
塾、予備校の口コミ・評判
4,832件中 3,221~3,240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県」「小学生」で絞り込みました
馬渕教室(中学受験)御器所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾の相場が分からないので、何とも言えませんが、セキュリティ等もしっかりした環境も合わせると特別高いとは思わないです。
講師 説明会の時に、引き込まれるような演説や模擬授業を見て、素直にすごいなと思ったのが今でも印象に残ってます。 算数に関しては問題の解き方のアプローチがテクニカルで、物事の考え方の参考にもなるような気がしました。 また、子供の迎えに行く時も教室のスタッフの皆さんが温かい雰囲気を出してるので、授業の厳しさとうまく調和してるのはではないでしょうか。
カリキュラム 算数は大人の私でも難しく、解けない問題もあり、若干、解答の説明が簡素で本当の理解まで及ばなかった問題もありました。
塾の周りの環境 すぐそばに地下鉄の駅があるので、電車で来るにはとてもアクセスが良いと思います。
塾内の環境 できたばかりというのもありますが、とてもキレイで、清潔感があります。 また、自習室も完備されてるので、子供にとっては十分な環境だと思います。
良いところや要望 電話が昼過ぎでないと繋がらないので、午後の授業を欠席する時は昼過ぎにすぐに電話しないといけないのが不便です。 子供が宿題内容を書き損じた場合も、午前中に問い合わせできるといいのになと思ったこともありました。
その他気づいたこと、感じたこと 厳しさが行き過ぎないよう、子供の生の声を共有しながら改善していけると良くなると思います。
明倫ゼミナール弥富通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の中学受験対応の塾よりは安いと思いますが、講習や合宿費用はやっぱり高いです。
講師 先生が日によって変わる 厳しい先生もいればそうじゃなく喋りやすい先生もいる。
カリキュラム 中学受験に対応したカリキュラム。補強プリントがあったり、弱いところは個人的に指導してくれる。
塾の周りの環境 交通手段は車での送迎。 交通量が多い通りなので待機はしづらいです
塾内の環境 教室は広々としています。 自習室も使えるので早く教室に行って自習することが多いです。授業後も残って自習しています。
良いところや要望 先生とはメールでのやり取りもできるので、相談しやすいです。 ただ、面談は少ないかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事で塾を休んでも振替はありません。病欠でも。 休んでも、休んだ日の宿題はやらないといけないです。 とにかく中学受験の塾の宿題は半端なく量が多いです。 親が管理してあげないといけないのが現状です。
個別指導の明光義塾笠寺西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の他の塾の料金がわかりませんが、塾自体の料金は普通。諸経費が少し割高かなと思います。
講師 毎回同じ先生だとは思いますが、全体的にみんな優しいです。優しすぎるなと思うところもあります。 もう少し厳しくてもいいのでは?と思う。
カリキュラム まだ小学生だからか基本的に少ない。 こちらから教材を追加してもらった。
塾の周りの環境 大通りに面しているので車送迎は迷惑になるかも知れません。ウチの子は自転車で通塾しています。
塾内の環境 塾の中はさっぱりとした感じです。 個別で区切られてはいるけど、2:1なので先生が他の子を教えていると自由です
良いところや要望 連絡は手紙(プリント)なので子供が出し忘れるとお知らせを知らないってこともあります。連絡は電話のみ。メールもできるとありがたい。 塾のアプリがあり、その日にやった小テストや宿題範囲が写真で載っているので、スマホから確認できるのは良い所です。
その他気づいたこと、感じたこと 病欠や予定があって塾を休まなくてはいけなくなっても、振替してもらえます。 ただし事前連絡が必要です。
名教学院はとり校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に不満はないが、結果次第では高く感じるかもしれない。現時点では妥当である
講師 講師とカリキュラムは良いが送迎などのケースでの環境にたいして不満がある。
カリキュラム 個別に対応してくれるので苦手を残さず進めそうな点は良いと思う
塾の周りの環境 送迎の時に駐車するスペースがなく、民家も多いので気をつかう所がいまいち
塾内の環境 車の音や送迎のエンジン音などか聞こえる、しずかなエリアなのでなおさら気になる
良いところや要望 講師とカリキュラムに関しては良いと思う。個人のレベルに合わせて進めてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 周辺がもう少し静かであればよい、さらに送迎の時のスペースが確保できるとなお良い
岩倉南塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手塾よりもかなり安く、良心的な料金設定であると言える
講師 授業の内容はよいのだが、趣味がコスプレでたまにコスプレで授業をするらしく酋長できないと子供が言っている
カリキュラム 学校の授業内容を把握しており、授業の内容より先の授業を実施している
塾の周りの環境 自転車で7分ほどの距離で、平日は送迎車もあるので、夜遅くなっても安心である
塾内の環境 フィギアなど沢山飾ってあり、最初のころは気になって集中できなかった様子
良いところや要望 授業の時くらいは趣味のコスプレはやめてほしい。子供たちが集中して授業を受けれる環境は必要
個別指導 スクールIE一宮森本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 初めて、面談をさせていただいたときも、一度お試しの講習を受けさせていただいたときも、とても丁寧でした。
体験の時、算数でずっとあやふやなところをお願いしたのですが、娘の顔がビックリするほど晴れ晴れした顔で、凄くわかりやすかった!!との事でした。
カリキュラム 過去に遡って問題を解き、わからず引っかかっているところを探しだすというお話を聞き、とても良いなと思いました。
また、説明の時のカリキュラムもとても魅力的だと思いました。
塾内の環境 初めて、説明をうかがった時、通っている生徒の方もとても穏やかな、お子様ばかりでした。
教室の空気も穏やかな、娘には凄く合っていると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと お試しで90分お願いしたときに、本当に今まで何度も引っかかっていた問題の考え方を教えていただき、家に帰ってからも何度も繰り返しやって、解けて喜んでいました。
教室の雰囲気も穏やかでとても良く、是非お願いしたいと思いました。
これから、長くお願いできるといいなと思っています。
学習塾アビリティ南栄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少高いです。安さにこだわるならやめるのも良いですが、また他の塾とは違う良さもあると思います
講師 先生によって合う合わないもありましたが、仲の良い講師の先生も見つけてきて勉強意欲は上がりました。
個別指導の講師の先生が多いのも魅力でした。
カリキュラム 理科と社会が極端に少ないのは気になりましたが、
気にかけてくれる先生には声掛けも頂いて自発的に勉強するようになりました。
塾の周りの環境 駐車場が少ないのはとても不便です。渥美線から近いのは良いです。トレーディンカードショップの近くなので、ハマってる子は寄り道しがちです
塾内の環境 基本的に良いです。
騒がしいこともあるようでしたが、気にならない程度です。
良いところや要望 生徒の話をたくさん聞いてくれることで、気持ちの面でも勉強の面でも明るく勉強に向き合うことが出来ました。
CUBE高畑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供が、先生の教え方が分かり易いと言っている。
分からない所もすぐ質問ができるのは、いい環境だと思います。
カリキュラム 教科書に沿って進めてくれる。
まだ始めたばかりで、国語と算数しかやっていませんが、バランス良く5教科見てくれるのは、ありがたいです。
塾内の環境 静かで集中が出来ると言っている。
立地的にも大通りに面していないし、前の道路から少し奥に入っているので、外の音も気にならないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えや時間などの融通も多少利くので、送迎するの親にとっても助かります。
入館退館メールがあるのも安心です。
個別指導の明光義塾滝の水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 教え方がとても分かりやすく、勉強がはかどるそうです。
カリキュラム まだ一回の受講ですので、なんとも言えませんが、
受講していない教科もテスト前には追加で受講することができるのが良いと思います。
塾内の環境 机が一人一人区切られており、周りを気にせず集中できます。
娘の身長が高めなので、机と椅子の高さが合ってないのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の指導が良いのと塾長がとても親身に相談にのってくださるので、入って良かったと思っております。
個別教室のトライ上飯田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 成績上がらず高いだけ。高いなりに成果を期待したが講師の遅刻、無断休みが多く、塾長もころころ変わり一人一人を把握していない為、こんな高い料金を払ってまで通わせる意味はない。
カリキュラム 学校の勉強を主にやってほしいとお願いしてあるにもかかわらず学力模試を受けろなど、微妙。
塾の周りの環境 ものすごく悪い。雑居ビルの為1人でエレベーターに乗せるのが心配。
塾内の環境 教室は綺麗だが講師達はどうなんだろうと思ってしまう。
良いところや要望 正直良い所は1つもなかった。3年半通って塾長が4人目。ころころ変わりすぎ。引き継ぎも出来ていないので塾長が変わるたび困る。
ITTO個別指導学院富貴の台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供がどこで躓いているのかよく観察している感じが良かったです。
カリキュラム 教科書に沿った内容で行う形式なので授業で分からなかった所を塾で補えるので、良かったと思います
塾内の環境 塾内がもう少し綺麗だと良いなぁと思いました。
塾の場所が、通っている小学校の通学路の途中にあるので、その辺も良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと とても良かったと思います。子供も塾の先生の教え方は、大変分かりやすいと喜んでいました。
個別指導の明光義塾赤池教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 判らないところを丁寧に教えて頂いた。自分で考える時間を作ってもらえるので、適度な距離感があり良かった。
カリキュラム 苦手な教科を集中してできる点は良い。複数教科を1回の時間帯で教えてもらえない。
塾内の環境 小学生も通っているということで、ガヤガヤしていると思っていたが、静かに学習することができました。
その他気づいたこと、感じたこと 通学帰りで通いやすく、時間帯も選べたので、良かったです。講師の方も親切で相談しやすい雰囲気です。
個別教室のトライ岩倉駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 集団だと質問がちゃんと出来ないので、優しいお姉さんにマンツーマンで教えてもらえるのは良い。ただし希望する日時により先生が変わるため、個別だが、どこまでケアできてるのか疑問がある。
限られている時間の中で学校の漢字の宿題をさせるのは控えて欲しかった。
カリキュラム 自由なカリキュラムのため、弱点を集中して教えてもらえるのは良い。ただし弱点を知るためのテストを受けるのが入塾時必須になってないので、自己申告は難しい。
塾内の環境 部屋が狭く圧迫感がある。
建物も古くて、耐震も心配。
もう少し明るい雰囲気が欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 申し込みして初回の授業までに10日程かかった。
もう少し素早く対応ができるといいと思います。
子どもが塾を嫌がらずに通えているので今のところは成績が上がることを期待してます。
ナビ個別指導学院黒川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 若い先生なので子供が親しみやすく楽しく通っている。
カリキュラム 教科が選べて良い。進度も学校の予習的な感じなので学校の授業が分かりやすいと言っている。
塾内の環境 大通り沿いなので明るくて良い。子供が1人でも通いやすいので助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ楽しく通っているので暫く続けたい。
京進の個別指導スクール・ワン西春駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供が分かる様になって楽しいと言っているので丁寧に指導して頂けているようです。
塾内の環境 とても静かで、集中して授業を受けられるようなので良いとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は分かりやすく教えてもらっていると言っており、嫌がる事なく通っているのでありがたいです。
遊comm甚目寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 優しい雰囲気です。
連絡ノートで習った内容を教えてくれます。
今のところ、二人ぐらいが担当しているイメージです。
カリキュラム 自分でノートに書き、ノートの取り方や勉強の仕方が分かるようになる所がよいと感じました。
また連絡ノートでその日習った事が分かります。
塾内の環境 中が見えにくい所。
好きな日時を選べる為、日によって人数に差があり、どの程度教えてもらえるかわからない所。
サクセスゼミナール本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても熱心な印象を受けた。子供は気に入っているので、成績アップに期待したい。
カリキュラム それぞれ生徒にあわせて、オーダーメイドでカリキュラムを考えてくれる。
塾内の環境 大通り沿いで通いやすい。我が家からは自転車で5分ほどなので一人で行けて助かる。教室も片付いて印象が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 子供自身は初めての塾で印象が良いようなのでこのまま頑張って欲しい。
遊comm九之坪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 優しく解りやすく教えてくださるので子供も質問しやすいみたいです。
カリキュラム 宿題も教えてくれるので助かります。
塾内の環境 隣の席に他の生徒がいると見てくるので気になるみたいです。
机だけ仕切るのではなく、座るところも仕切りで隠れるぐらいだと気にならずに集中しやすいそうだなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾する前は嫌がってましたが、毎回塾に行くのを楽しみにしてるので入塾させて良かったです。
個別教室のトライ名古屋駅本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 分かりやすくて良かった。
指導する先生が豊富とのことで、安心した
カリキュラム マンツーマンでなくてもよいので、2:1とかがあると良い
振替ができそうなので、忙しくても通えそう
塾内の環境 皆が勉強熱心なのが伝わってきた
自習が積極的にできそうで安心できる
その他気づいたこと、感じたこと 環境でやる気になってくれるとありがたい
良い先生に出逢えるとうれしい
東京個別指導学院(ベネッセグループ)八事教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 担当の講師を自分で選ぶことができ、本人もとても好いているようです。
都合が合わないときは他の先生になることもあるようですが、
始めに何人かの先生に教えてもらった時も、特に嫌な先生もいないので
よかったです。
カリキュラム 個人の能力に合わせて進めてくれるので、無理やり今の授業と
同じところをやるのではなく、苦手なところの復習や
学年を戻ったところまで教えてくれることもありました。
塾内の環境 教室内の印象は普通にきれいです。
ただ、ビルの中にあるので1階のエレベーターホールは暗いかなと
思います。
自転車置き場がないのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで塾に行きたがらなかった息子がちゃんと通っているので
それだけで親としては満足です。
入退室のメールが届くので、きちんと通っていることがわかるのが
とても助かります。
2学期の成績が少しでも上がっていれば何よりです。