学習受験社ガゼット 博多教室
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 最寄り駅
- 福岡市営地下鉄空港線 博多
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅1-17-2 ライジング・サンソーラービル7F 地図を見る
- 総合評価
-
3.58 点 (54件)
※上記は、学習受験社ガゼット全体の口コミ点数・件数です
学習受験社ガゼット博多教室の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約4,500円~約12,200円/月
- 小学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約4,500円~約12,200円/月
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約4,500円~約12,200円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約22,000円~約25,300円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約27,500円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約30,300円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年07月塾ナビ調査)
【備考】
・記載料金は那覇教室を参考にしています。
・別途、テキスト第、テスト会費が必要になります。
学習受験社ガゼットの評判・口コミ
学習受験社ガゼット博多教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いように感じますが、他に無いので仕方ないかなと思います。
講師 小学受験に備えて入会しました。合格率が高く、授業カリキュラムもしっかりしてます。また先生方のレベルも高いので安心してお願いできます。
カリキュラム 小学受験の過去の出題をまとめてあり、されらを分析して授業で問題を解かせたり、宿題が出る。
塾の周りの環境 駅の近くで場所は良い。しかし、毎回授業の最後に保護者への説明があるので教室に行かないといけないので、駐車場が無いのが不便。
塾内の環境 塾の教室は整理されてて綺麗です。街の中にあるけど、防音効果があるのか騒音も無く集中して勉強できる環境です。
良いところや要望 先生方が熱心で子供達と真剣に向かいあってくれるので満足しています。また、子供が楽しい!と言って通ってくれるので勉強好きになってくれたと思います。
学習受験社ガゼット博多教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
幼児
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がないと有難い。夏休みはテキスト代金が別でなく、込みだと助かる。
毎月の月謝はこれくらいではないかなと思います。
講師 とにかく熱意が溢れています!宿題もたくさんもらえるので有難いです!信頼できる先生で
下の子もお世話になる予定です。
カリキュラム 長年の実績もあるので、データ、問題数ともに充実しています。早い?時期から過去問にも取り組めるので別に買わずに済みます
塾の周りの環境 アクセスはいいが、駐車場がなかなかないことがある。ドライブスルーできるので、子供を下におろして先生にあずけることができる電話が助かる。
塾内の環境 集中できる環境です。この時間は子供たちだけの授業なので、他教室からの音も聞こえず良い。不必要なものがないので気が散らない。
良いところや要望 宿題も独自にだし、データが豊富で、安心できる雰囲気です。もっと先生と今日の様子を話せたらいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 声も大きくひきつけられるので、メリハリがききます!早くから入塾してる生徒を優先してるのかなと思います。
学習受験社ガゼット博多教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
学習受験社ガゼット 博多教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅1-17-2 ライジング・サンソーラービル7F 最寄駅:福岡市営地下鉄空港線 博多 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。