
塾、予備校の口コミ・評判
4件中 1~4件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「石川県河北郡内灘町」「小学生」で絞り込みました
イエローハウス本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安い金額で手厚いサポート環境だと思います。ただ他の塾に通ったことがないので他の人からの評価の参考ですが、ここに通うことが出来ていて凄く良かったと思っています
講師 進路相談や、質問をすれば丁寧に教えてくれていると思います。子供が楽しく通えているのが証拠かなと思います
カリキュラム 受講していない教科も教材を購入出来るので、自宅勉強で何をしていいか分からない子にも助かります。
塾の周りの環境 送迎バスを利用する事も出来るので遅い時間も助かります。特別教室は自分で行かなければ行けないですが自転車でも通える距離なので最初は交通量が心配でしたが子供の成長の為にも頑張ってもらっています
塾内の環境 自習室から生徒が溢れてしまい何度か席が無いから迎えに来て欲しいと言われた事がありますが、それだけみんなここで勉強しようと思える環境なのかなと思います
入塾理由 始まりは体験教室でした。お友達が通っていたので軽い気持ちで遊びに行きました。体験が終わると子供にどうしてもここに通いたいと懇願されました、異国の方との交流に興味を持っていたこともありとても楽しかったのでしょう。その場で入塾を決めました、そのまま7年程お世話になっています、資格を取ることや学校での定期テストのサポートもしっかりしているのでとても助かっています。親もここに通わせているからと安心感を持っています。
定期テスト 無料でテスト対策教室を開いてくれています。自習室も常に解放してくださっています。本当に助かります
宿題 うちのコは数分で終わらせてしまっていたので、自主勉強が苦手なんだと思いますもう少し範囲を広く出してくれていたほうが良かった気もします
家庭でのサポート 送り迎えや検定試験のサポート、面接、説明会くらいで、ほとんど塾にお任せしていました
良いところや要望 メールでの予約や質問欠席連絡も出来たので良いと思います、お便りを子供がすぐだしてくれないので、LINEでの行事連絡も助かりました
その他気づいたこと、感じたこと 特に他と比べたことが無いのでわかりませんが、うちでは満足しています
総合評価 小さい頃から通えて、進級進学する事にカリキュラムを変えてくださっていたので何も考えていなかった親にも助かりました
イエローハウス本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 送迎や教材、イベントの開催なども考えると適正ですし、地元の学生が多く友達も多く通っているため子供が楽しく通ってくれている。続けられる環境があるのはとてもありがたいと思います。
講師 とにかく丁寧です。英語教育ができる外国の方であるが、日本語が流暢でコミュニケーションに困る事はなく、今後も任せられると思います。
カリキュラム 教材に関しても月謝に含まれているとしたら適正どころか安いと考えています。
塾の周りの環境 送迎をしてもらえるのは助かります。また、子供が家に入るまで見守っていただけるのはほんとにありがたいです。
塾内の環境 通っている人数は多いと思いますが、時間帯や曜日をずらすことで対応されていると考えています。
入塾理由 小学校での英語教育に備えて受講させてたかったのと、イエローハウスでは送迎をしていただけるためありがたい
定期テスト 今現在はテスト対策は行われていません。ですが、今後も通うとしたら、していただけるのではないかの期待しています。
宿題 宿題量に関しては特に多くもなく、少なくもなくかと感じています。
家庭でのサポート 時間までに送り出せるように時間調整をし、宿題をするように声掛けをしています。
良いところや要望 本当に丁寧に対応していただけること、楽しく通えるように定期的にイベントをしていただけるのは素敵な事だと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に大きな気づきはありません。子供も楽しく通えている、それだけでありがたいです。
総合評価 子供が楽しく通える環境を提供していただけることはとても素敵だと思います。今後悩まれている方がいたら、ぜひ紹介したいと思います。
個別指導のフィットアカデミー内灘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾は、どこも高いです。わかってはいましたが、やはり高い。ただ子供の成績が明らかに上がったり、自信がついたりすれば、元が取れた!と思えると思います。それ次第で今後続けていくか決めようと思っています。
講師 まだ開始したばかりなので、よくわからないのですが、体験レッスンの時、算数の問題で、ずっとつまずいていた部分を丁寧な解説でご指導頂き、子供は解けるようになって喜んでいた。それが今回入塾の決め手となりました!今後もずっとそんな感じでご指導頂ければと願うばかりです。
カリキュラム 子供の行ける時間帯は教室長がご指導くださるという事で良かった。
塾の周りの環境 家から近いのが何よりいい。町の中心部にあるので、便利。交通量は多い。夜でも明るい場所。
塾内の環境 子供が行く時間帯(早い時間帯)は、生徒が少ないので集中出来ると思います。
能力開発センター内灘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家の家計では無理だと思った。 今後の成績によっては無理して入会するかもしれませんが。
講師 塾は入会したわけではなく、体験だけ3回受けました。受験直前で少しでも役に立てばと申し込みましたが、体験という事で、受験勉強をするのではないと言われ、今更と少し鼻で笑われている感じもありましたが、子供は3日間の体験授業を楽しそうに受けていました。塾内の受験対策試験にも参加させてくれました。締め切りはとっくに過ぎていましたが。塾としてはデータを取る目的もあったのかな。受験は合格でした。なので、きっと体験授業も真剣にしてくれたのかなと思います。対応も受験のプロという感じがしました。
カリキュラム 体験授業でレベルに合わせてなのかもしれませんが、6年でしたが5年のプリントでした。
塾の周りの環境 駐車場がとにかく出入りしづらい。ここに入会することはないと思った。
塾内の環境 内部は見てないので分かりませんが、子供は入会してる子がIDみたいのを何かにかざしてるのを見てうらやましがっていた。
良いところや要望 先生がすぐに教えてくれる環境はいいと思う。受験対策もしてくれるところも。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ