キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,832件中 1,5011,520件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,832件中 1,5011,520件を表示(新着順)

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

野田塾弥富校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金が分からないのでなんとも言えないですが安くはないと思います。が、結果が出れば高くないと思えるはずです。

講師 分からない事もとことん聞いてるみたいで熱心さを感じました。学校で解らなかった事にも対応してもらってるようでありがたいです。

カリキュラム 他の塾のように夏休み返上とかのスケジュールではなく、子供も無理なく嫌にならない程度のスケジュールで続けられています。

塾の周りの環境 駅からも近く、自宅からも歩いて行ける距離なので良かったです。ただ国道を横断しないといけないのだけがちょっと心配でしたが総合して5点です。

塾内の環境 国道が近いのと目の前にコンビニがあるので車の音だけがどうかなと。塾内については分かりません。

良いところや要望 会社で塾代の申請が出来るのですが、塾の納付期限より後の日付の領収書が必要で、その旨を説明したら納付期日を延ばしてもらえて助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 熱心に指導してくれていると思っていたが、3年生の受験指導になった途端に、面談も減り、熱心さがなくなったように感じた。

講師 講師の先生がみな熱心に指導してくれた。親用の講習会も開催された。

カリキュラム 学校の教科書に添いながら、発展問題も指導してくれる。夏休みなどの長期休みも、しっかり講習会が開催されるので、本人が気を抜かず勉強できた

塾の周りの環境 帰る時間が22時をすぎるが、大通りに面しているので道が明るく、自転車で帰るのに心配はなかった。

塾内の環境 特に問題はなかったように思う。子どもたちからも、そのような不満は聞かなかった

良いところや要望 もう少し志望校に対する相談がしたかった。相談すると、講習を追加…など金銭面の話にばかりなる。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んでも、振替が出来ず、部活の大会の時など、数日休むことがありもったいなかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生のコースはかなりお値打ちに感じます。何件か公文や塾の資料を取り寄せましたが、一番良心的な金額でしたので、決めました。

講師 先生に寄るとは思いますが、とても分かりやすくて、楽しい授業のようです。一度、算数で微妙な先生が来られましたが、何件か相談があったようで、途中で良い先生に代わり、安心しました。

カリキュラム 夏期講習などは小学校の間は安くて良いなと思いました。金額的に友達も誘いやすく、みんなで受講できて楽しんで勉強ができました。

塾の周りの環境 待っている間に図書館やスタバで時間が潰せてよいです。

塾内の環境 雑音はないと思いますが、たまに隣のクラスの低学年の授業の声が聞こえてきて気になるとは言っていました。

良いところや要望 先生も面白くて、勉強嫌いな子供も楽しく勉強できています。ただ、中受を考えたときに、相談したら、イマイチな反応だったので、受検を考えている子には向かないかなと思いました。(やる気を出させるというよりは諦めさせる言葉だったので)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高めではありますが、個別に色々と対応くださることを考えると妥当な金額かと思います。施設の諸経費が意外とかかります。

講師 子供のことをよくみていてくださって、子供に合わせた勉強の仕方や教え方をしていただけるのでとてもありがたいです。子供も楽しく通っています。

カリキュラム オリジナルテキストも作成していただけるようですが、今のところ子供の苦手なところを中心としたテキストを選んでくださって学習しています。

塾の周りの環境 夕方は交通量も多いので、駐車場から出るのに苦労することもありますが、塾の前に駐車場があるのはとても助かります。

塾内の環境 とても綺麗で室内も明るいです。
自習スペースも隣との仕切りがあるので、なかなか集中するのが難しい子ですが頑張ることができています。

良いところや要望 性格診断テストで子供に合った講師の方にしていただけるところはなかなか無いかと思います。塾長もとても親身になってくださいますし、講師の方から授業の内容や様子などを毎回教えていただけるのもありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が90分の一回いくらなので、つきによっては、5週の月があるため、少し高くなるのがマイナスな点です

講師 丁寧ですごいわかりやすいみたいです
先生も優しそうで子供も、喜んでました

カリキュラム 夏期講習があるみたいです。
まだ受講してないが、楽しみにしてます。

塾の周りの環境 家の近くにあるので、その点は、最高です
治安などは、気にせず通えてます

塾内の環境 一人一人に個室のような仕切りがあり、個別に指導いただけているので、子供も、集中して勉強しているみたいです

良いところや要望 まだ通い始めて、間もないので、いまのところは、不自由なところ要望もないです。

開拓塾二川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生なのでとても安いなと感じました!
中学生になったら料金上がるみたいなので、そこからはまた他も検討したいと思います。

講師 入塾の時に一緒に頑張ろう!!と息子に声をかけていていたのがとても印象にあります。
勉強を頑張る!!って素晴らしいなと思って感動しました。一緒に頑張ろうと思ってくれる先生に感謝して塾に通ってほしいです。

カリキュラム 夏休み中にも夏期講座があるということで通うのを楽しみにしてます!!

塾の周りの環境 駐車場が狭いのでそこが少し不便だなと感じます。
自動販売機が目の前にあるのでそこはポイントが高いです!

塾内の環境 机や椅子もきれいに並んでますし、物がないのでとても清潔に感じますが部屋が狭いなと感じました。
理由があるのか分かりませんが、机と机の間隔がとても狭いですね。

良いところや要望 問題が解けた喜びや、時間内に解けた喜びなど教えてくれます。
勉強が好きで塾に通い始めたので、そこを伸ばせてもらえたらなとおもっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いとおもうが、個別教室なので、一般的な授業料だと思われる。

講師 生徒一人一人管理しているようで助かる。
必要以上に生徒につきっきりではないため、集中できているみたい

カリキュラム まだ、そこまでわかりません。授業数増えると宿題についていくのが大変か

塾の周りの環境 交通量が多い上に、電車の音が少しうるさいみたいだが、立地上仕方がない。

塾内の環境 集中してできる環境のようにみえる。もう少しタイルカーペットなど、綺麗にしても良さそう。

良いところや要望 段階的に課題があり、親の立場からしても、勉強内容が、理解しやすく出来ている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めにも感じますが、子どもに合わせて学習を考えて指導してくれるのでよかったと思います。

講師 優しく丁寧に指導してくれています。個別はその子に合わせて指導してくれる良さがあり、集団より集中して学習に向かうことができています。褒められると嬉しいので子どもも毎週楽しく通えています。

カリキュラム 少し先をみてくれるので予習として役立っています。学習の予習にも復習にも役立っています。プリントで繰り返し学習しています。

塾の周りの環境 駅の目の前なので明るくて人通りも多く安心です。家からちかいこともあり、自転車で通うことができています。

塾内の環境 個別学習塾なので、自分のスペースとして席で集中して学習に取り組むことができています。

良いところや要望 個別という点でとても良く、見てくれていると思います。常についてくれているので、安心して任せることができています。

野田塾高畑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 標準的かと感じます。

講師 小学校低学年のためなかなかうかがい知れないが、授業後に先生から直接、指導方針や進捗状況をご説明いただけて有難く感じています。

塾の周りの環境 前面道路の交通量が多く駐停車が困難であるが、原則送迎のための駐車場使用は禁じられている。また、自転車が雑然としており非常に入りにくいうえに接触の危険がある。

塾内の環境 先生からは、幼児が増えて集中できない時間帯からの移動を提案いただき助かりました。

良いところや要望 保護者は徒歩か自転車でしか中に入ることができず、先生との会話も必要無いとの方針のようです。非常に残念な点です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的割安だが、指導や、企業的な細かさなども他塾に比べてゆるいので、相応なのではないか。
小学生は90分を2科目分割できるとのことで、融通がききやすい。振替も融通がきくのでありがたい。

講師 個別なのに人手ご足りないのか指導者が事実上担当制度じゃなくなっている。指導者が固定できないのと、人によって指導力に差があるように感じる。

カリキュラム カリキュラムや教材はまあよいと思う。
まだ短期しか受講できていないが、発展テキストを長期休みに使うとの説明だが夏期講習も専用テキストがあり、消化できるのか疑問はある。

塾の周りの環境 エレベーターが心配だが他の塾なども入っているビルなので人の行き来は多い。駅近くで人通りもあるのでよい。

塾内の環境 本人は自習もしやすいと言っているのでよいのではないだろうか。一人ずつ座席が区切られているので、ブース的には利用しやすいと思う。

良いところや要望 塾長は熱意を感じるが講師力が足りない人が多いように感じるので採用頑張ってほしい。

遊comm西尾教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝が高いと思いましたが、五教科を見ていただけるので、納得しました。

講師 こちらの無理な要望(他の習い事との兼ね合い)にも聞き入れてくださいました。

カリキュラム 初めての塾通いで、親も子もわからないことだらけでしたが、とてもわかりやすい説明で、一人一人に合った内容で進めていただけます。

塾の周りの環境 駐車場が無いことはマイナス点ですが、立地が良いので、通いやすいと思います。

塾内の環境 駅近くで車の通りも多い環境ですが、子どもからは、静かで集中出来ると聞いております。

良いところや要望 一人一人をしっかり見ていただけて、安心してお任せ出来そうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めだから、個別だからしょうがないかな。
もしやそれ少し安めだといい

講師 子供がやる気になるよう、わかりやすく、指導してくれている。ヤル気になって塾にいくのを楽しみにしている

カリキュラム 教材もやりやすい。自分で用意しなくてもいいのでたすかります。

塾の周りの環境 うちから近く、交通の便利がいいのでたすかります。
通いやすい。

塾内の環境 隣同士にパーテンションがあるため隣が気にならないです。
他の人をおしえている声が聞こえるが、個別だからしょうがない

良いところや要望 もう少し値段が安いといいです。
子供にあった先生をつけてくれていいです。

ナビ個別指導学院大治校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 体験後に入塾料が無料になるのが良かった。毎月の料金も他の個別指導塾よりは安く通えるんじゃないかなと思う。

講師 一人ひとりに合った講師をつけてくれてよかったと思う。ただ若い講師ばかりなので指導経験がちゃんとあるのかなど少し不安ではある。

カリキュラム 夏期講習が少し高いけど苦手科目に合わせて調整できていいと思う。

塾の周りの環境 家から近いので徒歩で通いやすいからいいと思う。ただ車で送迎する方は駐車場が狭かったり少し不便ではあるかなと思う。

塾内の環境 静かすぎず騒がしすぎず、勉強に集中できる環境ではあると思う。自習スペースもあっていい。

良いところや要望 振替が月に1度しかできないけど、風邪をひいたりなども考えてせめて2度はできたらなと思う。

名進研国府宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などは必須で他塾と比較してもやや高めでしたが、自宅から近いのと塾の方針を気に入り決めました。

講師 子供の気持ちを考えて伝えてくれるところはよかったです。宿題のチェックなど厳しくないのでサボれてしまう点はもう少し厳しくして欲しいです。

カリキュラム 定期的にテストがあり順位で席順が変わるので頑張ろうという気持ちになれることはよかったです。生徒の意見を聞いてくれて自分で考える力がつくことは受験だけでなく今後の人生にも役に立つと思います。

塾の周りの環境 車通りが多く少し危ないですが、毎回先生達が交通整理をしてくれるので助かります。

塾内の環境 整理整頓はされており静かで環境はよいと思います。何をいつまでやるか目標を書いて自習室を利用しますので、だらだらしなくてよいです。

良いところや要望 塾は受け身ではなく自分で意見を出しあい考える力を引き出す点がよいです。楽しく授業を受けているようです。

明倫ゼミナール徳川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1ヶ月の授業日数から妥当な金額と思います。
初期費用が高いと思われます。

講師 生徒のレベルにあわせての指導
受講生の個性を考えながら指導している

カリキュラム 受講生が宿題に苦労している
宿題のレベルが受講生にあっていない。

塾の周りの環境 送り迎えの際に車を停めやすい

塾内の環境 国道沿いにあるが騒音もない
自社の建物と思われるので教室の造りがよい。

良いところや要望 塾が気になった事は電話連絡いただける。
少人数での塾なので決め細かに指導していただいてる。

その他気づいたこと、感じたこと 受講生が自宅で勉強するようになったので
塾に入った効果がアリと思ってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンなので、料金は決して安くはないと思うが、家庭の事情に合わせてコストを考えてくれる。

講師 マンツーマンなので、質問しやすい。また、授業のときだけでなく、自習の時も質問しやすい。

カリキュラム 教材は比較的安く買いやすい。どんどん薦められるとかはなく、親が自分で専用サイトで申し込んで塾に届くと言うシステム。

塾の周りの環境 近くにドラッグストアと西友があり、塾の行き帰りに子供が軽食を買いに行きやすい。駐車場が広いのが助かる。

塾内の環境 静かで綺麗な室内だと思う。一人一人仕切りがあるので、集中できる環境だと思う。

良いところや要望 入室、退室時に本人の画像のメールが届き、塾に行ったか確認ができるので、安心である。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はけして安くはないですが中学受験用の塾では平均なのではないでしょうか。もう少し安い料金設定だとありがたかったです。

講師 体験授業の際は本人が緊張していたが場の雰囲気に馴染めるような声掛けや、やる気をつけてくれるような声掛けをしていただけました。
そのお陰もあり本人の中学受験への意識も高まったように思えます。

カリキュラム 教材は多くて大変だとは思いますが、少人数なので生徒への目が行き届きやすく、分からないところは授業の前後で教えていただけるので良いと感じました。

塾の周りの環境 学区外ではあるがわりと近いので通いやすい。
塾内に2、3台分の駐車スペースがあります。

塾内の環境 塾内はきれいで掃除や整理整頓も行き届いていると感じました。悪かった点は特にありません。

良いところや要望 講師の先生の対応がとても丁寧で説明が分かりやすいと子供が言っておりました。

秀英予備校守山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べていないので不明ですが平均くらいではないかと思います。

講師 室長の方には入塾面談の際もとても丁寧に対応していただきました。先生たちも話しやすいそうです。

カリキュラム 割と分厚いテキストをたくさんもらってきました。宿題がたくさん出るので良いと思います。

塾の周りの環境 駅近で、人通りも多いので夜遅くなって少々お迎えに遅れても安心です。

塾内の環境 大きな通り沿いなので車の音は多少するようですが、気になるほどではないようです。

良いところや要望 アプリがあり、塾からのお知らせやお休み連絡などがアプリからできるので助かります。春季講習の受付も直前まで受付していただき柔軟に対応してもらえました。

名進研白壁校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾時にクリアファイルやマスコットキャラクターのノベルティがプレゼントされるが、要らない。これらも料金にに入っていると思うと尚更要らない。

講師 体験授業が楽しかったとの事で、子供の気分をのせてくれる授業の仕方のようで良かった。

カリキュラム まだ入塾したばかりでわからないが、テキストに関してはこれまで別の塾では通年の内容のテキストを年度初めに購入したが、この塾では月毎にテキストを購入するのが予想外だった。

塾の周りの環境 塾の脇の歩道が広く、見通しが良いので、子供達が飛び出しても危険がすくなさそう。

塾内の環境 教室内はシンプルで気を逸らされるような物も特にない為、問題なく集中できそう。

良いところや要望 塾は先生のみ、受付等の事務の方がいない
教室内に刺又が設置してあるが、大人の人数が少なくいざと言う時に対応できるのかが疑問。

名進研小牧校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入ってばかりで評価できませんが、入塾説明はなれているせいかすごくわかりやすかったです。

塾の周りの環境 一つおもったのが、車の駐車場がたくさんあればたすかります。

塾内の環境 集団授業をみてみんな賑やかに授業にさんかしてましたので集中できる環境のように思います。

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,832件中 1,5011,520件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。