キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,832件中 3,5613,580件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,832件中 3,5613,580件を表示(新着順)

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~高校生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが、他の予備校と、大差はないかと思われます。

講師 定期的に懇談、報告をしてもらえるので、子供の現状が、よく分かる。

カリキュラム 夏は合宿があって、楽しそうだ、

塾の周りの環境 学校の近くなので、通塾が便利です。駅からも近いので夜道も安心です。

塾内の環境 教室に入ったことがないので、分かりません。が、新しいので綺麗なようです。

良いところや要望 綺麗で便利なのは良いですが、料金が高いので、もっと安ければ有難いのに、と思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特に思い当たることはありませんが、どんな塾でも、本人のやる気が一番問題なので、 モチベーションをあげるのが上手なスタッフの多い塾が、いい塾と言えますね。

ナビ個別指導学院扶桑校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業以外でも自習室は、教室が開いている時間はいつでも使えるので、その点も考えるとお得だと思う。

講師 先生方は、親切丁寧で好感がもてるが、本人のやる気があまりないため学力アップには繋がっていない

カリキュラム 授業では、使わなかったページがあっても、テスト前にやるなど、活用方法を教えてくれるのでいいと思う

塾の周りの環境 駐車場が狭く、送迎時は困ってしまう。 大きな通りにあるので夜でも明るい。 治安の面では心配していない。。

塾内の環境 大きな通り沿いにあるが、車などの外からの音もほとんど教室には聴こえてこない。

良いところや要望 個人の要望にあった指導をしてもらえるので、信頼できると思う。 細かいところまでみてもらえるので、やるきのある子にはオススメしたい。

その他気づいたこと、感じたこと 2?3年で塾長が、人事異動で変わってしまうのが残念です。 塾長によって、指導方針が変わった経験があるので、引き継ぎをしっかりして欲しいなと思う

野田塾津島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平常の授業料金に加えて夏期講習、春期講習などがあると金額が高くなる。

講師 先生が熱心で熱いのですが、生徒とには重荷に感じるところがあるのでは?

カリキュラム 定期テストまえにはテスト対策をしてくれるのでとてもたすかります。

塾の周りの環境 駐車場がせまくでお迎えの時間になると車でいっぱいで出ずらい。

塾内の環境 いすがすべりやすく、腰を痛めているので、長時間の授業はつらいといってます。

良いところや要望 子供のやる気など精神的な部分をフォローしてもらえるとすごくたすかります。

プラトンスクール本山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり料金形態は高めであると思います。価値観にもよりますが夏季、冬季、合宿等参加すればするほどかさみました

講師 小学受験でしたが学校に合格するだけでなく、一般的なしつけ、団体行動の重要性を教えていただきました。

カリキュラム 学年ごとにあったわかりやすい、反復学習し易い、指導、教材でした。

塾の周りの環境 やはり都心近くの為、交通量が多く、危険が多い、また送り迎えの際の駐車場がない

塾内の環境 完璧なまでに事業に集中できる環境下、教員配置、防音設備や時間ごとに被らない授業スケジュールなど

良いところや要望 大変感謝しており、いまでも当時の教育イズムをもって生活できてます

その他気づいたこと、感じたこと 受験合格後の交流などもっとさかんに行ってほしいとは思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別のマンツーマン指導の割にはかなり安い水準だと思います

講師 個別ですので孤立することなく効率的に授業ができている点です。

カリキュラム 教材は、基本的に持ち込み、学校の宿題やその延長な教材なので何とも言えません

塾の周りの環境 やはり都心部に位置してますので交通量がおおく危ない点。駐車場はあるので助かります。

良いところや要望 この塾では学校の宿題+集中力を養うことをもくてきにしてます。

その他気づいたこと、感じたこと 今の先生がかなり相性がいいので変わるようでしたら通学をかんがえます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料自体はあまり高くないが、設備費や教材日講習代など様々なオプションの費用がかさみ、トータルはとても高くなる。仕方がないかなと思って払ってはいるが、設備費や教材費講習代など様々なオプションの費用がかさみ、トータルはとても高くなる。仕方がないかなと思って払ってはいるが。教育にはお金がかかるんだなぁと痛感している。

講師 ポイントを押さえて、電子黒板を使って、テンポよく、分かりやすく教えている

カリキュラム まだ通い始めたばかりで、よいところ、悪いところはよくわからない。何かと費用がかかることが悪い点かな。

塾の周りの環境 来年進学する中学校のすぐそばで、家からもそれほど遠くないし、建物もきれだから。

塾内の環境 建物がきれいで、電子黒板を使っていて、機能も進んでいる。塾の前は、大きな道路だが、防音されているのか、音はあまり気にならない。

良いところや要望 多くあちらこちらに校舎があり実績もあるので、大変期待をしています。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりなのでよく分かりませんが、入塾説明会では、いろいろな部分でケアしていただけるようなところが気に入りました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこそこの料金ではあったが、決して安くは無かったという印象はあった

講師 頑張ってはいたが、所詮は大きな塾の講師以上でも以下でもは無かった

カリキュラム タブレットを活用したが、効果のほどはいまいち不明な感じであった

塾の周りの環境 車での送迎の際に、交通渋滞が激しく近隣の住民に迷惑かけてした

塾内の環境 単なる学習塾であり、そこそこであり、かつ、それなりの感じであった

良いところや要望 みなが、集中して取り組む空気を常に継続して維持していたところは良かった

その他気づいたこと、感じたこと 殆どの生徒が通っていたので良い悪いでなく、全体的な取り組みが充実していた

日能研[東海]本山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 6年生になると、講習や特訓などで授業料が大幅にかかるようになった

講師 講習の当たりハズレ(本人感想)があった。先生自体の移動が多いのは不満

カリキュラム テキストは非常に優れていたと思うが、子供にとってはやる量が多すぎた

塾の周りの環境 駅から近くて良いが、迎えに行く際に車を駐車しにくい場所だった

塾内の環境 一クラスの人数が多かったので、ひとり一人に対してにケアが不十分だった

良いところや要望 中学受験を知り尽くした先生が、練られたカリキュラムで授業をしていた

その他気づいたこと、感じたこと 中堅程度を目指していた子供にとっては、6年以降の膨大な宿題をこなすのが難しかったようだ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いとは思いますが、それなりの成果がでれば納得できる金額です

講師 メールで迅速、細やかに連絡をくれる、誕生日には個別にメッセージも送ってくれ何かと応援してもらえている気がします。

カリキュラム 学校の授業に沿って進めていく場合とテストの時には試験対策のカリキュラムにしたりで計画的である

塾の周りの環境 大通りに面していて、多少車の音などうるさい事はありますが防犯上は問題ないと思う

塾内の環境 塾の開始時間と終わる時間には先生達が外に出て交通整理をしてくれる

良いところや要望 わからないところがあれば直ぐに対応してくれるのは助かります。

浜学園藤が丘教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 レギュラーの授業は、中学受験の相場の料金であると思いますが、特訓は任意で受けるのですが、選択肢が多く、その分費用もかさむので、検討することもありました。

講師 算数の先生は、子どもの質問に対して、個別に判りやすく対応してくれ、受験前には、過去問の解説を丁寧に指導してくれて助かりました。

カリキュラム 受験直前期の特訓は、拘束時間は長かったのですが、集中して取り組める環境が良かったです。

塾の周りの環境 駅近のため通塾には便利でした。塾の終わる時間が遅い時には、先生や事務の方が、駅まで一緒についてきてくださり、安心でした。

塾内の環境 きれいに整頓されていて、集中するのには、良い環境であったと思います。

良いところや要望 教材は大変良いと思います。ただ、どこまで完璧にこなせ切れたかは、多少疑問が残ります。

その他気づいたこと、感じたこと 通塾中は、やはり大変でしたが、やっていて良かったのは、やはり知識が深まり、勉強に興味を持ったことです。

名進研八事校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾する時には、周りの塾の学費を比べたが、ほぼ同じぐらいでした。

講師 特に講師の先生方についてのエピソードの話しはないが、良くやってくれた。

カリキュラム 特にカリキュラムについてのエピソードはな句、よくできる子には物足りない

塾の周りの環境 駅から近く、便利だけど、車での送迎には、駐車スペースがない。

良いところや要望 特に要望はないが、学習の仕方を教えてくださると良かったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団で教えるところよりは若干値が高いと思いますが子供の性格にはあっているので仕方が無い、

講師 女の若い先生でとても楽しく勉強でしました。分からない所も色んな方法で説明してくれてとけるようになるとすごいほめてくれて嬉しかった

カリキュラム 教科書に合わせた教材だったので使いやすかった。宿題と両立するのが面倒だった

塾の周りの環境 駐車場が少なすぎる。暗い。

塾内の環境 綺麗な建物だけど乾燥している。1年中暖房か冷房が入っていてすごいのどが渇く。

良いところや要望 学校の先生が教えは出来る子に合わせて進めてしますので 塾で先生にゆっくり説明を聞いた方が分かりやすく理解ができるようになった。

その他気づいたこと、感じたこと 学校対抗で成績を競争するのが楽しくてヤル気がでた。成績が上がると先生がすごい喜んでくれて嬉しかった

美川塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最近、ちょっと色々と地味に料金が上がっているので、正直大変です。

講師 まず、子どもたち信頼していることと、成績がいい子だけではなく、子どもたちのいいところを見つけて伸ばしてくれているところです。ただ勉強を教えるだけでなく、将来につながるいい経験をさせていただいていると思っています。

カリキュラム 受験前には色々アドバイスもあり、対策を組んでくださっていたのでよかったです。

塾の周りの環境 駐車場が少ないので、塾前がすごく混むのが難点で。中学小学校にち近いのはいいです。

塾内の環境 教室内はあまり入ったことがないのでわかりませんが、自習室があり、もし、うるさくしている子がいると先生が注意してくれるのでいいです。

良いところや要望 先生たちが皆子どもたちに体当たりで向かってくれるので、子どもたちも先生方が大好きで勉強が楽しいとなるのでありがたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高いのが難点だと思っております。もう少し安いと助かります。

講師 熱心に教えてくれているようなきがします。特に国語の先生が好きです

カリキュラム 四谷大塚の教材を使っているので可もなく不可もなくですが子供には合っています

塾の周りの環境 地下鉄で通える環境が親としてはひじょうにたすかっております。

塾内の環境 ビルを貸し切っており角地にあり静かな環境だと思っております。

良いところや要望 いちおう結果が出ているので子供にはあっているのかなあと思っております

名進研白壁校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べても可もなく不可もなくという感じでした。もう少し安いと助かった。

講師 予想問題が質が高くべんきょうになったとおもいます。

カリキュラム 名古屋の私立を狙っていたのでそれに適した内容の教材であった。

塾の周りの環境 住宅街で静かな場所で安心して通わせれる場所であったとおもいます。

良いところや要望 もっと生徒一人一人のことを考えて対応してもらえるとよかったとおもいます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適切な料金だったと記憶しておりますが息子は他に比べ高いと言ってました

講師 テストプリントで問題を解く事に集中させてもらえたようです感謝です

カリキュラム 冷暖房の空調が座る場所で違いがあり困ったと言っていたと記憶してます

塾の周りの環境 名鉄電車の駅にも近く静かで治安もよかったと思いましたが駐車スペース狭かった

塾内の環境 整然として一人勉強スペースでしたがトイレがひどいと言ってました

良いところや要望 個人に合った学習指導をして下さるので大変に満足しておりますよ

その他気づいたこと、感じたこと 名物講師が居るとアピールになるので良いと思いますし特別講義も

河合塾名駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 真剣に生徒たちの事を考えて熱心に指導していただきました感謝です

カリキュラム 自由にマイペースで見守って下さいましたように感じています感謝です

塾の周りの環境 名古屋駅から近くて飲食店やコンビニも沢山あり便利だったようです

良いところや要望 ときどきイベントがあり子供の息抜きに大変に良かったと思います

その他気づいたこと、感じたこと 担任をフェローと呼び生活面でもFollow Upしてくださいました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は説明会などに行かないと一切わからないので、思っていたよりは高いと思う。 ネットなどに多少は料金のことは載せてほしい。

カリキュラム 徐々に受講する項目が増えて授業料も増えていく一方なので、そういうことは最初に言ってほしい

塾の周りの環境 塾は自宅からは近いし大通りに面しているので、帰り道は安心です。

良いところや要望 まだ、入校して間もないので良し悪しはわからないけど、成績が上がれは良いのかなと思う

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行く前と現在の、家での勉強は変わってないので、もっとやる気になるような教え方をしてほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 対応は素晴らしく良いが、これだけの環境を得るために授業料は結構高め。特に休暇中の特別授業にはまとまったお金が必要であった。

講師 子供に合わせてカリキュラムを組んでもらえ、中学受験の相談に対してもたくさんの情報を提供してもらえた

カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムでこちらの希望を取り入れてもらえた。

塾の周りの環境 駅前であるが暗い感じで飲み屋も多く夜は心配であった。7時ごろを過ぎると人通りもまばらになる。

塾内の環境 教室全体にヒノキを使っておりその香りが爽やかで、気持ちよく過ごすことができた。

良いところや要望 実験やバズるを使った授業が復活すると良いと思う。勉強により興味を持って取り組めると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 創始者は結構強引なところもありもう少しこちらの意見を聞いてもらえると良い。

名進研徳重校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 6年生の夏期講習と冬季講習は、期間が長いですが、授業料の2倍以上かかったので、びっくりしました。

講師 6年生になると国語の点数が取れなくなりましたが、記述問題の回答は全て先生に見てもらい、得点の高い記述問題で点数が取れるようになりました。

カリキュラム 追加の講座が多く、全て受講すると丁寧に理解することが出来ないと思いました。

塾の周りの環境 駅から近く、自宅からも自転車で10分ほどなので、通塾に時間を勉強時間や休息にあてられるので良かったです。

良いところや要望 志望校の入試問題を熟知していて、その学校に行くための塾でした。

その他気づいたこと、感じたこと 褒めて伸ばす方針なので、点数が悪くても、責められることはないので、子供は追い詰められることがなくて、良かったです。

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,832件中 3,5613,580件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。