塾、予備校の口コミ・評判
4,830件中 761~780件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県」「小学生」で絞り込みました
公文式西春中之郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思いました。
たくさんすすみたい、
たくさん問題を解きたい子にはお得だと思います。
講師 親のように注意もして下さり、親身になって頂き、スタッフの方々も温かく、ありがたかったです。
カリキュラム 公文式の教材の量がちょうどよかった。プリントのサイズも扱いやすく気に入ってました。
塾の周りの環境 自宅から歩いて通えた、バイパス沿いのため、明るくていいです。公共交通機関はありません。
治安も良いです。
塾内の環境 コロナ時期の4年間、きちんと対策されて、良かったです。教室は古いですが、まずまず広いとは思います。
良いところや要望 トイレが汲み取り式なので洋式にしてくれたら、子どもたちも入りやすいと思いました。
我慢して帰ってくることもありました。
明倫ゼミナール若水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前は個別だったのでもう少し高かったが今は集団と言っても少人数制なので妥当な料金だと思う。
講師 話しやすい雰囲気。宿題が溜まってきてしまった時に色々な方法を一緒に考えてくれた。
カリキュラム 初めての夏期講習は良かったが出来れば午後2時からではなく午前中の涼しい時間にやって頂けるともっと有り難いです。
塾の周りの環境 バス停も近いし多くの学校がある地域なので遅く迄部活帰りの学生さんも歩いている賑やかな場所なので安全と思われる。
塾内の環境 道に面しているがうるさい事はないし特に騒音は気にならない。教室はビルの一室ではなく塾の建物で明るくキレイだと思う。
良いところや要望 集団だから仕方ないが振替などが出来たらもっといい。欠席の場合はオンラインでも受けれるのは良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業だが多すぎず良いと思う。漢検もいつもの教室で受けられるのがとても助かる。
個別教室のトライ三好ヶ丘駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複雑でしたが、丁寧に説明していただきました。
講師 子どもに合った先生を選んでいただきました。安心して通わせます。
カリキュラム こちらのリクエストに答えていただき、ありがたいです。通塾が楽しみです。
塾の周りの環境 近くて便利。治安はいいです。車での送迎になります。
周りには塾がたくさんあります。
塾内の環境 個別塾をいくつか回った中で、開放的に感じました。
どこも個別塾はそれほど広くないんだなーと思いました。
良いところや要望 少し先の入塾を考えていたのですが、講師の確保が必要とのことで、結局、数日後に入塾となりました。早く検討するのもどうだろうかと思いました。
個別指導の明光義塾豊明教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学4年生から通うつもりはなかったので料金はもう少しで押さえられたらとおもうのと4年生にしては高いと思う
講師 子どもは話しやすく親しみやすいようで塾への苦手意識もなくなり塾への行く意欲がでた
カリキュラム まだ始めたばかりでなんとも言えない
がテキスト等はその子にあったものを選んでくれるようです。
簡単な確認テストなどもやってくれているようです。
塾の周りの環境 家から近く歩いていける
駐車場がないので送り迎えがしにくいかもしれない。
自転車置き場はあるが屋根や設備が整っているわけではない。
近くにコンビニがある。
塾内の環境 まだ通いはじめて間もないのでわからない
子供のはなしでは男子トイレの便器が大人用のため高すぎてしずらい
入室管理はカードで行いアプリに確認がくる
良いところや要望 通いはじめでまだわからないが
先生は親しみやすく話しやすいようです。
CUBE新安城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容を考えると設定料金が高くないと感じる。入塾すると長期休みには夏期講習などの受講が必須であるが、授業数を選べ、無理なく通える。
講師 先生と保護者だけの面談が設けられ、子供の性格や特徴、親の希望をよく把握して指導に反映してくれている。
カリキュラム 国語算数関係なく、毎回授業の前に作文の時間があり、書く力を伸ばせる。定期的に作文力テストがあり、レベルアップに向け子供が意欲的に取り組んでいる。
塾の周りの環境 家から近く、通塾しやすい。途中に踏切があるが、歩道のスペースも十分にあり安全に通える。塾の横に国道があるが、車の音は気にならない。
塾内の環境 子供への後片付け、整理整頓の指導もあり教室は整った環境である。机と椅子が大人向けサイズなのですこい大きい。
良いところや要望 アウトプットに力を入れていて、自分の力で勉強する力をつけてくれるところが気に入っている。
京進の個別指導スクール・ワン中村公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ入塾したばかりでわからないが、このぐらいかなと思っている。
講師 まだ入ったばかりなのでよくわからないが、
親切にしてくれる
カリキュラム 特に教材はなく、自分の学校の問題集をやってくれたのでとくに問題はなかった。
塾の周りの環境 授業おわったあと、外まで教師が送ってくれるので、安心です。近所にコンビニもあり便利、
駅からも近いので通いやすいです。
塾内の環境 自習室はせまいが、いつでも使えそうです。雑音もなく勉強できているようです。
良いところや要望 子供が理解し、勉強にやる気をだしてくれるように指導していただけたらうれしいです。
個別指導塾 トライプラスアピタ江南西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはありませんが、個別ですので他社と比較して高い方ではないと思います。
講師 毎回変わるようですし、通い始めたばかりなので、まだ分かりません。
カリキュラム 特に教材の購入を求められることはなく、自由に選択できるようです。
塾の周りの環境 公共交通機関はないので、車での送迎となります。
時間に余裕があれば自転車通学もできます。
塾内の環境 ショッピングセンターのフードコートが近いので少し心配でしたが、特にうるさくはないようです。
良いところや要望 希望する時間が選択できないときもあるようなので、対応をお願いしたいです。
佐鳴予備校【初中等部】鹿山本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めに感じますが本人が楽しく通えて、学力向上につながればいいかと思ってます。
講師 少人数で目配りができ、時間配分がキチンとされてメリハリのある授業内容で本人が楽しんでいるのが良いと思います。
カリキュラム 子供達が楽しめるような歴史すごろくをチームワーク良くやっていたりするのが良いと思います。
塾の周りの環境 塾周辺の道が混み合う場所で送迎車で渋滞になってしまう。子供が自転車で通ってくれるといいなと思ってます。
塾内の環境 雑音に関しては無いですが、教室の隅にプリント類が山積みに置かれていたりするのは少し気になりました。
良いところや要望 体験に行かせて頂き、まずは勉強が嫌いと思わずに楽しい物と思ってもらうという事を言われまし。本人はやってみるとペースを掴むのに苦戦していましたが、楽しく通えているのでよかったです。
個別指導 スクールIE西尾寺津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので、少々高いです。オンラインビデオを見て学習する塾もありますが、(こちらの方が料金が安い)ビデオを見て学ぶより、直接ご指導いただく方が本人には向いているようです。本人のやる気の出せる方法で学べる塾を選びました。
講師 数学の先生は、親身になって下さり、とてもやさしく指導してくださいます。
英語の先生は、発音がとてもよく、指導の仕方が上手で、分かりやすいです。
自宅で説いてきてわからない部分の質問にしっかりと答えてくださるので、理解しやすいです。
カリキュラム 夏休みに入塾し、夏休み期間中は時間に融通を効かせてもらえて、通いやすかったです。学校が始まってからも上手にスケジュールを組んでくださるそうなので安心しました。
教材は無理のない量の宿題や内容で学習しやすいです。
塾の周りの環境 自宅から近い立地なので、とても通いやすいです。塾までの道も安全なので自転車で行く事が可能です。
塾内の環境 自習室は、教室になっている席と、個別指導で使っている席と2種類あり、どちらを利用しても良いです。子供は、個別の席が気に入っているようで集中して学習できるようです。
良いところや要望 塾の代表の方がとても話しやすく、進学についても相談できます。とても頼りがいがあります。また担当の指導してくださる先生も子供と相性が合っているので、安心して通えます。
個別指導キャンパス須ヶ口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予算以内でした。
内容とあっているのか?などはまだわかりません。
講師 子供が言うにはわかりやすく教えてくれたそうです。
印象としては若い先生が多いです。
カリキュラム 教科を選べたのはよい
夏期講習は申し込む予定はなかったが申し込む雰囲気で少しイヤでした。
塾の周りの環境 子供が1人で通える
駅や交番が近くにある
が自転車置場がやや遠い
塾内の環境 仕切りがあって子供が集中できる環境だと思います。
教室はやや狭いと感じました。
良いところや要望 面談日など、もう少し選べるとよいと思いました
時間が夕方しか選べなかったので、もう少し早めの時間だと助かります
佐鳴予備校【初中等部】東岡崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に初めて行ったし、立地で選んだので、他との比較はよくわかりませんが普通だったと思います。
講師 授業中に、眠くなってしまっていたようです。真面目に通ってはいましたが、お迎え時に何をやったか聞いても、印象に残っていないようでした。
カリキュラム 応用問題のようなものがありました。特に、解説がわかりやすいとか、やる気が出るとかいう印象は受けませんでした。
塾の周りの環境 駅の近くだったので、お迎えに行くと、車が停められなかったり、帰りに時間がかかったりしました。駅に近いので、電車で通塾している子もいるようでした。
塾内の環境 設備等を見たことがないので、わかりません。教室は普通でした。
良いところや要望 集団だったので、細かく見てはもらえないようでした。個別のアドバイスがもらえるとよかったと思います。大人しい子にも声かけして欲しかったと思います。
個別指導 スクールIE蒲郡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2という部分でそこまで高価では無い。キャンペーンにのっかる事ができれば色々とお得がついてくる。
講師 子供のやる気を引き出してくれた。先生の教え方のクオリティーが高く、楽しいと言って子供が帰ってきた。
カリキュラム 先ずテストを行い、苦手な部分だけの問題集を作ってくれる!苦手を克服する事が出来る塾です。
塾の周りの環境 蒲郡駅の真隣にある。電車で通塾の際にはとても便利な場所です、学校からも近い。そして保護者の送迎の際も30分無料の駐車場があります。
塾内の環境 仕切りがしっかりとあり、集中しやすい環境。駅前なので、外の街灯やネオンが入り込まないように、カーテンがしっかりとつけられていました。
良いところや要望 自分のスマホから、動画解説などを見て勉強する事ができる。塾へ足を運ぶ事なく勉強が可能。今のやり方も取り入れていて、時代遅れではない。
個別指導キャンパス八事日赤校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンでいくらかが割引になるのもありがたいと思いました。
講師 個別指導だけあって、1人の講師に対して2~3人の生徒を対応してくれる実施体制がよかったです。
カリキュラム 通っている小学校の授業に沿った内容で進めてくださることが良かったです。
塾の周りの環境 立地は不満はないですが、強いていうなら建物の一階だと良かった(現在は2階)。あとは靴の履き替えが必要なのか疑問です。
塾内の環境 少人数単位で仕切りが立ててあり、気が散らない環境であるのがよかった。
良いところや要望 自宅から近いところ。振替がフレキシブルなところ。
佐鳴予備校【初中等部】藤が丘本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾にしたので、それほど金額が変わらずに3教科をやれるのはよかったです。
講師 授業が面白くてわかりやすいと言ってました。少し雑談も入れて楽しく授業を受けています。
カリキュラム 小4ですが、英語の授業が受講できるのがよかったです。
塾の周りの環境 車で送迎しづらいし、駅からは少し離れているところが不便です。
塾内の環境 自習室が5階にあるので、階下の喧騒が聞こえなくてよいです。ただ初めてだったので教室の前まで送ろうとしたらNGでした。
良いところや要望 先生たちが明るくて感じが良いです。ただ子ども一人で質問に行くには人見知りの我が子にはハードルが高そうです。一人年間何枠とかでもいいので絶対に質問できる時間などがあると良いと思います。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ桜山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導とはいえ1対5想定なので、お値打ち価格になっていると思う。
本人には、先生5人見ているから、先生がジロジロずっとみることはないから緊張しないよねと説明されていた。
講師 体験授業でやる気になる声掛け、本人のためを思った説明をしてくれた。
カリキュラム 苦手な部分について、個別対応で教えて頂けると言って頂けた。とはいえ、頂いたテキストは教科書準拠で、順番にやっていたので、本当に個別対応なのか少し様子を見たい。
塾の周りの環境 まず第一に家から一番近くの立地で、通学時間が短いことで夜通っても安心して送り出すことができると思ったので選びました。
塾内の環境 15人位、着席できそうな感じの教室で、高校生、中学生の方がイヤホンなどして自習していたが、静かな感じだった。大通りに面して、ガラスドア一枚ではあったが車の音などは入ってこなかった。
良いところや要望 保護者と先生で学びの状況などがLINEで問い合わせできる点がよいと思った。
個別教室のトライイオンモール長久手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当かなと思う。コマ数を増やすと負担が大きくなるので割引等があると嬉しいです。
講師 希望学校について詳しい事。特に塾の責任者が情報をまとめ丁寧に説明してくれた。
カリキュラム 個人に合わせてくれる感じがした。プリントを用意してくれて個人に合わせて対応してくれている。
塾の周りの環境 ショッピングモール内のため駐車場等安心
室内環境がきれい。
塾内の環境 静かだった。また、室内環境もきれいで、空調設備もよくきいていた。
良いところや要望 先生も親しみ安く新しい教室なので満足している。塾の責任者もしっかりして丁寧に説明してくれている。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験の塾は、厳しいそうで、我が子に合わないかなと不安があったが、丁寧かつ優しく指導してくれている。
個別教室のトライ春日井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので料金は高い。
講師 フランクに接してくれ、溶け込みやすい雰囲気を作ってくれている。内気な性格でも相談しやすそう。
カリキュラム 家にある教材を使用できるところがとても良い。教材がない場合は、購入することもできる。
塾の周りの環境 春日井市の中心街にあるので、駐車場がないのが残念。近くにコインパーキングはある。
塾内の環境 学習に集中できるようパーテーションがある。自習室も教室全体が見渡せて、わからない問題があるときは空いている先生に質問することもできる。
良いところや要望 もう少し料金が安いとありがたいが、1対1の指導なので仕方ないとも思う。駐車場がほしい。
大英個別指導学院庄内通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生は60分授業も選択でき、リーズナブルであると思った。月謝は安いが施設費は高いので、結果普通の金額のように思う。
講師 体験で塾を4つ行ったが、子どもが一番先生と合いそうといってやる気を出した。
カリキュラム 苦手な教科は優しめの教材を使うなど一人一人に合ったものを考えてくれた。
塾の周りの環境 明るく人通りも多いが、比較的静かなところが良い。自転車で通いやすい。治安も悪くないと思う。
塾内の環境 塾はそれほど広くないが、整理整頓されている。とても静かである。入退室がスマホで確認できるのが良い。
良いところや要望 講師の方の感じが良い。時間や人数など色々な授業形態が選択できる。自習し放題なところが良い。自習はとても静かで良い環境で学習できる。電話はすぐに出られないことが多いため、分からないことはラインでやり取りできるところが良い。
オンライン個別指導塾 Fit NET STUDY の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 月額料金
- 1~2万円/月
目的
苦手克服
成績/偏差値
入会時:入会後:
学習効果 始めたばかりで、まだ効果が分からないですが今後に期待しています。
料金 料金は高く感じています。しかし、オンラインでの授業なので送迎の心配も無く、個別指導ですので妥当かと思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 親切、丁寧に教えてくれていると思います。解答に時間がかかっても見守ってくれているのがありがたいです。
サポート体制 親切、丁寧に対応して下さっています。担任の先生との毎月の面談も親身になって考えてくださっているのが伝わります。
個別教室のトライ新清洲駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、思っていたよりたかめでした。
メインの強化にくわえ
自習の時間は他の教科も勉強できるので助かります。
講師 子供の、性格や好みをしっかり
ヒアリングして下さいました。
細かく連絡してくれるので助かります。
カリキュラム 個別なので、よりできる所できない所がわかる
自主学習の時間もあり取り組みやすいです。
塾の周りの環境 車で送迎なので、親が伺うときは
パーキングしかないのが残念です。
塾内の環境 綺麗な環境だと思います。
自主学習も質問できれば聞ける環境があるので
助かります。
良いところや要望 自分で考えてプリント選び勉強できる。
頂いた宿題を自主学習でやるのはいいのでしょうか?
家で宿題をやって
わからない所を聞く場にできればと思います。
その他気づいたこと、感じたこと しっかりシステム、学ぶ仕組みが整っている
要望も、聞いて下るので助かります。
まずは、やる気になってもらうのが1番なので
ありがたいです。