キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,832件中 1,3011,320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,832件中 1,3011,320件を表示(新着順)

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

秀英予備校桜山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と同等、もしくはやすい方かと思う。夏期講習は教材費のみでした。

講師 塾長が算数を教えており、とにかく娘が苦手な先生だった。できた子にはペンをあげるなどあったため、娘はとても嫌がっていた。

カリキュラム 夏期講習をうけたのだが、教材はそれなりによかった。

塾の周りの環境 明るい通り沿いにあるため、安心。駐車場も3台あり面談やお迎えに使用できた。

塾内の環境 通り沿いにあるため、大きいトラック、バスが通るとゆれが生じる。土足禁止でスリッパに変えさせられる。

良いところや要望 夏のエアコンが寒すぎる。夜遅くの電話はやめほしい。できた子だけ、ペンとかの配布はやめてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

幼児~小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです
使ってない 教材が多すぎですね

講師 時間の 割に高い
使ってない教材が多すぎ

塾の周りの環境 買い物ぶらぶらにはいいと思う

塾内の環境 もっと時間をかけて
個人を見てあげて

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は集団塾なので、この位はどこも同じような金額ではないでしょうか
半期ごとに施設利用料や教材費などがかかるため、そのときな少し高いです
兄弟が同時に通塾すれば、下の子は授業料だけ2割引になります

講師 学習相談がしたいとき、連絡をすれば必ず時間を作ってくれます
子どもたちも分からない問題があればその都度相談することもできます
ただ、集団塾なのでいろいろやらなければいけないことがあるみたいで、時間がないとたまに邪険に扱われたりすることがあります

カリキュラム 普段の授業に対してはほぼ問題はないです
教材と簡単、難しいがあるのできるできないがはっきり分かっていいです
ただ、夏休みの夏期講習が別時間で設定されているので、そこが大変でした

塾の周りの環境 近くに駅などもないため、大半の学生が送迎で通塾しています
そのため、送迎時にかなり混みます
近くのコンビニとかで待っている親御さんたちもお見かけします

塾内の環境 小学生は人数が少ないので、前が見やすくとてもいいです
ただ、自習室があるみたいなのですが、その場所がわからずどのように使っていいのかわからないです

良いところや要望 子どもに伝えるだけで、なかなか親まで伝わってこないこともあるので、もう少しきちんと連絡などがほしいです

ナビ個別指導学院西尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段は漢字のドリルをやっていますが、そちらは安いです。教室の雰囲気とか見る為に入るのにオススメです。

講師 話しやすいみたいです。話をするのが楽しみで通っているところがあります。

カリキュラム 教材は難しいと思います。今は漢字だけのドリルですが、夏期講習の時の文章問題は時間をかけて1問しかできてませんでした。

塾の周りの環境 駅も交番も近くにあります。隣にはショッピングセンターがあるので送迎ついでに買い物もできて便利です。

塾内の環境 授業の終わる頃には次の生徒がきてちょっかいを出されたりしてました。

良いところや要望 塾との連絡がチャットでできるのがいい。
時間を気にしなくてもいいので。

樹塾千種教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直料金についてはすごい安いとは言えませんでした。ただ、特別高くもないので、平均レベルでしょうか。

カリキュラム 分かりやすい授業だったのと、端的に話をしてくれたので頭に入りやすく非常に助けられました。

塾の周りの環境 都会にある塾でしたので、治安はあまり良くない方なのかもしれないですが、交通の便はとてもよかった。

塾内の環境 設備としてはすごい充実していました。冷暖房もちゃんと完備されていて、騒音なども気になりませんでした。

良いところや要望 要望については特にありませんが、強いてゆうならもう少し安くして欲しい

その他気づいたこと、感じたこと それ以外の内容につきましては特に要望などもないです。

名進研長久手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高めかもですが、これも、しかたないかもしれないです。受験に受かれば安いです。

講師 講師が熱心で、個別に相談にも乗ってくれて、非常に受験には、役に立ったと思います。

カリキュラム 教材は、受験学校に合わせて作成されており、非常に受験には役に立ったと思います。

塾の周りの環境 家から、歩いて行ける場所にあり、駅からも近いので、他の人も便利だと思います。

塾内の環境 生徒数に比べて、若干、教室が狭いと感じましたが、しかたないかもしれないです。

良いところや要望 家から歩いて行ける場所であり、受験にはとても役に立つ塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 小学のころは、塾が終わって迎えに行く時に、迎えに来る車の多さが気になるかな。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金に加えてテキストを買わされたり、プラスアルファがあります。

講師 多くの先生がいて長年の経験があるので、教え方はうまいと思います。

カリキュラム 学校の進度とほぼ同じです。定期テスト前にはしっかりと対策をしてもらえます。

塾の周りの環境 塾の前は大通りなので、車がうるさい時もありますが、何とかなります。

塾内の環境 塾舎は古くて狭いですね。もう少し広いところが良いと思います。

良いところや要望 とにかく難関高校への合格者はかなり多いし、中学校で上位の生徒が多いです。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒に親身になって指導してもらえますので、親としては安心です。

中名進学塾氷室校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺のなかではお得だがもう少し安いと助かる。テスト、合宿等もかかるので大変

講師 とても親切、丁寧に教えてくれる。わからないところも後で、教えてくれるところ

カリキュラム テストの点数も上がっており、わかりやすいのでとても良いと思う。

塾の周りの環境 少し周辺が暗いので夜は心配だが、家の近くだし塾を出たかアプリでわかるので良い

塾内の環境 娘からは悪いことを聞かないため、とても学びやすい環境なんだと思う

良いところや要望 娘の希望のところに行けるように、サポートしてくれているところ

その他気づいたこと、感じたこと 特になく、家から近いし値段もお手頃で娘にも合っているので良い

高針ゼミ個人指導本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生なので妥当な金額なのかなと思います。
他をあまり見なかったので比較ができないです。

講師 わかりやすく説明してくれるらしく、子供は楽しく通っていました。

カリキュラム 教材は学校のカリキュラムに沿っていた物を使っていました。学校より進みが遅い時もあり塾が復習になることもありました。

塾の周りの環境 我が家は少し離れた場所に住んでいたので親の送り迎え必須でした。特に苦になりませんでした。

塾内の環境 環境は特に可もなく不可もなくです。
昨今の感染症対策もされていた様です。

良いところや要望 先生とのコミュニケーションも取れ、特に何か困る様な事はなかった。

EDIX春田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こんなもんだろうとおもって支払いをしていた。不満はとくになし

講師 情熱的なかんじ。言葉使いもていねいで不快に思うことはなかった

カリキュラム いいともわるいともわからない。小学生ならばそれでいいのかなと。

塾の周りの環境 明るい場所で、ちあんをわるく思ったことはない。電気もちゃんとある。

塾内の環境 自習室もよういされていて、悪いということはとくにおもいつかない

良いところや要望 漢検などの準会場になっていて設備がととのっているところがよい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いですが、アプリの活用、授業外に自習室を活用するなどできればサービス体制は素晴らしいです。

講師 フレンドリーに子供の意欲を引き出す指導をしてくれてる。毎回指導後にその授業の様子を知らせてくれる

カリキュラム アプリでの動画学習が充実している。季節講習は苦手なものをピックアップして指導してくれた。

塾の周りの環境 近くに明るい建物があり安心。自転車で通うには少し遠いが駐車場があり送り迎えも安心。

塾内の環境 静かにパーティションで区切られてる。塾で自由に学習できるテキストが置いてある。

良いところや要望 入塾前に事前テストの結果を受けてのカウンセリング、子供の性格特性も踏まえた上で先生を決めてくれて良かったです。

進学塾サンライズ車道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 定期試験前は強化週間といって別料金がかかる。夏期講習などは、中学生からかなり値段が上がって負担はある。

講師 熱心な先生ばかりで、子どもたちのやる気もしっかり出ていると思う。

カリキュラム 定期試験前など毎日のように塾で勉強する習慣ができていていいと思うが、時間が長すぎる気もする。

塾の周りの環境 地下鉄の駅からもすぐで、大通りに面しているので、人通りも多くある。

塾内の環境 建物自体は古いが、必要なものはきちんとあると思う。駐輪場のスペースもあるのがよい。

良いところや要望 生徒の塾への北時間や帰宅時間が親のスマホに連絡が来るのはとても良い。
定期試験前はしっかり塾で勉強してくれる習慣がついているのはよい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生との3者面談もあるので、子どもの様子なども聞きやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目数、時間数が選択でき料金はその選択次第。テスト前はプラス特別料金になるが、何度でも何時間でも通うことが出来る

講師 優しい雰囲気で質問しやすい、勉強面だけでなくメンタルサポートもしてくれた

カリキュラム 学校のテキストに合った進度で課題を進め、結果をタブレットに入力することでAIが一人一人の苦手な部分を出しそこを強化していける

塾の周りの環境 駅の近くで遅い時間も明るく人通りがある。ただ、車が停車していられるスペースがないので車での送迎の時は不便。

塾内の環境 余計なものを置かずスッキリしたスペースで気持ちよく勉強できる環境。周りに騒がしい建物がないので静かに集中できる

良いところや要望 塾の入退室の時にメールが送られてくるため、子供の行動が把握しやすい

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時振替して行くことが出来る。中学の先生の特徴も理解してテスト対策してくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思いますが、管理費や教材費が重なる月はかなり負担です。

講師 まだ通い始めて間もないのですが、どの講師も熱心な印象を受けます。自習で行った際にもプリントをコピーしてくれたり声をかけてくれたりしてありがたいです。

カリキュラム 学校の進度に合わせたワークを使用している上に、子どもの理解に合わせて無理なく進めてくれるのでよいと思います。

塾の周りの環境 自宅から歩いてすぐなのでとても通いやすいです。駐輪場も十分な広さがあります。

塾内の環境 自習室もあり整っているのですが、とても人気が出てきたようで今まで待合室にしていたところも教室に使用しているようです。人気があるのはとてもいいのですがもう少しゆとりがあるとさらに良いと思います。

良いところや要望 LINEで連絡がとれるのがありがたいです。自由な雰囲気で、自習や質問も歓迎してくれるので息子は授業のない日も自分からいくことがあります。独自のアンケートで性格を分析したり、テストで100点をとると小さなお菓子をくれたりと、やる気を引き出し持続するための工夫が様々あり信頼できます。

アスラン本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 補習

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周りの進学塾に比べると安いと思います。夏季や冬季の講習は別料金です。

講師 先生が優しくて、とても丁寧に教えてもらえます。大変良かったです。

カリキュラム 自分のレベルに合わせて勉強を進めていきます。補助教材も使います。

塾の周りの環境 周りは住宅地で大変静かです。勉強するには良い環境だと思います。

塾内の環境 塾内は大変静かで勉強に周知できる環境です。先生とは雑談もします。

良いところや要望 予定日に塾に行けない場合は他の日に振替が簡単にできるのが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生は一人で教えているので、生徒のことはたいへん良くわかっておられます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが一生懸命勉強してくれたので結果的には良かったと感じている。

講師 宿題も適度の量でストレスにならないぐらい。やる気になってくれているので良い環境だと思っています。

カリキュラム 子供がやる気になる環境で嫌だという事を言わなかったことなどから楽しんで勉強をしていたと推測している。

塾の周りの環境 家から徒歩10分以内で雨の日など送迎をするものの自分で通ってくれたところ。

塾内の環境 塾での友達もでき色々と話を聞いたりしたが勉強に集中できる環境だったと思う。

良いところや要望 最初のころはレベルについていけないところもあったが徐々についていけるようになった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾も大差ないのかもしれませんが、富裕層ではない我が家にとっては、なかなかの金額でした。

講師 先生は、とても熱心な先生が多く、モチベーションを上げる一因になっています。
どんな学習に時間を割くといいのか、具体的に指示をしてくださるので、学習しやすいと思います。

カリキュラム 教材は、少し多いかなと感じます。我が子は、あまり積極的に学習する方ではないので、すべての教材をやりきることはできないと感じました。
春期講習や夏期講習は、最終学年ではなかなかハードなスケジュールでしたが、力が付くように計画されていると思います。自習ができるよう朝からスクールを開けてくださり、自宅よりも集中して学習できる環境があるのはありがたいです。

塾の周りの環境 駅前にあるので、電車での通塾ができます。帰りの際は駅まで講師が送ってくれます。
車での送迎は、塾の駐車場はなく路上に停車するのも難しいですが、目の前にコインパーキングがあるので、問題ありません。
夜でも近隣は暗い場所はなく、治安も問題ないと思います。

塾内の環境 まだ比較的新しい施設なので、お手洗い等も綺麗です。教室内も整理されている印象です。
コロナ禍になり、ドアやスイッチ回りなどは抗菌抗ウイルスコートを施してくださっています。

良いところや要望 第一志望全員合格と、先生方が熱く鼓舞してくださり、モチベーションアップになり、ありがたいです。
欠席の際、振替授業はなくインターネットで配信されている動画を見ることのなります。その際、視聴後に質問ができるような態勢があるといいなと思いました。
分からないことがあった時に質問をしたくても、順番待ちで時間がかかるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私にとっては少し高い料金だと思いましたが、講師たちの立てたプログラムは相応なものだと感じました。

講師 講師たちはさまざまな考えた方の人たちで、メリットデメリットそれぞれありました。

カリキュラム 教材はボリュームがあり、冊数もかなりありましたが、全体的に有効性が低かった気がします。

塾の周りの環境 アクセスは市内の大きな道路の近くにあることもあって、通いやすく、安全面も高かった。

塾内の環境 塾内は整然としていて、生徒たちがうるさくしないように講師たちが気を配っていました。

良いところや要望 もう少し生徒ごとに得意不得意を分析して、生徒に合った教え方をしてくれると良い。

個別教室のトライ春日井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べても高くもなく安くもなく妥当な金額だとおもっています。

講師 家から近く、ほかの友達もかよっていたのでここにしました。先生の人柄がよく、子供も楽しく通っていたようです。

カリキュラム 生徒ひとりひとりに合わせているという印象はうすかったですが、しっかり見ている感じで良かったです。

塾の周りの環境 家から近く、安心して通わせられたのがよかったとおもっています。

塾内の環境 衛生面でとくに気になることはなかったので安心して通わせることができました。

良いところや要望 先生の人柄がよく子供も楽しく勉強できていたので良かったです。

共栄塾古井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安すぎず高すぎず丁度いい設定金額だと思う。
夏期講習とかでは少し高くなるが…

講師 講師の数が少ない為講師と子供の相性が悪くても変える事が出来ず子供のやる気が出なくなる。

カリキュラム 基本学校の教科書で授業してくれていたので予習復習が出来やすく良かった。

塾の周りの環境 駐車スペースはあるが出入り口が狭く塾沿いの道も狭い為、出入りが大変である。

塾内の環境 建物がしっかりした造りには見えず教室もあまり広いとは言えず通路も狭い。

良いところや要望 中学生になると塾の時間が遅くなるので中学生でも早い時間でやれるとありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の数がもう少し多いと嬉しい。
集団では難しいと思うが、その子その子に合った勉強方・進め方をしてくれると嬉しい。

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,832件中 1,3011,320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。