悪しは判断できません。今のところ、問題なく学習は進んでいます。
カリキュラム 膳所高校への進学を希望していますが、地域の中堅塾として、十分な情報とノウハウをもっていると思います。
塾の周りの環境 中学部も駅に近く、教室、自習もきれいです。スーパー、コンビニも近く、軽食を取るにも困りません。
塾内の環境 自習室は静かに勉強する環境が整っており、お気に入りのようです。
良いところや要望 成績上位の生徒を囲い込み、実績を増やしたいためか、特待生として参加しているものも含めると、中3では、
かなりのハードスケジュールとなります。
その他気づいたこと、感じたこと コロナで2週間程休みましたが、その間、その後のケアやフォローがあったかどうか、直接は塾からの連絡をもらえていません。その辺りは、学校とは違い、お金をとっているビジネスなのでしっかりして欲しいです。
個別指導Axis(アクシス)彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通っている途中で、使っていたコースがなくなることになり、別のコースを選ばなくなり、料金が高くなった。
講師 優しい親身になってくれる先生だが、子供がなめてしまって、先生の言うことをあまり聞かない。
カリキュラム 学校で使ってるワークを使ったり、宿題に出したり、学校の勉強を補てんする形で授業をしてくれている。
塾の周りの環境 JRの駅から徒歩5分ほどで、便利でいいが、車の通りは多い。信号があるから安心感はある。
塾内の環境 必要な物以外置いていないので、学習場所がすっきりして集中でけそうな環境だと思う。
良いところや要望 授業内容や出した宿題も連絡があり安心感がある。また都合が悪い時の振替もスムース。
おうみ進学プラザ南郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金を判った上で入塾してます。高いとは思いますが、問題はないです。
講師 本人に不満がなく通えているので、問題なし。成績にも現れていると思います。
カリキュラム 無理なく続けることが出来ており、ある程度結果が伴っているので、問題はない。
塾の周りの環境 自宅から近く、通いやすい。塾の前の道路の交通量が多いことが少し心配。
塾内の環境 本人から不満が出ていない。続いているので、問題無いと考えてます。
良いところや要望 特に要望は有りません。今のまま、指導していただければ、何も言うことは有りません。
その他気づいたこと、感じたこと 親からは今のままで何も問題は有りません。引き続きこのままお願いしたいです。
個別指導Axis(アクシス)瀬田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数社としか比較してないが、相場よりは高いです。カリキュラムが充実なのでやむ無し
講師 基本、丁寧な対応の講師の方々なので子供の理解度は高いので良かった
カリキュラム カリキュラは生徒に合わさた構成なので、ついていけないようなことはない
塾の周りの環境 国道に面しているので、敷地が狭く、駐車場スペースがあまりなく送迎は苦労する
塾内の環境 国道に面しているので、周りは車の往来が多く騒音が激しく良い環境とは言えない
良いところや要望 価格の見直し。騒音対策。講師のさらなるスキル向上。駐車場の確保。
その他気づいたこと、感じたこと それ以外ではあまりありません。あえて言うなら、夏期講習などの追加費用無しに!
個別指導キャンパス守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安いと思い入塾する話をしに行ったのですが、振り替えのプランにすると上がったりするのはちょっと残念です。このご時世コロナなど、振り替えする機会が多いので、シンプルプランにもできず、、
兄妹もいるのですが、高い料金はつらいです。
講師 人見知りの我が子でしたが、講師の先生と歳が近いこともあり打ち解けて質問したりできるようになったのがとてもよかったです。
カリキュラム 受験に向けて、いろいろ対策をしてくださってるところがよかったです。
塾の周りの環境 駅に近いことはありがたいのですが、送り迎えでの車の一時待機所ほしいです。
塾内の環境 塾内はとてもきれいですが、もう少し全体的に広いとありがたいです。
良いところや要望 塾長が親身に話をきいてくださるのがとてもうれしくありがたいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ野洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べたりしたことがないので分かりませんが、僕個人としては高いと感じています
講師 若い先生だが礼儀もよくて、とてもしっかりされているので任せられるから 満点ではないのは値段が少したかいから
カリキュラム 教材は子供にあっているものを選んでもらえました。
子供がすごくわかりやすいと言っていました
塾の周りの環境 駅からも近いし、家からも自転車で5分かからないので、子供だけでもいけるので便利です
塾内の環境 駅に近い分、少し騒音などが気になるところが
あるので高評価ではないが、そこまで気にならない
良いところや要望 子供がたまに遅れたりしたら、しっかり連絡くれたりしていて、対応がすごくいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 車で迎え行く時の対応、挨拶などがかなり徹底されているのを感じる。そこが気持ちよく素晴らしい
個別指導学院フリーステップ彦根ベルロード教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なのでもちろん致し方ないと思いますが、2科目をそれぞれ週1での金額を考えると少々高くも感じます
講師 講師によってとても理解しやすい、わかりづらいのばらつきがある様です。その場合は、塾の受付の方に相談すると以降はチェンジしてくださったりするそうです
カリキュラム 入塾の面談の時に全て塾側が進められた通りに全て購入しました。本当に必要かどうかは結局通い始めないとわからないので現時点では不明
塾の周りの環境 通うきっかけにもなりますが、自宅から非常に近く子供が自転車に乗っても行ける場所なので普通です
塾内の環境 結構狭い場所で学習はしている感じです。でもスッキリとして清潔感はあるかと思います。
良いところや要望 子供が学習後には何をやったか。その中での課題等を講師の方が入力してくれたデータが送ってきて分かりやすいので有難いです
馬渕教室(高校受験)瀬田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に通塾させていないので、比較できないが、親としては負担はかかる。問題は子供が理解していないこと。
講師 まだ通塾中なので良い悪いの判断はできないが、教師の情熱は感じられる
カリキュラム 中三になってから急に授業が増えます。とりわけ夏休み以降は日曜日や平日夕方なども通塾が必要です。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分です。特に瀬田校はイオンに隣接していて、駐車場があり送り迎えは便利です。
塾内の環境 ここ最近、生徒が増えてきていて、自習室も賑わっているようです。
良いところや要望 完全休校日があり、自習室が使えない日がある。教師の働き方も理解できるが、毎日いつでも使えるとありがたい。
京進の個別指導スクール・ワン西大津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の料金に加えて、追加や別の講習を加えると高くなったので。
講師 先生によって差があったと、こどもが言っていた。分かりやすい先生もいて、よかった。
カリキュラム 受験に必要な講座などを教えてくださり、料金内で出来ることを選定してもらえた
塾の周りの環境 駅前で人通りが多い分、安全なこともあったが、夜になると、非常識な人もたまに駅前にたまっていたりしていたので
塾内の環境 自習室があり、空いていればいつでも利用でき、質問もできたので。
良いところや要望 コロナ禍でも、オンライン授業をしてもらい、無事に希望の高校に合格できたので、よかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替え授業が回数が決まっていたので、病気の時や予定などが重なる時などもあるので、回数をなくしてもらえると、ありがたい。
京進の中学・高校受験TOPΣ堅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校等との比較をしていませんので主観でしかないのですが、学習塾はこんなに高いのだと実感しました。
講師 講師が親身になって受験校への入試対策を考えてくれて自信を持たせてくれる。
カリキュラム 受験日まで集中力が途切れない様なカリキュラムを計画してくれて頑張れる環境が良かった。
塾の周りの環境 駅前なので仕方がないのですが、車で直接の送迎が出来なかったことにややマイナス。
塾内の環境 自習室や日によっては教室の開放日があり自主性も含め継続的な学習環境が整っています。
良いところや要望 受験に干渉しない親ですので塾任せでありましたが、子供が自主的に目標を持って最後まで通いましたので、特性をみて子が納得する指導をして頂いたと思います。
成基学園大津石山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 よい先生とあまり親身でない先生の差が激しい。なかなか連絡もとれない
カリキュラム 難しい問題ー解かせすぎたり、個々のレベルにあわせてカリキュラムや、指導がされていない
塾の周りの環境 繁華街の近くや交通量が多くて送迎で駐停車が難しいし、待ちにくい。
塾内の環境 自習室や、教室もあいていたら自習室として使える5で、勉強できる環境ではある。質問などにも先生が答えてくれる
良いところや要望 受験は水物というが、やはり、合格まで導いて欲しいが、本人を焚き付けて、無理な受験校を進めたりするのはどうかと。
個別指導学院フリーステップ草津駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習の料金は
もう少し安くしていただけたら
受講数を増やしたかったです。
講師 初めての塾で緊張してましたが
優しく接していただき楽しかった!と言って
通ってます。
カリキュラム 夏季講習に間に合うよう
急いで入塾したのでもう少し苦手な内容などしっかり相談したら良かったです。
塾の周りの環境 治安は悪くないが迎えの時は車を停めるスペースが混雑してる時がある。
駐輪場が無いのが残念。
塾内の環境 自習室も静かで良かったですが
冷房が寒く感じる時があったみたいです。
良いところや要望 個別指導は集団に比べ子供に応じた
質の良い指導が受ける事ができる。
これからも個人の苦手な事を把握して
1人1人しっかり対応してもらいたい。
京進の中学・高校受験TOPΣ堅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加講習があれば、かなりの金額になる。
学校の教科書など使って教えてほしい。
講師 面談の内容が夏期講習や冬季講習の追加案内ばかりで
進路についてあまり参考になる情報が得られなかった
カリキュラム 面談が夏期講習や冬季講習の追加案内ばかりで
進路に関する情報が得られなかった。
塾の周りの環境 駅に近く比較的明るい場所にある。
ただ、駐停車できる場所がない。
塾内の環境 教室内があまり広くなく、仕切りがしっかりできていないので、声が聞こえる。自主室が狭い。
良いところや要望 駅近くにあり、学校帰りに通いやすい
自転車置き場が道を隔てた所にあり、不便
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習で人手不足なのか、問題の解けない講師がいて、時間も授業料がもったいなく感じた。
京進の個別指導スクール・ワン西大津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団よりも少し高くなります。ただ、料金体系は明確です。
講師 人柄もよく、子供と楽しそうに勉強ができているとかんじています。
カリキュラム 毎月、勉強の定着度のテストがあり、その結果を踏まえて、弱点箇所をさらに強化してくれる。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので、通うには便利。人通りも多いので、治安も悪くない。
塾内の環境 かくスペースが、しっかりと区切られているので、集中して、勉強ができる。
良いところや要望 年に2回か3回ほど、子供と先生との面談会があるので、学習の進み具合が分かる。
個別指導キャンパス草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、基本的に安いですが、長期の休みにいかないとダメなのかなっていう、料金体制ですかね
講師 子供に寄り添い合う先生を
つけてくれるから
本人は楽しんで塾に行ってくれる。
ただ、合わない先生ももちろんいるので、
その先生の時は、やる気が
まったく出ない。
カリキュラム 教材も考えてくれるし、子供の進行具合をみながら
進めていってくれる。ほめてくれるので、本人のやる気がみてとれる。
塾の周りの環境 駅から近く少しでたら、人通りも多く遅い時間も安心。でも、少し入るので、短い距離でも心配
塾内の環境 一部屋に、軽い仕切りがあるだけなので、まわりの話声が丸聞こえで、気になるし、文句も言われる事も
良いところや要望 急なお休みにも対応して下さり日を選んで変えられるのはありがたいです
基本塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、学習塾は高いというイメージがありますが、結果的に第一志望校に行けたのだからおんのじとするしかないかと。
講師 子供との距離感も良く、地域の評判も良い。
勉強以外のことも気軽に相談出来る雰囲気。
カリキュラム 子供の能力に合わせた教材や勉強方法をキチンと親にも説明して、納得して受講、購入させていた点。
塾の周りの環境 徒歩圏内で通えるが、街頭が少なく、少し不安ではあった。
また、駐車場が分かりづらく、ご近所からのクレームがと気になった。
塾内の環境 子供の人数、学力に合わせた編成で、良い緊張感の元、勉強に集中できる環境であった。
良いところや要望 子供から聞いた限りでは、講師もフレンドリーで話かけ易く、教室の雰囲気も良かったとのこと。
その他気づいたこと、感じたこと 夏季や冬季の特別講習の費用と日数との妥当性がもう少し有れば良かった。日数の割に高く感じた。