- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.62 点 (307件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導ニスコ パーソナルの評判・口コミ
「個別指導ニスコ パーソナル」「小学生」で絞り込みました
個別指導ニスコ パーソナル江別教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材が高いが進み具合はちょうどよいと思う。一般的なのだと思う。講師が少し足りない。
講師 厳しくはない。褒めてもらえるのが本人は嬉しいらしい。
塾の周りの環境 駐車場が狭いので、送り迎えは大変だが、夏は良い、徒歩10分以内のため、通いやすい。治安は悪くないと思う。
塾内の環境 静かで良い。広すぎず狭すぎず良い。講師が足りないように感じる。もう少し増やすことを検討してほしい。
入塾理由 徒歩圏内で近かったため決め手になりました。
試験が多く良いと思いました。
良いところや要望 近く、規模が大きすぎず小さすぎず、良い
個別指導ニスコ パーソナル森林公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。長期休みの講習が必修なので、とても負担です。その割になかなか成績は上がりません。勉強は本人のやる気次第だとは思いますが、「塾に通う」というのは授業の他にプラスで学ぶ時間なので、学校の授業にはないビシバシとした指導があればいいと思います。
講師 個別指導なので、わからないところがすぐに聞ける面は良いと思います。しかし、そのわからない問題を聞いた際、講師の先生にも難題で、1時間ずっとその問題をやっていた、と言って帰ってきたことがあります。お金を払っている1コマです。少しもったいない時間の使い方だなぁと思いました。
カリキュラム 休まず通っていますが、成績が思うように伸びず、こちらとしてはよくわからないです。
塾の周りの環境 駅は近いですが静かな立地で、環境は良いと思います。駐車スペースがないため、雨や雪の日には送迎の車の路上駐車の列が長く連なり、乗せ降ろしができない時もあります。近くにスーパーがあり、スーパーの駐車場に停めるのが面倒なのか、買い物客も路上駐車をしていることもあるので、不快です。
塾内の環境 授業開始時間になっても、前のコマの生徒が終わらずに席が空かなくて座れない、ということが何回かありました。高いお金を払っているひとコマなので、そういうことはないように気にかけてもらいたいです。
入塾理由 小学校5年生から英語の授業が取り入れられる、という時期だったので、英語学習に不安があり、英語、中学校の数学の授業でつまづかないように、という思いから算数、の教科を始めました。又、兄弟割引があったので、兄弟で始められると思い決断しました。
良いところや要望 直接塾の講師に伝えたいことがあっても、本部に連絡をしなければならなく、二度手間だと思います。直接塾にお電話をしても、授業中は出られない場合があります、とのことで周知はされていますが、不便です。電話対応の受付係りの方を配置してはいかがですか。
総合評価 講師の先生方が話しやすく、親身にお話を聞いてくださります。子どもも通いやすいようです。
個別指導ニスコ パーソナル山鼻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、個別なので、仕方がないと思う。
他の兄弟を通わせたいが、負担が大きいので躊躇している。
講師 苦手なところを見つけて指導してくれるので、わかりやすいと言っている。
講師は優しい時とビシッとする所のメリハリがあって良い
カリキュラム テスト前になるとテスト対策で講師がいる中で自習ができるのでよかった。一コマ事に講師からのコメントがあるので、やった事がわかっていい。
塾の周りの環境 市電の駅がすぐ近くにあるし、スーパーも近くて夜でも明るくて通うのに暗い道を通らないのでいい。駐車スペースもあるので送り迎えも助かる。
塾内の環境 新築されたばかりで、とても綺麗でよい。1人1人が集中できやすくてよい。
入塾理由 数学が苦手で本人が習いたいと言い始めました。
家の近くにあるのと、個別に指導していただけるのが良かった
定期テスト テスト前に七時間耐久があり、いつでも塾にいけるようになっていて、助かる
宿題 量は本人が言うには多いが、本人への丁度よい問題なので、やり終えて塾へいける。
家庭でのサポート 夏季、冬期講習も合わせて通わせたり、講師との面談もできるだけ、おこない、今どんな状況であるか把握していた
良いところや要望 当日に風邪で休んでも振り返りをしてくれたり、柔軟に対応してくれる。講師もしっかり見ていてくれることがわかる。本人の状況を知ってくれているので、安心できる
その他気づいたこと、感じたこと 夏季講習会などは、早めに申し込まないといっぱいで、取れない時間がたくさんある。夜遅くしかあいてなかったりする
総合評価 1人1人を、サポートしてくれているのがわかるのが、よい。何かあればすぐに面談などをしてくれるので助かる
個別指導ニスコ パーソナル福住教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾へ通っているお友達に話を聞く限りは、月の料金は比較的安いと思います。
講師 子供が男性が苦手とお伝えしたところ、現在まで女性の先生か担当してくださり、助かっています。
カリキュラム 季節講習は、何日間か選択できるところが部活や予定などと合わせやすい。
塾の周りの環境 地下鉄からは近いです。人通りがあるところにあるため1人で通う場合も安心しています。
駐車場が少ないため、車での送迎は大変混みます。
塾内の環境 教室は狭いと感じました。
また、夏は暑く、冬は寒いと子供がよく言っています。
入塾理由 友達の紹介。
体験へ参加した際に、詳しく説明いただき、子供も先生か優しそうと好印象だったため。
定期テスト 定期テスト対策はあります。また、過去問題も豊富にあるそうで役立ちます。
宿題 量は子供に合わせて調整してくれていると感じます。また小テスト前などは、範囲を変更してくれます。
良いところや要望 部活などで急な曜日の変更は柔軟に対応していただけていますので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 振替は、自分から申告しなければ、振替にならないことは気になります。
総合評価 子供の特性に合わせて、勉強を進めていただいているように感じます。
個別指導ニスコ パーソナル福住教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は現在は安いと思いますが中学校に入ってからはかなり高くなると思います
教科により金額に差が有るため一概には言えませんが、不得意を伸ばすより得意を伸ばすという観点から考えれば料金は妥当です
講師 とても楽しく受講しているようなので指導方法として良いのかと思います。子どもも行きたくないとは言わないのが一番よいです
カリキュラム 受講教科について必要なものを丁寧に説明して頂いています。模試のようなテストでも成果は出ていますが、苦手はあまり解消されていない印象です。
塾の周りの環境 駐車場が無い為、お迎えは路駐です。
路地が狭い割にスピードを出して来る車が多く危険です。地下鉄を利用される方には近くて便利です
塾内の環境 待機室というかスペースが無い為、前の時間の受講者に迷惑が掛かるのでは?と思います。
入塾理由 通っている生徒が中学校に進学した際に一緒になる区域であったこと
子どもの性格上個別に指導される機会が多い教室が望ましいということを勘案し決めました。
定期テスト テストは出題範囲で指導されているのがよく分かります。隣接する小学校と学力に差が有るため、同様の内容でやることが良いかどうか判りませんが、テストの点数には反映されていると思います
宿題 量は少し多めかと思います
難易度は通っていれば問題無いと思います
家庭でのサポート 宿題については最低限やるようにすること、塾の悪口やマイナスのことは言わないようにしています
良いところや要望 とくに要望は無いですか、あえて言うとすれば居酒屋の上に教室が有るため利用客とのトラブルか心配です
総合評価 得意を伸ばして受験を検討しているのであれば適していると思います。不得意を対策したいと考えると少し物足りないと感じる方はいると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導ニスコ パーソナル前田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供に塾はどうだったのか確認したところ、個別学習とは言いつつも、自習室のような部屋で学習し、講師はわからないところがあった場合指導する形態のよう。集団指導とどちらが良いのかまだ判断がつかない
塾の周りの環境 あまり参考にはならないかもしれないが、自宅の至近であるのが点数の理由。というより、妻はこの立地(自宅の至近)を最重視した
塾内の環境 学習形態からか、個人のスペースは確保されていると感じる。設備は不明
入塾理由 家庭学習では学習習慣がつかず、学力が向上しなかったため
宿題 宿題はあまり出されてはいないようであるが、お試し期間中だからかもしれない
家庭でのサポート 妻が見学に参加し、実際に学習風景等を確認した。また資料請求にインターネットを使用した
個別指導ニスコ パーソナル啓明教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。
3教科週2コマで苦手教科や理解が遅れている教科があればそちらに時間を割振りしていただけたりと臨機応変でよいです。
講師 本人はわかりやすいと感じているようなので問題はないが、講師からこまめに講師との相性など確認してくれるのでよいです。
カリキュラム 理解度にあわせて進めてくれます。テキストの内容も基礎から応用もあり悪くないです。
塾の周りの環境 送り迎えの必要がなく徒歩圏内で、お店も近くにたくさんあり夜道でも危険な通路ではないので問題ありません。
塾内の環境 整理整頓や清掃が行き届いていて清潔感があります。
本人も不満はないようです。
入塾理由 本人が集団より個別があっていた
自宅から通える範囲内で送り迎えが不要だった
定期テスト 小学生なので、とくに定期テスト対策はなかったように思います。
宿題 量は少なめ、普通、多めから選べます。
多めにしてもつぎの授業に間に合っています
良いところや要望 講習会予定の締め切りがはやく、予定が組みにくいですが、コマ空きがあれば変更はできます。
総合評価 本人にはあっているようです。
中学の定期テスト前のレポート対策に期待しています。
個別指導ニスコ パーソナル勇舞教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の進学塾と比べると、かなり良心的な価格で内容もしっかりしていたと思いました。
講師 苦手なところをしっかり見てくれていたようで、自信がついたようです。
カリキュラム 中学受験のために通いましたが、志望校に合った内容で、短期間で受験対策をしっかりとしていただきました。
塾の周りの環境 駅からも近く、大型スーパーなどもあるので、夜も明るく子供だけで通わせても安心できて良かったです。
駐車場も広いので送迎の際も便利でした。
塾内の環境 少し手狭なので、自習スペースが空いていないことがあった。講師によってはタバコ臭い先生がいたようです。
入塾理由 家から近く通い安かったのと、個別指導か我が子に合っていたので決めました。
良いところや要望 個別指導なので、子供の性格をよく理解して丁寧に指導してくれていた印象です。
総合評価 結果的に短い期間で志望校に合格することができたので満足しています。
個別指導ニスコ パーソナル勇舞教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾で週1回であれば高くないが、送迎の関係で週の回数を増やすことはできなかった。
講師 テスト対策をどうやっているのか、イマイチ分かりにくかった。親の面談が無いため、塾での様子がわからなかった。
カリキュラム カリキュラムがあったのかどうなのかが不明。
塾側から伝えてくれることは無かった。
塾の周りの環境 家から遠くて車での送迎が必要だったので、大変だった。交通の便は、駅から近くないので良くない。
塾内の環境 塾の雰囲気は活気があったように見えたが、よくわからない。自習スペースは確保してはいるが、狭くて席も少ない。
良いところや要望 先生から塾での様子を聞ける機会が無かったので、何をやっているのかは子供から聞く以外は解らなかった。
個別指導ニスコ パーソナル森林公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なのである程度かかるのはしょうがないと思うが、講習会などがあるので予想以上に費用がががる
講師 担当の先生次第でこどものやる気がかわるので、相性のよい先生だとよいと思う
カリキュラム 講習会ごとにテキストが配布されるが、きちんと全部終わっているか疑問。
塾の周りの環境 JRの駅がちかくて、繁華街がないのでこども一人であるいていても比較的安全であるのと、こどもに対しての誘惑が少ない
塾内の環境 個別授業なので一人一人のプライバシーが確保されてて集中できる
入塾理由 上の子たちがお世話になって結果が出たので、引き続きお願いした
定期テスト テスト対策授業では過去問中心に行っていて、傾向と対策をしてくれている
宿題 定着度をみるためのものみたいなので、復習をかねた宿題になっている
良いところや要望 体調不良で休んだ場合の振替を臨機応変にしてくれるので助かる。
総合評価 兄弟で結果が出てるので、おまかせでお願いしている。あとは本人のやる気次第
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導ニスコ パーソナル滝川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思います。友達の子供は別の塾に通っていますが、値段はもっと高いようです。うちもコマ数を増やしていけば料金は上がっていきますが、他の習い事もしているので今のコマ数より増やすことは難しいです
講師 若い講師が多く、指導方法も親切丁寧なので子供達も楽しんでいます。
カリキュラム レベルに合わせてくれるのであきらめることなく取り組んでいて効果が高い
塾の周りの環境 交通の便は良くないので親の送迎は必須です。ただし駐車場は狭いので遅くいくと駐車する場所がないので広くしてほしいです
塾内の環境 もともとフィットネスジムをやっていたテナントに入っているので隣接する建物はなく、中もパーテーションで区切られているので個々のスペースが確保されています
入塾理由 個別に学習指導をしてくれるのでその子のレベルに合わせて教えてくれ、本人にもあっているとおもい決めました。
定期テスト 全国統一小学生テスト等は受けていますが、出やすい場所や要点を中心に対策してくれていたようです
宿題 量は少なめで、難易度は学校と比較すると相当高いです。これをこなせるようになれば学校の授業で困ることはなさそうです
家庭でのサポート 塾の送り迎えと、終わった後の学習内容の確認、教室の雰囲気や通っている他の子の話などを聞いています。
良いところや要望 電話を掛けたときの対応は非常に良いですが、テスト結果の配布等は若干遅いです
総合評価 初めての塾に適していると思います。学習意欲が高まって目標を設定することができたら、ステップアップもしてくれるので安心感はあります
個別指導ニスコ パーソナル栄町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今年から受験コースに入った。テスト代やテキスト代で普通コースよりもさらに高くとられる。
講師 途中から塾長が変わってしまい、急だったのか引き継ぎもできていなかった。
カリキュラム こどものペースに合わせて進めてくれる。ただ受験コースだとそのままでは間に合わない。
塾の周りの環境 地下鉄の駅前にあり、通いやすい。車通りは多い。車で送り迎えすると停めにくく、路駐している車が多く周りは迷惑かと。
塾内の環境 個別だからかそれぞれ指導している声は聞こえるだろうが、パーテーションで仕切られ、集中できる。
入塾理由 算数が苦手で自分から勉強も進まなかった。個別指導なら自分で聞けるとのことで、通わせた。
定期テスト 小学生のため、定期テストはない。外部テストの際に対策授業をしてくれる場合もある。
宿題 習熟度に合わせ宿題が出る。小学生は親がある程度管理しないといけない場合も。
家庭でのサポート 定期的な個別面談があり、子どもの様子を伝えてくれる。宿題のサポートや丸つけなどある程度支えは必要。
良いところや要望 いまだ紙媒体で何でも届くので、電子媒体にしてほしい。欠席連絡もわざわざフリーダイヤルの方にかけないと繋がらない。
総合評価 子どもがわかるまで説明してくれ、苦手を克服できたので、我が子には合っていたと思う。
個別指導ニスコ パーソナル伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べて料金は安いです。入学金無料などの時期もあり入りやすかったです。
講師 宿題の添削はしておらず、間違った所はそのまま。時間割りが決められているのにその時間より早く授業が終わる。夏期講習でも同じ事があり、1時間半も早く子どもが帰宅してきた。
カリキュラム 教材をたくさん買うように言われて購入したが、全て終わらず。終わっていない所のフォローもない。
塾の周りの環境 住宅街にあるので通いやすいとは思う。近くにコンビニなどもあるし、街灯も少なくないので安心はあります。
塾内の環境 室内は綺麗で清潔感があった。事務の方の態度が悪いのは驚いた。保護者に挨拶が出来ない方だった。
入塾理由 自宅から自分で通える距離で、口コミでの評判が良かった為選びました。
定期テスト 小学校だったのでテスト対策はなかったが、学力テストを受けろと言われて受けても間違った所のフォローはないままだった。
宿題 たくさん宿題は出ますが、そのチェックは先生はしていません。丸一年宿題チェックはされていませんでした。
良いところや要望 塾長は熱意があって良い感じはしましたが、教科担当の方が宿題は子どもに投げっぱなし、時間も早く終わる、合わなかった。
総合評価 講師の方がハズレだったの一言で片付けたくないが、本当に酷かった。
個別指導ニスコ パーソナル帯広南町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には、個別指導だと安い方だと思います。
グループで同じ金額を支払うなら、個別指導を選びます。
講師 丁寧に分かりやすく指導してくれます。子供達がスゴク分かり易いと言ってました。
ただ、宿題を多く出してと要望を出していましたが、毎回少なく、その部分はマイナスです。
カリキュラム 選択している教科だけでなく別の教科でも分からない所の指導とをしてくださったり助かりました。
塾の周りの環境 基本車の送迎でした。駐車場が狭くて止めづらかったです。
それと、警察の方が取締りをその付近でしているので、車の運転は荒い方は居ませんでした。
塾内の環境 オープンスペースです。全体として静かです。 騒ぐ学生さんはいないように思いました。
入塾理由 お友達が通っていて、すごく丁寧に教えてくれるので良いよとこ事で体験して、子供達が楽しいというので通い始めた。
定期テスト 苦手な項目を重点的にまず対策してくれました。
何度も確認して対応してくれました。
宿題 量は少ないと思います。
多くして下さいと話していたのですが、多くなることはありませんでした。
良いところや要望 子供達はどの先生にも質問しやすいと言っていました。
ただ、本当に宿題の量だけは納得出来なくて、何度か伝えましたが、改善させず。
総合評価 とりあえず受験生が多かった。
どの先生になってもしっかり指導していただけたので私も子供達も通えて良かったと思います。
個別指導ニスコ パーソナル滝川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1教科あたりは安いけれど、他教科も選択するとかなり財布が痛い
講師 テストの結果などの通知を忘れられていたり、予定が全然合っていなかったりした
カリキュラム 授業は一人一人に合ったペースでやってくれているのが良かったと思う。
塾の周りの環境 バス停が目の前にあるので遠くからでも安心だが、交通費がバカにならない。早くつけば預かってくれるし、お迎えが遅れても対応してくれた
塾内の環境 子どもたちがいつも教室内があまり綺麗ではないと言っている。わたしは入ったことがないからあまりわからない
入塾理由 塾選びに悩んだいて、知り合いが紹介してくれて体験に行って決めた
定期テスト 小学生だし、受験はなかったので対策のことはわかりませんが案内は来ていたような気がする
宿題 難しいことが多いけど、頑張って解こうとしているのでいいのかなと思う
家庭でのサポート あまり介入していない。本人たちが授業で聞いてきたことをやってもらっている
良いところや要望 連絡や、通知がだらしない。が、遠方からでもなんとか対応してくれようとしてくれて助かる
その他気づいたこと、感じたこと 子どもたちは楽しんで行っているし、無理なお願いも聞いてくれるので安心している
総合評価 優しく丁寧に教えてくれるのが1番。わたしに対する不信感があっても子どもたち楽しく通っている
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導ニスコ パーソナル岩見沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通いやすい金額でした!兄弟がいると割引があるらしく2人以上でも通いやすいです!
講師 こどもの学力に合わせて勉強を見てくれるのと親身に今後のことも相談してくれる先生だったのでお願いしました!
カリキュラム 本人も楽しく通えそうだったので夏期講習冬季講習も楽しくてよってほしいです!
塾の周りの環境 駅のちかくで通いやすい
夏は自転車でも行けそうです
塾内の環境 個別になっていて周りが気にならなく集中できそうでした!先生も2人に1人ついてくれるそうでよかったです
良いところや要望 これからが楽しみです!先生も親身になって相談に乗ってくれるので今の状況もわかりやすく対策しやすいです
個別指導ニスコ パーソナル宮の沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別とうたってるのには安いと思うし、兄弟割引もあるようなのでいい
カリキュラム 教材は特にいいと思うこともないし、悪いと感じることもないから。
塾の周りの環境 駅のすぐそばにあるので高校や中学生などはいいかもしれないが小学生は親が送迎しなきゃいけないからあまり感じない
塾内の環境 かなり静かな雰囲気で勉強に集中できる環境はあると思うが、そこを満足かと言われれば違う
良いところや要望 塾長がとても親身になって対応してくれるし、毎回テストをしてくれるのでわからないままにならないことがいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振り返りなどはしっかり取らせてもらえるし、特に不満はない
個別指導ニスコ パーソナル栄町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い気がします。もう少し安ければいいな、と感じました。
講師 予習や復習のやり方を詳しく教えてくれました。繰り返し学習で、成績がアップできました。
カリキュラム 授業に合ったテキストで、基礎から応用まで幅広く復習に役立ちました。
塾の周りの環境 自宅から距離があり、送迎が必須だったので少し不便に感じました。
塾内の環境 講師が、常に3人程いてわからないことはすぐに聞ける環境だったので良かったです。
良いところや要望 連絡が、折り返し電話なので緊急時に繋がりにくいので連絡しやすい時間帯を教えて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 私用で休む際に、振替授業ができたらいいのではないかと思いました。
個別指導ニスコ パーソナル環状通東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のためやはり料金はかかりますそして講習会もべつりょうきんがかかります。しかし講習会と同時入会によっては割引が入ります
講師 授業での質問はほとんど答えてくれる。そして授業ばかりではなく少し小話を途中でしてくれる先生もいる
カリキュラム 講習会前は事前のテストでどこが苦手かにやって授業を進めてくれます
塾の周りの環境 環状通東というそれなりに人通りが多い道路に面しているため帰宅時も安心です。
塾内の環境 個人指導なのでうるさくなくとても静かだか声の大きい先生もいる
良いところや要望 電話をかけても室長が出かけていることが多いため連絡があまりつかないこともある。しかし冬の間はストーブ夏は冷房があるため快適
その他気づいたこと、感じたこと 祝日もやっているため休みの日にはあまり休めないのでそこが少し残念です。ゴールデンウィークやお盆年末年始は休みです!
個別指導ニスコ パーソナル環状通東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数ごとの料金は妥当だと思う。安いほうだと思うが、効果は薄いと感じたので、まあこんな感じなのかなと感じた。
講師 本当にわかっているのか
本当にわかってないのか
見極めていないとかんじた。
カリキュラム この日はこれをやろうというのがよく伝わらない。なんとなく教材があるからやるという感じがする
塾の周りの環境 隣に普通の会社があり、普通のビルのなかで扉を開けてるため、廊下を通る人が塾の人なのか会社の人なのか落ち着かない。
塾内の環境 普通のビルで会社も一緒に入っているので雑音が激しいと思った。
良いところや要望 もう少し落ち着いて勉強できるような工夫が、かなり必要だと思った。
お住まいの地域にある教室を選ぶ