東進衛星予備校 阪急十三駅西口校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- 阪急神戸本線 十三
- 住所
- 大阪府大阪市淀川区十三本町2-1-26 十三NLCビル3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,440件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校阪急十三駅西口校の授業料・料金
- 高校1年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校2年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校3年生の料金
- 約77,000円/年~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年05月塾ナビ調査)
【備考】
・記載の金額は通期講座1講座を単科受講した際にかかる料金です。
・授業料総額は1講座あたりの金額に受講講座数を乗じた金額になります(単科受講の場合)。
・上記金額の他に入学金、担当指導費、模試費等が必要になります。
東進衛星予備校の評判・口コミ
東進衛星予備校阪急十三駅西口校の評判・口コミはありません。
東進衛星予備校の他の教室の口コミ
東進衛星予備校堺南花田口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 映像授業かつ、実力のある講師陣だとは思うので普通に良い。
塾の周りの環境 駅に近いので、立地は良い。駅近なので治安もそこまで悪くない(近くに交番などがある)。たまに選挙カーがうるさい程度
塾内の環境 ビル7階なので目立った雑音は無い。塾生も黙々と勉強している。
入塾理由 周りの人間が多く通っており、可もなく不可もなく普通に良い塾なので通った。
良いところや要望 aiによる塾生ごとの苦手分野の分析など、aiを上手く利用し、システムかしている。
総合評価 特に目立って悪い所がある訳では無い。放任性が強いので自分できちんと勉強できる人には良い塾だと思う。
東進衛星予備校あべのハルカス校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いがいいサービスがあるので高いとも思わないので払う価値はとても大いにあるとおもう。
講師 みなさんよく対応してくださっています。よく面談をしてくれるので一人一人の状況をよくわかっているとおもう
カリキュラム 特に悪いところはないです。一人一人によく行き届くカリキュラムになっているので一人一人にあっていると思います。
塾の周りの環境 交通の便もいいし、コンビニもあるしいいと思います。なにより天王寺にあるので本当に通いやすく、お迎えなどもしやすいのでいいと思います。
塾内の環境 皆さんとても静かに集中されているようで、とてもいい環境だとおもいます。建物も綺麗しやる気も上がりそうです。
入塾理由 こどもの周りの子達がかよっているのがきっかけです。後たくさん通ってる人が多いイメージがあった
良いところや要望 立地がとてもいいというのがやっぱり1番だし、とても綺麗ので要望などはとくにないです。
総合評価 とにかく立地がいいのでみなさんの下校途中とかに通えるのがいい
東進衛星予備校北千里駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業であるが高い。懐には優しく無い。しかし塾はどこもそんなものな気がする。
講師 映像であるため、かなりの質は保証されている。苦手な人などがいても変えることができるため良い。
カリキュラム 個別に選択できるため、融通がきく。何回も見直すことができるため、物理などでは助かったらしい。
塾の周りの環境 交通の便については特に書くことがない。治安は良くも悪くもない。比較的安心ではあると思われる。駅からも離れていないため、電車も使える。
塾内の環境 過去問などはデータベースにある。うるさい人がいるかどうかは運によるところが大きいと思う。何かあれば塾長に相談することができる。
入塾理由 大手であり、家から近かったからが主な理由である。また、勉強が遅れていたため、個別に勉強を進められた方が都合がよかった。
良いところや要望 大手なので、映像授業がよくあっていたようで良かった。ただ、料金はおそらく高めだと思われる。
総合評価 合格したので良かった。勉強材料も充実していたのでほとんど問題なく勉強することができた。
東進衛星予備校阪急十三駅西口校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 阪急十三駅西口校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町2-1-26 十三NLCビル3F 最寄駅:阪急神戸本線 十三 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
十三駅の周辺の集団塾ランキング
十三駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
大阪府にある東進衛星予備校の教室を探す
- 十三新北野校
- 阪急梅田駅前校
- 梅田イーマ校
- 江坂駅前校
- 天満橋OMM校
- 緑地公園駅ビル校
- 豊中岡町校
- 京橋駅前校
- JR京阪京橋駅北校
- 豊津駅前校
- 豊中駅前校
- 豊中駅北校
- 上本町西校
- 大阪鶴見校
- 守口駅前校
- 南千里駅前校
- 千里中央駅前校
- 天王寺駅北口校
- 千里中央駅北口校
- あべのハルカス校
- 桃谷駅前校
- 大阪箕面校
- 石橋駅前校
- 北千里駅前校
- 大阪住吉校
- 鴻池新田駅前校
- 千里丘校
- 堺東駅前校
- 堺南花田口校
- 堺北瓦町校
- 池田城南校
- 住道校
- JR堺市駅前校
- 阪急池田駅前校
- 三国ヶ丘駅前校
- 平野校
- 四條畷校
- JR茨木駅西口校
- 茨木駅前校
- 寝屋川市駅北口校
- 中百舌鳥駅北口校
- 中百舌鳥駅前校
- 阪急茨木市駅南口校
- 阪急茨木市駅前校
- 東花園校
- 鳳校
- 鳳駅前校
- 近鉄八尾駅前校
- 香里園駅前校
- 河内松原駅前校
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。