![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430343)
塾、予備校の口コミ・評判
4,827件中 2,501~2,520件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県」「小学生」で絞り込みました
TEP個別教室小坂井個別教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的で安くも高くもないと思います。夏期講習などがあるときは上乗せ金額になるので注意が必要です。
講師 生徒との距離感が近く感じられる講師が多く、わからないことなどを比較的聞きやすい雰囲気が良さそうでした。
カリキュラム 教材がとてもしっかりしていて、カリキュラムとしてもわからないことを放置するのではなく重点的に補強するシステムがあり好感を持てました。
塾の周りの環境 塾の周りは閑静な住宅街なので、比較的安全で周りにスーパーやコンビニもあり便利だと思います。
塾内の環境 塾内は整理整頓されており清潔感が感じられました。また学習室が整備されていて余った時間を勉強に充てられるのが便利です。
良いところや要望 講師にやる気があって生徒のモチベーションを引き出してくれるような雰囲気が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾への連絡をメールやLINEで行えるので、緊急時にいつでも連絡できるのが心強いです。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ植田一本松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の同じような塾のプランと比べて、高くも安くもなく、妥当な料金だと思うから
講師 塾長がとても親切で優しいので、安心して通わせることができる。
カリキュラム オリジナルの教材で、個人のスピードで進める事ができて、人と比べる事がなくて良い
塾の周りの環境 やや古いマンションの2階にあり、入り口がわかりづらく入りづらい印象があるから。
塾内の環境 各テーブルに仕切りがあり、空間は狭いが、あまり周りの人の気配が気にならない
良いところや要望 先生から、塾が終わるごとに今日の報告をメールでいただけるので、内容を把握できてとても良い
その他気づいたこと、感じたこと 振り替え授業にも柔軟に対応していただけるので、急な幼児が出来ても休まなくて良い
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教えていただける内容が深いのでしかたないと思うが、授業料が比較的高いと思う
講師 その教科に特化した先生が教えてくれるので、非常に専門的な学びができること
カリキュラム 学校では学べない様な詳しい内容を実験などさせてくれるので、子供にとってはすごくためになる
塾の周りの環境 駅そばで、ビルの中に学童もあって、その学童から通塾もできて、非常に便利
塾内の環境 空間が小さく間切りされていて、色々な講義が行われていても、隣が気にならない
良いところや要望 貸し出し文庫があり、本を読む機会もできて、見聞が広がり、とても良い
その他気づいたこと、感じたこと 特別講義がよく行われるので、普段受講している教科以外にも色々な教科が学べてすごくよい
京進の個別指導スクール・ワン千種教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額ではないが後から費用がかかってきそうです。
講師 校長の説明対応はよかったとおもいます。
カリキュラム 授業に沿っているとおもいます。だか説明が少ないです。
塾の周りの環境 本人は悪くないと言っています。
塾内の環境 気軽に質問できるかんきょうであるとかんがえます
個別教室のトライ八事駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は子供の習熟度に比例して高いかどうかを感じるものだと思います。
講師 厳しかった印象がありますが、正直、通塾期間が短すぎてあまり深く覚えていません。
カリキュラム 教材はしっかりしていたような気がします。これもどの程度のところで見るのかによると思いますが。
塾の周りの環境 閑静な住宅街で駅も近くて、近隣に住むのであれば、環境として十分と思います。
塾内の環境 塾内環境はきちんとしていたと記憶してます。雑音といったようなものは無かったと記憶してます。
良いところや要望 受験向けの学習塾としては良いという認識でいますが、ついていけない場合は難しいです。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムは大変よくできていたと記憶してます
巧塾又穂進学教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月極めですが、祝日や、休んだ時も振替はなく、春期講習、夏期講習、冬期講習の時は、とても高い。
カリキュラム 特に可もなく不可もなく、春期講習、夏期講習、冬期講習があるが、料金など高い。
塾の周りの環境 近所なので、安心して1人で通う事ができる。入塾の決めてとなった。
塾内の環境 入室していないので、わからない。普通だと思うと子供は言っていた。
良いところや要望 本人が楽しんで通っていることと、塾が近いこと。少人数であること。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、このまま受験が終わるまで今の塾がいいのか、考えている。
佐鳴予備校【初中等部】名東本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず安すぎず、平均的な金額だが、1コマあたりの時間が短いのでもう少し長くしてもいいと思う。
講師 入塾にあたり質問をいろいろとしたが、進路を含め丁寧な説明、アドバイスをして頂いた。
カリキュラム 学校の少し先取りで途中からのスタートではあったが、レベルが高すぎないのでついていけそうだと思う。
塾内の環境 新しい校舎なのでとてもきれいだった。事務所が一階で、外のスペースが上手く使えればいいと思う。
良いところや要望 自習室の活用を積極的に子供達に促して欲しい。
分からないところを質問しづらいのか、自宅で再度教えるのが負担なので声かけをして欲しい。
【浜学園グループ】MY SHIFT本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験がこの料金でできるのはリーズナブルだと思う。カリキュラムからしても満足。
講師 とても分かりやすく楽しい授業のようです。
カリキュラム 私立中学受験塾ではやらない、作文の添削や、論理検定、科学実験などがあるのがよい。
塾の周りの環境 本山校は、雑居ビルではなく一棟が浜学園なので、安全で良いと思った。静かな場所にある。
塾内の環境 とても清潔で、整理整頓されている。コロナ対策で、授業が終わるごとに消毒の時間をもうけている。
良いところや要望 説明会で、名大府受験について丁寧に教えてくれて不安がなくなった。もう少し保護者説明会などを増やしほしい。
京進の個別指導スクール・ワン御器所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的かと思います。
個別指導塾なのである程度は予定しておいた方がいいかとは思います。
講師 やる気を無くしていたけど、褒めてくれてやる気になった。
塾に行くと自分から言うようになった。
カリキュラム 学校の勉強の予習をお願いしています。
保護者との話で何を進めるかを一緒に考えてくれるのはありがたかった。
こちらの話をしっかり聞いてもらえてお願いすることにしました。
塾の周りの環境 駅が近いし、人通りもあるのでその点は安心な場所にあります。
塾の場所もわかりやすいです。
良いところや要望 保護者の話をしっかり聞いてもらえてお願いすることにしました。
子供へも注意するところは注意してくれて、でも基本優しく教えてくださいます。
京進の中学・高校受験TOPΣ高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金設定だと思う。短期講習だけ休校し、他校での授業を受けることもできるのでとても良心的。
講師 内容が面白く、生徒の興味を引く授業を心掛けている。
また、生徒の必要に応じたサポートを、やってくれている。
カリキュラム 探求、と授業では、時事問題などを取り上げ、意見を交わしあいながら問題点、解決方法を探る。雰囲気が良いので、意見をしやすく、自分の考えを持ち発表する力がつくと思う。将来役に立つ授業だと思う。
塾の周りの環境 駅は近いので通いやすい。
塾のある通りが大通りではないので、夜が少し心配。
車での迎えが大変。
塾内の環境 小規模で、先生の目が行き届きよい。一回に自習室、二階に教室と別れていて生徒の気分の切り替えができるのではないかな、と思う。
良いところや要望 主任の先生がよく生徒のを機にかけてくれている。とても良い雰囲気の塾だと思う。
駐車場問題が解決するとさらに便利になって、よいと思う。
個別教室のトライ一社駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回数と講師によって料金はちがうが、中学受験でおねがいしているのでとても高い。
講師 体験した先生はてきぱきとしていて良かった。
カリキュラム 弱点の強化ということで進めていただいてるがテキストがないので次に何をするのかわからない。
塾の周りの環境 駅から近くて明るく、人通りもあるので夜でも安心してかよえる。
塾内の環境 人数がすくなめなので集中できそう。休み時間がはっきりわからないので届け物しずらい。
良いところや要望 来月の予定がわかるのが月末ぎりぎりなので、もっと早くわかるといい。
浜学園豊田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の公開テストと6年生の合否判定テストが必須受験。その他、夏期講習、冬期、春期もほぼほぼ必須受講なので、なんだかんだでお金がかかる。6年生になるといろいろな講座を勧められるので、どれを取っていいのかわからない。全部取っていたらかなりの額になるが、全部こなしきれない。
講師 先生によって良い先生と悪い先生の差がある。
良い先生とは授業がわかりやすい先生。
志望校アドバイザー制度があったので日曜特訓の先生に相談したが、あまり有益な情報は得られなかった。
カリキュラム 同じ内容をレベルアップさせながら3回やってくれる。
忘れてもまた学ぶ機会がある。
塾の周りの環境 静かで、治安は悪くない。ただ、駅から少し歩く。
車で送迎する場合、駐車場がないのが不便。
塾内の環境 少人数なので、先生の目が届いてよい。自社ビルなので安心です。
良いところや要望 良いところは、授業や質問した時の教え方がわかりやすいこと。
良くないところは、教育相談。科目ごとに相談しないといけないので、手間がかかる。個別に勉強のしかたなど相談しても、その子に合った勉強法は教えてもらえない。数ある講座の中でどれを選択すればいいか聞いてもはっきりした答えが得られない。決められたマニュアル通りの答えが多い。営業トークなのか、志望校に受かるために必要な講座なのかわからない。結局、自分たちで考えるしかない。志望校アドバイザーという制度を作っているのだから、講師に教育相談の研修をして、教育相談の希望者に対しては、生徒の成績を分析してその生徒に合った勉強方法を提案できるよう相談の技術を磨いてもらうか、教育相談専用の職員を置くか、どちらかにしてほしい。時間を取って相談してもあまり意味がなかった。収益のための教育相談ではなく、志望校に受かるための教育相談をしてほしい。
【浜学園グループ】MY SHIFT本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に一回だけど、カリキュラムがとても充実しているし、この価格で中学受験ができるというのはリーズナブルだと思う。
講師 説明会で名大府中受験の正しい情報から教えてくれて、質問にも丁寧な答えてくれたので不安が解消された。
カリキュラム カリキュラムというか、自学自習を身に付けるために徹底して指導してくれるので、家庭の負担が少ない点がよい。
塾の周りの環境 教育熱の高い地域。静かな場所にあり、交通の便が良い。他の校舎より駅からすこし遠いのが難点。
塾内の環境 他の校舎と違って、浜学園だけの建物というところが良い。新しめの綺麗な建物。
良いところや要望 進捗状況や授業での様子が分かるように、保護者と塾との連携がもっとあるといいと思う。
個別指導の明光義塾笠寺西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くはないと思う。入塾料が無料なので即入塾できる仕組みも良いと思う。
講師 教室長が親身サポートしてくれる。まずは塾に行きたい気持ちになるよう子供に接してくれる。
カリキュラム 本人の状態によって時間割を的確に決めてくれる。
また今後の進み具合によって各科の専門の先生に変更するプランも考えてくれている。
塾の周りの環境 交通手段が車しかない点が困難。家から近くわかりやすい場所です。
塾内の環境 ちょっと隣の席が近く、他人の講師の声が大きく聞こえてくる点が気になる。
良いところや要望 受験まで4ヶ月しかない中、一生懸命サポートしてくれている。合格出来るレベルになるよう子供に接してくれる。
佐鳴予備校【初中等部】黒川本通本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は普通なのかなと思います。前期後期の教材費他が気になる。
講師 とても熱心だと思います。テスト前には厳しく雰囲気も変わるみたいです。
カリキュラム しっかりとしていると思います。
毎週テストもあり、気が引き締まる。
塾の周りの環境 飲み屋などはなく、特に問題はないです。
塾に駐車場がないのが少し不便です。
塾内の環境 落ち着いていてよいが、窓が開いてると大通りなので車の音が気になる。
良いところや要望 塾前に駐輪場があるといいです。
駐車場もあると便利かなと思います。
個別教室のトライ安城駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今は良いが中学からはそれなりに高額になる
授業を追加すると高額なる
講師 娘に丁寧かつ親身に指導していただける。
カリキュラム 苦手分野を重点的に指導していただける。
また、こちらの要望にも柔軟に対応していただいている。
塾の周りの環境 駅前なので迎えのための駐車スペースが無い
自転車置場が狭い
塾内の環境 整理整頓されており清潔な環境である
静かで学習に集中できる環境である
良いところや要望
現状のクオリティを維持して頂きたい。
個別指導塾プラボ池下校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝に関しては以前の所と変わらないが、特別講習や定期テスト対策などの追加料金がかなり高額になる。
講師 子どもは分かり易いとの事だが、未だ結果に反映されていないので分からない
塾の周りの環境 ビルの入り口が暗く、最終授業終わりだと、かなり心配になる環境
塾内の環境 椅子が硬く、長時間だと疲れるとの事。一人当たりの机ももう少し広ければ良い
良いところや要望 親との面談機会も作って欲しいが、子ども主体だとの説明を受けた。
個別指導 スクールIE江南江森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 始めに施設費等を半年分納めるというのは少し料金的にも負担になると思った
講師 子供の目線で指導して下さり早めから子供の心をつかんで相談しやすいところが良い
カリキュラム 塾でやった内容を、家庭と連絡ノートのようなまので教えて下さるところが良い
塾の周りの環境 近くにパチンコ屋さんがあり少し周りの環境としては心配です
家からは近いので通いやすいのが良い
塾内の環境 1対2という指導は子供の目線にずっとプレッシャーになることなく問題を解いたり出来て良い
オンライン個別指導塾 Fit NET STUDY の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
学習効果 わからない時はすぐ 解決にいたるのも良いと思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ まだ体験しかしてませんが、全て揃った学習方法なので
理にかなっていると思います。
サポート体制 パソコン設定など遠隔操作でやってくれるのが良いと思いました。
良いところや要望 移動時間が無い、Wi-Fiがつながればどこでもできる。
わからない所があればすぐ解決できる。テスト前田にも
録画授業が見れる。
浜学園個別指導部門Hamax覚王山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導の塾なので、料金が高めの設定になっているのが悪かった点です。
良かった点は特にありません。
講師 担当してくれた先生がこちらの意図を汲み取ってくれる先生で助かっています。
別の先生が教えてくれた時は、授業の様子が大分違ったようで、先生によって良い悪いがあるなという印象を受けています。
カリキュラム 個人指導の塾なので、こちらがやりたいことに合わせてくれるのが良いと思います。
良いところや要望 スタッフの方が生徒たちの授業の進み具合や今後の勉強の方向性を一緒に考えてくれるので、こちらの要望を伝えて意思疎通を図れば、子供にとって良い環境を作れるのかなと思っています。