京葉学院小中学部 幕張本郷校の評判・口コミ
京葉学院小中学部 幕張本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 聞きやすい先生方が多いらしいです。いろんな講師の方々が関わってくださるようで、教室にも馴染むのが早いようでした。他にも体験に行きましたが、京葉学院の先生はみんな温かい感じでいつも迎えてくれるらしいです。
カリキュラム 普通の子ががんばれるカリキュラムで安心しました。理社が5年生からなので、私立受験するとなると心配です。4年生から、総合ができたのは嬉しいです。
塾内の環境 自習ができる点は大変助かります。迎えの連絡を携帯にいれるのですが、携帯が見れないらしく、最初はお迎え時間を間違えて教室から出てきませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 通っている子の中には、勉強に集中できない子もいるようで、自分も気が散ってしまい、やる気が削ぎ残念なようです。学校ではないので、勉強の邪魔をするような行為には、きちんと対応していただいているのか…が心配な点です。
が、子供は、塾が大変気に入っています。
京葉学院小中学部 幕張本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 担任制を設定しているらしく、直接本人と面接などしてくれたり、保護者にも電話等でせつめいしてくれる。
カリキュラム 遅刻や欠席等の補修をしてくれるはいいと思うが、問題集などの回答がすぐ子供にみれてしまうのは、あまりよくないと思う。
塾内の環境 一つ一つの教室がオープンでいい。ほかの塾を見ていないので比較できないけれど、入り口から教室までがあまり隔離されていないのが少し気になった。
その他気づいたこと、感じたこと まだ夏期講習中で、9月からじゃないと本当の授業がないのでわからないが、先生も親身になってくれてるようでいいと思う。
京葉学院小中学部 幕張本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容を踏まえるとリーズナブルなレベルだと思います。元来、学校教育の範囲で次の高等教育に向けて十分な学力を身につけさせてくれるというのが日本の教育の在り方であり、かなりの部分を塾での勉強で補わなければならないというのは、本音で申すと残念です。実際、本人が行きながらどのように自覚をし、勉強に取り組むかという姿勢が最も大切なことであるので、そのあたりのことを踏まえてしっかり勉強できるような塾になってもらえればと思います。
講師 学力向上を目指して、応用力の勉強よりは、基礎をきちんと理解させて、その先にある様々な問題を解くことができるように基礎学力に重点を置いている塾かと思います。レベルに応じてカリキュラムが違ってきていますが、基本的なスタンスとしては評価できるのではないかと思います。
カリキュラム 各種教材は基礎をみっちりする方に重点を置いているので、ブレが生じにくいと思います。極端にこの問題は解ける、一方の問題は解けないというのではなく、まんべんなく理解させていただける塾であるとこれまでの印象としては、このような感じです。
塾の周りの環境 駅ならびに自転車での通学できる範囲なので、治安上などは特に問題ありませんが、近くに交通量の多い道路があるので、もう少し静かな環境で勉強に取り組むことが出来ればと思います。
塾内の環境 先の項目で回答しましたが、近くの道路の交通量が多いところであるため、少し音がするようです。整理整頓、塾内の美化について、特に不満等は聞いていません。
良いところや要望 どうしても理解ができない、納得ができないという場合には、多少でもマンツーマンでしっかりカバーしていただけるようにしていただければと思います。試験結果という指標で判断されて、「それで終わり」ということにはならず、勉強していくにあたっては、それらの積み重ねが大事だからです。そのあたりのことを踏まえ、点での教育だけではなく、線、面で総合的に理解できるような勉強の仕方、理解力の増強などを教えていただければと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 残念ながら成績が下降しすぎることもないですが、上昇してもいません。本人の自覚が80%以上を占めているというのが本音ですが、みんなと会うために塾に行くだけならば本末転倒だと思っています。そのあたりの動機付けを家庭としては行っていますが、塾としてもうまく子どもたちを誘導してもらえると幸いです。
京葉学院小中学部 幕張本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供にも保護者にも話しやすく接して頂きました。
まだ、入塾したばかりですが、今のところ安心して通わせられそうです。
カリキュラム まだ、入塾したばかりなので良くわかりませんが、先生に話をお伺いした内容ですと、これからの時期から、高校受験に向けて勉強の仕方、また授業も英文の長文読解などを取り入れていくそうです。
塾内の環境 駅前なので人通りは多いので、安心です。
まだ、悪い点は見当たりません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、入塾したてでよく分かりませんが、自習スペースもあり、自習している子もちゃんと勉強しているか先生が確認してくれているので、安心です。家よりも集中出来るそうです。また、授業は
分かりやすいそうです。意欲的に勉強出来る環境、質問など出来る環境であればいいなっと思っています。
京葉学院小中学部 幕張本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親切で、やる気にどの教師もみちあふれている、お辞儀きちんとした様子でした、
カリキュラム 個別に説明してくれるようです、説明も丁寧で、初日は感動してしまいました。
塾内の環境 やる気が凄いかんじられる、先生の質の良さがよくわかります、とても。
その他気づいたこと、感じたこと とても良い感じがします、塾長、スタッフさんすべて接客も優れていました、
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-171
13:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京葉学院小中学部 幕張本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 宿題をやってきたかどうかきちんとチェックし、指導してくれるところがよい。
悪い点は特にいまのところない。
カリキュラム とりあえず基本的な勉強の先取りをしてくれるので、無理のないレベルから始めれてよい
塾内の環境 教室も目が行き届く広さで、建物の1階であり、講師が出迎えて見送ってくれるところがよかった。
自宅からは駅を挟んで向こう側なのがデメリット。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数で目が行き届くことを望んでいたので、よい。塾の前の通りも広いので駐車しやすく、近くに駐車場もあるのでべんり。
京葉学院小中学部 幕張本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系は明確であり、一般庶民の過程が将来の子供のために支払う金額として妥当と判断します。
講師 受験対策に対する親身になる度合いが低い、校長先生そのものが緩く厳しさに欠ける。
カリキュラム 教材はやや優しいものが多いが良くできた教材で評価ができる。指導は甘い。
塾の周りの環境 駅から程よく離れており落ち着いた住宅住宅の中で静かで集中できる環境。
塾内の環境 学生同士の無駄話、悪ふざけ等が多く集中できにくい環境、講師陣の指導力も甘い。
良いところや要望 全体として指導力が甘く教室全体で盛り上げ目標校に合格する意思表示が弱い。生ぬるい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中の学生並びに講師の指導が甘い、成長がない、志望校死守の思いがない。
京葉学院小中学部 幕張本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、このくらいかなあと思う反面、自習室も含めての休みが多いような気がする
講師 個人担当制の講師が、附かず離れずでサポートしてくれ、しつこいわけでも無く見守ってくれる
カリキュラム 毎日高校の過去問対策に通っているが、段階的にやっていけばかなり合格に近くなる気がしている
塾の周りの環境 駅からもほど近くて周りもうるさいというほどでもなく静かに学習するには適していると思う
塾内の環境 自習室が常時解放されている。ただ、結構肝心な連休や夏休みの間のお休みが多いのが少し気になる
良いところや要望 ほぼ毎日塾通いしているが、嫌がることもなくマイペースで頑張っていて、うまく講師がリードして成績も上がってきている
京葉学院小中学部 幕張本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について相場はだと思います。2人目はいろいろと割引特典が利用できました。
講師 若い講師でしたが、熱心で教え方が良かったみたいです。子供も信頼していて成績も上がりました。
カリキュラム 自主室が長い時間解放されていて、よく子供は利用していました。授業以外の時間でも丁寧に質問に対応してくれました。
塾の周りの環境 駅からは少し歩きますが、スーパー、コンビニ等が近くにあり便利でした。
塾内の環境 自習室が広く、席が確保しやすく助かりました。後は他校と比較していないのでわかりません。
良いところや要望 講師の質が高いようきがしました。たまたま当たったのかもしれませんが。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する習慣と受験に対するテクニックが身に付き志望校にごかくすることができました。
京葉学院小中学部 幕張本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し割高だとは思うが学習環境を考えれば納得の料金であるが分割払いが可能であれば良い。
講師 先生が指導熱心で塾での子供の学習状況を定期的に報告してくれる。
カリキュラム 個人のレベルに合わせて学習方法を個人のレベルに合わせた学習計画を考えてくれている。
塾の周りの環境 周りは人通りも多く、不審者もいないことから治安はしかっりとしている。
塾内の環境 塾内は自習室もあり子供たちが自主的に学習に取り組む環境が整っている。
良いところや要望 塾の指導方法を考えると安心して子供をあずけられると思う。学習の様子も定期的に連絡してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 偏差値を上げることは望んでいるが、物事を根本から理解する習慣を身に着けて欲しい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-171
13:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京葉学院小中学部 幕張本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い訳ではないが、有名塾と比べると安い。その割に公立中高の合格率が高い。
講師 授業が楽しい。面倒見がいい。自習室が充実している。進路の相談がしやすい。
カリキュラム 授業がわかりやすく、楽しい。テスト前対策授業があるので、とてもたすかる。
塾の周りの環境 普段は自転車でいけるし、雨の日は車で送り迎えしても駐車にこまらない。
塾内の環境 教室には自習室があり、勉強しやすい環境。冷暖房完備で特に不満はない。
良いところや要望 子供の成長にあわせて教え方や接し方を変えてくれるので、とてもよい。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ中学の友達が多いので、テスト前授業もみんなで受けて頑張れるところがいい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-171
13:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京葉学院小中学部 幕張本郷校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
京葉学院 小中学部 幕張本郷校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-171(通話料無料) 13:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒262-0033 千葉県千葉市花見川区幕張本郷7-8-1 川島ビル1F 最寄駅:JR中央・総武線 幕張本郷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのオススメ |
【体験授業のオススメ】 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-171
13:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。