POINT
- 静岡・愛知の難関中学・高校における圧倒的合格実績
- 日本教育士の資格を持つ厳しい研修を重ねた質の高い教師陣!
- 基礎からハイレベルまで精選された問題が満載のテキスト『さなる式』
静岡・愛知の難関中学・高校における圧倒的な合格実績!
佐鳴予備校【初中等部】は小学生から中学生までを対象とした集団授業コースです。単に知識を詰め込むだけの「学習塾」ではなく、将来、学力を以って社会に貢献できる人材を育成することを目的とした「教育塾」として指導を行います。
また佐鳴予備校は静岡・愛知で圧倒的な合格実績を誇ります。中学入試では、浜松西高中等部・静岡大学教育学部附属浜松中・附属島田中・愛知教育大学附属岡崎中・浜松日体中では合格者の半数をサナルの生徒が占めています。高校入試では、浜松北高・磐田南高・掛川西高・岡崎高・刈谷高・旭丘高・一宮高をはじめ多数のトップ・進学高校に多くの合格者を輩出しています。
◆日本教育士の資格を持つ厳しい研修を重ねた質の高い教師陣!
佐鳴予備校が創業以来一貫してこだわるのは、教師の質。佐鳴予備校の教師は全員が選び抜かれたプロ教師です。教科内容の教授はもちろん、授業内外での働きかけを通じて生徒に前向きな意欲を与えます。
また教師の技量は本来授業の質で測られるものですが、佐鳴予備校ではより明確に教師の質を示すために、すべての講師に日本教育士資格の取得を奨励しています。
※日本教育士資格とは、全国教育指導者育成協会が認定する資格で、教師の質を向上させ高いレベルで均質化し、業界全体の指導技術を向上させることを目的としています。
♦基礎からハイレベルまで精選された問題が満載のテキスト『さなる式』
佐鳴予備校の平日本科コースの授業で使用する、オリジナルテキスト「さなる式」。授業内での練習問題や復習の家庭学習のページ、定期テスト対策問題、ハイレベル問題を収録しており、効率的に勉強できる工夫が数多く盛り込まれています。
佐鳴予備校【初中等部】のキャンペーン(2025年4月)
★サナスタ無料体験会★各校舎で受付中!
「サナスタ(サナルスタディスタジアム)」の、無料体験会を各校舎で開催!
実際の授業を模したプログラム体験や、保護者の方向けの説明会、資料のご提供を行います。
※各校舎完全予約制です。まずはご希望の校舎までお問合せください。
※一部、サナスタを開講していない校舎があります。詳細は校舎までお問い合わせください。
佐鳴予備校【初中等部】の合格実績
高校の合格実績
【2025年度 合格実績】
■高校入試
・私立高校(愛知県)
滝高 171名/東海高 39名/愛知高 292名/名古屋高 161名/椙山女学園 93名/中京大中京 430名/名城大附属 1222名/愛工大名電 417名
※2024年度の佐鳴予備校の授業を受けた生徒の合格実績です。※単年度合格実績です。過年度累計ではありません。※模試のみを受けた生徒は含めておりません。※佐鳴予備校調べ
中学校の合格実績
-
浜松西高中等部
91名 -
静岡大学教育学部附属浜松中学
27名 -
静岡大学教育学部附属島田中学
65名 -
刈谷附属中学
33名 -
半田附属中学
20名 -
愛知教育大学附属岡崎中学
35名
【2025年度 合格実績】
■中学入試
・静岡県
浜松西高中等部 91名/静岡大学教育学部附属浜松中学 27名/浜松日体中学 54名/静岡大学教育学部附属島田中学 65名
・愛知県
愛知教育大学附属岡崎中学 35名/刈谷附属中学 33名/半田附属中学 20名/津島附属中学 13名/明和附属中学 10名
※2024年度の佐鳴予備校の授業を受けた生徒の合格実績です。※単年度合格実績です。過年度累計ではありません。※模試のみを受けた生徒は含めておりません。※佐鳴予備校調べ
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
佐鳴予備校【初中等部】のコース
初中等部 |
主要5教科の指導を行い、基礎的な内容からより発展的な問題まで、「根本からの理解」に重点を置いた指導を行います。従来のようにひたすら詰め込み型の暗記を行う「量的」な学力ではなく、蓄えた知識を有機的に結び付けて説明できる「質的」な学力を養います。 ※理科・社会は小5からの受講 【対象学年】小4~小6(初等部)、中1~中3(中等部) |
---|---|
サナスタ |
「楽しく学んで勉強を好きになる」ことを目指したプログラムです。小さなうちから学ぶことへの興味を持たせ、自発的に勉強に取り組む「勉強好きな子」を育てていきます。授業にはオリジナルの教材を用い、佐鳴予備校独自のメソッドで行います。 【対象学年】小1~小4 |
佐鳴予備校【初中等部】の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ
佐鳴予備校【初中等部】月見の里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業であれば、安いと思う。タブレットも無償貸与で、教材も多く、むしろ全てやれるかと思うほどの量。
講師 指導する先生に差はあるが、概ね分かりやすい授業。ただ、教え方の上手な若い先生が辞めてしまうことが多く、それだけは残念。
カリキュラム 塾のテキストは、まとまっているので、参考書等は購入しなくても充分。
塾の周りの環境 1クラスの人数が多すぎることが不満。前の席ならいいが、後ろの席だと集中して授業を聞くことが難しい環境となっている。クラスを分けるなどの対応が欲しい。
塾内の環境 席の間隔が近いので、環境がよいとは言えないが、室内は整理整頓されており、雑音も少ない。
入塾理由 この辺りの大手塾だけあり、各教科の先生がいること。また、授業だけでなく、子供達をやる気にさせるような講話もあり、モチベーションアップに繋がると聞いたから。
定期テスト テストの前には、毎回対策講座や模擬テストをしてくれるので安心出来る。
宿題 毎回ではなく、時々宿題あり。量もそれほど多くないので、負担にはならない。
良いところや要望 友達が多い。また、この近隣の高校のデータが豊富で、学校より頼りになる。
総合評価 豊富なデータとノウハウがあり、高校受験であれば、お任せしておけば安心。子供をやる気にさせる先生も多く、授業も楽しい。
佐鳴予備校【初中等部】月見の里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどちらともいえません。なぜなら他塾の料金設定をよく理解していないため決められた料金を支払っているだけで比較したことがありません。
講師 本人に聞いたところわからないところの質問がしずらい雰囲気があり授業がどんどんと前に進んでしまうため集団指導の限界を感じたとのことです。
カリキュラム 教材は受験に必要な過去問等実情に合わせたものを選定してくれており納得感がありました。
塾の周りの環境 家から車で5分程度の位置にあり送り迎えのさいに入り口からで出口までがスルーできるようになっており
大変通いやすいと思います。
塾内の環境 新しいたてものであり特に気になることは感じませんでしたので環境設備は良好であったとおもいます。
入塾理由 高校受験するにあたり志望校の合格者を多数輩出しているため的確な指導を期待したため。
定期テスト 定期テスト対策は的確でした。講師は想定問答集により試験に出されそうな項目を中心に解説をされていたと思います。
宿題 量は少し多いように思っていましたが、志望校に合格するためには仕方がないと考えがんばっておりました。
良いところや要望 休校の連絡がやや遅かった事例が1~2例あり担当講師との連絡も取りにくい時も数回ありました。でも気にならないくらいの頻度です。
総合評価 高校受験には適している塾だと思います。模試による志望校の判定が信頼できると思いました。
佐鳴予備校【初中等部】月見の里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べるとやはり少し高めだなと思う部分もあるが、その分講師の質や環境も整っているのかなと思う部分もあるため。
講師 通っている本人が授業が面白く、分かり易いと講師を気に入っている様子だから。
カリキュラム 学校の授業よりもいつも少し先を行き、中間や期末テストの対策もしっかりしてくれているから。
塾の周りの環境 家からも近く、周りにはお店などもあり明るいので自転車でも安心して行かせられるし、駐車場も広いので送迎もしやすい。
塾内の環境 移転したばかりなので綺麗だし、塾内も明るい感じがするので授業を受けやすい環境だと思う。
良いところや要望 連絡のメールもしっかりしてくれるし、欠席連絡などもメールで出来たりと連絡ツールがしっかりしているのはとても有難い。
よくある質問
- 学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
- 対応しております。定期テスト対策では、各中学校の定期テストと同じ範囲で出題される定期テスト模擬を行います。教師が答案を採点して返却し、結果をもとに効率よく弱点補強を進めることができます。また、定期テストの直前には定期テスト対策特訓を行います。定期テスト模擬の結果を教室長や各教科の担当教師が分析し、弱点となりやすいポイントを中心に解説講義や演習特訓などで鍛え上げます。
- どのような講師に教えてもらえますか。
- 学力や人間性、熱意などに秀でており、さらに厳しい研修を重ねた者が教師を勤めます。サナルが創業以来一貫してこだわるのは教師の質。一人前の教師を育成することはもちろん、ベテラン教師でも常に成長、向上が求められます。そうした厳しさを乗り越えてこそ、真に信頼される教師になれるのだという信念がサナルの誇りです。今後とも、教師の質に対するこだわりが変わることはありません。
- 通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
- 可能です。長年に渡るサナルの指導ノウハウと豊富な受験データを元に、志望校の設定の仕方から受験勉強の方法までを丁寧にアドバイスいたします。
- 面談はしてもらえますか
- 希望に応じて面談を実施します。家庭での学習方法や苦手教科の勉強法、進学相談など教師による個別学習カウンセリングを行います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
佐鳴予備校【初中等部】月見の里校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
佐鳴予備校【初中等部】 月見の里校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒437-0125 静岡県袋井市上山梨5丁目10-1 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
人生を豊かにし、輝かせるものは「夢と挑戦」です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)