東進ハイスクール南浦和校の評判・口コミ
「東進ハイスクール」「南浦和校」「高校生」で絞り込みました
東進ハイスクール南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのかどうなのかは設定によってみたいなのでわかりませんが、やりたい事をすべて頼んだらすごい金額かも…と思いました。
講師 とても熱心に教えてもらえるみたいでわかりやすいし今までより集中して勉強できたようです。
カリキュラム 体験授業でおせわになったので教材はよくわかりません が夏休み中よくやっていたので何ヶ月もかかるものを集中してやってくれたようです。
塾の周りの環境 学校からは近いので助かりました。 はじめて行くにはわかりずらい?かもしれない
塾内の環境 うちの子は勉強しやすかったようですが静か~って言うほどではないのかもしれません。
良いところや要望 熱心なのですごくいいと思いましたが やはりずっと通わせるには高額なのでなかなか難しい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって温度差はありそうですが短い期間でも良く生徒の事をみてくれていると思いました。
東進ハイスクール南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムが進んでいなくても課金されたり、夏期講習等もかなりかかったので費用は予想以上にかかりました。
講師 超一流の講師はサテライトのみで直接触れ合える講師は普通の程度であった。
カリキュラム 教材は受験に合わせたもので特にそん色はなかった。個人の進捗に合わせているため使いやすそうだった。
塾の周りの環境 交通手段は自宅から2駅で便利だったが、周辺は暗い道のりのため治安には不安があった。
塾内の環境 教室は普通の設備で可もなく不可もなくといった感じですが自習室があってよかったです。
良いところや要望 進路指導のチューターが大学生でかなり無責任な指導をするため、最後の志望校検討の際にはあまり参考になりませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 進路対策としては結果的にはあまり効果を感じませんでした。最後の詰めをしっかり対応してほしいです。
東進ハイスクール南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのはわかっていたが、面談ごとに直近にかかる金額を提示されるのだが、入塾時にある程度の料金提示があった方が分かりやすいと思った
講師 映像授業だったが、うちの子には問題なかった。
カリキュラム 基本的に高い。面談ごとに次にやる教材の説明と料金が提示されるが、今となっては削れたかなと思う部分がある。
塾の周りの環境 乗換駅で駅近なので通いやすかった。飲み屋さんがあったが、特に問題はなかったと思う
塾内の環境 環境は良かったと思うが、入試直前に朝一番に行っても鍵が開かず寒い中1時間近く待たされたことがあってそういうところがあることが問題だなと思った。
良いところや要望 大学生が担任、副担任だったが、不安だったので塾長さんに面談に加わってもらった。こちらの要望はしっかり伝えた方がいいなと思った。
東進ハイスクール南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像講座で講座数に対する金額だが、全体的に割高な感じがする。ただ、パック料金など割引もある。
講師 映像講座だが、人気の講師が分かりやすく説明してくれるらしい。
カリキュラム 志望校に合った講座を選択できるので無駄がないこと。基礎固めをしっかりした後、本番に備えた学習ができること。
塾の周りの環境 駅から近く便はいいが、周辺は静かなので、学生向きで集中できる環境だと思う。
塾内の環境 全体的に清潔感があり、自習室では携帯も使用できず、学習に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 専任担当者がこと細かにサポートしてくれるので、保護者も学生も安心感がある。
東進ハイスクール南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 教えるのは上手い人がたくさんいる。
それこそCMに出ている人のようなの授業もあるが、少し期待はずれ。
チューターがいるがと言っていいほど使えない人ばかり。
カリキュラム テストがあるのはよかった。それにより、自分がどの立ち位置なのか明確になる。
塾の周りの環境 駅から近いのはgood
お弁当屋さんやコンビニなど駅近なため賑わっていて凄くいい。
ただ、夜終わってから帰る時に酒屋があるため酔っ払いなどがいる。
さすが南浦和という感じ。
塾内の環境 手洗い場の水詰まりが1週間に1回くらいのペースで起きてる。
飲み物の自販機があるが、お金を入れても出てこない時がけっこうある。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進ハイスクール南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は、他を見ていないのでなんとも言えませんが、高めの設定になっていると思います。授業とは別に特訓や講習はもちろん別料金になります。そちらもかなり高額です。
講師 初めての大学入試に向けてどのように進めていけばわからないところを丁寧に対応して下さいました。授業や課題は厳しく、時には悔し泣きしながら取り組んでいる子供の姿も見てきましたが、それも込みで内容ともに充実した時間を過ごすことができました。一番重要だとされる入試のプランの立て方も丁寧にご指導をいただいたおかげで無事、大学入試を乗り越えたと感じています。
カリキュラム 特に印象的なのは、最後のお正月特訓!です。内容や課題も厳しく、悔し泣きしながら取り組んでいましたが、それがとても大きな力になり、入試に向けてのスイッチが入った瞬間でもありました。
塾の周りの環境 塾周りの環境は、駅のそばで他にも沢山の塾がありましたので、比較的遅いじかんでも同世代の子供やお迎えに来てる保護者(大人)の目が沢山あり、子供にとってはいい環境だったと思います。
塾内の環境 自習室は、ほぼ無音の中で生徒が集中して映像授業を受けていました。一階ロビーでは、生徒と先生が笑顔でお話ししてる姿や楽しく談話してる様子も見受けられました。
良いところや要望 とても生徒一人一人を丁寧にいろいろな方面からサポートしてくださいました。保護者面談や三者面談も定期的にありました。情報量の多さや、プロの視点からのアドバイスも大変ためになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 叱咤激励を受け、大学入試の厳しさを学び共に心も成長したと感じています。
東進ハイスクール南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラム数によっての料金なので分かりやすいですが、高価であることは間違えないです
講師 大学生の先生が子どもの通っている高校の先輩であったりで身近なそんざいであること
カリキュラム 一個のカリキュラム内容が少ないのでやりきった達成感を得ることが出来ます
塾の周りの環境 周囲にも予備校が多く通い易いのですが駅からの道に飲み屋さんが多く夜遅くは通りにくいです
塾内の環境 高校生ばかりなのでロビーは時間帯によって騒がしいですが教室は上階にあるので落ち着いて勉強に集中できます
良いところや要望 部活をしているので時間が自由で自分の予定に組めることが一番あり難いです
東進ハイスクール南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月払い制度(月謝)でなく、1クールで一括支払いなので年間何度も多額の費用が出るのが大変だった。
講師 映像授業での質問に対してチューターが教えるという制度が合ってなかった
カリキュラム モバイル機器を駆使した教材は良かった、昔でいうでる単をスマホでやる感じ。
塾の周りの環境 駅のそばで通いやすかった、盛り場から離れていたのもよかった。
塾内の環境 空調設備があまりよくなかったと子供が話していた、またトイレが汚かったらしい。
良いところや要望 結果として志望校に入れなかったので良いところを探すのは難しい。要望としては月謝という形を取り入れたら入りたい人はもっといただろうと思う。
東進ハイスクール南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額だと思います。ビデオ授業なのですから、価格を下げることは可能かと思います。
講師 録画されたビデオによる授業のため、講師といっても「教える」というより「一緒に進路について検討してくれるチューター」という立場になり、そのチューターの考え方・知識によって受験先の選定に差が出てくるため、どこの大学を受験するのが的確なのか、受験後半に解らなくなった
カリキュラム ビデオによる授業のため、不明な部分は「見直し」が出来る点は良い。
塾の周りの環境 ターミナルの駅に近いのは良いが、食事の面ではコンビニがメインになってしまった
塾内の環境 自主学習できる環境が整っていたので、設備については良かったかと思います
良いところや要望 「チューター」が東進ハイスクール出身者であり、地元の高校出身者でもあるため、遠慮なく相談できるのは良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人としては自分に合っていた予備校だったのかもしれません。
東進ハイスクール南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、どこも似たような感じだけれど、やはり高いと思う。それでも子供が行きたがっていたので一年間行かせたが、正直3年間だと大変だと思う・
講師 あまり詳しくは知らないが、子供は満足していろいろ頑張っていたのでいい先生だったのだと思う。授業もわかりやすくてよかったようだ。
カリキュラム 子供の進学希望に合わせて、特に苦手な強化に力を入れられるようだったのがよかった。冬期講習では集中して勉強できるようになったとおもう
塾の周りの環境 交通の便は駅の近くなのでとてもいい、よるおそくてもあまり心配することなく通わせることが出来た。家からも遠くなかったのがよかった。
塾内の環境 特に詳しくは知らないけれど、悪い環境ではなかったと思う。子供からも特に何が悪かったとは聞いていないので。
良いところや要望 子供にきちんと向き合ってくれて、指導してくれたのが良かったと思う。苦手な教科の克服にも対応してくれて、なんとかなったと思う
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進ハイスクール南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親が出しているので詳しくは分からないが、高いと言っていた
講師 チューターのレベルが低いと思った
質問しても直ぐに反ってこないことが多かった
カリキュラム 映像授業なので、多数の講座の中から自分に合った講座が選べるのが良い
映像授業の講師のレベルは高い
塾の周りの環境 同駅にある他塾に比べると駅から少し歩くが問題はない
周りにコンビニが複数ありその点は便利
塾内の環境 うるさく騒いでいる男女が数名いた
講師もろくに注意せず黙認
とても迷惑だった
良いところや要望 受験生なので、勉強が落ち着いてできる環境が欲しかった
迷惑な生徒にはしっかり注意をして欲しかった
その他気づいたこと、感じたこと 家での受講が出来る点は良い
塾では落ち着いて勉強が出来なかったので、受験間近はほぼ自宅受講にした
この教室の"高校生"以外の口コミ(2件)
東進ハイスクール南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的に安かったと思います。今は浪人の人数が少ないのが安さに影響していると思います。
塾の周りの環境 自宅から6キロと近く、自転車通学をしていましたので、通い易かったと思われます。
良いところや要望 担任を付けての予備校でしたが、やや指導力に劣っていたと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 担任をつけるなら、もう少し会話をして、具体的にどうしたら良いかの指導を徹底的にやって欲しかったと思います。
東進ハイスクール南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割と高めだが、実績が出せたのでお得感はある。多少高くても結果が出ればいい。
講師 親切で、丁寧に教えてくれる。個人的にも教えてくれて、大変助かる。
カリキュラム 受験校にあった指導をしてくれ、模擬テスト、定期テストで自分の位置がはっきりわかる。
塾の周りの環境 駅から大変近くで、通うのに大変便利で無駄な時間を費やすことなく効率もいい。
塾内の環境 部屋で音が反響せず、講義が聞きやすく、勉強に集中でき身についた。環境もいい。
良いところや要望 講師は受験生の身になって考えてくれて、強い味方で浪人生に勧めたい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の経験談を話してくれたり、授業だけでなく、これからの人生に良い影響を受ける。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進ハイスクール南浦和校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進ハイスクール 南浦和校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2-41-3 5・6F(受付5F) 最寄駅:JR京浜東北線 南浦和 / JR武蔵野線 南浦和 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
実力派講師陣による面白くて分かりやすい授業と、AIを徹底活用したカリキュラムで、一人ひとりの夢や志を応援します。仲間たちとともに、志望校合格と将来の夢の実現を目指しましょう!教室でお待ちしております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。