キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,832件中 2,1212,140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,832件中 2,1212,140件を表示(新着順)

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

秀英予備校東海校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いですが、それにみあったものをていきょうしてくれています

カリキュラム 教材はとてもわかりやすく、その子にあわせたもので頭にはいりやすい

塾の周りの環境 遠いので通うのが大変、自転車だと45ふんかかりました。たいへんでした

塾内の環境 設備はさすがに整っています。外観も会社のようでビックリしました

良いところや要望 価格が高いですがよいカリキュラムをくんでくれるのでありがたいです

その他気づいたこと、感じたこと 他には遠いのですが、駐車場もあまりないのでまってるばしょがない

野田塾伏屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は中学生はこんなものだろうなのでしょうが、やはり高いですね。

講師 子どものことを理解し勉強をおしえてくれ、保護者の面談も親身になってくれた。

カリキュラム 学校の授業に沿った内容で、テスト対策も子どもがいやがるほど熱心にしてくれた。

塾の周りの環境 家から近いので自転車で通えたし、雨の場合でも駐車場があったので送迎しやすかった。

塾内の環境 ほどよい広さの教室、Wi-Fi整備されてました。自習室もちゃんと用意してありました。

良いところや要望 アプリでのお知らせになり、出欠がいるのかもよくわからなくなりました。出欠の連絡のいるものは紙ベースにしてほしい

野田塾香久山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。が、季節講習の度に、テキスト代と講習代がかかり、テキストも半分ぐらいは使っていないので、もう少し安くしてくれたらと思います。

講師 成績も上がらず、合わないのだと思い塾を変えようと思ったが、全く取り合って貰えなかった。

カリキュラム 今日さま教材は毎年かなりやってない所があったので、そこまで必要なのかと言う感じがあった。

塾の周りの環境 駐車場が無いのが不便だが、自転車や歩いて行っても、比較的明るい道なので、安心でした。

塾内の環境 せっかく自習室の様な所で自習出来ても、先生に分からない所を聞けるような環境では無かったのが残念でした。

良いところや要望 合わないので辞めたいと言った時は、ちゃんと辞めさせて欲しい。 結局ちゃんと見ますと言われたが、自習室で放ったらかしはやめて頂きたい。

野田塾平和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思うが、カリキュラムや、講習が多いし、ハイレベルな近場な塾はここしかなかった

講師 いいのか、悪いのか、実際親が授業を見ていないから分からないし、子供も何も言わないからわからない

カリキュラム 他の塾がわからないから、比べようがない。普通な感じだと思う。

塾の周りの環境 広い道路前なので危ない。 駐車場も狭い。 出入りは、先生が誘導してくれる。

塾内の環境 道路前なので、静かではない。子供が何も言わないならわからないが、普通に授業できる範囲だと思う。

良いところや要望 よいのかわるいのか、よくわからないが、田舎でハイレベルな塾はここしかないので、流れに乗って勉強させたい。

IM進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当初入塾した時は、友人から進められたもので料金には無頓着だった。子供の成績向上を優先していたので、他とは比べていなかった。

講師 子供が塾の講師の話は、学校の先生よりもよくわかると話している。実際に塾に行くようになってから、ゆっくりだが、成績も上昇した。子供自身に集中力がなかったので、多人数の学校の授業だと注意力が散漫になりがちだったが、塾に行くようになり、その点が改善されて成績が上昇してきたと思う。また、講師とも友好的な関係を築いていたと思われる。

カリキュラム 子供の学力を見極めて、学力に沿ったカリキュラムで学習していた。学校の授業に合わせて予習できるような内容にして、学校の授業についていけるように

塾の周りの環境 引っ越してしまい、交通手段が限られているうえ、距離も離れていた。治安が悪い訳ではないが、車で迎えに行った時に、駐車場が少ないので駐車して待っている場所に困った。

塾内の環境 小ぢんまりとした教室がよかった。通りに面していたが、2階だったから、騒音もあまり気にならないようだった。

良いところや要望 子供の学力の把握とそれに見あった指導により成績も上昇したと思っています。わからない所を丁寧に教えてもらったと子供自身が嬉しそうに話していた事は、今でも忘れられません。

その他気づいたこと、感じたこと 私自身は、子供自身が気にいって、ヤル気にさせてもらった事が大きい。カリキュラムとか言われても、アンケートには答えにくいものだと思った。

野田塾神の倉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はっきりいって高いと思う。長期休みには別途講習費用が必要となるのも痛い。もちろん、教材や指導はより高度なものを提供していることは理解しているけど。

講師 正直よくわからない。受験のプロなので、要点を踏まえて指導してくれている事しかわからない。

カリキュラム 正直よくわからない。対策講座とかも存在しているから、教材や受験に沿った勉強に特化していると思われる程度しか知らない。

塾の周りの環境 通りに面していて、交通手段も治安にも不安なし。只、広い駐車場を完備しているとよかった。

塾内の環境 塾の教室は異様なほど集中して勉強している子供が多かった。ついていけずやめてしまう子供がいるというのもうなずける。

良いところや要望 子供自身が自分に必要だと感じている所がよい。学校の授業だけでは不足している点や、自分一人だと不安になりがちな点を埋めてくれる存在だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと ある程度学力のある子供を選抜していることで、授業内容も高度である。善くも悪くみも学力の高い子供向け。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや低めと思います。有名塾に比べると。本人のペースに合っていた

講師 本人の得意分野の発見から、向上に向けての的確なアドバイスと飽きさせない授業内容

カリキュラム 本人次第と思われる部分があり、やる気が無ければまったくダメだし、無理に発破かけることもないため

塾の周りの環境 家から近いこと。住宅街の為静かだが行き帰りの道は、街灯もあり明るい駅が近いがそんなに栄えてないから安心

塾内の環境 高校に上がったら自習室を有意義に使っていた感じ。多様なテキストも用意してある。

良いところや要望 息子の志望校に合格はこの塾が合っていたからだとおもいます。講師の方への信頼もあり感謝してます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 苦手だった英語が講師のおかげで苦手意識を無くし成績が上がった。

カリキュラム 親なのでよくわからないが子供がこのように思っているので回答した

塾の周りの環境 自転車で行ける距離なのでもんだあは無いと思う。 本人も苦にしてはいない

塾内の環境 親なのでよくわからないが子供が思ったように回答した。 見たことないのでわからない

良いところや要望 料金が安いといいと思う それいがいはあまりないとおもう。 子供にあっているのでよい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あれもこれも と 進められると、金額がアップして、高くて払えません

講師 解りやすい先生がいるから、うれしいようです。 話やすい、聞きやすい みたいです

カリキュラム 中学受験の問題集を準備してくれていて、助かる
進みは、悪い気がする

塾の周りの環境 家から近いところをえらんだので、困ることはないです。 自転車では、女の子ですし、危ないのでやめています

塾内の環境 集中は、できるようですが、他の方のが聞こえるから、静かではないようです

良いところや要望 塾長は、親身になって、色々アドバイスをくれています。 助かります。

個人指導専門塾徳重教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自宅にて考慮する金額としては納得いく良心的価格であるが申込時に追加される金額が多く、その時点でいつも?と思う

講師 説明が早口で、その場答えがわかるような教え方で内容まで伝えれてないので実際わかっていなかったことがあった

塾の周りの環境 家より近いのはよいが、建物が暗く危ないのが欠点であると思います

塾内の環境 おそらく静かだと思います。通学できる日が決まっているのでそこだけ問題

良いところや要望 連絡はとりやすいためいい。LINEもあるので、返信できるようになると更に使いやすい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく、安くもないが、コロナによる在宅学習時期があり、そこを含めて考えるとどちらとも言えない。

講師 教室長は親切だったが、講師が、よく変わったため、どちらとも言えない。

カリキュラム 受験追い込み時期の最終テキスト問題はしっかりしていたが、解説はそこまでしっかりしていない。

塾の周りの環境 駅が、近くになく車の送迎だったが、近くに駐車場がなく不便であった。

塾内の環境 一定の広さの教室は確保出来ていたが、騒々しい生徒がいたためどちらとも言えない。

良いところや要望 教室長からの連絡が頻繁にあり、受験時期には有り難かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ時期の受験だったため、自宅学習時期とかあり、勉強方法、進捗具合は分かりにくかった。

野田塾一宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはない。結局私立中学に通っているのと大差ないので、私立に行かせてもよかったかなとも思う。

講師 子どもが講師のことを信用、信頼していると話している。困った時など相談もしやすいとのことで、講義以外のサポートもしっかりしている印象がある。

カリキュラム 試験の結果がついてきていると感じる。直感なので、それ以外の理由は書くことができない。

塾の周りの環境 家から遠いのが難点。送迎にかかる親の負担は大きい。しかし、駅から近いことは大半の人にとってはメリットが大きいのでしょう。

塾内の環境 集中できる環境で、自習もはかどると言っていました。良い環境で勉強できているのでしょう。

美川塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まわりに話を聞くと結構高い料金を払っている家庭もあるけど、すごい上を目指してるわけではないのでちょうど良いです。

講師 話しやすくて何かあった時も相談しやすいみたいで、まあまあ親身になって一緒に考えてくれるから。

カリキュラム 教材はこれで良いのか悪いのかよく分からないけれど、夏期講習などは子供に合っていてよかったから。

塾の周りの環境 やや田舎なので、結構静かなところだし、なにより家から近いので通いやすいし便利だから。

塾内の環境 そんなに広くないので大人数じゃないところが良いです。整理整頓はまあまあだと思います。

良いところや要望 子供が楽しく通っているので、特に要望もないてす。普通なかんじなのでこのままで良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾が終わったあとに帰る学生達が大きな声で騒いだり話ながら帰っているのが夜遅いと周りに迷惑だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適切な金額だとは思いますが、個人的にはやや割高に感じてしまいます。

講師 休んでしまった時や、子供の成績を見て電話をかけて来るなどフォローやフィードバックが適度にあるため。

カリキュラム しっかりとした内容で、レベルに応じたものも配布されるなどするため。

塾の周りの環境 駐車場がなく送迎の車で度々渋滞したり、近所や通行する人や車に迷惑をかけ、度々トラブルや警察の指導が入るなどしているため。

塾内の環境 割と環境はいいほうだと思いますが、子供の目線でないと回答できないため。

良いところや要望 数年前に今の場所に移転しましたが、もう少し送迎しやすい場所や、交通の面で安全に配慮できるような場所が良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの値段がするのは仕方のないことかもしれない。ちゃんと教えてくれるので良しとする

講師 若い先生が多いが意欲があり信頼できる。うちの子供には会っている

カリキュラム 季節講習が学習内容の総復習を兼ねており、普段復習の習慣がない子供にとって良かった

塾の周りの環境 交通量が多く、人の目がある為安心。ただ冬は暗くなるのでお迎え必須

塾内の環境 表通りに面している割に静からしい。

良いところや要望 やはり先生にやる気があるところ。これがなければ話にならないので

その他気づいたこと、感じたこと とにかく総じて安心です。英会話のnovaのグループだと言うのは入ってから知りました

野田塾岡崎駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較すると安いほうではあるが、この金額に見合っているのかわからない

講師 個人のペースで進めることが出来、分からないところはしっなりと教えてくれる

カリキュラム 個人のペースではあるが、教科書の内容を網羅しているわけではないから

塾の周りの環境 駅の近くにあるので、人通りも多く、電車の音などもあり、少しうるさい

塾内の環境 まだ新しい建物なので、きれいである。まだ、少人数で出来ているので、他の人と席が離れていてよい

良いところや要望 国立の附属小学校の専門のクラスを作ってもらいたい。また、岡崎駅前校にも中学受験専門クラスがほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容から、他の塾との比較がし難いので、料金の判断はし難い。

講師 学校の授業のカリキュラムとは違う学習をしているので、学校の成績がどうこうとは無いが、先生はあまりこまめに見てくれている感じはしない。

カリキュラム パズルや速読と言ったカリキュラムで、勉強とは違う学習は面白いと思う。

塾の周りの環境 ショッピングセンターの中にあり、学校のすぐそばでもあるので、環境はいいと思う。

塾内の環境 学習している様子は塾外からは見えないが、落ち着きのない子はチラホラいる感じ。

良いところや要望 学校の授業の補習とは違う面白さはある。授業開始終了のタイムカードがあり、メールで報告がくるのは有難い。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ振替は比較的柔軟にしてもらえるようで助かる。土日に体験授業があったりするのは良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の費用はそれほど高くないが、テキストなどの請求がかなりの頻度であるので、毎月思っていたよりかかっている印象。

講師 説明会の中で先生から塾の先生は、勉強だけではなく、生活面でのサポートもして頂けている実績を説明頂いたから。

カリキュラム 基本、公立中学校で学ぶ内容をベースに考えられているため学校よりも少し先に内容を予習しながら、塾での復習と学校での授業で内容を理解しやすい流れだから。

塾の周りの環境 駅前の環境ではあるものの、住宅街に近い事もあり、騒音などもなく、また自転車を置ける環境も整っているため、通学に便利。

塾内の環境 勉強に集中できる環境になっている。またコロナ禍もあり、生徒の席の間隔を確保した形で授業を進めて頂いている。

良いところや要望 自宅からも近いので、通学に便利な点。また、宿題のボリュームも子供達がやりきれない量になっている。

個別教室のトライ大治校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。先生のランクによって、料金がかわる。

カリキュラム 独自のデータに基づくプリントを用意してくれた。 高いテキストを買わされることも少なかった。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、送迎がしにくい場所。

塾内の環境 教室内は静かで、おしゃべりをしている子がいると、塾長がきちんと注意していた。

良いところや要望 最低限、社会人として挨拶ができるくらいには社員教育して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。 塾の方も十分分かっているようですが、 学年が上がるたびに値段も跳ね上がりますし、 とにかく経済的に余裕が無いと家庭にかなりの負担です。 しかも英数が基本で、 テスト前に国理社を別料金で組まれるのでたまりません。

講師 年齢も若く話しやすく、 親身になってくれる講師が多かったように思います。 成績が上がると自分のことのように喜んでくれて子どもも嬉しかったようです。 ただ、やっと慣れてきたな、と思った時に急に講師が交代することが多々ありました。 仕方ないことなのでしょうが、受け持った生徒が居る以上責任感を持ってほしかったです。

カリキュラム 教材、カリキュラムは一人一人に合ったものを選んで組んでくれたと思いますが、 とにかく費用が高く本当はもう少しコマ数を増やしたいと思っていても経済的に無理でした。 とにかく高い塾です。

塾の周りの環境 駅前にあり通いやすく、 迎え行く場合も行きやすい立地です。

塾内の環境 個別指導中心なのでブースもきちんと分かれていて、 勉強も集中しやすいようでした。

良いところや要望 塾長がかなりの曲者です。 この学区、地域では有名なようです。 悪口ではありません。 全県模試や各種検定を受けただけの方も、 あの塾長が嫌だと言う方が多いです。 口も軽く個人面談などに行くと、 名前は言わないものの、 特定出来るヒントのようなものを言いながら情報を漏らしがちです。 通っている子どもは講師がいいので通いますが、 塾長を嫌いな子がほとんどだと思います。 子どもが気にしている事など塾長が率先して言う傾向もあります。

その他気づいたこと、感じたこと 悪いことばかりではないですが、 とにかく塾長がネックです。 それを気にせず勉強に打ち込めばいいかと思います。

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,832件中 2,1212,140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。