佐鳴予備校【初中等部】磐田本部校(見付校)の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
佐鳴予備校【初中等部】磐田本部校(見付校) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 熱心な教育で、実際に成績が上がっているので、高いとは思わない
講師 わからないところは丁寧に教えてくれて、いろいろな方法で身につくようにしてくれる
カリキュラム 学校より少し先行していて、学校の授業が復習になっていて理解しやすくなっているから
塾の周りの環境 川沿いで細い道にあるから、車で送り迎えをするのはやや大変だけど、歩いたり自転車で行くには何の問題もない
塾内の環境 綺麗に整理整頓されていて、机や椅子も使いやすくなっているからいい
入塾理由 佐鳴予備校は自分が子供の頃通っていて、とても熱心で自分も成績が上がったから
定期テスト 要点をしっかりと教えてくれて、擬似問題など様々な対策をしてくれる
宿題 宿題はそんなに多くなくて適量で、学校の宿題をやってもそんなに負荷がかからない
家庭でのサポート 自分で通っていたので、特に忘れ物がないように確認していたくらいだった
良いところや要望 特に問題なく困った事もなかったから、安心して通わせる事が出来る
その他気づいたこと、感じたこと 他の生徒達もやる気があって、皆んなで競い合いながら頑張っている感じがしてとても良い
総合評価 特に問題なく、結果的に学力が向上しているのがわかるから、とても良い
佐鳴予備校【初中等部】磐田本部校(見付校) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通わせた結果と比較すると高いと感じる。教材はやたらと多いけど、どこまで丁寧に指導しているかわからない。
講師 娘には合うと思うが丁寧さには欠けていると思う。言葉使いにもっと気を配った方が良いと思う。
カリキュラム 長年の指導実績があるため、受験に対する指導プログラムは洗練されていると思う。
塾の周りの環境 宿場町の真ん中にあり、塾の建物も周りの風景に溶け込むよう工夫されており、とても良い。
塾内の環境 教室はあまり大きくはないが、生徒数も多過ぎず丁度よいと思われる。
入塾理由 集団の中で勉強に取り組ませたかったから。高校受験で進学校に進ませたかったので。
定期テスト 定期対策の講座やテストがあったが、あまり効果は感じられなかった。
宿題 あまり多くは出ていないと思います。学校の宿題もあるため量は抑えてくれています。
家庭でのサポート 送り迎えや入試の説明会などがあり、それには親子で参加することが求められました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、塾に行っている生徒は高校で伸び悩むことが多いので、結局は自分なりの勉強方法を見つけられないとダメだと思いました。
佐鳴予備校【初中等部】磐田本部校(見付校) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業で、土曜講座も含みいい値段だと思う。けど特別講座があるたびにどんどんお金が請求されるので、きつい。
講師 面談では、高校の特色や子供の性格を含めて様々なアドバイスをしてくださった。子供も授業が分かりやすいと言っていた。
カリキュラム 佐鳴特有のテキストがとてもいいと思った。受験勉強にもテスト勉強にも活用して、良問も揃っていた。
塾の周りの環境 大通りがあり、すぐに迎えができた。それにコンビニもあったので、すぐに買いにいくこともできた。だが地域の治安がそれほど良くなく、子供だけで通わせるのは少し不安がある。だが先生が外にいてくれたりするのでなんとも言えない。
塾内の環境 基本的に気になる雑音はなかった。強いて言うなら、隣の教室から聞こえてくる先生の声くらいだと思う。
入塾理由 中学、高校と佐鳴予備校は知名度があり、CMも放送され、実績があるため。
良いところや要望 もっと授業数を増やして欲しいと思う。集団授業であら、プラスして学校の進度にも追いつかなければならないので、もっと増やしてもいいと思う。
総合評価 入塾した時からしっかり面倒を見てくれて、勉強をする習慣がつくし、テスト時にはしっかり対策してくれて、いい順位がとれるようにやってくれた。
佐鳴予備校【初中等部】磐田本部校(見付校) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料は普通。
テキスト代は購入時支払いでもいいが、施設費や教材費は月割にしてもらえると、負担が軽く感じます。
講師 通い始めたばかりで慣れないためか毎回やる内容や持ち物などを丁寧にメールで連絡を下さいました。親としてとても安心できて助かります。
カリキュラム 通い始めたばかりなのでまだよくわかりませんが
5教科みてもらえるので助かります。
塾の周りの環境 駐車場がなく道に止まっていれないため送り迎えが少し不便です。
塾内の環境 通い始めたばかりでまだよくわからないが、みんな勉強に集中しているので気持ちも張り詰めて学習できるようです。
良いところや要望 親がメールで気軽に先生に質問できる環境はとても安心できます。
佐鳴予備校【初中等部】磐田本部校(見付校) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ、、大手塾はこんなものだとは思う。
講座や模試は基本必須で受けなくてはいけない。
カリキュラム 考えて作られていると思う。大手塾の利点で、受験に強いのかなと思う。
塾の周りの環境 送迎の車が時間帯でとても多いが、
駐車場等工夫していただけてはいると思う。
塾内の環境 建物内は清潔で、感染予防対策もしっかりされていると思う。大きい通り沿いだが、外の音は気にならない。
良いところや要望 子どもがやる気になって通えて、結果がついてくるといいなと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-729
(火)~(金) 13:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
佐鳴予備校【初中等部】磐田本部校(見付校) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は個別塾に比べれば、低い水準になるが、授業料の他にとられるものがかなりあると感じた。
講師 みんな同じ授業なので、自分の子供がついていっていないと思います。
カリキュラム 実績がある学習塾なので、高校受験までのカリキュラムはしっかりしていると思いました
塾の周りの環境 公共交通があり、通学には問題ありません。治安も犯罪はないところなので安全です。
塾内の環境 交通量が多いところなので、多少雑音は聞こえてくる。自習室があるので、受験以外でも勉強できる環境がある
良いところや要望 塾からの連絡が少なく遅い印象がある。直前の連絡はなくしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと タブレットが支給されているが、配信や連絡などであまり有効に活用されていないと感じます。
佐鳴予備校【初中等部】磐田本部校(見付校) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのか安いのか…これからの成長度合いによるかなー。やすいにこしたことはないが。
講師 周りに友達も多く、学校感覚で勉強できるところがいいと思います
カリキュラム 子供の状況に合わせて見てくれているし、勉強しやすいようにしてくれる
塾の周りの環境 学校からも自宅からも近く、送迎は苦ではない。人通りとそれなりにあるので安心してる
塾内の環境 子供にとっては勉強しやすいと思う。環境的には問題ないと思う、
良いところや要望 駐車場を整備して欲しい、頑張る気持ちにさせてくれるのはいいとおもう
その他気づいたこと、感じたこと これからも細かい指導をお願いしたい
佐鳴予備校【初中等部】磐田本部校(見付校) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などもあり、料金が高い場合もありますが、許容できる範囲です。
講師 先生の変更も少なく、個人の性格等を良く把握したうえで指導してもらえていると思います。
塾の周りの環境 親が車で送迎することが前提の時間帯もありますが、駐車場もあり問題ないです。
塾内の環境 周囲のお友達も勉強するために来ているので、そういう意味では良い環境だと思います。
良いところや要望 子供が嫌がることなく通えているので、その意味で良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事や課外活動で欠席する場合は、近隣校で代替授業を受けられるのが良いと思います。
佐鳴予備校【初中等部】磐田本部校(見付校) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引はあったものの、やはり高額であった。ただ、他所と比較したわけではないので、正直感覚的なものでしかない。
講師 本人の話としては、「とにかく授業が分かりやすい」。保護者向けの説明会に参加した私としても、「実状を詳しく把握していること」「要点がきちんとまとまっており、非常に分かりやすいこと」を評価していた。
カリキュラム 志望校に合わせた難度の設定ができていること。間違えやすい問題をまとめてあること。その一方で基礎を大事にしており、その基礎を徹底して反復させ、取りこぼしがないようにすること。
塾の周りの環境 家からとにかく近く、自転車で5分の距離で、通塾上の心配がなかった。
塾内の環境 非常に清潔である。合格実績が廊下だけでなく、教室内に大きく掲示されていて、モチベーションの確実な向上につながっている。
良いところや要望 指導が的確であること。子供のモチベーションupもうまいこと。最終的な結果を導きだすこと。ここは素晴らしいと思う。要望としては、もう少し安いとありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の声が大きく、抑揚もついていて、非常に上手。自分の話に引き込むのがうまい。あれでは、子供も寝ないと思った。
佐鳴予備校【初中等部】磐田本部校(見付校) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については都市部に比べて高いと感じるが地方ではこんな感じと理解しています。
講師 個人面談を快く受けていただき良かったです。なかなか授業の様子を教えて頂きました。
カリキュラム レベルはあまり高くないですが、基礎をしっかりつかむ意味では良い教材で良いと感じた。
塾の周りの環境 塾の先生が授業終わりに交通整理をして頂きましたので安心です。
塾内の環境 エアコンも完備していますので安心して勉強できる環境があると感じた。
良いところや要望 良いところとしては帰り道で交通整理をしてくれるところです。要望としては子供の成績をリアルタイムでわかることが出来て欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 叱ることも大事であり、やはり子供たちのしつけは必要である。成績が上がる教えを徹底して欲しい。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-729
(火)~(金) 13:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
佐鳴予備校【初中等部】磐田本部校(見付校)の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
佐鳴予備校【初中等部】 磐田本部校(見付校) |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-418-729(通話料無料) (火)~(金) 13:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒438-0086 静岡県磐田市見付1240-1 最寄駅:JR東海道本線(熱海~浜松) 磐田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
人生を豊かにし、輝かせるものは「夢と挑戦」です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-729
(火)~(金) 13:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。