河合塾 広島校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR山陽本線(三原~岩国) 広島
- 住所
- 広島県広島市南区大須賀町14-20 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (4,734件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾広島校の評判・口コミ
「河合塾」「広島校」「高校生」で絞り込みました
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無難な金額だったとは思いますが うちは 金額に当てはめて 沢山の種類はなかなか受けれなかったです
講師 引っ越しが決まっていたので 全国に沢山あった河合にしましたが 住む所では違う河合で 最後はしっかり通えませんでしたが 引っ越すまでは相談にも良く乗ってもらって
良かったと思います。
カリキュラム 担当の方と相談しながら決めて頑張っていましたが 結果はぼちぼちでした
塾の周りの環境 自転車で通える所だったし 駐輪場もあり 自宅からも近かったので便利でした
塾内の環境 コロナ禍ということもあり 教室も広々使えましたが 個室の自習室は埋まるのが早くなかなか予約が取れにくかったです
良いところや要望 特にはありませんが もう少し個室の自習室があれば良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 休みや変更なども しやすかったので 良かったと思いますが 結局思ったほど成績は上がりませんでした
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お安いほうがありがたいけど、こんなものだと納得はしています。
講師 自習室が使いやすく、わからないことをいつでも聞ける環境がある
カリキュラム 相談に乗ってくれるチューターが講師以外でいる。講師が授業に集中できているよう思われる
塾の周りの環境 駅から近いし、学校からも自宅からも行きやすい場所。バス停からも近い
塾内の環境 休日が広く、教室の数もあり自習室での席取り合いがなく、エレベーターも完備
良いところや要望 保護者向けの説明会もわかりやすく、度々設けてくれているのでよい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業についてはネットでの申し込み、変更ができるため便利です。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりにするが、まあ納得のいく値段設定。たまにお試しで安く授業が受けれたりするので嬉しいところ。
講師 少し遠い場所にあるが、やはりそれだけに人気がありいつも送迎時は車がたくさん停まっている。
カリキュラム わかる内容もあり、難しくわからない内容もあったようで、本人にとって少しは手応えがあったようだ。
塾の周りの環境 駐車場がないので、塾の回りは送迎の車で列ができている。
回りも塾もそれをわかっているのか、人目を気にする事はない。
塾内の環境 自習室や食事を取れるスペースなどあるようで、午前から午後をまたぐような時も助かった。
良いところや要望 結構、締め切りギリギリでも受け付けてくれるので、忙しい身としては大変助かる。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習は、あれもこれも選択したいのですが、料金がかかりすぎるので、
よく話し合いました。
講師 授業は、指名されるので、少しドキドキしていたと聞いたぐらいで、
講師について詳しくは聞いていません。
カリキュラム 教材はみていないし、本人に任せており
内容も知りません。
季節講習は、お金が心配でした。
塾の周りの環境 駅に近く、コンビニなど周りに飲食ができる場所もたくさんあり、とても良いです。
塾内の環境 自習室は予約制と聞いています。
静かで良かったのか、しっかり勉強できたようです。
良いところや要望 個別で生徒に相談にのってくれる方がいるので、とても助かりました。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コロナで授業がなくなるとすぐに変換してくれたり、割安になったり、ネットで配信など工夫されていました。
講師 高校3年の時コロナ禍になり、学校の授業もなくなり、三者面談もなく、大学の情報も全くなく大変不安でしたが、河合塾では色々情報をくれました。学校よりも情報をもらえました。学校だけだとどうにもならなかったので、とても心強かったです。
カリキュラム 子供がカリキュラムを選びましたが、分かりやすかったと言っていました。英語だったので採点してもらわないといけないですが、細かくチェックしてもらえました。
細かく指導してもらえました。
塾の周りの環境 電車の本数があまり無いところに住んでるので、電車を逃すと次までかなり待たされるので、駅が近くて良かったです。
塾内の環境 自習室は開放されていて、先生もいてどの教科でも質問できたのでよかったです。
良いところや要望 相談の電話をしてもすぐに対応していただいて、とても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと たまに先生が休みになったりしたら電話で連絡が来るのですが、急なことがたびたびあったので!もう少し早く連絡があればと思いました。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加の料金の発生があまりなくて助かった。最初に組んでもらったカリキュラムに補足する程度だったが、根本的に高く、予想外ではあった。
講師 親を含め面談もよく行ってくれた。最終的な目標に向けて計画を立ててもらった。
カリキュラム 子供の進度やレベルに合わせてカリキュラムがあったと思う。コロナで自宅学習でも大丈夫だった
塾の周りの環境 駅に近かったが、自宅からは時間がかったので、送迎をしていた。塾のバスなどがあったらよかった
塾内の環境 古い建物なので、それなり。教室は広々していたしコロナ対策もしてあった。
良いところや要望 最終的には、老舗の大手塾のノウハウがあったし、安心して任せられたのでよかった。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じクラスの予備校の中では料金は安い方だと思う。夏期講習や冬季講習も自分次第で料金を調整できる。他よりは安いと思う
講師 教えてもらう内容は一般的なことだと思う。
大学受験は手取り足取りということではないので、講師というより、本人のやる気しだいだと思う。どこの塾でも一緒だと感じる。
カリキュラム 自分の必要なカリキュラムが選べるのが良い。
成績とは関係なく、志望校で季節講習の内容を勧められた。
塾の周りの環境 駅に近いので、通学は便利だった。コンビニもあり、自習室も満足するものだった。
塾内の環境 自習室はいつでも使えてよかった。静かで勉強する環境には大変良かった。
良いところや要望 入塾すると塾からの連絡はほとんどなく、本人のやりとりだけなので、なにをやってるのか親はほとんどわからない。面談も、詳しいことを聞いてもわからないと言う回答だった。
その他気づいたこと、感じたこと 自分で自発的に出来る能力を高校生までにしっかり身につけることが大事だと思う。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多分、どこの学習塾も似たような料金設定で、特にに不満も抱いていない。
講師 本人の志望校に合わせた適切な目標設定してくれ、やる気を出してくれる
カリキュラム しっかりした目標やカリキュラムを指導してもらえ、やる気を出してくれた
塾の周りの環境 広島駅に近く、夜遅くなっても、防犯上の不安はほとんどなかった。
塾内の環境 自習室も整備されていて、学習に集中できる環境が整備されていたと思う。
良いところや要望 料金や指導方法は、塾によってそれぞれ特徴があると思うが、本人がやる気になった点が大きい。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が自ら、率先して学習塾に通うようになったので 特に不満はない。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は平均的だと思われる。長期休みの講習も平均的だと思う。基本 子供に任せた。
講師 学習内容について中身はよく知らない。子供の希望が強く通わせている。
カリキュラム 子供の自主性に任せている。カリキュラムも子供が選択している。
塾の周りの環境 交通手段は、JR。広島駅に近くて、大通りにも面しているため不安はない。
塾内の環境 講義が無くても、塾で勉強しているので、勉強しやすい環境と思われる。
良いところや要望 特に不満も聞いていないので問題ないと思われる。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、短期間の内容でありましたが、高いように思えました。もう少し安ければ良かったのではないかと思います。
講師 分からない箇所を親身になって教えて頂いたようで、短期間で合格という成果に繋がったと思います。
カリキュラム 短期間で合格できたのは、学習のカリキュラムが良かったのではないかと思います。
塾の周りの環境 学校から天気の良い日は自転車で、雨の日は電車で通うことができ、交通の便は大変良かったと思います。
塾内の環境 自習室の整備など、授業が休みの日でも勉強しに行くことができ、合格への意識を高めることができたと思います。
良いところや要望 短期間の勉強で合格できたのは、大変良かったと思います。そのカリキュラムや講師、サポート頂いた方など、しっかり対応して頂いた結果だと思います。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾の際に他校と比較検討したのでどこも同じとは思いますが、やはり高額でした。どうしてもたくさんの教科を選択して受講するので。
講師 わかりやすい講師、そうでない講師と差が大きかったようです。相性の問題もあると思いますが。
カリキュラム 塾のお値段の割には資料、教材の厚さは薄かったように思います。
塾の周りの環境 駅前で立地は良いですが、自宅からは少々交通の便が悪く、また夜遅くまでの授業で電車バスの便数も少なくなり心配がつきませんでした。
塾内の環境 雑音が多く集中出来ないとかで、残念ながら自習室はあまり利用してなかったようです。
良いところや要望 大規模な塾ですので、やはりきめ細やかな対応や密なコミュニケーションを取るのは難しく、その辺を改善してもらえればと思います。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業は打倒な金額だと思います。個別指導は、回数の割にはお高いかな?とも思います。
講師 受験というものを、研究しておられるだけあって、授業内容は充実していました。トップのクラスに在籍していましたが、エリート意識、競争意識を啓発されたことが、うちの子供にはあわなかったようです。しかし、それが合うお子様もいらっしゃると思います。
カリキュラム 中学の時は、個別指導でしたので、子供にあった指導をして頂きました。学校の問題集の難易度が高く、わからないことが多かったですが、そこをホローして頂きました。高校になり、一番上のクラスでしたが、カリキュラムが私立高校向けで、国立高校向けではなかったので、ついていけませんでした。国立高校向けのカリキュラムを作ってくださいませんでした。
塾の周りの環境 最寄りの駅の近くで、塾前に食事もできるので5点です。静かです。
塾内の環境 コロナ対策も徹底しておられ、玄関入口には警備員も常時います。静かな環境で、安心できました。
良いところや要望 チューターの先生や講師の方々は、熱心で話しやすいです。高校のカリキュラムに、国立高校向けを作ってほしいです。(高校1,2年)
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だと思います。対面式授業だし質問することが出来るのが良い。
講師 講師が在席しているので解らない時は質問できる環境が良いと思います。
カリキュラム 高校で習う授業よりもカリキュラムが遅いので大変困っています。
塾の周りの環境 JRの駅に近く交通の便は良いところにあると思います。駅までの道も大通り沿いなので安心かな。
塾内の環境 塾内はきれいに整備されており自習室も広いため環境面は満足しています。
良いところや要望 子供の通う高校の授業ペースに合うカリキュラムを設定してほしいです。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期間ではあったが、料金割とリーズナブルに感じて良かったです。
講師 教え方の上手な講師が多く、授業が分かりやすく、自分の成長につながった。
カリキュラム 短期間でも合格できるようなカリキュラムで、得意教科も伸ばすことができました。
塾の周りの環境 駅に近く、自転車でも通えたり、雨の日はバスや電車でも通えたり、非常に便利でした。
塾内の環境 同じ意識を持った方が多く、自習室も静かに利用することができ、勉強に集中することができた。
良いところや要望 本格的な勉強開始が遅れたにも関わらず、現役で合格することができ、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 担任の方が、丁寧に対応して頂き、良かったです。そのおかげで、合格することができました。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだったように思う。もう少し分割払いなどを選択できるような感じの方が良かったように思う。
講師 カリキュラムがしっかりしていて、学びやすい。自由な校風で、チューターもきちんとした応対でよい。警備もしっかりしており、安全性も高い。欲を言えば、授業料が少し高い。
カリキュラム 季節講習も詰め込み式ではなく、余裕をもったスケジュールで良かったと思う。教材も多くなく、少なくなく丁度よい量のものどあった。講師陣も充実しており、カリキュラムも豊富でよかった。
塾の周りの環境 交通の便は電車一本で行くことができ、最高の立地環境でした。塾の内部もきれいに保たれ、清潔感あふれる建物でした。警備員が立っており、治安も良かったように思う。
塾内の環境 自習室も完備しており、環境もよい。教室も狭くなくゆったりした環境で良かったと思う。
良いところや要望 生徒同士の一体感が感じられなかぅたので、もう少しコミュニケーションがとれるような感じの行事があっても良かったように思う。
その他気づいたこと、感じたこと チューターもしっかりしていて、本当に学びやすい環境で良かったと思います。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 駅から近く交通アクセスはいいですが、マンモス校だけに細かい部分がもう少しかなと思います
カリキュラム 自分に合ったカリキュラムではなく、多くの人に合うという形。仕方ないですが
塾の周りの環境 交通のアクセスは非常にいい。バス、電車、自転車で通える。これはありがたい
塾内の環境 生徒が多いのでそこが不安です。個別が合っていたのかなぁと思います。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は短期間の集中的な受講であったが、高いような感じがしています。
講師 合格に向けて一生懸命指導して頂けること、分かりやすい授業を行って頂いたことが良かったです。
カリキュラム カリキュラムについては、短期間の勉強でも成果が出るような内容だったのが良かったです。
塾の周りの環境 通塾するのに、高校からも30分圏内で行くことができ、駅からも近かったので、雨が降っても大丈夫であった。
塾内の環境 教室や自習室は皆集中して勉強しており、静かな環境でしっかりと勉強できた
良いところや要望 親身になって進路指導をして頂けたり、仲間が出来て勉強をする励みになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生同士で、情報交換をすることが出来て良かったです。雰囲気が良かったです。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはありませんが、利用したタームごとの受講料なので納得する事が出来ました
講師 どの授業もわかりやすく興味を持てる授業だったと聞いています。
カリキュラム 入試に必要な内容が分かりやすいカリキュラムが用意されていました。
塾の周りの環境 JRの駅からすぐの立地が便利でした。人通りも多く夜でも危険ではなかったです
塾内の環境 静かで集中出来る実習室が用意されていたので良い環境だと思いました
良いところや要望 チューター制は必要ないと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだ時は親に連絡をしてくれた点は良いと思いました。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括払いではなく、何回かに分けての分割払い等もある方が良かったと思う。
講師 細かな進路指導が少し足りなかったように思う。 もうすこし、親身指導があればなおよかったように思う。
カリキュラム 時間帯の設定がもうすこし、うまくしていただけたら良かったと思う。 空き時間が多かったように思う。
塾の周りの環境 駅の近くであったため、交通の便については申し分なかったと思われる。
塾内の環境 警備員さんが、常駐するなど、環境については優れていたと思う。 校内についても、清潔感がありよかった。
良いところや要望 自習室なども、飲食ができて積極的に講師に質問できる環境であればなおよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師と生徒との交流がもう少しあれば、なおよりよい勉強か行えるかと思います。
河合塾広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ひと単価ごとなので、自分の選択次第で、どうするかは決められます。
カリキュラム 先生によっても違い、じぶんでせんたくすることです。季節講習も好きなのを選んでいきます。
塾の周りの環境 駅に近くどこからでも便利がいいです。大きな道路沿いなので、わかりやすい、安全な場所です。
塾内の環境 勉強できるようにきれいに整理整頓されていて、雑音もきこえないようになっています。
良いところや要望 先生はわかりやすい、受験へのノウハウを教えてくれる先生が多いと思います。
河合塾広島校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 広島校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒732-0821 広島県広島市南区大須賀町14-20 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 広島 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
広島駅の周辺の高校生向け集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
-.--点 口コミはありません
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。