キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,262件中 601620件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,262件中 601620件を表示(新着順)

「埼玉県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾も考えましたが毎月なので高額な授業料だと通わせ続けるのが難しいと考え、スクール21の金額なら想定範囲なのできめさせていただきました。

講師 入塾前のカウンセリングも丁寧で、本人のやる気を引き出すような授業。
分からないところは質問すれば丁寧に答えてくださるそうです。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなので詳しくは分かりませんが、夏期講習、冬季講習などでフォローもするようなので、まずはお任せしてみようと思います。

塾の周りの環境 電車で通う塾も検討しておりましたが、やはりまだ5年生なので、徒歩で通えるところに決めました。
実際通わせてみて近所はやはり安心です。

塾内の環境 見学に行った際、アットホームで思ったより明るい雰囲気で広く、整理整頓がされ清潔感もあった。英会話教室の音がしていたが、気にならないレベルだったので問題ないと思い入塾をきめさせていただきました。

良いところや要望 先生の教え方ば丁寧で優しい雰囲気らしく、聞きやすいとの事。
ただの記憶つめこみではなく、自学のコツなど、将来にも役立つ勉強方法を教えていただきたいです。
6年生からは苦手な英語も始まるので、そちらも強化していただけたら有難いです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方が優しく、同じ学校の生徒さんも多いので今のところ安心して通わせてます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べていないのでわかりません。
個別指導であれば妥当だと思っています。

講師 まだ数回しか授業を受けていませんが、自分のペースで進めるのでわかりやすいようです。毎回先生が違うみたいなので、それが良いのか悪いのかはわかりません。教室長の方が気さくでしっかりと話を聞いてくださったので入塾を決めました。

カリキュラム まだ小学4年生なので一コマの中で2教科習うことも出来るのがよかったです。

塾の周りの環境 駐車場はないが、目の前が広く空いているので車でも送り迎えが出来ます。

塾内の環境 狭くも広くもないワンフロアです。今のところ、特に困っていることはなそうです。

良いところや要望 塾のアプリでやり取りができたり、授業の最後に塾専用のノートにまとめが出来るのが良いと思いました。

代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾と比べて個別指導は料金が高い。それだけきちんとみてもらえることを期待します。

講師 褒めてくれるのでやる気がでる。間違いの要因を追求してわかりやすく説明してくれる。

カリキュラム カリキュラムはよくわかりません。ただ、季節講習は日程の融通がききそうです。
テキストはまだもらってないのでわかりません。

塾の周りの環境 駅から近いが踏切が近く、車通りが多いため危ない。
道幅も狭くやや危ない気がします。

塾内の環境 車通りが多いが、外の雑音はあまり気にならない。物も整理されていて不快な気持ちはありません。

良いところや要望 塾長さんの感じがよいところ。入塾キャンペーンで出費が抑えてられたところ。

四谷大塚大宮校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段なりだと思うが、今後は割高に感じるかも。小6だともっと高いので覚悟がないと親も大変です。

講師 つい最近までかなりのレベルでしたが今月(10月)から色々あったせいか主力の講師が入れ替わってしまい、まるで別の塾になってしまい辞めざるを得ませんでした。

カリキュラム 流石老舗というべき素晴らしい内容だと思う。きちんとこなせばそれだけである程度の中学に行けるのではないかと思う。テキストは本当にいい

塾の周りの環境 駅直結しているので傘も不要でこの点もいいと思う。時間遅くなっても安心なのでここは褒められる点だと思います

塾内の環境 勉強面は確かにいい(最近までは)。ただ生徒間の問題が多すぎて退塾させられる子がしばしばいる状況。根本的には親のしつけの問題だと思うが、休み時間の子供の行動を先生方が見るだけで結構違うと感じるけど実際放置

良いところや要望 最初にも書きましたが確かに去年から今年春ぐらいまでは、素晴らしい先生が多く、本当に大宮で良かったと思っていました。しかし、色々な事情から先生が他の塾に行ってしまったり、担当が大幅に変わってしまうなど質の劣化が著しいので、この時期がもうギリギリだと思い退塾して、他を探しています。

その他気づいたこと、感じたこと 小5小6のこの時期に大幅に講師を入れ替える事は、事情もわかりますが、うちが小6の親だったら怒鳴り込むレベルだと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1でもまわりの他の塾と比べても平均的な料金だと思うがわかりやすい料金設定になっていると思う

講師 ・わからない所を聞きやすい。
・楽しく授業が進む。
・宿題も子どもに合った量を考えてくれる

カリキュラム 入塾したばかりでまだ実感出来ていない
ので冬休みの講習会を期待してます。

塾の周りの環境 ・自宅からは少し遠いが送迎しやすかった
・一人で自転車で通うときも明るい通りなので
良かった

塾内の環境 2対1の授業だが隣の生徒が見えないようにパーティションで区切られいるのが良い

良いところや要望 ・テスト対策をしっかりやって欲しい
・勉強の効率的やり方を指導して欲しい

その他気づいたこと、感じたこと ・自習室、自習席がほとんどないのでもう少し作って
もらいたい。
・これからあるのかもしれませんが定期的に面談や
学習成果の報告を望みます

代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾の料金の適正だと思う。
入会金のキャンペーンで初期費用を抑えられて良かった。

講師 塾へ通じるエレベーターが一台しか無い事と下の階に飲食店が何店舗かあり、火事や泥酔者が、心配。講師の方はわかりやすく良かった。

カリキュラム 季節講習は必須なのがかえってやるかやらないか迷わず良かった。

塾の周りの環境 下層階に居酒屋が多く火事等心配。エレベーターが一台なのはすこし不便。

塾内の環境 人数の割には、比較的静かで良かった。
整理してはきちんとされていた。

良いところや要望 講師の方、事務の方も丁寧な対応で良かった。子どもが算数を教わりわかりやすかったと言っていた、

スタディクラブ戸田公園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目により定額受け放題なので受講回数にもよるが、安いと思う。

講師 塾長は落ち着いていて穏やかな印象。急な休みの振替にも快く対応していただいた。

カリキュラム パソコンで講義を視聴しながら紙の問題集を解いていく方式。子供は楽しく勉強しているようだが、親は講義内容を見ていないので良いのかは分からない。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分圏内だが、目の前の通りの交通量が多い(車、自転車共に)

塾内の環境 一人一人パーテーションで区切られており、みんな静かだった。開校から1年もたっていないので教室は綺麗。

良いところや要望 対面授業でなくICT学習システムを採用していて各個人のペースで学習を進められる。受講する時間帯も選べるので、他の習い事等と両立させやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないが、いざ入塾してみると高いなぁと感じます。

講師 最初の電話の時や、説明の時に、非常に感じがよく、わかりやすい説明で、きっと頭の良い先生なんだろうなと感じて、この先生であれば子供を任せたいと思いました。

カリキュラム 最初の夏季講習はとても安く内容も充実していて、お友達と始めるにはとてもよかったです。

塾の周りの環境 車で送って行ける、駅から近いので電車でも行ける。駅から近く人通りもある。

塾内の環境 新しいようで、清潔、明るい、綺麗でした。雑音はなく、子供の到着や出発もidで保護者にメールがくるシステムがあり安心です。

良いところや要望 受験コースではないので、金額がもっと下がったくれたらいいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 送り迎えの時の駐車場があったら、満点です。最初に説明をしてくださる先生は塾の顔となるので優秀な方がいいですね。

山手学院川越西口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾は料金が高いイメージがありましたが、無理なく続けられる料金なのでよかったです

講師 夏期講習から参加したので、塾の雰囲気がわからず慣れるか不安な気持ちでしたが、先生に事前に声を掛けていただき、安心して授業を受けられたのが良かったと言っています

カリキュラム 夏期講習は復習はもちろん予習もでき、2学期が始まって学校の授業も良くわかるようになったと話しているので良かったです

塾の周りの環境 駅からは少し離れていますが、歩ける範囲ですし、近くに商業施設もあり、夜でも人通りがあるので、安心です

塾内の環境 自習室もあり、教室は整頓されていて、授業に集中できる環境みたいです

良いところや要望 まだ入塾したばかりなのですが、楽しく通っているので安心できます

スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前の塾よりは少し高いが標準的だと思う。
記載してある月額料金に半期のテキスト代、月の諸経費、+季節講習という感じ。

講師 塾長がベテラン
以前の塾はバイト、という感じがしてあまりやる気がなく、よく交代していた。

カリキュラム 国語、算数は教材がオリジナルで県立高校向けの内容だと思う
英語は市販?のほーぷ、でイマイチだと思う。

塾の周りの環境 家から通うのに電車に乗る必要があり不便。
静かな環境なので近所の人はいいと思う。

塾内の環境 家から離れているため、友達がおらず勉強に集中できる。
建物は新しくないが、清潔だし普通な感じでよいと思う。

良いところや要望 塾長をはじめ、他の先生もベテランな感じがする。手続きや説明は塾長自らが対応してくれた。
入塾テストの指摘が的確で、生徒をしっかり見てくれそうな感じがした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 体験後入会すれば入会金がかからない塾が多い中、そこは残念でした。あと、教材費は高いと思いました。

講師 面白く授業を進めてくれるらしく、本人は楽しいと通っています。

カリキュラム フォローの時間があるのはいいと思います。
教材や季節講習はすこし高いのかなと思います。

塾の周りの環境 駅から近く、周りも塾ばっかりなので人通りも多いので安心です。

塾内の環境 教室も広々とし、クラスも今は8人なので先生の目が届いて安心です。

良いところや要望 出来る子が多いのでちゃんとついていけるのか心配です。
宿題で出来ていない部分があるので、きちんと理解出来ているのか…

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値上がりした。高いと思うが効果は十分にある。しかし兄弟も入塾となると2倍の料金になるのは厳しい。他の塾では下の子が小学生なら無料というサービスがある為、そちらも視野に入れて検討したい。

講師 先生が毎回変わるのが娘にはあっている。セミプライベートではあるが、しっかり見てもらえる為満足している。

カリキュラム 子供の分からないところをしっかり見てくれる。宿題はあまり出ていない様子。夏期講習が受けられない娘に特別講習会をセッティングしてくれた。力がついたと信じたい。

塾の周りの環境 駅まで良いが、現在工事中で多少不安がある。仮店舗で活動中なので周辺は寂しい感じがするが、新店舗が立てば賑わいも明るさも出るだろうと期待している。

塾内の環境 仮設テナントでも快適に勉強ができる。夕方のクラスでは騒音が激しいと思うが、夜間は騒音はない。しかし暗さが増す為心配でもある。早く新しい店舗に入って安全の受講させたい。

良いところや要望 子供が多いと金銭的に厳しい。二人目以降の値下げが欲しい。
しかしスケジュールを融通を効かせて下さるのは非常に助かる。子どもの学校の活動内容を理解し対応してくださるので安心して続けられる。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長先生が一生懸命にやって下さる。細かい要望も聞いてくださるし、北進等も全てお任せで良いのが本当に助かる。スケジュールに関してはいつも細かい配慮をして下さるので続けることが出来る。ただ塾長先生が久喜と東鷲宮校を掛け持ちで業務をされているのが、とてもハードで身体を壊さないか心配になる。

栄光ゼミナール東川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前、別の塾へ通塾していましたが月謝は変わらないので普通の料金なのかとおもいました。しかし、教材が多いので教材費がかかる
のと講習があればその都度かかります。

講師 子どもから聞くのでは、楽しく授業していただいてると思います。

カリキュラム もともと教材は多いような印象を受けましたが、これからさらに教材や準備するものがあるようなので全て使いこなしていけるのか心配。

塾の周りの環境 駅から近く大通りに面しているので夜も安心です。駐輪所が塾のすぐそばにはないので、自転車で来る場合は注意が必要かもしれません。

塾内の環境 いくつか授業を行う教室がありますが、室内は清潔で机や椅子もキレイです。
自習室もついたてで仕切られており集中してできているようです。

良いところや要望 駅から近く、塾内も清潔なのて環境はいいと思います。まだ、先生たちとちゃんと話せていないので今後、個人面談などで色々聞けたらと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1単元のみだと割高に感じるが複数単元を申し込むと非常にお得でよい。まだ1単元だがいずれは複数単元を申し込みたい。

講師 他の塾に通っていてもそのフォローをしてくれるなど臨機応変の対応をしていただけた。あとは子供との相性も良かった。

カリキュラム 中学受験用のカリキュラムや教材があり子供にあった教材を提供してくれた。特に夏期講習がお得に通えてのがよかった。

塾の周りの環境 駅から徒歩すぐで電車がよいでも安心して通える。
人通りが多いので安全そう。
傘がなくても通えるのがよい。

塾内の環境 自習室で勉強していても先生に聞ける環境や、オンラインでつないで自習できる環境も良い。設備に関しては最低限のものはそろっており不満なし。

良いところや要望 専用サイトより各種手続きができ非常に便利だが、勉強の進捗状況や先生とのやり取りができるとさらに便利だと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は納得しています。

講師 子供は意欲的に取り組んでいます。指導方法が子供には合っているようです。良かったです。

カリキュラム 指導時間、宿題量が程よく、子供がやる気を失わないでやっている。内容も理解できているよう。

塾の周りの環境 駅から近く、通いやすい。教室もキレイ。

塾内の環境 駅前だが、騒音が気になる程ではない。
教室は整理整頓されてます。

良いところや要望 駅から近くて良かったです。
子供の学力が上がってくれると良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供は意欲的に取り組んでいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ですので、季節講習料金、普段の料金とやはり割高に感じます。

講師 夏期講習からですので、まだわかりません。
本人は特に不満はないようです。

カリキュラム 夏期講習からですので、結果はまだわからないですが、しっかりと教えてくれていると思います。

塾の周りの環境 最寄駅近く、通学途中ですので場所は問題はないです。
夜の治安はそこまで悪くないと思います。

塾内の環境 授業スペースと自習スペースが分かれてます。
綺麗かと思います。
入退室メールは安心です。

良いところや要望 通い始めたばかりですが、本人は不満なく通ってます。
2学期以降の成績向上を期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏のキャンペーンで入塾金が免除で助かりました。
授業単価が他の個別塾と比べて比較的安いと思います。

講師 まだひと月経っていないので成績向上するかは分かりません。
相性の良い先生の担当制だった気がしますが、数人の先生にご指導頂いており、どの先生でも楽しかった!と帰って来るので、まずは本人が良いのならば良かったかと思います。

カリキュラム 夏期講習では入塾テストの結果を元に、過去の苦手部分を振り返るところからご指導頂けるのが良いと思います。
通常授業での予習がどれ程学校の成績に影響していくかはまだ分かりませんが、期待しています。

塾の周りの環境 子供の体力気力を考慮して、普段の生活圏内にある塾を選んだので、環境的には申し分なしです。
駅からはそこそこ遠い立地ですが、我が子にとっては通いやすく不満はありません。

塾内の環境 塾内はあまり広くなく、保護者の面談の場所が丸見えなので、もう少しプライバシーが保てる造りだと良いと思います。
学習スペースは授業中は良いかもしれませんが、1人で集中して自習するには少し気が散りそうです。
アプリで入退室時間を知らせてもらえるので安心です。

良いところや要望 面談場所をもう少し囲って欲しいです。
夏期講習は午前中の授業もあると良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生ですが、最初の授業が21:00までの授業で少し驚きました。たまたま早めの時間で都合の合う先生がいなかったのかもしれませんが。
以後は19:30頃までとなり、安心しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なだけあって、他に比べ、多くのコマをやらせたい、より専門家の先生に指導してもらいたいとなった場合に高くなってしまうと思った。

講師 人見知りする子なので年齢が近い方で話しやすいようでした。
結構褒めてもらえてやる気につながったようです。
女性などの希望を聞いてもらえたのでよかった。

カリキュラム 一対一で面倒を見てもらえるのがよかった。
教材は難しくもなく簡単すぎることもなく合っていたようです。
宿題が多い時がありましたがやることがあって親は安心です。

塾の周りの環境 バスもあり人が多いので安心。
行く時は自転車で1人で行くことが多いので、自転車置き場があると良いと思う。

塾内の環境 教室はかなり静かで問題ないようです。
逆に自分の声がみんなに聞こえてしまうのではないかと思うほどだったということです。
教室はあまり広くないかと思います。

良いところや要望 指導1時間、演習1時間という配分のコースですが、演習1時間が先生とお話しするわけではないので、家でやるなどでもいいのではないかと思いました。

スクール21川口北教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト代がやや高いかなと思います。授業料は適正価格かと思います。親切に教えていただいているようです。

講師 わかりやすく、親しみやすいと話していました。夏期講習では、少し早めに行って宿題をみてくれるそうです。

カリキュラム わからなかったところがよくわかるようになったと話していました。

塾の周りの環境 自転車で10分の距離で、雨の日もバス停に近く助かっています。

塾内の環境 教室はキレイだと話しています。授業中も堅苦しすぎず、でもふざけているわけではなく、自分にあっていると、子どもは話しています。雑音はないそうです。

良いところや要望 親が忙しく、なかなかゆっくり話ができないが、月例テストの結果表がくるので、それをもとにはなせるし今の学力が見える化されるのがいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の相場はよくわからないのですが、高く感じられるときもありますが、妥当な金額だと思います。

講師 しっかりとテキストについて教えてもらえるところが良かったです。わからない問題には、ヒントを出してもらえるようです。

カリキュラム 教材は現在通塾しているテキストを使っております。夏季講習もそのテキストを使用しているので理解がしやすいです。

塾の周りの環境 駅の近くにあるので、人通りも多く夜間も明るいため安心して塾に通えます。電車で行くので、少し心配でしたが大丈夫と子どもも話しています。

塾内の環境 まずエレベーターから降りるとすぐに受付があります。すぐに挨拶をしてくださり心地よいです。静かな環境で集中できます。

良いところや要望 良いところは、通塾されている子も集中して授業を受けているので、良い意味での活気があります。このまま、勉強に集中して取り組んでいけると良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 教室は整っており、勉強に集中できそうです。自習も使用できるとのことでいつか使用したいです。

「埼玉県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,262件中 601620件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。