栄進ゼミ 本校
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- JR函館本線(函館~長万部) 五稜郭
- 住所
- 北海道函館市北美原1丁目2-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.67 点 (17件)
※上記は、栄進ゼミ全体の口コミ点数・件数です
栄進ゼミの評判・口コミ
栄進ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。最初の案内ではなかった物が出てくる。
講師 講師の質は良いが年齢が若く責任感は感じられない
カリキュラム 夏季、冬季講習と別途料金がかかる。
塾の周りの環境 自家用車での送り迎え必須に等しい。公共交通機関はバスのみで不便ではある。駐車場などないため迎え時は路上に複数の車が並ぶ
塾内の環境 人数の割に教室は狭い。綺麗にはしているが設備は古め。悪く言えば小規模塾と言った感じ
入塾理由 通学するにあたり近くて便利だったため
定期テスト テスト対策はあるが、苦手分野の復習より授業に沿った部分を教えるような方法を取っている
宿題 宿題は若干出るくらい、難易度は個人に合わせていると思われる。
良いところや要望 講師がすぐ辞める。途中で複数人に受け持たれた。
総合評価 個別指導で担当を決めて責任持って指導すると言っているが、そんな事はない。講師をもっと大切にしないと良い指導を出来ないと思われる
栄進ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていた以上にかかったのでチョット家計の負担になったが成績は思った以上の結果を出せた。
講師 力が入り過ぎて度を超えた先生も居たが結果的は子供の成績が上がったので良かった。
カリキュラム 良く分からないが学校の授業より進んでいた様なので学校では苦労しなくて済んだ様だ。
塾の周りの環境 基本送り迎えをしていた。駐車場が少なかった。近くにコンビニがあったので良かった。周辺は少し暗い様に感じた。
塾内の環境 最初は狭く感じたが生徒の人数も増えて増築して勉強しやすい環境になったのではないかと思う。
入塾理由 口コミが良さそうだったのとお試しが体験出来たのと先生が熱心だったので。
定期テスト テスト対策は力を入れていたのでバッチリでした。
宿題 宿題の量は半端なく多かった。帰宅しても塾の宿題に毎日追われていた様な気がする。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや個別懇談会の参加や帰宅後の子供へのサポートをしていた。
良いところや要望 先生達は成績を上げるために子供達一人一人に寄り添い親身になってくれていた。
その他気づいたこと、感じたこと 通常の授業も力が入っていたが特にテスト対策になると十分過ぎる程力が入っていた。
総合評価 最初はやり過ぎじゃないかと思う所はあったが子供にしたら良かったのでは。
栄進ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁまぁ、通ってる割の料金でした。高すぎるわけでもないし集団個別で料金はかわるけど大丈夫って感じでしたね
講師 教え方がわかりやすい
カリキュラム 学校の授業よりはやく進んでくれるところ(そのおかげで学校で戸惑ったりしないで余裕で解けるようになるらしいです)
塾の周りの環境 特に問題もなく平和でした。学校が近いってこともあって良かったと思います
塾内の環境 エアコンがついていて過ごしやすいところと机が1人1個あたるので勉強も捗ります。
入塾理由 勧められたとのチラシで冬季講習がやっていたのでお、いいんじゃないと思ったのと姉が通ってたから
定期テスト テスト範囲を全部やるところと全学年でやるので先輩に教えてもらうことができたりします。
宿題 量は多い
難易度は簡単に近くてやや難しい
栄進ゼミ本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄進ゼミ 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒041-0807 北海道函館市北美原1丁目2-1 最寄駅:JR函館本線(函館~長万部) 五稜郭 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
五稜郭駅の周辺の塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.64点 (298件)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (10,581件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (9,924件)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.50点 (3,395件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 通信・ネット
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.78点 (868件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 通信・ネット
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.75点 (151件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。