![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1738816176)
塾、予備校の口コミ・評判
4,832件中 2,181~2,200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県」「小学生」で絞り込みました
オンライン個別指導塾 Fit NET STUDY の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値
入会時:入会後:
料金
コストパフォーマンスはよいです。
教材・授業動画の質・分かりやすさ テキスト代がかからない塾もあるし、テキストで稼ぐやり方は古いと思います。
サポート体制 褒めて育てる勉強の仕方を確認出来てよかったです。
親が横で見れるのがよいです。
良いところや要望 オンラインで勉強をできると時間を効率的に使えてよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 入学金無料になれば良かったですね。
個別教室のトライ常滑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べると少し割高のように感じます。今後兄弟割引などがあると魅力的です。
講師 様々な持ち味を持った講師陣が揃っていました。
何より、教室内が整然としていて勉強の環境が整っていました。
カリキュラム 質問対応でしたので、教材に関しては解りませんが、初回の前に講師の先生との顔合わせの機会があったのが良かったです。
塾の周りの環境 駐車場が混み合う時間がありましたが、もうじき駐車場が広くなるようです。
塾内の環境 教室内は整理整頓が行き届いていました。また色々な参考書や辞書、過去問なども展示していました。
良いところや要望 利便性の良い場所にあり、何より教室内の環境が良い点。蛍光灯で室内が明るく
勉強に取り組む環境が整っていること。
個別指導塾Jアカデミア神丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、こんな感じかと思いますが、成績に結びつけばよいです。
講師
算数の先生が面白いらしい。今後の成績が楽しみです。
カリキュラム 週3であるため、週2よりよいと思い、これも決め手になりました。春休みは早い時間からスタートでもよいなと個人的に思います
塾の周りの環境 もう少し明かりがあるとよい。まあ自転車置き場もあるし、気をつけて行けば問題ない。
塾内の環境 もう少し玄関が広いとよいし、部屋ももう少しキレイだと良いなと思いますが、子どもは気をしてない様子
良いところや要望 まだ通い始めなので分かりませんが、説明していただいた男性の方はしっかりされてて、決め手になりました。
個別教室のトライ共和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝については高い方だと思うので、入学金無料と8回無料キャンペーンは有り難いです。
講師 専任講師の点が良かったです。一対一なので解いている最中も目が届き、ただ合ってる間違ってるだけではなく過程も見てもらえるので、指導力、分析力のある先生ならとても効果的だなと思います。ただ、その様子を聞けたりはしないので、実態がよく分かりません。
塾の周りの環境 駐車場は一応3台あるものの、急な坂になっていて車高の低い車だと擦ってしまうしとても停めにくい。
塾内の環境 通りに面してはいますが、中はみんな静かにしているし、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 要望にも柔軟に対応して下さいましたし、講師もベテランの方なので安心してお任せする事が出来ます。
佐鳴予備校【初中等部】刈谷本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安い値段ではないけれど、払えない程でもない。教材費がもう少し安くなると助かる。
講師 子供が飽きないよう、工夫がされているようで楽しんで通塾している。
カリキュラム 教材というほどでもないが、入塾したらもらえる虎の巻の下敷が子供が欲しいと楽しみにしていたが貰えていない。
カリキュラムはまだ始まったばかりで、よくわからないが宿題はあっとゆうまに終わる程度の量なので通信教育で毎日やっていたころより勉強時間は短くなってるのが気になる。
短時間集中をよく言われるようなので、しばらく様子をみてみようと思う。
塾の周りの環境 治安は駅前で周りに人がいないことがないが、飲食店にしろ大人のお店が立ち並ぶエリアであるので送り迎えしたほうが安心かと思う。
塾内の環境 設備投資費をきっちり払ってる分、環境はとてもいいと思う。入り口にアルコールスプレーも常備してあり感染対策もされていると思う。
良いところや要望 自習室の使い方とか、質問システム等まだ入塾したばかりなので親子共々システム全体を利用しきれていない。
説明を子供にしっかりする時間をとっていただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと 追い詰められる授業だったりしたら、ついていけるか心配だったが小学生のうちはそうでもないのかなと思いました。
授業はあっとゆうまに終わってしまうそうで、集中できる環境であるようです。
【浜学園グループ】MY SHIFTいりなか駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン適応して下さったり、無料体験が出来て入塾の際に色々検討できて良かった。
講師 ベテラン講師が多くて安心して任せられます。
名古屋大学附属中学校を目指す方には、オススメの環境です。
カリキュラム 独自のテキストで対応して頂けるので良いです。
復習のカリキュラムがもう少し充実していると嬉しいです。
塾の周りの環境 駅から近くて良い
治安の良いエリアになるので安心して通塾させられます。
塾内の環境 自習室があるので良い
自習室にいる時、
隣の部屋のWEB授業の音声が聞こえてきて気になるのが少し残念
良いところや要望 志望校に精通したベテラン講師が対応してくれるので、安心して任せられます。
佐鳴予備校【初中等部】鹿山本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し、高い気もするけど、平均値なのかなぁ?5教科なので、やはり少し高いかも?
講師 まだ、数回の受講ですが、塾に行くのが、楽しみだと言っています!
カリキュラム 内申UPに向けた、カリキュラムで安心しています!季節講習などは、まだ分かりません!
塾の周りの環境 交通の便は良いが、送り迎えの車が多いので大変かも?先生がしっかり見てくれています
塾内の環境 勉強に集中出来る環境だと思います。先生が子供の事を考えて見てくれていると思います
良いところや要望 しっかり、子供の事を考えて見てくれていると思う!内申UPの為、カリキュラムがしっかりしています
その他気づいたこと、感じたこと 成績UPは、やはり自分次第、頑張る力をつけてくれる塾なら嬉しい
佐鳴予備校【初中等部】知多校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、個別に比べると5教科みてもらえるのがありがたいです。
講師 合同説明会のときに、子どもと一緒に数学の体験授業を受けることができましたが、先生の声がとても大きくパワフルで分かりやすかったです。
悪かった点は今のところありません。
カリキュラム 予習スタイルなのが良いと思います。
定期テスト対策もあるようなので、助かります。
塾の周りの環境 駐車スペースが狭く、送迎の際、渋滞しやすいので不便だと思います。
塾内の環境 周りみんなが勉強しているのと、誘惑するものがないので、勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 成績上位の子どもが、佐鳴予備校に通っていることが多いようなので、佐鳴にしました。子どもが楽しく学べたらいいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 教え方が分かりやすいと言っています。中学生活、勉強でつまずくことがないように、3月に入塾して良かったです。
佐鳴予備校【初中等部】清須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると若干高めだと思います。料金の内訳をわかりやすく最初に説明がありました。
講師 まだ通い始めなのでわかりません。説明会のときの様子では、きちんとしていて感じがよい印象でした。
カリキュラム タブレットが配布されるので自宅学習に使用できよいと思います。
塾の周りの環境 駐車場も数台ありよい。近くに薬局もあるので送迎の際に買い物ができ便利です。
塾内の環境 まだ通い始めなのでよくわかりません。雑音があるような立地ではないと思います。
佐鳴予備校【初中等部】吉良吉田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 タブレットも無償貸与ということで非常にありがたいです。月謝もあまり高くなく良かったです。
講師 毎回、子供たちに挨拶や声かけしてもらって、明るく、元気よく通っています。
カリキュラム カリキュラムの時間も適正で、強制ではなくマイペースで学習出来ていて良い。
塾の周りの環境 適度に駐車場もあり、送り迎えがしやすい。
静かな環境で良いと思います。
塾内の環境 周りの雑音も無く、静かな環境で勉強に集中出来ていいと思います。
良いところや要望 タブレットの無償貸与を継続して欲しい。
まとめて支払いをした場合割引があると良い。
個人指導専門塾田代教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 丁度キャンペーン中で入会金が免除されていて良かったです。授業料は妥当な金額だと思います。
講師 入ったばかりでまだ分かりませんが、分からない所を丁寧に教えてくれている。
カリキュラム 入ったばかりでまだ分かりませんが教材を見て、自分にあった教材になっていて良かったと思います。
塾の周りの環境 大通りに面していて帰りが暗くなっていても、安心して帰る事ができる。
塾内の環境 本等きちんと整理されていたり、みんなが集中して勉強しているので自分も勉強しやすい。
良いところや要望 授業後に今日の様子を電話で教えて頂けて良かった。入ったばかりで今の所要望はありません。
佐鳴予備校【初中等部】豊橋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めて塾に通うので高く感じるが、個別に比べれば良心的ではないかと思う。
講師 先生方の熱意があり、生徒のやる気を引き出してくれる。
受験、進学についての知識が豊富。
カリキュラム 教材テキストは、書き込みがしやすいように工夫されている。
全テキストを初回授業に持って行ったら結構な重さでした。
塾の周りの環境 駅近くなので、電車で通う事ができ便利。帰りの車でのお迎えはどうしても混雑する。誘導してくところは良い。
塾内の環境 塾内は広くきれい。雑音も気にならず集中しやすい教室となっている
良いところや要望 小学生まではIDカードで入退室を管理していて、メール通知がある。中学生でも同様にあってもいいかなと思う。
学研CAIスクール Study Fun弥富教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、比較的リーズナブルな設定にしてあると思います。
講習も高く感じますが、これくらいは
するものだと思うので納得してます。
講師 子供に寄り添った話し方で
いいと思います
又、子供の得意不得意などを見極めて
苦手を克服できるようにしてくれます。
カリキュラム 講習は毎回受けていますが
身についているのか、微妙な感じです
教材はこちらから用意することも無く
塾で用意してくださるので助かります。
塾の周りの環境 治安、立地にとくに気になるところは
ありません。
近くにコンビニもやドラッグストアがあるので
便利だと思います。
塾内の環境 塾の教室内は綺麗にしてると思います
コロナ対策も、机の各所に消毒液が
設置してあり、プラスチック板も設置してあり
清潔感もあります。
良いところや要望 先生は子供に優しく接してくてれいるみたいで
苦にならずに通っています。
PICL学習教室新栄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額がわかりやすい提示がされていたので安心できる
定期講習に別途金額がかかるので残念です 無料開放などあったらいいのになとおもいます
講師 雰囲気がよく 1人ひとりにあった対応を塾長がしてくれることが安心してまかせられます 懇談会なども定期的に行ってくれたりするとのことで要望などを相談できやすい雰囲気でした
カリキュラム まだわからない部分がおおいですが教材費が込みなのはうれしい 季節講習も別途料金がかかるのがどれくらいかかるのかが△
塾の周りの環境 大通りに面していて交通量は多いが自転車で通塾するのに便利だとおもいました 家から近いのでよいです
塾内の環境 静かに集中できそうボードで仕切りがあるので人のこともあまり気にならない
良いところや要望 成績が上がるように指導していただきたいです わからないところを念入りににお願いしたいです
秀英予備校岩倉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います。
教材は一年分まとめて払わないといけません。
講師 算数と理科の体験授業のあと 子供がわかりやすくて楽しかった 通いたいと言っていました。
私も 塾の説明の時にとても好印象だってので 他の塾の体験はやめて すぐ決めました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、
教材を一年分まとめて購入します。
教科ごと一年分を一冊にまとめられています。
なので厚みがあり 常に持ち歩くのが重そうです。
季節講習は別の教材が追加になるそうです。
塾の周りの環境 車で送り迎えをしていますが、ロータリー前なので意外と停車できる場所が少ない感じがします。
塾内の環境 古い建物ですが、整理整頓はされているそうです。
うちの子のクラスは15人くらいで多くないので 集中して勉強できると言っていました。
良いところや要望 子供が 先生の説明がわかりやすくて おもしろいと言っていました。
佐鳴予備校【初中等部】藤が丘本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、サナスタではリーズナブルただ、一回1時間などでコスパが良いかは不明。タブレットはまだとどいていないうちに新学期はじまってしまった。
講師 明るく相談しやすい。悪い点は、入塾の契約日が少なく都合がつけずらい
カリキュラム タブレットが入塾前にとどかなかった。タブレットがないと宿題がいまいちわからず、把握しずらい。
塾の周りの環境 駐車場なく、お迎えの時間は、雨だと50メートル車が並んでいる。周りの治安は良いが小学生低学年が一人で自転車で行くのは心配あり。
塾内の環境 勉強しやすい環境である。ただ設備などは小学生向きではなく中学生向きな感じがする
良いところや要望 タブレットの使用方法や届くじきなどもう少し丁寧に教えて欲しかった。契約日は1回ではなく何日か設定してほしかった。後日では簡略化されていた。
明倫ゼミナール瑞穂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の他の塾に比べると普段の授業料や季節講習も安い方だと思う。
講師 通い始めたところなので、まだよく分からないが、少人数で、分かりやすいと言っていた。
カリキュラム 塾の授業でやったところを復習として、宿題で出され次回小テストで再度確認するという流れは良いと思う。
塾の周りの環境 大通り沿いなので、周りが明るく夜でも安心。駅からも近いので通いやすい。
塾内の環境 横が大通りで、コロナ禍のため換気をしているので、少しうるさい。
良いところや要望 ひとクラスの人数も少ないので、授業で何度も当てられたり、声を掛けてもらえたりするので、やる気に繋がっているので良いと思う。
名進研名駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない金額ですが、時間数にしてみたら、納得できます。その都度かかる、別途の講習費用もありますが、成果が見えてこれば理解できます。
講師 通い始めて間もないのですが、不明な点、忙しい時間を割いて親身に話をしてくれます。
塾の周りの環境 駅から少し遠いのが心配になりますが、先生が駅まで送りをしてくださるので安全面は安心します。
塾内の環境 目的に合っていて、皆静かで集中できそう。子供の目標が明確になるような紙が貼ってあり、良いと思います。
また、自習室を有効に使ってみたいと思います。
良いところや要望 入塾3週目ですが、徐々になれてきました。宿題も進んで出来る様になり、感触は良いです。
プリントや宿題を何分で解くようにする等のアドバイスが欲しいです。
個別教室のトライ三好ヶ丘駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額自体は指導形式として「まあこんなものかな」というレベルですが、
教材費などが全て込み込みのオールインワンなので分かりやすいのが良いと思います。
講師 女性の講師の方に担当いただいていますが、優しくて質問しやすい雰囲気を作ってくれるそうです。
カリキュラム 決まった冊子を渡すのではなく、本人に合ったレベルのテキストを毎回コピーして渡す形式です。
塾の周りの環境 教室の前の駐車場は2台しかありませんが、駅に近いので駅駐車場に停められます。
塾内の環境 教室内が静かで照明が丁度よく勉強に集中できる、本人は言っています。
良いところや要望 入塾前に何軒か他の塾も説明を伺ったり体験授業に行きましたが、ここの教室長さんが一番感じが良かったです。
螢雪パーソナル東京大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師対生徒の比率が他の個別塾より多いが、カリキュラムは個別対応なので妥当かと思う。
講師 まだ通い始めでわからない。初対面の子どもの特性の見極めはできていると感じた。講師が全員社会人なのが良い。
カリキュラム 通い始めでまだわからない。個人個人の相談に乗ってカリキュラムを立ててくれるのがよい。
塾の周りの環境 商店街の中の静かな環境。夜間は店も閉まり、人通りが少ないため、学年が低いと送迎があるといい。
塾内の環境 こじんまりとしている印象。人数が少ない分、集中できそうな環境と思う。
良いところや要望 高学年も週2コマなど少ない回数の料金設定があるといいと思う。