ポピー【通信教育】
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 通信教育・ネット学習
- 特別コース
-
- 高校受験
- 教科
-
- 国語
- 数学
- 英語
- 理科
- 社会
- 特徴
-
-
-
- 総合評価
-
3.93 点 (208件)
ポピー【通信教育】の評判・口コミ
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 受講コース
- 小学ポピー
- 教材
- タブレット・PC
- オプション講座
- 英語・英会話・プログラミング・漢字・計算
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(中学校受験)・苦手克服・先取り学習
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果は適切だと思います。他と比べて価格は妥当で、サポートも充実していたため、子供の学習にも効果的でした。費用に見合う価値があると感じました。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 英語は充実していましたが、一部の問題の教材は難しすぎだったようです。ただ、動画での解説が分かりやすく、解説してくれるところが良かったです。
教材・授業動画の難易度 教材や授業の難易度は丁度良く、子供にとっては意欲的に学習を楽しんでいたように感じました。一部の算数の問題は難しかったですが、それについても楽しんでいた様でした。難易度が少し難しい所が、学びの励みになった面もあります。
演習問題の量 演習問題の量は適切で、子供が十分に勉強できました。例えば、毎週の演習問題が分かりやすく、楽しみながら勉強出来る仕組みになっており、これが子供に良い影響を与えたと思っています。
目的を果たせたか 子供に努力する事を身に着けて欲しく始めましたが、通信教育での学習は子どもにとって合っていたようで、楽しんで学べていました。苦手意識もなくなったようで、目的に対しては良く出来ました。
オプション講座の満足度 講座では、毎日の練習問題が意欲を向上させるのに役立ちました。また、英語講座では、語学力を身につけることができたと思います。
親の負担・学習フォローの仕組み サービス側は勉強のサポートを通じてフォロー体制を作ってくださっていたので、分からない事には迅速に対応してもらえました。通信教育のため、学習管理では分からない時は、自分で勉強出来ました。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットの操作は、初めは難しかったが、すぐに慣れました。アプリは簡単で、操作も分かりやすく、利便性も高く、子供が自分で使うのに適していました。
良いところや要望 良い点は、分かりやすさと学びやすさです。子供は自分のペースで学び、楽しく学習ができました。改善点として複合的な問題や応用的な問題を追加してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供がやる気を向上させ、自分で勉強できる方法を学ぶことができたと感じています。また、親子で話しをする良い機会でもありました。
総合評価 子供が勉強することができ、学ぶという点でも色々な講座で勉強することができました。もし可能であれば、もう少し費用が安くあると助かります。
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 受講コース
- 小学ポピー
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 紙教材でいいなら別に良いものだと思うが、タブレット学習だと思ってたので、他社ではタブレット学習で同じような値段なので、そちらと比べると高い。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 学校の教科書に添った問題集なので、復習にも予習にも使えるところがよかった。
教材・授業動画の難易度 教科書で習った文章問題や計算なので、難易度は高くなかったように感じた。
演習問題の量 毎日ドリルと国語、算数、英語、の種類があり、毎日何かしらしないと遅れる。
多くないとは思うが、子供にしたら宿題もあるし、多かった。
目的を果たせたか 塾にいくより手軽に勉強出来ると思って始めた。
タブレットだと思い込んでいたが、紙教材だったため全然しない。
親の負担・学習フォローの仕組み 携帯で学習進度が記入出来たりできるが、使いこなせなかったし、いちいち入力するのがめんどくさい。
良いところや要望 良い点はしっかり鉛筆で書く事で身に付く勉強になる。
改善点はスマホアプリが使いにくい。
総合評価 他社のは5教科だったり、楽しそうなタブレット端末で自分から勉強しようと思わせそう。
来年にはそっちに変えたい。
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 受講コース
- 小学ポピー
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果はよいと思います。6年生はリーブナブルです。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 紙の教材なので、今日やる分として子どもに伝えやすかった。生活が忙しくなると、教材がたまってしまうことがあった。
教材・授業動画の難易度 教科書に沿った内容の問題なので、復習が主で、つまずくことは少なかった。量もちょうどいいので、毎日少しずつ続けられた。
演習問題の量 順調に進められたときは、問題数が少ないと感じることがあった。毎日続けるにはちょうどいい量だと思う。
目的を果たせたか 学校の勉強の復習にと始めました。一日一枚のペースでコツコツやることができるので、子どもへの大きな負担にならずに続けられました。
オプション講座の満足度 この教材でのオプション講座はしていない。算数の上級問題があるので、いつか試してみたい。
親の負担・学習フォローの仕組み 丸つけは自分でやっていたので、仕事帰りに丸つけをするのが大変なこともあった。子どもが大きくなってからは自分で丸つけをするようになった。答えに解き方が書いてあったので、分からないときはそれを見ながら取り組んだ。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットは使用しない。デジタルサポートが始まったが、携帯の画面から見ると画面が小さいので見ずらかった。大きなタブレットがあるともっと使いやすいと思った。
良いところや要望 良い点は価格と教材の量です。改善点はデジタル機能を充実させてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが毎日コツコツと勉強を続ける習慣がついたと思います。丸つけも自分達でやるので、親子のコミュニケーションをとれました。
総合評価 子どもが毎日コツコツと勉強の復習をすることができて、続けやすい教材です。5教科を負担なく勉強できました。
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 受講コース
- 小学ポピー
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果は適切だと思います。他と比べて価格は安価で、学習のきっかけ作りには良いと思う。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 内容は充実していましたが、一部の問題の教材は学校の学習内容とは違うところもあったようです。
教材・授業動画の難易度 教材や授業の難易度はちょうど良く、子供にとっては学習を楽しんでいたように感じました
演習問題の量 演習問題の量は少し多く、子供が宿題のあとやるには持て余していました。
目的を果たせたか 子供に毎日勉強に取り組む姿勢を身に着けて欲しく始めましたが、楽しんで学べていました。
オプション講座の満足度 幼児の時は楽しく学習できていましたが、宿題が増えてくると負担になったよう。
親の負担・学習フォローの仕組み 特に学習フォローなどはなく、親の丸つけや付き添いの負担がある
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットなどはなく、別で注文すればあるのかどうかはよく知りません。
良いところや要望 幼児のうちから学習の習慣をつけるきっかけ作りには、楽しく学べて良いと思う。
総合評価 子供が楽しく学習に取り組むきっかけになったと思う。
丸つけなどの親の負担がもう少しへればありがたい。
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 受講コース
- 小学ポピー
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 漢字・計算
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 もうすこし安くてもいいかなとおもいました
他の通信と比べて。塾より安いけどもう少しだしたら対面でもいけるかと
教材・授業動画の質・分かりやすさ わかりやすいのは良かったです
すごく向き不向きがあるものだとは思いました
これ以外での話もですが本人のやる気次第とは
教材・授業動画の難易度 楽しかったみたいですが一ヶ月もしたら慣れてしまい、楽しさより甘えがでてしまい辞めてしまいました
演習問題の量 演習問題が多いときいてましたがそのとおりでした
そこはよかったです
やはり演習だとどこまで理解してるかがわかりやすかったです
目的を果たせたか 子供にあわして対応してくれてよかったです
が、うちの子が集中力がなく
やはり通信はむずかしいとおもいましたか
オプション講座の満足度 漢字、計算のオプションは良かったです
英語もしといたらよかったかなと中学にはいっておもいました
親の負担・学習フォローの仕組み 親の負担は塾よりはありますが、値段がすこし安いのでどちらをとるかだとおもいます
1番は子供の向き不向きですが
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレット操作は子供がなれてるので親の私よりわかっていました
今の子はみなそんなかんじなのでどんどん使えていけたら便利だと思う
良いところや要望 基礎ができたかできてないかでだいぶ変わると思うのですが、そこを見極めるのはやはり対面かなともおもいました
その他気づいたこと、感じたこと 自分だけだとなかなか宿題以外は勉強しないので、少しでも時間を費やせてよかったし、子供も勉強をしたらわかるとゆうのが少しわかったかと思います
総合評価 これは性格にもよると思いますが、正解してほめてもらえるあ、すごいねといわれるともっと勉強が楽しいとなると思いますがそれがないのが通信の難しいとこかなとおもいます
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 受講コース
- 幼児ポピー
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 ゆっくりじっくり学べたので子供が学ぶことに苦手意識をもたずに学習することができたので良かったです。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 絵やキャラクターを使って子供にわかりやすいようになっていました。
教材・授業動画の難易度 他の通信教育の案内やお試しと比べてポピーは進みがゆっくりだったから。その分子供はじっくり学べました。
演習問題の量 絵とキャラクターを使って子供にも分かりやすいつくりになっていました。
目的を果たせたか 小学校入学前に文字の読み書きができるように始めました。指でひらがなをなぞるところから始めて、絵もたくさんあったので遊びながら楽しく学べました。文字を書くことを楽しいと感じてくれたので目的に対しては達成できました。
良いところや要望 良い点は絵が多く分かりやすかったところ。途中でスマホを使用する学習も増えたのでより楽しく学べました。
総合評価 子供が勉強している意識なく、遊び感覚で読み書きを学べたのがとても良かった。
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 受講コース
- 幼児ポピー
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 他の通信教育に比べて費用はとても安いが、とにかく内容が少なすぎる。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 教材が少なすぎる。内容もかんたんすぎて、すぐに終わってしまった。
教材・授業動画の難易度 幼児コースは簡単すぎてすぐに終わってしまった。もう少し難しくするか、量が多かったらいいと思う。
演習問題の量 少なすぎて物足りなかった。勉強をする習慣がつく前に終わってしまった。
目的を果たせたか 安いのはいいが、教材が少なすぎて物足りなかった。すぐに終わってしまい、学習の習慣がつなかかった。
良いところや要望 いい点は値段が安いところ。悪い点は教材が少なすぎるところ。改善点は教材を増やしてほしいです。
総合評価 値段がやすいのでしかなたないのかもしれませをが、教材が少なすぎた。この値段でもう少しないようがふえると嬉しい。
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 受講コース
- 小学ポピー
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- 英語・英会話・漢字・計算・作文・表現力・自然・科学系
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 塾に行かせるよりもコストパフォーマンスがよかったと思います。近所に塾がないので家でできるのがとてもよかったです。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 問題に対する解説が分かりやすいものと分かりにくいものがありました。難しい問題には丁寧な解説がありましたが、読んでも理解できない問題も一部ありました。
漢字などは繰り返しの学習で身につきやすいと感じました。
教材・授業動画の難易度 理科と社会は見開きの左側に説明があり、それをしっかり読んで理解すれば右側にある問題が解けるという仕組みになっており、難易度は低かったように思いました。
国語と算数に関しては問題の最後に難しい応用問題がありそれに関しては難易度は高かったと思います。
演習問題の量 学校の宿題が子どもに取っては多かったので、演習問題の内容は多く感じ、学年が上がるほど負担になってしまっていたようです。
目的を果たせたか 子どもがまだ保育園に通っているころから始めたので、遊び感覚で楽しく学習習慣を身につけるために始めました。学校の宿題の量が学年が上がるに連れて増えていったため、今は辞めていますが学習習慣を身につけるという目的は達成できたのでよかったです。
オプション講座の満足度 作文と読書感想文を書くための講座があり、少しずつ課題をやっていくことで文章が書けるようになる工夫がされていました。
親の負担・学習フォローの仕組み 親の負担はそれなりにありましたが、子どもの勉強をみるよい機会となりました。
サービス側のサポートもありましたが、利用しませんでした。
良いところや要望 良いところは自宅で学習できるところです。近所に塾がないので、自宅で自分のペースで学習することができていました。欠点としては気持ちの切り替えができず、ダラダラとしてしまうことがありました。
総合評価 無駄な教材が少なく、コストパフォーマンスが高いと思います。学習習慣を身に着けて行くことから始めるのに良い教材です。
問題によって解説の分かりやすさにムラがあるので、丁寧な解説をお願いしたいです。
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 受講コース
- 幼児ポピー
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- 思考力・論理性向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 ここしか選んでないのでないのでもう少しほかのを見ていたら価格競争に考慮できたと思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 小さい子にもわかりやすい絵や図がたくさんあり、良かったと思います。
教材・授業動画の難易度 教材はわかりやすく良かったのですが難易度がどれほどなのかわからなかったので、そこだけです。
演習問題の量 子供がやれる量としては十分であったと思います。思考力の向上にも繋がりました。
目的を果たせたか 子供が1番あっているものが何かわからなかったのでインターネットを見て選びました。
オプション講座の満足度 図に関係するものを選んでいくやつは、毎日やってたので役立ちました。
親の負担・学習フォローの仕組み 学習管理は親の負担なのは理解しますが、家庭の仕事をしながら、子供の事見ないといけないので大変です。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットは使用していないのでよくわかりませんが、今後は必要な時代がやってくると思います。
良いところや要望 通信教育は自分でやらないと何も先が見えません。しかしながら、タイムスケジュールなどしっかりとやれば、効率的だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学習塾でも通信教育でもそうですが、幼い頃からやることが重要であると思いました。
総合評価 子供が興味をもってやれば、なんでもできることの証明ができました。
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 受講コース
- 幼児ポピー
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:その他幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用が安かった記憶がある。学習の習慣を身につけるにはよかった。
教材・授業動画の質・分かりやすさ やさしい問題が多かったので、子供も特につまずくことなく学習できた。
教材・授業動画の難易度 やさしい問題が多かった。学習する習慣を身につけるにはよいと思う。
演習問題の量 あまり覚えていないが、特に不都合を感じていなかったので適切な問題量だった記憶がある。
目的を果たせたか 小学校準備のために始めたが、学習する習慣がよく身についたと思う。
親の負担・学習フォローの仕組み 特にフォローが必要に感じたことは無く、親自身が負担に感じたこともない。
良いところや要望 良い点は問題がやさしく、学習する習慣を身につけやすいところ。
総合評価 やさしく取り掛かりやすい問題が多いので、学習する習慣を身につけさせるにはよいと思う。
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 受講コース
- 幼児ポピー
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- プログラミング・思考力・論理性向上
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果は、他と比べて利用しやすく感じたので受講をしてみた
教材・授業動画の質・分かりやすさ 子供が取り組みやすそうな内容には思えたが、この年代には難しく思えた
教材・授業動画の難易度 まだ読み書きが出来ないが、読み書きの問題などが出てやり終えるのが難しく思えた
演習問題の量 演習問題の量は多く感じなかったが、内容が難しく思えてやらなくなった
目的を果たせたか 子供がやりたいと言うのでやらせてみたら、続かなくてやめました
オプション講座の満足度 オプション講座は必要ないと判断したので、受講してないのでわからない
親の負担・学習フォローの仕組み 親が忙しい時にやると言い出したりして、タイミングがなかなか合わず
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットなどの機材は利用してないので、使いやすかったかはわからない
良いところや要望 良い点は、続けやすそうな価格設定なのであまり負担がかからない
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じる事はありませんでした。親子で取り組みやすい内容かなとは思った
総合評価 子供が取り組みやすそうな内容で、費用も続けても良さそうな価格だった
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 受講コース
- 幼児ポピー
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 思考力・論理性向上・作文・表現力
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果はあまり、、値段的にお安い方らしいのでそこそこ納得してます
教材・授業動画の質・分かりやすさ 幼児むけですので、絵がふんだんに使用されていて、とてもわかりやすいでふ
教材・授業動画の難易度 子どもの発想力のほうが上をいっており、正当にならないけど、正しいことを言うことがあるので
演習問題の量 問題量は適切かもしれませんが、質的にともなわなかったので、なんとも答えられません
目的を果たせたか 子どもに集中力をつけさせようとはじめてみましたが、今のところ身につけたものはなさそうです
オプション講座の満足度 週数回は意欲的に取り組んでいるようでしたが、学力がつかなかったようにおもいます
親の負担・学習フォローの仕組み 他のものを知らないのであれですが、結局親がみてあげないといけないんですね
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 操作性がいいのかわるいのかなんとも返答できないです。ただガチャガチャしてる
良いところや要望 楽しくとりくめる教材だとは思いますが、案内とは結構異なる印象でした
その他気づいたこと、感じたこと 親の期待とはことなる教材だと思いましたが、本人はそれとなく楽しめてたのでいいかなと
総合評価 学力がつくかは微妙ですが、主目的の集中力を養うことはできてるかもしれませんね
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 受講コース
- 小学ポピー
- 教材
- 紙教材・タブレット
- オプション講座
- 漢字・計算・作文・表現力
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用はそれほど高くはなかったですが、効果も今一歩でした。損でも得でもなかったという、ところでしょうか。
教材・授業動画の質・分かりやすさ わかりやすさとしては、良かったと思います。あとは、子供の興味をもっと引く要素が、あったらよかったかも知れません。
教材・授業動画の難易度 内容的には、それほど難しくなく、勉強の理解を助けてくれる部分は、多かったと思います。子供がもっと、積極的にやってくれたら、さらに良かったですが。
演習問題の量 分量は、適切だったと思いますが、子供が面倒くさがって、ためてしまうことが、時々ありました。
目的を果たせたか 主に授業の復習を目的に、やらせてみました。効果は、可もなく不可もなく、といった様子です。勉強することに対して、とくに苦にしたこともないものの、あまり積極的に取り組んでもいませんでした。
親の負担・学習フォローの仕組み 教材自体は、悪くなかったと思うのですが、今一歩子供の興味を引く部分が、少なかったのかも知れません。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットの操作性は、わかりやすかったようです。すぐに慣れて、使いこなしていたようでした。
良いところや要望 難易度としては、ちょうどよく設定された教材でした。あとは。勉強がもっと面白くなる解説が、もっとあったら良かったと思います。
総合評価 費用もそれほど高くなかったものの、効果もそれなりでした。可もなく不可もなく、ですね。
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 受講コース
- 幼児ポピー
- 教材
- 紙教材・タブレット
- オプション講座
- プログラミング・思考力・論理性向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備・先取り学習
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果は特に問題ないと思います。サポートも万全でしたので、問題ないと思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 教材は充実していて、使いやすかった。動画もあり、分かりやすかった
教材・授業動画の難易度 教材や授業は少し難しいレベルですが、子供は楽しんで勉強できていた
演習問題の量 演習量は十分な量が出ていた。全部できない時もありましたが、そこまで負担なくできていました。
目的を果たせたか 子どもに勉強する事のとの楽しさを覚えてもらいたくて通わせる様にしました
親の負担・学習フォローの仕組み サービスは十分できていたと思います。特に問題はなかったと思います。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレット操作はすぐに慣れていました。特に問題なく使用できていました。
良いところや要望 学ぶ姿勢が習慣付いたようでよかったです。特にプレッシャーを感じず、できていたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題なく使用できていたと思います。子供も楽しく勉強できていました。
総合評価 子供は満足できており、親としても大変良かったと思っています。
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 受講コース
- 幼児ポピー
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 他の通信教育より安いと思います。付録がなくて親は助かりますが子ども的にはつまらなそうです
教材・授業動画の質・分かりやすさ 通信教育なのでやはり、本人のやる気次第、やる気の時にはものすごくやるけれどやらないとサボりがち。なにかポイントやテスト提出などあるとやる気につながるのかもしれない
教材・授業動画の難易度 テキストに厚みがないのでやる気になるとサクサクすすむけれど…やっぱりやる気しだい
演習問題の量 もう少し量が多くてもいいのかなって思います。別ドリルもあるけれど本体にも量がほしい
目的を果たせたか よけいな付録がついてないので必要なものだけできるし、分厚くないのですぐできて達成感がえられる
親の負担・学習フォローの仕組み アプリなどでガンガン親がやらないとダメ。追加等の勧誘がないのは嬉しいけれどなさすぎるのも難しいかもしれません。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 スマホでできるのもありますが…親のをつかうので少々不便かもしれません
良いところや要望 紙で書くことを目的とするならコスパもいいのでおすすめです。小学校のコースより幼稚園児むけのシリーズがはじめてのおけいこやドリルとして楽しくできるのでおすすめです。
総合評価 ドリルとしては最強だと思います。やっぱり手で各個人は大切だと思うので手書きメインでつかえるのはいいと思います。
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 受講コース
- 小学ポピー
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用帯効果は、良かったように思います。高すぎず、使用しやすい価格帯でした。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 余分な付録がついていなく、シンプルで使用しやすかったです。毎月ついてくる読書の本も学年相当の内容を厳選しているので、安心して読めました。
教材・授業動画の難易度 教材の難易度はそれほど高くなく、学校のテストにあったレベルだったので復習として利用するにはちょうどよかったです。
演習問題の量 演習問題の量は、保護者からみるともっと問題数があっても良いのにと思いましたが、子どもにとっては多すぎるとやる気がでないようだったので、ちょうどよかったのではと思いました。
目的を果たせたか 学校のテストでしっかり点数がとれるように、学校で学習してきたことを復習する為に使用していましたが、余分な付録等もなく、教材の価格もちょうどよい価格だったので、よかったです。
親の負担・学習フォローの仕組み 通信教育なので、どうしても親が管理しないといけなく、自分から進んでは取り組まなかったので、やらせるのが大変でした。
良いところや要望 良い点は読書の本が毎月ついてくることと、テストによく出ると問題の中に書かれており、テスト勉強の参考になったところです。改善点としては、もっと子供が自分から取り組めたいと思えるような教材にしてほしいです。
総合評価 学校で学習してきた内容の復習になり、問題数も子供にとってはちょうどよい量だったので良かったです。
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 受講コース
- 幼児ポピー
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 月額費用が他社に比べて安いのが良かったと思います。気になったら手軽に始められる金額でした。
教材・授業動画の質・分かりやすさ カラフルなイラストが多く、視覚的に楽しめたと思います。文字の練習、数の認識、昔話などが覚えられました。切ったり貼ったりする作業も気に入ってやっていたと思います。
教材・授業動画の難易度 問題文を読んであげればすぐに理解することができました。間違い探しなど、勉強というより遊びの延長のようなものも多かったと思います。
演習問題の量 ドリルとワークがあり、毎日少しずつやればすぐに終わる量であったと思いますが、毎日子どもに付きっきりになることが難しく、溜めてしまうこともありました。
目的を果たせたか 幼稚園から帰ってきてからの時間をどう過ごすか考えた時に、テレビやYouTube漬けにならない様に、楽しみながら学べるものがあればいいと利用しました。文字などはすぐに覚えることができました。工作のようなものも多かったので、飽きずに続けられたと思います。
親の負担・学習フォローの仕組み サポートやフォローを必要とする場面はほぼなかったので、対応はわかりません。
良いところや要望 何より金額が安いところが良いです。文字や数などの基本的なことが覚えられ、工作で手先のトレーニングもできました。
総合評価 子どもが楽しんで取り組むことができました。親が付き添うのが難しいタイミングがあり、子どものやる気にうまく付き合ってあげられなかったことがあるので、申し訳なかったです。
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 受講コース
- 小学ポピー
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服・学校の復習/基礎学力の向上・先取り学習・定期テスト対策
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 成績もそれなりに上がったのと、年払いとかにするとけっこうお得感が出るので、無難であったと思う。
教材・授業動画の質・分かりやすさ タブレットの中で、子供にやる気を出させるようなイベントがあって、とても良かった。
教材・授業動画の難易度 難易度は普通程度だったので、自分の子供にはちょうど良かった。
特に算数はちょうどいいレベルだった。
演習問題の量 一日で終わる範囲で問題が出されるため、子供のやる気アップにも、やれた感を出すのにもよかった。
目的を果たせたか 子供に勉強の習慣を身につけて欲しくて受講した。
朝早く起きて勉強するようになって、目的が達成できた。
オプション講座の満足度 英語、英会話のオプションを受講したが、好評だった。
英語に対して苦手意識も薄まった。
親の負担・学習フォローの仕組み やはり低学年の頃は、一緒にやってあげないと難しかったので、手間がかかった。
中学年以上になったら、自分でできるようになってよかった。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 初めはタブレットの操作に慣れていなかったのだけど、徐々に慣れて行って、とてもよかった。
良いところや要望 自分のペースでできるところがいいところです。
親への通知をもっとわかりやすくアレンジしてくれればなお良い。
その他気づいたこと、感じたこと 初めて子供の通信教育をやったが、とても子供にとってはいい反応になった。
費用もそこまで高くなく、続けられた。
総合評価 成績もよくなり、何よりも無理なく続けられたのが良かった。
費用も高くなく、それも親としては続けられた要因になった。
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 受講コース
- 小学ポピー
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 3.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・先取り学習
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果はちょうど良いと思う。
他のと比べて安い方だと思う。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 得意教科は充実して出来ている。ただし、不得意な教科については進みが悪い
教材・授業動画の難易度 難易度は普通な感じはするが学校の先生との教え方にズレがあり、困惑する時もある
演習問題の量 量は平準な気はするが、苦手教科の進みが悪いため、どんどん溜まっていっている
目的を果たせたか 子供に授業についていける能力を磨いてほしいために、子供にあった学習方法を身につけてほしい
オプション講座の満足度 英語講座では、リスニングもあるたも楽しく進められているように思う
良いところや要望 レベルに合わせた学習方法や、ポイントを貯めて特典を受けられる仕組みもやる気を掻き立てて良い
その他気づいたこと、感じたこと 子供に学習方法を理解させて、自分で考えることが出来てきていて良い
総合評価 自立して考える力が身についてきているため、継続していけると良い
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 受講コース
- 小学ポピー
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- 思考力・論理性向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・小学校入学前の準備
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用は意外とするのですが子供のためならとがんばれました。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 教材はいろいろあり書いて楽しいのもよかったです。解説もわかりやすかったです。
教材・授業動画の難易度 そんなに難しくもなく意外とすらすらできていて楽しそうだった。
演習問題の量 子供にはちょうどいい分量だったとおもう。あきない程度のりょう。
目的を果たせたか 学習の遅れを懸念してはじめてみました。意外と子供がやる気がでて楽しくできてました。
親の負担・学習フォローの仕組み 親の負担はあるもののサポートがついてるので大丈夫でした。
良いところや要望 いい点はわかりやすたいところ。自分のペースでできるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 子供自らすすんで勉強してくれるのでたすかります。意欲に繋がってると、思います。
総合評価 子供が自分からできるようになったり楽しんでできるところがいいと思う。
ポピー【通信教育】の詳細情報
サービス名 |
ポピー【通信教育】 |
---|---|
電話番号 |
- |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教科 |
|
特徴 |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。