市進学院柏教室の評判・口コミ
「市進学院」「柏教室」「小学生」で絞り込みました
市進学院柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実績のある塾ですし、妥当な料金だと思います。他の塾と比べた訳ではないので分かりませんが。
講師 欠席した時は、都合を合わせて振替の対応してくれるので、安心しました。
カリキュラム 塾通いが初めてなので、比較できませんが
教材はよくできていると思います。
塾の周りの環境 駅の階段を降りて目の前なので立地は良いですし、治安も悪くありません。
塾内の環境 教室は整理整頓され、環境よく静かに皆集中して勉強しておりました。
良いところや要望 今のところは特に問題は無いので、要望はありません。振り替え対応してくれるのは良いところだと思います。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲の他の塾と比べて料金は高過ぎず安くもなく金額かと思います。
講師 丁寧に分かりやすい教えてくれているようで、説明で分かりにくいところもないようです。
しかし生徒一人毎に理解度を確認したりフォローするなどといった対応が無いことが心配です。
カリキュラム カリキュラムは標準的な内容かと思います。
現時点では特筆する点はありません。
塾の周りの環境 駅近くのため交通は便利です。
しかし飲み屋街の近くというのが心配です。
また車で迎えに来る保護者が多いため道路が混み合います。
塾内の環境 広くゆったりしていて良い環境だと思います。
男子トイレは各階にありますが、娘が授業を受ける階に女子トイレが無いそうで、トイレに行くために他の階に行かなければならないと言ってました。
良いところや要望 コロナの状況下でも安心出来る広さでした。
先生も真面目で一生懸命に見えます。
個別指導形式ではないので仕方ないのかもしれないですが、消極的な子もいるので、生徒一人一人にもう少しフォローしていただけたらと思います。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。必要な教材ではあると思うが合計すると毎月の金額がかなり掛かる。
講師 公立を目指していてそのクラスに所属していたが、公立の予想問題などできていなかった。ひとつひとつの教え方はまあまあよかったのではないかと思う。
カリキュラム 長期休暇中もほとんど講義があったのは良かった。勉強の量もカリキュラムに沿ってそれなりにこなせていたと思う。
塾の周りの環境 駅が違くて便利だったが繁華街の中で飲み屋が多く、遅くなる時は中学生にとって良くない立地条件であった。
塾内の環境 自習室が少なく余裕が持てなかった。空いている時間も午後の遅い時間からで自由に使えない。休んでしまった日の分が映像授業として見れる分はよい設備と思う。
良いところや要望 まあまあ親身になってやってくれるところは良い点だと思う。公立高校への予想問題などはもっと塾側が把握するべきと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 休日の空いている時間をもっと朝早くから明けて生徒が自由に自習できるようにした方がよい
市進学院柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。夏期講習などはやはり高額で負担が大きいです。
講師 面談や電話など細やかな対応もあり、子供も先生を信頼しています。
カリキュラム 学校の授業内容よりも進んでいて、予習ができて良いです。宿題のチェックは徹底してほしいです。
塾の周りの環境 柏駅の南口改札からとても近く、横断歩道にも警備員が配備され、とても安心しています。
塾内の環境 教室内は可もなく不可もないです。新型コロナウィルスの感染防止対策で窓を開けて授業をして頂いてると聞いています。
良いところや要望 定期テスト対策をもう少しみっちりとやってほしいです。自分が主体となって取り組むという方針は良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 部活で休みたい日があった時も柔軟に取り組ませて頂いてます。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容にみあった金額ではない。この金額を払う事は問題ないがその分もっとやって欲しい。
講師 いい事をいう事が目立つ。具体的に何をすれば良いかが明確でない。 入試までに成績を上げていけば良いというが、もっと前に完璧にするようにはしない。
カリキュラム 休みの間も詰めこんで勉強させていたので良かったと思う。 カリキュラムもレベルに合わせて組んでいた。
塾の周りの環境 駅から近くて便利だが周りに飲み屋が多く中学生が通うには環境はよくない。
塾内の環境 教室は狭い感じがする。もう少し自習室の確保が必要。 塾の空いてる時間が短い。早朝から深夜まで開けた方がよい。
良いところや要望 駅が近くて良い。映像授業で復習ができたり休んだ時も映像で受講できる。 休んだ時に振り替えができるような対応が欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 成績を上げるための予定が遅い。早め早めに終わらせるようにするべき。受験ちょうどに合わせるのはどうかと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業がわかりやすいのは良かったです。悪かった点は特にないです。
カリキュラム オンラインの為、通塾する時間や交通費が掛からなかったのが良かったです。その週その週でカリキュラムがギリギリで送られてきて、お互い慣れておらず混乱もあったのは良くなかったです。
塾内の環境 体験で行った時には特に雑音もなく、清潔で良かったです。悪かった点は特にないです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ本格的に通塾できていないので、何とも言えません。ただ、塾のテストの偏差値が1ヶ月前と比べ10上がったのは驚きました。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ベテラン講師が多かった。
カリキュラム 中学1年から他の教室でお世話になっていましたが、そこは高校生の受け入れが無く他校に行くことになりましたが、入学した高校は私立で放課後に補講があるので辞めました。
塾の周りの環境 高校最寄駅から自宅最寄駅間のターミナル駅にありました。駅のホームから見える場所で近くて明るく安心して通っていました。
塾内の環境 中学性の時に通っていたところと違い、大規模で近隣でもレベルが高い学生が多かったそうです。そんなところでしたからみんな一生懸命勉強をしていたそうです。
良いところや要望 柏教室は数か月で止めてしまいましたが、その前の初石教室では、成績や勉強の進み具合等を頻?に連絡してくれました。面接も多かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 柏教室は規模も大きく講師の先生多くてあまり馴染めないうちに止めてしまいましたが、初石教室はこじんまりとしていて先生もとても親身になって教えて頂いたそうです。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よそのところとそう変わらないと思います。でももう少しやすいほうが
講師 よい先生ばかりが、そろっつてます。大手よりめんどうみがいいです
カリキュラム 大手見たく、夏期合宿があればいいとおもいます。時間延長とか
塾の周りの環境 治安、立地など。もんだいがないのですが、車での送り迎えしてます
塾内の環境 大手に比べて、空調システムが均一にみんなのところに届かないです
良いところや要望 先生の教え方が、丁寧すぎて、勉強ができる子供は。もどかしいかもです
市進学院柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお高めですが、日数を考えるとしょうがない気もします。しかし季節講習がある月の引き落としにはびっくりすることもあります。
講師 一生懸命指導にあたってくださる講師の先生が多いと思います。苦手教科の点の取り方も、中学のテストの前に教えていただきました。
カリキュラム 季節講習は他の塾より日数も多く、大切な単元の強化に時間をさいてくれます
塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので、塾帰りの時間はあまり治安がいいとは言えないです
塾内の環境 自習室があるのですが、息子が何回か行ったときに、こっそりゲームを持ち込んで通信ゲームをやっていた子達がいたそうです。
良いところや要望 定期的に面談や、お電話をいただけるので、普段気になっていることを質問しやすくなっています
市進学院柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 オンライン授業で先生がこまめに電話を入れてくれる。
カリキュラム 進捗状況をしっかりと把握してくれて、そのうえで指導をしていただける。
塾の周りの環境 JR柏駅から徒歩圏で、人通りの多い通り沿いにあるので治安は良いでしょう。
良いところや要望 自宅学習中ですが、担当の講師がこまめに電話をしてくれています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業の内容が分かりやすい。分からないことについても気軽に教えてくれる。
カリキュラム 教材、内容が充実している。受験対策も
充実している。情報も多いのが良い。
塾内の環境 生徒数もちょうどよい。教室内も授業に集中しやすい環境である。
その他気づいたこと、感じたこと 家からも近く、受験対策もしっかりしている。大手なのでカリキュラムも充実している。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりにかかりました。通常の授業とは別に夏期講習や冬期講習等で料金が発生していましたので、負担は大きかったです。
講師 日ごろの学習方法や学習の要点に関して、熱心に教えていただいた
カリキュラム 教材はレベルにあったものだったようで、理解しやすかったようです。また、内容も簡易で分かりやすかったとの事でした。
塾の周りの環境 駅から塾の場所まで近かったので、安全に通学できたと思います。また、学校と塾の距離が近かったので、通いやすかったと思います。
塾内の環境 教室は静かで学習しやすい環境だったと思います。本人も塾の方が家より学習できると言っていました。
良いところや要望 良いところはチューターの方が親身になって指導していただいた事です。要望は特にありません。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾時にオープン模試を受講してクラスを選定して頂いたが、その際の説明など分かりやすく、入塾後のカリキュラムや弱点克服について具体的な対策のイメージできました。
カリキュラム 夏季講習から入塾したが、他の生徒が先行して学習している範囲については、ビデオ受講でフォローしてくれる点が良かったです。
塾内の環境 終了時間が重複すると、退出カードの打刻等が混雑してしまう点は残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 概ね良い評価です。高校受験に向けて、志望校別の特別授業もある点も良いと思います。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかっているか確認してくれるしとてもおもしろいので頭にすらすら入ってくる。
カリキュラム 基礎から応用まで様々な問題があるので勉強やテスト対策がとてもしやすい。
塾内の環境 いつも教室やトイレがきれいでとても広いので勉強をやる気がでる。
その他気づいたこと、感じたこと 教室がたくさんあるが受付の人がとても優しいので教室には困らない。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師やカリキュラムの質に比べて概ね妥当な料金水準です、授業のコマによって変動します。
講師 とても分かりやすい授業の進め方をしてくれて熱心に指導をしてくれました。
カリキュラム 基礎をまず固めてから応用に進んでいく適切なカリキュラムでした。
塾の周りの環境 ターミナル駅のそばなので立地はとても良い場所です。大通りに面していて治安も問題ないです。
塾内の環境 教室や自習室も適度な大きさで席やいすの大きさや感覚も問題なく、全体的に清潔に管理されています。
良いところや要望 親身な指導と熱心な講師陣に満足しています。きめ細かい教え方が徹底されています。
その他気づいたこと、感じたこと 周りの生徒も熱心な方が多く刺激を受けて勉強に取り組む環境が出来ていると感じます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても、良心的だと思いますが、オプションをつけるとそれなりに高くなりそうです。
講師 質問にも丁寧に応じてくれるようで、非常に生徒と先生のコミュニケーションがよい。生徒の興味を引く話題で授業を引っ張っていてくれる。
カリキュラム 志望校にあわせて決め細やかに教材を追加したりしているようです。冬期講習は受けてないのでどういうものかがわかりません。
塾の周りの環境 駅から近いのが助かりますが、ちょっと暗いのが心配です。友達と一緒に通ってますが、一人になってしまうときは送り迎えします。
塾内の環境 他の塾の施設がどうかわからないですが、ごくごく平均的な施設だと思います。
良いところや要望 志望校にあわせたきめ細かな対応に満足しています。一番肝心なのは娘がどう感じるかですが、気のあう仲間もできて、楽しく勉強できているようです。親としてもそれが一番です。もう少しきれいなビルだったらもっとよいかもしれません。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~浪人 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 支払いは任せていたので金額はわかりませんがかなり高かったと聞いています。
講師 レベルが高く、目指している高校に受かるためのノウハウがある。
カリキュラム レベルによりクラス分けしており、集中ややる気になる環境がある。
塾の周りの環境 駅の近くにあり通いやすかったが、治安が悪い印象。
塾内の環境 中に入ったことがないので、具体的なことはわかりません。人数はちょうど良いと聴いています。
良いところや要望 勉強する環境があり、集中できる。また、周りには優秀な生徒がいるため影響される。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は負担が大きいが、合格するためにはやむを得ない。自分が教えるには限界があり。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較してそう割高感はなかった、個別指導より明らかに安い。教材の出費が多かったと記憶している
講師 全体的にミスが多くつまらない失点をしていた娘の欠点を補正し成績アップにつながることができたのは先生方の指導力だと思います
カリキュラム 教材はポイントを突いたもので短い時間でも成果を出せるものであった。短期の講習も効果的であり成績アップにつながったと思います
塾の周りの環境 塾の周囲は繁華街であったため、治安はやや心配であった。しかし家から徒歩圏内であり自転車通学もできたので利便性があった
塾内の環境 自主学習室等が整備されよく利用していたようだ、講師にも簡単に相談できる環境で学習のやりやす環境だったとき
良いところや要望 長所を伸ばして短所を改善した成果については評価します。学習も効率的に行えるようになり、その後にわたって非常に役に立ったと思います。言うならもっと価格が安い方がいい
その他気づいたこと、感じたこと 目標を高く設定し、その実現に向けて取組ませることは有効でしょうが、人によって成果は異なると思います。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の学習塾と比べると料金体系が細く、トータルすると割高になると思います。
講師 親と積極的にコミニュケーションを取ろうとしている姿勢に好感が持てたと思います。
カリキュラム とにかくよく考えられたカリキュラムと課題の豊富さ、宿題など次の学習のための準備も良かった。
塾の周りの環境 駅の近くの雑居ビルにあるため、居酒屋が同じビルにあるため環境が良いとは言えない。
塾内の環境 教室内のことはあまりわからないが、子供の 成績が短期間であがったので悪いとは言えな言えない。
良いところや要望 学習する環境を整備することと成績を確実に上昇させてくれること。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望校に合格すれば安く感じるため評価の仕様がない。料金の判断は難しいです。
講師 授業内容が合ったため
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内であったから良かった。それが選択の条件である。
塾内の環境 自習室もあり問題はなし。しかしどの予備校も同じ環境のためあまり良かった点は感じらら らない。
良いところや要望 本人が合うか合わないかが鍵を握る。また、志望校に合格するかが判断となる
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
市進学院柏教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
市進学院 柏教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒277-0852 千葉県柏市旭町1-5-7 第一豊倉ビル2F 最寄駅:JR常磐線(上野~取手) 柏 / 東武野田線 柏 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
一人ひとりに伸びる力を。 |
新しい内容は丁寧に導入し、理解の度合いを確認しながら、定着のために演習を反復します。とはいえ、教科や単元によって理解の仕方は「十人十色」。さまざまな不安や戸惑いが生ずるのもあたりまえです。そんなときは、常に授業で一人ひとりの状況を「実感」しているクラス担当が個々に対応を図り、最適の方向へと導きます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
近隣の学習塾を探す
千葉県にある市進学院の教室を探す
- 新柏教室
- 南柏教室
- 柏の葉教室
- 我孫子教室
- 流山おおたかの森教室
- 流山セントラルパーク教室
- 柏たなか教室
- 五香教室
- 新松戸教室
- 南流山教室
- 江戸川台教室
- 八柱教室
- 馬橋教室
- 新鎌ヶ谷教室
- 東松戸教室
- 西白井教室
- 船橋法典教室
- 松戸教室
- 鎌ヶ谷大仏教室
- 船橋塚田教室
- 白井教室
- 新船橋教室
- 西船橋教室
- 船橋教室
- 本八幡教室
- 市川教室
- 南船橋教室
- 千葉ニュータウン中央教室
- 妙典教室
- 北習志野教室
- 奏の杜教室
- 薬園台教室
- 前原教室
- 津田沼教室
- 行徳教室
- 八千代緑が丘教室
- 印西牧の原教室
- 川間教室
- 京成大久保教室
- 南行徳教室
- 幕張本郷教室
- 新浦安教室
- 八千代中央教室
- 浦安教室
- 八千代台教室
- 海浜幕張教室
- 勝田台教室
- 検見川教室
- 検見川浜教室
- ユーカリが丘教室