スタディサプリ ENGLISH
- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 通信教育・ネット学習
- 特別コース
-
- 映像授業
- 子供英語
- 資格
-
-
-
- 講師
-
-
-
- 特徴
-
-
-
- 教科
-
- 英語
- 特徴
-
- 電話質問
- 総合評価
-
3.90 点 (191件)
スタディサプリ ENGLISHの評判・口コミ
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生~高校生
- 教材
- 紙教材・タブレット
- オプション講座
- 過去問対策
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服・定期テスト対策
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用は当初考えていた予算より、かなり低額の印象でした。
但し途中タブレットが故障したので、追加費用が3回ほど発生しました。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 子供は最初のほう楽しみながらやっているように感じていましたが、
親としては最終的に紙で自分で各べんきょ方法のほうが
いいのではないかと感じていました。
教材・授業動画の難易度 習ったところの復讐やテスト対策での利用でしたので
むしろ少し簡単すぎたような気もしています。
演習問題の量 本人も長時間やっていくような量ではなかったように感じます。
ないより合ったほうがよかったかなとは思います。
目的を果たせたか 勉強する習慣づけのために試してみましたが、
正直なかなか本人のやる気が出ないとは感じました。
オプション講座の満足度 英語講座では発音問題がとても充実していたような気がします。
ただ本人も自分で書く問題がいいとは言っていました。
親の負担・学習フォローの仕組み 添削や個別回答は充実していたように感じます。
その点では親でもわからないことであり、ありがたかった。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 今の子供はタブレットやスマホの操作には慣れているので
親が心配するより全然大丈夫でした。
良いところや要望 今の子はスマホ世代なのでとっつきやすさは紙媒体よりは親和性があると思います。
ただ、紙で書くほうがいいと思う場面も多いかとも思う。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子は結局3年半ほどでやめてしまいましたので
すべての子供さんに合うことはないかとも思いますが、
料金的にはかなり満足。
自宅で完結できるのもいいです。
総合評価 最終的に成績が目に見えるほど上がったという事もなかったので。
いまは教室型の塾に通っています。
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 毎月費用も安かったし、うちみたいに通塾する時間がない人には向いているとおもいます。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 受ける授業の先生が好きだったので、勉強が楽しかったと思います。自分から進んで勉強するようになり、成績をあげることができました。
教材・授業動画の難易度 国立大学の2時試験の対策をしたかったので、授業中だけでなく、その先生の参考書も進んで勉強するようになりました。
演習問題の量 演習問題だけに追われるだけでなく自分から進んで勉強をしていたので、特に多いとか感じたことはなかったと思います。
目的を果たせたか 息子が好きな先生がいらっしゃったのでその先生の授業をひたすら聞きました。
英語は元々少し得意だったのでレベルを大分あげることが出来ました。
オプション講座の満足度 部活を10月までやったので、勉強時間が限られてましたので、先生の授業中の要点など集中的に習ったと思います。
親の負担・学習フォローの仕組み 具体的なフォーローの仕方は分からないですが、子供が進んでやってたのでそれで良かったと思います。子供に任せていたので、親が特に催促とかしていません。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 ダブレットは自分が持っていたやつでやってたので、特に不便差は、感じていません。
良いところや要望 うちは子供が10月まで部活をしてて、通塾する時間が、なかったので、受講時間が自由な通信講座がとても向いてました。
その他気づいたこと、感じたこと 自覚性を持っていてあれば、通信講座を選ぶのはとてもメリットがあると思います。何回も繰り返し復習が出来るし、好きな時間帯に勉強が出来るからです。
総合評価 大学2時試験で良い点数を取れ、目標に到達しているので良かったと思います。
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 教材
- タブレット・スマートフォン
- オプション講座
- 英語・英会話・プログラミング・思考力・論理性向上・記述問題対策
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(高校受験)・受験対策(大学受験)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 時間はかかるし、親としてもちゃんとやっているのか?かなり不安にもなった
教材・授業動画の質・分かりやすさ 覚えようとしなくってもながらで覚えられる点が良い。
教材・授業動画の難易度 普段の英会話から、学校の内容も網羅し、自分のペースで進められる
演習問題の量 自分自身のペースにあわせているので、量をきにしたことがない。
目的を果たせたか 手軽にできる事、あきが無く時間を問わずに、隙間時間や通学時間にでき、しかも頭に入るので利用している
オプション講座の満足度 オプションも自分のペースですすめられるので、臨機応変に利用している
親の負担・学習フォローの仕組み 自分から積極的にやるまでかなり時間がかかったので、便利な分良いところ悪いところが見えた
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットでないと出来ない部分ペーパーレス化の世の中タブレットは賢い方法だと思う
良いところや要望 自分自身次第。やらないと結果が残らないし、やれば結果に繋がってくる
その他気づいたこと、感じたこと 塾だと親は何をどの様にやっているか?分からないが、家でアプリだと、親兄弟も参加ができる
総合評価 やる気を持たせてくれる開発もおこなって欲しい
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 教材
- タブレット
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 成績フォローがあったのかどうかわからないが、
こちらにもフォローがあれば納得感が上がると思う
教材・授業動画の質・分かりやすさ 成果自体が分かりにくい
こちらからもこうやった方が良いよと言ったがやっている様に見えなかった
教材・授業動画の難易度 宿題配信されていたようですが
それが前向きでテストの成績が伸びているようには見えない、、、
演習問題の量 本人から大変とは言っていないので良いが、それ自体が量が適切かわからない。
目的を果たせたか 成果自体がわかりにくいので、なかなか良いとは言い切れない。親にも成績配信して欲しいとも思う。
良いところや要望 コロナ禍から増えたり、普及してきたが、通塾より効果は??のようには思う。成果のデータが少ない様に思う
総合評価 成果がわかりにくいのが最大の問題点だと思う
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
教材・授業動画の質・分かりやすさ 授業にはついていけていました。
教材・授業動画の難易度 特に困っている様子は見られませんでしたのでついていけていたのだと思います。
演習問題の量 多過ぎず、少な過ぎず、の量だったのだと思います。特に困っている様子はありませんでした。
目的を果たせたか 元々英語は得意な方でしたが受験には必須だったため、力をつけるために受講し、目標に届きました。
親の負担・学習フォローの仕組み 親がフォローする、と言う場面は無かったように思っております。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 子供は吸収が早いので使い方はすぐに慣れていたように思います。
良いところや要望 自主的に学習に取り組めていたのでその点は良かった、と思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 自分のペースで学習に取り組める点は我が子のタイプにはあっていたように思います。
総合評価 自分自身目標が達成出来たことに関しては良かったと思っております。
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生~中学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(高校受験)・苦手克服・定期テスト対策
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果は適切だと思います。サポートも手厚く、本人も楽しく出来ていました。特に高価だとは思いませんでした。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 分からない問題は動画の解説で理解することができたようです。
少しの時間でもすぐにやることができて忙しい日々でも勉強に取り組めて良かったです。
教材・授業動画の難易度 学校での学習にそっていて、復習をしながらやる部分は簡単だったようですが、文章問題が苦手で難しかったようです
演習問題の量 多かったようですが、毎週の演習問題をやっていたので、だんだん慣れて、理解力が伸びたように思います
目的を果たせたか 英語に対する苦手意識が強かったのですが、基礎を理解することによって、苦手意識が無くなり、前向きに取り組めるようになりました。
オプション講座の満足度 オプション講座のことはあまり覚えていなく、申し訳ありません。
毎日の演習問題は役に立っていたとおもいます。
親の負担・学習フォローの仕組み すぐにサポートしてくださるので、問題が起きてもすぐに対応してもらえて安心でした。本人も安心して取り組めました
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレット操作もすぐにできるようになりますし、アプリにも子供はすぐ慣れ、楽しく出来ていました。
良いところや要望 自分のペースで、忙しい日々の中で時間を見つけて勉強の時間を確保することができました。
その他気づいたこと、感じたこと 英語の基礎を理解することができ、テスト前には親子で一緒にやる事もでき、うまく取り組むことができ満足しています
総合評価 すごく苦手だった英語の基礎を理解することができて、英語に対して前向きに取り組めるようになりました。親ではフォローできない部分もフォローしてもらえて良かったです。
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生~高校生
- 教材
- 紙教材・タブレット
- オプション講座
- 過去問対策
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服・学校の復習/基礎学力の向上・先取り学習・定期テスト対策
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 塾とかに比べ費用が安く、自分のやりたいところを重点的にできるので良い
教材・授業動画の質・分かりやすさ 授業でわからなかったところがわかるようになったこともあった。
教材・授業動画の難易度 もう少し難しい問題もあってもいい。
わかりにくい説明もあって理解できないときもある。
演習問題の量 完璧に覚えたいからもっと問題量が多いほうが確実に覚えれていいと思った。
目的を果たせたか 授業でわからないところがわかったり、予習するときに使えて良かった
オプション講座の満足度 せっかくオプション講座を申し込んだので、もっとたくさん問題がほしい
親の負担・学習フォローの仕組み わからないところは大体理解してくれるので、親の負担が減り助かってます。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 自分がやりたいところを比較的簡単に探し出せるからいいと思います。
良いところや要望 自分が授業でわからなかったところが、大体理解できるので良い。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろな難易度の問題をもっとたくさんやりたい。
わかりにくい解説もあるので誰にでもわかるように説明してほしい。
総合評価 塾に行かなくても大体の教科は理解できるので、これからも続けていきたい。
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 教材
- スマートフォン
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 勉強自体あまりしていないから、結果的には効果があった
教材・授業動画の質・分かりやすさ 決められた時間で必ず勉強するようになり、集中してできたので理解に繋がった。
教材・授業動画の難易度 分からないところは質問して理解できるようになったので、難易度が高いとはならなかった。
演習問題の量 苦手なところが出ると、普段よりやや多いと感じるようになりました。
目的を果たせたか 英語が苦手だった、特にリスニングが少しできるようになったのではないかと思っている。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 もともと機材の使い方はすぐに覚える方なので、問題はなかった。
良いところや要望 各個人のレベルに合わせて受けられる点が継続につながり良かったと判断いたします
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれ以上気づいたことはありません。特に思い浮かびません。
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生~高校生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(高校受験)・受験対策(大学受験)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 結果からすると、費用対効果はまあまあ元がとれたのではないかと思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ はじめは苦手だったようですが、途中からやる気になっていました。
教材・授業動画の難易度 本人に聞いてみると、まあまあ簡単に覚えられる内容だったようです。
演習問題の量 本人に聞いてみると、多くもなくちょうど良い量だったようです。
目的を果たせたか はじめは苦手だったようですが、まあまあ充分だったと思っています。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 普段からタブレットは使っているので、特には問題はありませんでした。
良いところや要望 本人に任せていても、自分でやってくれるので楽ができると思います。
総合評価 スタディサプリは、学習アイテムとして総合的に言えば良いと思います。
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 教材
- スマートフォン
- オプション講座
- その他
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 予備校に比べれば費用が掛からず、通学費用も掛からず、家にスマホかタブレットさえあれば大丈夫なので、費用対効果は大変良かったと思う。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 大手だけあって、動画講座の種類が難易度別にとても充実していたと思います。
教材・授業動画の難易度 難易度別に講座用の動画が用意されていて、それをコーチが成績や進捗によってチョイスしてくれるので、難しくも易しくもなかったようです。
演習問題の量 演習課題は週一回締め切りで出されていたようですが、いちおう毎週出来ていたようなので、量的には適量だったと思います。
目的を果たせたか 志望大学のコースを選び合格に向けてチューター(コーチ)が指導してくれるが、第一志望大学は落ちてしまったので目的に対しての達成感は感じられなかった。
オプション講座の満足度 オプション講座は選択していないので、特に答える内容はありません。
親の負担・学習フォローの仕組み コーチが進捗を見守りフォローしてくれるし、親側にも受講した動画や取り組んだ演習内容が見れるようになっていました。親の負担になる様なことは特になかったです。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 操作に戸惑うこと無く使いこなしていたので、特に問題はなかったと思います。
良いところや要望 受講料が予備校と比べれば安く済むこと。通学せずに自分のペースで隙間時間に勉強できることメリットです。
ただ、いくらでも怠けられる自宅での学習になるので、受講する子のやる気次第で費用対効果を得られるか?が変わる為、万人にオススメはできない。
総合評価 第一志望大学には落ちましたが、第二志望大学に受かり浪人せずに進学する事ができたので、効果はあったと思います。費用もさほど高くないので、本人のやる気さえあればよい通信教育だと思います。
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 教材
- PC
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(高校受験)・苦手克服
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 移動時間がなく好きな時間に復習もできるのが良かったです。
子ども的には時間がちょうど良かったようです。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 基本的な問題が中心でした。
苦手なものを克服する内容だったようですが子どもは少しついていけなかったみたいです。
教材・授業動画の難易度 苦手な教科なので基本的な問題も難しかったようです。
高校受験対策なので頑張って受講してました。
演習問題の量 高校受験対策中心でした。
基本が出来てないので大変そうでした。
目的を果たせたか 基本を学んで欲しくて受講しました。
苦手な英語を少しでも好きになって成績が上がればいいと思いました。
オプション講座の満足度 勉強することを学びました。
それまでは机に長くいるのが無理だったので勉強することを学べて良かったですね。
親の負担・学習フォローの仕組み 後から見直す事が出来て良かったです。
時間がちょうど良くて親子の負担にはならなくて良かったです。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 対面授業中心だったので子どもも安心して取り組めました。
子どもが自分で使うのに教材は適していました。
良いところや要望 子どもが自分から勉強しようと取り組んでいたのが良かったですね。
もう少し時間が長くても大丈夫だったかなと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが自分から勉強しようとしてたのが良かったですね。
学習することを学べて良かったと思います。
総合評価 苦手な教科をちゃんと取り組めたのが良かったですね。
学習する内容も高校受験対策中心で良かったです。
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 本人のやる気がないので、仕方ありません。教材に問題ありません。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 動画の内容は大変ら良かったが、本人のやる気がなく続かない。残念。
教材・授業動画の難易度 学校の進度と合わないので難しく感じたような気がします。予習が嫌いです。
演習問題の量 おおくもなく、少なくもなく適当だと思います。でもやらないですね。
目的を果たせたか 続かない,面白くない,高い、あきたみたいです。時間があわわない、お金がない
親の負担・学習フォローの仕組み 学習フォローは適切だと思いますが本人のやる気がありません。残念ながら。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 教材の使いやすさに問題はありません。ほんにんのやる気次第です。
総合評価 教材はまともです。子供に問題があるので、有効に活用すれば、すばらしい教材です。
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生~高校生
- 教材
- PC
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 個別のフォローアップ体制がないのにやや高めなところが気になりました。
教材・授業動画の質・分かりやすさ わかりやすくて子供にはぴったりでした。解説をもう少し丁寧にして欲しかったです。
教材・授業動画の難易度 易しいレベルの授業だったので子供には物足りない日もありました。
演習問題の量 演習量は少ないため子供も難なくクリアができました。もう少し増やしても良かったかも。
目的を果たせたか 子供に勉強をしてもらえたくて初めたが、内容が興味を引く内容でよかった
オプション講座の満足度 英語を通して受験勉強全体に興味を持って取り組んでくれたことがよかった。
親の負担・学習フォローの仕組み 個別のフォローアップ体制はあまりないので充実させてほしいです。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 自分のパソコンを使えるので新しく何かを買ったわけじゃないので楽。
良いところや要望 出掛けずに他人から勉強を教えてもらえるのがいいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。子供の大学受験が終わったのでとても助かりました。
総合評価 子供が勉強に興味を持ってくれるようになってよかったと思います。
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 元々費用は高くなかったしセットだと安くなったりと費用対効果は良かったと思います
教材・授業動画の質・分かりやすさ スキマ時間にできるのが魅力的に感じ試してみたところあまり飽きることなく出来た
教材・授業動画の難易度 日常の英会話なので日頃使える言葉を勉強できとても為になりました
演習問題の量 ドラマ式のレッスンなので飽きることなく楽しんでできていたと思います
目的を果たせたか あまり勉強が好きではなく勉強に対して消極的だったが少しですが積極性が出てきた
オプション講座の満足度 1回が3分ほどのスキマ時間を使ったレッスンなので少しずつですが英会話が身に付いたと思います
親の負担・学習フォローの仕組み 特に気になるようなとこはなかったので親としての負担はあまり感じなかったと思います。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレット操作は子供には慣れていたので操作はすぐにできるようになりました
良いところや要望 費用も安くすみ、1回のレッスンも短い時間で飽きることなくできたので良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 勉強に対して消極的だったのが少しですが積極性が出てきたことは良かったと思います。
総合評価 英会話に興味なかったのが簡単な会話なら話せるようになったので良かったです
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生~高校生
- 教材
- タブレット・PC
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
その他
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 各自のペースで受講できるので、無理なく勉強できているようで、費用も決して高くはないと思います
教材・授業動画の質・分かりやすさ 英語のみの受講なので、教材も少なくてよい。学校の勉強ではカバーできない部分をやっているようだ
教材・授業動画の難易度 教材はほとんどなくて、ネット上で直接勉強しながらの受講です。
演習問題の量 演習問題はネット上にあがっていて、かなり量も多い。一度出た問題がもう一度出ることも少ない
目的を果たせたか リスニングの能力向上と英語のベース力向上のため入った。
学校の勉強ではなかなか勉強できない部分をできるようだ。
良いところや要望 自分のペースで受講できるので、無理なく勉強を進めることができ、分かりにくいところも集中して勉強できるところがいいようです
総合評価 勉強内容が学校の授業ではカバーできない英会話やリスニングを重点的に勉強できるのが、この講座の最大のメリットだと思います。
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・先取り学習・定期テスト対策
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 効果にあらわれないので、とりあえずは不満はある、課題には対応しやすい
教材・授業動画の質・分かりやすさ 好きなときに勉強できて、復習も予習も容易いところはとても良いのでは
教材・授業動画の難易度 解説があるので、何とか解くことができてはいるのではないかと思う
演習問題の量 向き合いやすい取り組みだとは思うが。成績にともなわないので、不満
目的を果たせたか 特には成績にともなわないので、何とかしたいと思うが特には具体策ない
オプション講座の満足度 好きなときに勉強できて、復習も予習も容易いところは、きっとよい
親の負担・学習フォローの仕組み 好きなときに勉強できて、復習も予習も容易いところはとてもよい、親は関与しない
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 好きなときに勉強できて、復習も予習も容易いところはみんなが使いやすい
良いところや要望 好きなときに勉強できて、復習も予習も容易いところはよい、改善は進捗確認
総合評価 子供に見せるだけではなく、もっともっと書くようにした授業がほしい
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生~高校生
- 教材
- タブレット・スマートフォン
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
その他・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 課金の仕方によるかと思うが、
やはり子どもの性格、学校、環境によりかなり変わってくる。
教材・授業動画の質・分かりやすさ もう少し管理をしていただけるとよかった。
こどものみで利用するので段々意思の強い子でないとやらなくなる。
教材・授業動画の難易度 難関中高一貫校だったため、教材が難しいということもなく、通学時間が片道1時間半かかったため、その時間の時間潰しのため。
演習問題の量 特にないが、やはり学校に合わせているわけでないので、資格取得とかそれぞれの目的に応じたカリキュラムがあるといい
目的を果たせたか 初めは無料体験からのスタートでした。
その後使いやすく、まわりの友達もみな使用していたため、気軽にまたみなで高めあい使えていました。
オプション講座の満足度 特に秀でて無いが、アプリ教材の利点はゲーム感覚でできること。
親の負担・学習フォローの仕組み やはり親がかなり関わらないと難しい思う。
子どものみだと曖昧になりがち。
よほど信念がないと難しいと。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 中高生で慣れてれば特に使いにくいことはないが、
要所で大人がみなければ、未消化で終わるかも。
良いところや要望 通学時間が長い、私立中学などの子どもの通学時に学ぶにはよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、これだけでの学習は難しいのであくまでもサブ的な英語単語を暗記する単語帳的なイメージでの利用にはおすすめ。
総合評価 特にない。
それぞれの学校のレベルにより
変わってくるし、年齢によっても変わってくる。
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 教材
- スマートフォン
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 こちらの都合で受講できたので子供の生活スタイルに合わせて学習できた
教材・授業動画の質・分かりやすさ 自分のペースで学習できたこと。我が家の子供には合っていた。辞めたい時もすぐ辞められるとの安心感もあった。
教材・授業動画の難易度 子供の主観があるので何とも言えないが、子供は不満も言わず取り組んでくれた。
演習問題の量 子供の主観なので親としては何とも言えないが、不満も言わず取り組んでくれた。
目的を果たせたか 子供のペースで学習でき、プレッシャーを与えずに取り組めたのがよかった。結果的に英検2級を取得できた。
親の負担・学習フォローの仕組み スマホで取り組めたので通いの塾等の送迎や夜道の心配もなく負担が最小限で済んだ
良いところや要望 子供のペース、生活スタイルを変えずに取り組めた。通いや対面でないのが逆によかった。
総合評価 希望の学部に進学出来たことがよかった。大学進学だけが目的でなく、学部重視でした
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- その他
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 教材を用いた勉強時間
- 3.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 しっかり利用すれば効果はあると思う。費用負担は大きいとは思わない。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 実際、成績はあまり変わらないので、効果については疑問がある。
教材・授業動画の難易度 この教材について子供と詳しく話していないので詳細はわからない。
演習問題の量 子供とこの教材について詳しく話をしていないのでよくわからない。
目的を果たせたか 成績があまりあがらなかったのて成果については疑問がややある。
オプション講座の満足度 オプションこうざについては受講していないと思われるのでわからない。
親の負担・学習フォローの仕組み しっかり利用すればこうかはあると思う。負担は
それほど大きいとは思わない。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 特に利用方法に不便な点はないと思われる。子供から操作についての質問はなかった。
良いところや要望 しっかり受講すればこうかはあると思う。利用方法等に問題点はない。
総合評価 子供が十分に利用できていなかったことが要因となりこうかはあまり高くなかった。
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生~高校生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(高校受験)
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 やって成果がでればコスパがよいと思います。
ただ、親の負担からすると、高くても塾に通わす方が良いのかな。と思いました。
教材・授業動画の質・分かりやすさ なんとなくで初めたのでそれほどの期待はしてなかった。ただ、英語の発音というところで、ネイティブのそれを感じる事が出来たのは良かった
教材・授業動画の難易度 難易度は、普通だとおもいます。言葉は難易度かんけちなく、心で入っていけると赤ちゃんが言葉を覚えるように、すんなり入ると思ってます
演習問題の量 演習問題の量が多いとも少ないとの思ってません。それは、言葉をしっかり脈絡を持って伝えれたり感じれたりすれば良いと思うからです。
目的を果たせたか 塾の送り迎えなどが出来ないため、家で一人で黙々とやり、さらに解らない事は授業さながら教えて貰えるかと期待してました。
オプション講座の満足度 特に良かったと思う点も、悪かったと思う点もありません。
大事なことは、毎日続けれる事です。
親の負担・学習フォローの仕組み 子供のモチベーションや、ポテンシャルにもよりますが正直親が居ないと一人でしないだろうな。と思いました。結局、一人でコツコツやるというのは、出来ませんでした。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットに対して壊してしまつまたり、ペン先が反応しなかった。と余計な心配がかさなりました。
良いところや要望 親がしっかり隣りについて、毎日コツコツ一緒に出来る時間があればとてもよいです。
その他気づいたこと、感じたこと おとなの監視がなくては難しいのかな。と感じました
総合評価 興味を持つように仕向けるのは難しいです。
コミュニケーションを取りながらやるわけではなし、ゲーム感覚だとか色々謳ってますが、家の子供には難しいと感じました
スタディサプリ ENGLISHの詳細情報
サービス名 |
スタディサプリ ENGLISH |
---|---|
電話番号 |
- |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
資格 |
|
講師 |
|
特徴 |
|
教科 |
|
特徴 |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。