緑進学院 本校
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR根岸線 山手
- 住所
- 神奈川県横浜市中区本牧宮原2-25 地図を見る
- 総合評価
-
3.21 点 (6件)
※上記は、緑進学院全体の口コミ点数・件数です
緑進学院の評判・口コミ
緑進学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 つぎつぎと講習を申し込むとやはりかなりかかる。人数はそんなに多くないみたいだから、まあ良いのかも。
講師 子供に慕われてはぃしたが、必要に応じて厳しいともいっていた。
カリキュラム 熱心に指導してくれるのはありがたいが、カリキュラム終了後に生徒の質問をうくて帰りが遅くなることがあった。
塾の周りの環境 大通りから見えるビルで良いが、トイレが教室を出たビルの階段付近にあるので、人目につかず心配。
塾内の環境 環境は良い。小ぶりな会議室といったところ。小さな自習室もある。休憩所のような。
良いところや要望 地元の同じ中学の子どもたちが集まっているのでわりとギラギラした感じはない。
緑進学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手と違ってリーズナブル。特別授業や個別指導、振り返り授業などに追加料金発生しないのは嬉しい
講師 親身になって、勉強だけでなく、精神に伝わるようなことを教えてくれていて身近な先生たちだった
カリキュラム 個人塾なので、よくわからないのが正直な所。たた色々リサーチしているようで、そういった情報はよく開示してくれたので安心たった
塾の周りの環境 駅から少し離れており、自転車で通っていたので、夜暗くなってからは特に心配だった。
塾内の環境 個人塾なので、生徒の人数も限られ環境はまずまず。たた、成績にバラツキかあつても同じく授業は進められるので物足りなさはあったかも
その他気づいたこと、感じたこと とにかく先生が親身になってくれていたのて、それがちゃんと子ともたちに伝わって相乗効果をもたらしていたと思う
緑進学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや授業料等は高い気もしますが、ここを好きなのでしばらくはいいと思います
講師 個々の通うようになってから成績が少し上がってきたし本人もやる気をとてもっよく出している
カリキュラム 教え方が上手なので飲み子も安く通うのが楽しくなっている感じがします
塾の周りの環境 安全な地域で交通の便もよく明るいので遅くなっても安心です。
塾内の環境 静かな町に静かな幹線道路一本入ったところなので問題はありません
良いところや要望 変わった子もいなく、安心できます、特に塾では、友達は必要ないので
その他気づいたこと、感じたこと 得な可もなければ不可もなく問題なく勉強や自習をしているので安心できます
緑進学院本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
緑進学院 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒231-0804 神奈川県横浜市中区本牧宮原2-25 最寄駅:JR根岸線 山手 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。