
塾、予備校の口コミ・評判
269件中 221~240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「徳島県」「小学生」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)蔵本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点は、こちらの希望通り女性の先生が教えてくださり、大変分かりやすく丁寧に教えてくださっている。
悪かった点は、現在ありません。
カリキュラム 良かった点は、中学受験カリキュラムを一人一人に合わせて組んでくれたこと。
悪かった点は、現在ありません。
塾内の環境 良かった点は、自習室を自由使用して良いこと。
自宅から娘が自転車で通えること。
悪かった点は、現在ありません。
その他気づいたこと、感じたこと 良かった点は、体験教室の時から中学受験について色々とアドバイス頂き、受講内容についても親身になって聞いて下さり大変助かりました。
悪かった点は、現在ありません。
徳島第一ゼミグループ徳島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英語と数学だけではなく、5教科みてもらえる塾なら安いほうかと思います。
講師 小学生のときからみてもらっていた国語の先生が突然変わってしまった。とても残念です。
カリキュラム 中学に入ってから、成績が上がって安定しています。5教科みてもらえたのは良かったです。
塾の周りの環境 汽車で通っていますが、駅から近くて助かってます。塾の前の通りは車が多いですが、先生が立っていてくださるようで安心でした。
塾内の環境 公立中の学校に通っていますが、附属中のクラスに入れてもらい満足しています。
良いところや要望 全体的には満足していますが、できれば子供が受験学年になる前に国語の先生をもどしてほしいです。
個別指導の明光義塾佐古駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
幼児~小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると安いほうだと思いました。料金設定も分かりやすいです。
講師 あいさつや礼儀も教えてくれ、自分で進んでなんでもするという習慣がつきました。先生も楽しく教えてくれてるみたいで楽しく通えてます。
カリキュラム 教材は学校に合わせて指導してくれてます。できないところはさかのぼって指導してくれてるので、助かります。
塾の周りの環境 駅からも近く、車の通りが多いところなので、危ないです。冬は、周りが暗いので危ないです。
塾内の環境 最近、耐震工事をしたので整理整頓もされとてもきれいです。雑音もありません。
良いところや要望 とくに要望はなく満足しています。塾に着いたときもメールで知らせてくれるので安心してます。
その他気づいたこと、感じたこと 必ずテストの点があがると言われ、ゆっくりですがちゃんと身になってきてると感じます
開智塾英語教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラム内容から考えると、料金体系はやすい方だと考えられる。
講師 講師が外国に行った経験があり英語が外国人並みに話せるので英語の勉強ができる
カリキュラム 英語を重視してくれるので、勉強のやりがいはあると考ええられる
塾の周りの環境 学校と住宅地の周辺にあるので、暗いが治安は良い方と考えられる。
塾内の環境 真面目に勉強をしない子もいるが、比較的に落ち着いていると考えられる。
良いところや要望 騒いでいる子供もいるが、学力上位の子供達が多いので、それなりに評価している
その他気づいたこと、感じたこと 学力上位の子供達が多いので、それなりに良い評価を持っている。
個別指導Axis(アクシス)鳴門市役所前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などが高いのが辛いです。通常は他のところとあまり変わらないからやや満足。
講師 毎回違う先生を付けてくれ、自分に合った先生を見つけさせてくれていたのがよかったです。色々な先生から教わることで視野も広くなり、苦手なところも見つけやすくなりました。
カリキュラム 2月入校が多い中で、5月から入ってカリキュラムが進んでいた中でもわかっているところはサクサク進めていき、わからないところは理解できるまで時間をかけてくれた。
塾の周りの環境 大きな道に面しているため、反りも安心だ。あと、官公庁の施設があるのも安心に感じる。
塾内の環境 個別の机で自習していても、ドアを閉めておけば外からの音は気にならないし、他の人達が授業を受けている声も意欲に繋がる。
良いところや要望 先生ざ気さくで、よく子供を見てくれているため、学校から帰るのが遅くなって、塾へ行くのが遅れたらすぐに電話で知らせてくれ、何かあったら大変なので。。と、いつもきにかけてくれている
その他気づいたこと、感じたこと 小さい頃から塾の雰囲気に慣れていると、受験に対して抵抗がなくなり、自然と自宅でも勉強している。
穴吹進学ゼミナール徳島本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的にみても良心的であるとは感じた。補講も高額ではなく負担は少ない要には感じた
講師 親身な指導で子供が勉強以外でも相談出きるようになり信頼関係が築けた
カリキュラム つまづきからふりかえる。基礎を大事にする指導、またつまづきのもとから見直しがあった
塾の周りの環境 安心メールサービスや天候に伴う綜警メールなどが密にあり安心できた
塾内の環境 学年別、子供の個性を見極めた座席わけやブースわけ、時間差指導がで集中できる歓喜にあった
良いところや要望 つまづきからふりかえる。基礎を大事にする。なかなか一人では難しいが学習態度から指導あり安心できた
その他気づいたこと、感じたこと 先を見据えた指導やその子に応じた習得具合を見極め指導があるから子供のモチベーションも保てた
個別指導Axis(アクシス)藍住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ妥当な金額だと思います。 もう少し安くなってくれたら嬉しいのですが 笑
講師 講師がついて教えてくれる点 解らない箇所があれば、すぐに質問できる点
カリキュラム 子どものテストの状況を確認する点 カリキュラムや教材に関しては特になし
塾の周りの環境 自宅から近いから通いやすい 治安などは特に悪くもなく気になりません。
塾内の環境 何度か見学させてもらいましたが集中して勉強しており 勉強する環境としては良いと思います。
良いところや要望 計画的に勉強を進めているところ 親と塾の方との懇談もあり子供の勉強の状況が理解できる
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はない 良い結果を出してくれたら通わせて良かったと感じると思います。
個別教室のトライ徳島アミコ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いとおもいます。個別なので当たり前に高いのはわかるけど。
講師 子供と相性が会う先生にかえてもらってから楽しく熟行くようになった
カリキュラム 子供のレベルにあわせてカリキュラムをくんでしてもらってますので個々のレベルにあった授業してる
塾の周りの環境 徳島駅前で親が迎えに行くのですが車の置き場所がない、お金がかかるとおもいます
良いところや要望 もう少し料金が安ければ違う科目も習わせたいとおもいます。今は1科目だけなので。
その他気づいたこと、感じたこと 塾にいくようになってから自習が出来るようになったかとおもいます。
個別指導Axis(アクシス)鳴門市役所前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなに高くも安くも無く平均的な値段だったと思います。もう少し安くても良かったかなぁ。
講師 ひとりひとりにあった指導では無かったように思います。うちの子は理解出来ないまま進んで行ったような気がします。
カリキュラム 基本的なところが理解していないまま進んで、訳が分からなくなってしまったように思います。
塾の周りの環境 公共交通機関の最終が早い時間だったので送迎が必要で大変でした。
塾内の環境 環境は良かったと聞いています。静かに集中できる環境だったと思います。
良いところや要望 なかなか難しいとは思いますがひとりひとりのペースで理解してから次へと進んで行けたら良かったかなぁと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に完全にあった指導というのは難しいとは思います。ただ行く以上は期待してしまう部分もあります。
進学塾シコシン田宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校では教えてもらわない作文や速読の受験コースをとっていたので、高いとは思うが、必要だった。
講師 一人一人分かりやすく教えてくれていた。でも、先生が常駐していない為、終わった後の質問は、30分以内とか、今日は、次に行くので駄目とか聞きたい時に、聞けなかった。
カリキュラム 作文や速読など、学校で教えてくないことをしたかったので、良かった。
塾の周りの環境 駐車場がないのが、不便でした。でも、国道など分かりやすい場所にあるのが良かった。
塾内の環境 プレハブでしたが、冷暖房がしっかりしているし、国道沿いなのに騒音はなかった。
良いところや要望 中学受験に必要なことを、すべて教えてもらった。実績があったので、色々聞けた。
その他気づいたこと、感じたこと 速読の大切さを教えられ、本を読むことの大切さも、教えられた。
進学塾シコシン城ノ内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 新学年になると、管理費、教材費が一度に請求されるのが大変だが、大手予備校に比べると安い思います。夏期講習等は別途料金がかかります。映像授業は月単位、受講単位ごとにかかります。英検対策の講座もあるが、リスニング対策などに課題が残る気がします。
講師 学校の先生と同じぐらいしっかりしていて、頼りになる感じです。単語テストも定期的に実施してくれ、普通の能力の子供も大切にしてくれると思います。同じ学校の生徒だけが通っているので、進度や交友関係で悩むことが、ありません。大学受験は、全国規模で行われるので、大手学習塾の指導力、情報量は、気になるところです。
カリキュラム 定期テストや学力テストに合わせてプリントが配布され、子供が解き、講師が巡回し採点する感じです。年間ではプリントは相当量になるので、管理できるかできないかは、子供によると思います。数学の解答例は細かくて老眼では。読み辛いです。1日に何回か同じ講座が開かれているので、部活動で遅くなっても受講できます。夏季講習、冬期講習、短期間に集中しているので、平常授業と重なると、午後4,5時間となり、負担は大きいが効果はあるのかと、感じるところです。学校行事で欠席になった夏期講習等の補講は基本ありません。学校は、塾全体に否定的なので、学校行事と重なり休まなければいけなっかたことが多かったです。
塾の周りの環境 通学路の途中に塾があり自転車で通ってます。自動車で迎えに行く際、近隣店舗駐車場に置かないで下さいとのお知らせが入ったことがあります。本道まで約100メートルが、道が狭い割りに交通量が多く危険です。
塾内の環境 高校棟は、テスト前、期間中は満席のようで、早くいかなければ良い席に座れないようです。優秀な生徒さんは塾のない日も行って自習をされているようです。映像授業も行えるようです。受講者数も正直にいってくれ受講の参考になりました。エアコンの状態が悪い旨伝えたら、次の夏には、改善されていました。
良いところや要望 理科、社会、国語の対策を充実させてほしいです。小学生、中学生の時は学年末に三者面談などがありましたが、高校になると、講座開講のお知らせが郵便物で届くだけです。担当者と連絡がとれるぐらいの環境は残しておいてほしいものです。
その他気づいたこと、感じたこと 忘れ物をしても、次の日講師に伝えると返して頂けました。遅くとも午後10ごろには終わり、講師と帰っているようです。塾周辺は学校や老人ホームなどがあり静かです。
進学塾シコシン上板校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については少し高額だと感じることもあります。夏休みなどは、時間は伸びた分授業料も上がってしまい、まあまあの出費になります。授業時間をのばさないのは、夏期講習を受けない人の為だとは思いますが、この点だけは賛同できません。
講師 英語の単語力が低いので、単語力の強化のために小テストをたくさん実施してくれます。
カリキュラム 自分で映像授業を予習してからプリントをとかせて、わからなそうにしていたら見回って教えてくれるスタイルのようです。
塾の周りの環境 中学校のすぐ前なので、部活をぎりぎりまですることができて、迎えに行くにも車もとめやすく交通の便は良いと思います。遅い時間に終わったときは、先生自ら外で子供の迎えが来ているか確認してくれます。
塾内の環境 設備などについては不満もありません。教室も美しく、こじんまりしているので勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 もう少し定期的に親との面談があればよいとは思います。定期テストなど結果のみの返却で先生からの連絡などはないので。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行って勉強するだけではなく、家で映像授業の予習をすることで、家での勉強時間確保にもなり、良いと思います
学進スクール鴨島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、料金については、出来るだけ、家庭に負担がかからないような金額が、利用しやすいと思います。
講師 細かなところまでの指導、親切な対応、丁寧な応対などが良かったと思います。
カリキュラム 目標に向かってのカリキュラムや、対応をして下さっていたと思います。
塾の周りの環境 国道に面していたので、車での送迎には、適していたと思います。
塾内の環境 あまり広い印象は、ありませんが、自由に使用しても良い部屋や、休日の自習室などが良かったと思います。
良いところや要望 細かなところまでの気配りも良く、利用しやすい環境でした。料金がもう少し安いと尚良いと思います。
四国進学会G三加茂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うけど、通った分だけ払えば良いのでまあまあ良心的かなと思う
講師 子供の成績や塾と学校との兼ね合いやすすみ具合などを相談しやすい
カリキュラム 子供が苦手な部分を集中して教えてくれる、夏休みと冬休みに追加講習がある、英検対策してくれる
塾の周りの環境 家から近く、送り迎えしやすい。街頭の多い道なので夜遅くなっても安心できる
塾内の環境 整理整頓されてきれい。冷暖房が整っている。静かな場所なので集中できる。
良いところや要望 時間や曜日が限られるので、もっと融通をきかせてくれたら便利だと思います
学進スクール阿南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾のことと環境が分かりませんが,5年間にわたって支払えたので,良いかと思います。
講師 小学校低学年からあまりいやがらずに学習できていたので,良かったのではないかと考えています。
カリキュラム 終始自分で考えていたので,学習理解度に応じた教材が準備できていたのではないかと考えます。
塾の周りの環境 自動車で送迎したいましたが,適当に人通りがあり,十分駐車できる場所があった。
塾内の環境 適度な広さのある教室であった様に思います。おかげで暑さ寒さもそうひどく感じていなかった。
良いところや要望 保護者面談等,十分機会をとって頂きました。子供がその日のことを楽しそうに話しており,特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 少子化の流れの中で,塾生がだんだん学年が下がるにつれて少なくなっており,施設の維持が心配である。
個別指導塾スタンダード石井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 実際講義をしてもらっているところを見ていないのでわかりませんが、毎回講師が変わるので同じ先生がいいのではと思います。
子供は先生が優しく教えてくれるとは言っています。
カリキュラム 75分の間に国語、算数2教科をしてくれ、1教科だけでは飽きるだろうけど2教科することで気分転換ができていいなと思います。
成果については、まだ通い始めたばかりなのでわかりません。
塾内の環境 それぞれ仕切りがあって、集中して勉強ができると思います。
入退室システムで親にメールが届くのもいいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は他よりリーズナブルだと思います。
まだ始めたばかりで成果が見えないので何とも言えませんが、これから期待したいと思います。
個別指導 スクールIE羽ノ浦校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 迎えに行った時に様子を報告してくれるので預けることに安心できました。
カリキュラム 小学校低学年からさかのぼって学習でき、ありがたいです。まだ通いはじめて間もないのですが、今後は回数を増やすかどうかも検討したいです。
塾内の環境 密集しているので、インフルエンザの時期などは感染が気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 先生との相性が良かったので、続けて通えそうです。90分授業を進められ、初めは長いので座ってられないのでは。と心配でしたがそれもクリアーできています。90分にして良かったです。
徳島第一ゼミグループ徳島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います。時間数で比較してみて下さい。それなりの価格になっていますよ。
講師 公立中高一貫校の受験対策はとても大変だったようだ。しかしながら子どもは特に理系のある先生をとても信頼しているようだった。
カリキュラム カリキュラムは他の記事のような甘い雰囲気ではないと思う。失敗を塾のせいにしてはいけないし、自分自身の覚悟が足らなかったのではないか?習い事をおさえて勉強時間をちゃんと作るとか。
塾の周りの環境 近くに居酒屋があるので安全だとはなかなか言えないと思う。これは私たち自身が気をつけなければいけないかな。
塾内の環境 きちんと勉強できる環境ですよ。基本的に先生がすぐ近くにいてくれているみたいですから。
良いところや要望 大学に上がるまで同じ先生に見てほしいですね。器が大きいですから。
四国進学会G三加茂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業に参加した回数分を計算して支払うので、良心的だと思います。
講師 子供が質問しにくいと言っていたが、そのことを伝えると改善してくれました。
カリキュラム 子供の苦手な部分を集中的に教えてくれるようにしてくれるのが助かります。
塾の周りの環境 家から近くで送り迎えに便利だし、明るい場所にあるので安心安全です。
塾内の環境 新しくはないけど、きちんと整理整頓されて静かなので勉強しやすいと思います。
良いところや要望 連絡相談方法が、塾の本社でないといけなく時間も限られているので、塾の先生に直接連絡相談出来たら良いです。
E’sアカデミー徳島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大学の教育費に近いくらい100マンはして高すぎると感じた
講師 学校で教えてくなかった内容が詳しく聞けたこと先生もやさしく、受験先の入試問題の過去問もくれた
カリキュラム 教材はほとんどA4プリントでやっていったが最初は大変だった。でも目標をつけることによって進んでやるようになり、枚数も増えた
塾の周りの環境 家からバスで通わなければならなかったので交通はすこし不便だと感じた。
塾内の環境 雑音は全然なく集中して勉強することができた。自習室も広かったので環境が良かった
良いところや要望 良いところは各科目の先生がとてもやさしく対応してくれること。
その他気づいたこと、感じたこと 感じることはなにもなし。強いて書くなら、予備校に行って本当に良かった