POINT
- 教壇に立つのは、厳しい研修を修了した「専任教師」
- 質問・補習無料!一人ひとり「わかるまでとことん」教えます
- 「発問応答式授業」で、思考力・判断力・表現力を鍛えます
若松塾は「子どもたちの将来」と真剣に向き合う塾です
一人ひとりの親の身になってサポートします。お気軽にお問い合わせください!
【 常に本質的な教育を志します 】
テストの点数や成績も大切ですが、その場しのぎの詰め込み教育は致しません。
深く考え、理解し、学力を身に付ける。目先の成績だけでなく、将来に繋がる学力の構築を目指し、授業や教材の細部にまでこだわっています。
【 教師の質にこだわります 】
塾にとって教師の質は最も大切なもの。子どもの学力を高めるだけではなく、努力や計画性、常識や人との繋がりの大切さを説くことも、教師の役目。
だから若松塾は「高比率の専任教師体制」にこだわっています。
【 面倒見の良さが自慢の進学塾です 】
指導は授業時間中だけではありません。授業時間外の質問や欠席時の補習、進路相談にも親身に対応します。
親の気持ちになって子どもと向き合う。それが創立以来変わらない若松塾の教育です。
若松塾 北鈴校の合格実績
<兵庫第1学区>
長田高校 44名
神戸高校 40名
兵庫高校 57名
星陵高校 48名
北須磨高校 59名
御影高校 24名
夢野台高校 45名
葺合高校 25名
須磨東高校 44名
伊川谷北高校 49名
須磨友が丘高校 34名
県立芦屋高校 8名
神戸鈴蘭台高校 29名
六甲アイランド高校 14名
須磨翔風高校 22名
舞子高校 28名
神戸甲北高校 10名
神戸高塚高校 27名
伊川谷高校 14名
東灘高校 3名
神戸北高校 1名
<高等専門学校>
明石高専 10名
神戸高専 25名
※若松塾全体の実績です。上記以外の高校にも多数合格を果たしております。
※正規授業以外の模擬テスト・季節講習・体験授業など行事のみの参加者は含んでおりません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
若松塾のコース
小学部 |
小2~小6対象。 中学の基礎を小学生から築き上げます。国英算理社の受講が可能です。(校舎により開講学年が異なります) |
---|---|
中学部 |
中1~中3対象。 教育改革に動じない本当の学力を養います。数英国理社の受講が可能です。 |
若松塾の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
若松塾の評判・口コミ
若松塾北鈴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりかは安いかもしれませんが、追加の講習費用とかもありますし。
講師 話しやすい講師が多数いらっしゃるし、自習室でも質問できたことが良い。
カリキュラム 受験に対する対策もあり、なかなか良いカリキュラムであると思う
塾の周りの環境 駅前であるし、バスもはしっているので、立地は抜群であります。また、自宅からも歩けるのが良かったですね。
塾内の環境 教室は狭く感じますね。もう少しゆったりしていても良いかと思う。
入塾理由 親切丁寧な指導していだけるとの近所の方の情報をもとに決めたんです。
定期テスト 定期テスト対策は、学校別にしてもらえるから、非常にあすかります。
宿題 難易度も適当であったし、量も適当であったので、問題はないです。
家庭でのサポート 説明会の参加や、先生との直接相談もしたりして、サポートしていきました。
良いところや要望 明るくてのびのびとしたイメージがあります。設備も満足してます。
その他気づいたこと、感じたこと スタッフ、講師とも良かったし、いいイメージが強くなっています。
総合評価 なんだかんだ言うても合格実績だと思うし、行かせて良かったです。
若松塾北鈴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校(難関校)
- 学部・学科:コンピュータ・IT・環境
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節ごとの講習を受けると授業料がだんだんたかくなっていって支払いがきつい
講師 わからないところをわかるまでヒントを出したり、考え方を教えてくれる。
カリキュラム 受験に役立つ資料や過去問の対策の問題の配布など高校受験に役に立った。
塾の周りの環境 スーパーやコンビニエスストアがあったり、最近街が整備されていたりマンションが立ったりなど賑わってきた。近くにこうばんあがあるので安心できる。
塾内の環境 他の塾に比べて職員室の整頓ができており、教室の掃除も行き通っている。
入塾理由 母や姉に勧められて、周りにある塾よりもいいと聞いたので決めました。
良いところや要望 どんな内容でも質問したら丁寧に教えてくれて、理解するまでおしえてくれます。
総合評価 全体的に勉強をわかるまで教えてくれてとてもわかりやすい解説をしてくれるのでよかった。
若松塾北鈴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思います、自習室が使えたので家庭での勉強時間に当てられたので良かったです。先生も面倒見が良かったです
講師 先生方は専任講師で受験のプロなので受験に対するいろんな情報を教えてくれて学校選びに大変役に立った
カリキュラム 塾のクラス分けテストが週一回ありそれによって能力に分けられ学習するので本人のやる気に拍車がかかり自ら勉強していた
塾の周りの環境 交通の便がよく駅近なので子供達だけで通いやすくお店も近家にあるので休み時間など小腹が空いた時の対応もできたので大変助かった
塾内の環境 自社ビルだったので長時間自習できたので家庭学習の時間が少なく帰宅したらすぐお風呂に入り寝る事ができたので助かった
入塾理由 家から近くスクールバスが出ていたので通いやすかった。本人に受験する意思があり学校の勉強だけでは受験対応できるができないと思ったから
定期テスト 定期テスト対策は独自のオリジナルテキストを解く事で対応していた
宿題 量は普通で次する授業の予習、テストの復習みたいなのが宿題でやっていかないと授業が無駄になるのでして行ってたようだった
家庭でのサポート 塾の送迎や栄養ある食事、体調管理をするような生活環境を整えた
良いところや要望 受付の方とても対応が良く連絡を取り付いてくださるので割とスムーズに先生との意思疎通ができました
その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだ際のサポートが手薄だったように思います。なるべく休まないようにしていましたが休んだ際は何かサポートがあって欲しかったです
総合評価 全ての先生が塾の専任講師なのでプロ意識が強く受験のサポートは良くしてくれたと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
若松塾北鈴校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
若松塾 北鈴校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒651-1142 兵庫県神戸市北区甲栄台4丁目3-14 最寄駅:神鉄有馬線 北鈴蘭台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
北鈴校の特長 |
【小3~中3対象】 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)