岡村ゼミナール 安室校
- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR姫新線(姫路~佐用) 播磨高岡
- 住所
- 兵庫県姫路市田寺1-12-10 ブルーム田寺101 地図を見る
- 総合評価
-
3.41 点 (206件)
※上記は、岡村ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
岡村ゼミナールの評判・口コミ
岡村ゼミナール安室校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。教材もいろいろあるので必要なんだと思います
講師 わかるまで教えてくれ、とてもわかりやすかったです。自習の時にも聞きに行けるので良いと思います
カリキュラム 春季講習などでわかりやすく教えてくれ、レクリエーションなどもあるので良かったです
塾の周りの環境 周りは学校に近いので比較的行きやすい所にあり、一人でも自転車で行くことができました。暗くても、近くに交番もあるので安心できます
塾内の環境 整理整頓されており、集中できる環境です、先生の部屋がすぐ横にあるので質問もしに行きやすいです
入塾理由 家から近いことと、先生がユニークで面白い授業をしていて好感を持ちました
良いところや要望 少人数に教えるというやり方なので、わかるのかしっかり確認してくれます
総合評価 結果的に最後まで楽しく授業に行くことができ、良い塾に入れたと思いました
岡村ゼミナール安室校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はわりと適切であったと思います!少し教科書が高いかな?と感じました
講師 わりと熱い先生がいてて、よくしてもらいました!もう少し教科書にそった教え方をしていたたいたは助かったのですが。
カリキュラム すごく早いカリキュラムでわかりやすかったそうです!
塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離のところを探していたのですごく満足です!
塾内の環境 やはり生徒のわりにはかなり狭い教室だと感じることが多かったそうです
良いところや要望 電話を本社にかけないといけないので急遽休みたいときに困ったことがありました!
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更の連絡が遅くかなり困ったこともあひましたので
岡村ゼミナール安室校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験をする子にはお得な設定になっています。そうではないのならごく普通
講師 熱心な先生が一人いて、その先生が手厚く見てくれる。成績がかなり上がった
カリキュラム ごくごく普通。スタンダードです。簡単な解き方を教えない分、王道であり、後々の学習によい。
塾の周りの環境 駐車場がせまく、たくさん通るので、もたもたしているとほかの車に迷惑をかけてしまう
塾内の環境 少数なので、周知のできるそうです。入るクラスによっても違うそう。
良いところや要望 熱心な先生が、zoomや映像授業をいち早く取り入れてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に直接メールをすると、返信がないこともあるところ。先生によって、熱心ではない人もいる
岡村ゼミナール安室校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
岡村ゼミナール 安室校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒670-0086 兵庫県姫路市田寺1-12-10 ブルーム田寺101 最寄駅:JR姫新線(姫路~佐用) 播磨高岡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。