野田塾 矢作校

3.52

882件

※上記は、野田塾全体の口コミ点数・件数です

対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~2
授業形式
  • 集団指導
  • 個別指導

※集団・個別両コース受講可

特別コース
  • 高受
  • 大受
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。

授業料・料金

  • 小4 約5,000円~約7,200円/月

  • 小5 約8,300円~約11,600円/月

  • 小6 約10,500円~約13,800円/月

  • 中1 約26,200円/月~

  • 中2 約26,200円/月~

  • 中3 約27,300円/月~

  • 高1 約13,800円/月~

  • 高2 約13,800円/月~

  • 高3 約5,600円/月~

※料金の記載は一例となります。この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記/2024年01月塾ナビ調査)

【備考】
・上記は特別講習のない平常月での金額です。
・上記以外に入会金、教材費、テスト費用等が必要になります。
・兄弟割引があります。
・中学生クラスのハイパーイングリッシュ、atama+講座は本科コース在籍者のみ受講可能です。
・上記以外のコースもあります。詳細は各教室までお問い合わせください。

口コミ

塾ナビの口コミについて

野田塾矢作校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

タブレットを使っての授業があったりするのでその分の費用が高いなと思ってしまった。

講師

他の中学の友達もでき本人としても勉学以外の面で良い影響があったのではないかと思う。

カリキュラム

本人の学力に合わせたクラスの変動があり、本人のモチベーションにも大きく関わっていてその点は負けず嫌いの息子に合っていたのだと思う。

塾の周りの環境

自転車で通わせていたがやはり遅い時間は心配では合ったが広い道を通って帰ってこれたのでその点は良かった。

塾内の環境

とても室内は綺麗であるみたいだが送り迎えに行った際には毎回混雑しているのでその点は不快であった。

入塾理由

近所であって、息子の同級生も通っているので本人の希望であった。

良いところや要望

本人の選択の幅が広がるような情報を本人の意思に関わらず伝達しても良いのかと思った。

総合評価

総合的には本名の成績も上がったし高校受験も成功しているので良かったのだと思うし後悔もない。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

野田塾矢作校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

講師

弱点をよく把握して、しっかりと弱点を克服するようなカリキュラムで学習を進めてくれた

カリキュラム

期の途中からの入塾という事もあり、新たに教材を準備するのは大変と気を使って、あるものを活用してカリキュラムを作ってくれた

塾の周りの環境

自宅から徒歩圏内にあり、また、人通りも多く、通塾には非常に便利な立地でした。また、駐車場も広く、たまの雨天時の送迎時にも困る事はありませんでした。

塾内の環境

私が授業を受けた事はなく、中に入った事も無いので、わかりません。

入塾理由

通うにあたり、送り迎えに便利なところがよく、一番近い学習塾を選んだ。

定期テスト

定期テストはありませんでしたが、実力テストはあったような気がします

宿題

適度な分量と難度で、ちょうど良い量だったと感じています。予習の要素は欲しかったです。

家庭でのサポート

特にサポートは実施していませんでした。たまの送り迎えくらいです。

良いところや要望

実際に通塾していた子供は、特に不満を言ってはいないので、良かったのかと思います。

総合評価

学校では気が付かないところ、家ではフォローできないところを、しっかりとみてもらえるので、結果は良かったと感じています。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

野田塾矢作校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

料金についてはどこの塾も同じように感じる。
出来高によって料金変動かあっても良いかも知れない

講師

先生は優しくしっかりと教えてくれるが話の脱線があったりして子供は楽しいのだろうが集中して学習か出来なかったかも知れない

カリキュラム

テスト前に勉強したところがテストに出ている事が多く各教科点数が良かった

塾の周りの環境

塾の周りは交通量も多く明るいので治安や交通の便利さがよい。
車での送り迎えがスムーズにできた

塾内の環境

交通の便が良いことからトラック等の騒音がやや気になる。
それ以外は問題なし。

良いところや要望

指導方法など問題なく楽しく通っていたので特に不満な所はないです。

その他気づいたこと、感じたこと

子供の能力向上で通っていたので目的は達成出来たし良い学習塾だと思う。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

野田塾矢作校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

料金設定は科目数に応じて変更されるため、適切な選択が可能なところがよい。

カリキュラム

オンライン授業でこの時期でも休講することなく対応しているところ。

塾の周りの環境

送迎するための駐車場が完備されているところ。もう少し広いほうがよい。

塾内の環境

教室に入ったことはないが、自習室も完備されておりよいと思う。

良いところや要望

進路指導についてもう少し厳しい指導があったほうが好ましいと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上

野田塾矢作校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.75
投稿:2018 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

やはり料金はやたらたかかった。やはりこの手のとこは高いんだよね。もう少しやすくならないのかとつくづく思う。

講師

一部の先生があまりよくなかった。

カリキュラム

教材はりとてもいいけどどうも基本ができてないからわからないことばかりであった。もっと底辺までみなくれるのかとおもった。

塾の周りの環境

駅からは遠く、自転車か車で送迎しなくてはいけないとこであった。送迎を、まっている駐車場も狭くたいへんだった。

塾内の環境

周りの環境はあまり関係ないとこであった。ただ、帰り道が暗くなるのが心配であった。

良いところや要望

できる子供ややる気のある子供だとすごく成績が伸びると思う。現に伸びた子供がいくらでも。いるのだから。

その他気づいたこと、感じたこと

塾はやる気のある子供がいくとこであってやる気のないわからない子供には勉強以外のことをやらせたらいいかとおもった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

塾ナビの口コミについて

ぴったり塾診断

詳細情報

塾、予備校名、教室名 野田塾 矢作校
住所

〒444-0908

愛知県岡崎市橋目町勘助屋敷77 
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~2
授業形式
  • 集団指導
  • 個別指導
特別コース
  • 高校受験
  • 大学受験
科目
    -
特徴

-

塾名から他の塾を探す

マンガでわかる!あなたに合った塾の探し方
ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について