河合塾 池袋校【本館】
- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR山手線 池袋 / 西武池袋線 池袋 / 東京メトロ丸ノ内線 池袋 / 東武東上線 池袋 / 東京メトロ有楽町線 池袋
- 住所
- 東京都豊島区西池袋2-29-17 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (5,572件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾池袋校【本館】の評判・口コミ
「河合塾」「池袋校【本館】」「小学生」で絞り込みました
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾とあまり比較したことはないが、平均的なのではないのかなと感じた。
講師 教科によって講師が変わるので、その講師によって善し悪しがある。
カリキュラム 季節講習は充実していて、自由に選択できるが受講料が高いと感じた。
塾の周りの環境 池袋の駅から徒歩5分の場所なので、とても通いやすいとおもった。
塾内の環境 池袋本館は、建物が古いので汚いと思った。自習室もすぐに埋まってしまうので改善してほしい。
良いところや要望 チューターが積極的に接してくれるわけではないので自分から行動を起こさない人には得がない。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な価格で良くも悪くもないと思います。もう少し夏期講習は、安くしてほしい。
講師 オリジナルの学校情報がわかるのが良かったです。近くて便利でした。
カリキュラム 春期講習、夏期講習が良かったです。本人の学習レベルにあっていたと思いました。
塾の周りの環境 駅からもとても近く、買い物、飲食もべんりでした。治安も心配していたほど、悪くなかったです。
塾内の環境 勉強に集中できる室内でした。が、日によってはそうでもないことも。
良いところや要望 第一志望校に合格してこその、学習塾だと思います。精神的なサポートも大きい
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校としての費用は、妥当だと思う。夏期講習などは、別料金なのでコマ数を多くすると、経済的負担が大きい。
講師 学習の目標がはっきり設定されている。質問など、時間の許す限り答えてくれる。
カリキュラム 長年の予備校としての蓄積がある。志望校に応じた課題や取り組み方がはっきりしている。
塾の周りの環境 ターミナル駅から近く、交通の便が良い。住宅街ではないので、夜になると夜の仕事を主とする人々が行き来し、環境としては決して良いとは言えない。
塾内の環境 各教室は、学習しやすい環境となっている。自習室も設定されていて、集中できる。
良いところや要望 本人の要望や目標を聞いてくれる。また、それに応じた課題を設定したりしていた。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校別に課題が設定さえている。小論文を課題とする大学のテーマを決め、練習することができる。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本来安いにこしたことはないが、専門性のある分野だったので、理解できる範囲内であった。
講師 薬学部受験のため、他の予備校よりも情報が多く、対策がしやすくなった
カリキュラム 薬学部受験に向けて、専門のカリキュラムがあり、対策になった。
塾の周りの環境 学校から自宅へのちょうど中間にあり、通いやすかった。駅からも適度な距離であった
塾内の環境 塾内の環境については、本人しかわからないが、概ね問題なかったと聞いている
良いところや要望 本人と情報共有していただき、かなり安心して受験に入れたようです
その他気づいたこと、感じたこと 受験した本人の満足度が高かったので、特に問題はないと思います
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり毎月の月謝は高い。結果がついて来れば、納得出来る。
講師 解りやすい。個人に丁寧。自分の能力に適した学習。たまに休講が有ること。
カリキュラム 模擬試験、対応が良かった。大学受験に向け、個別に対応してくれた。
塾の周りの環境 自宅から少し離れて移動が大変だった。終了時間も遅く、もう少し早く帰りたかった。
塾内の環境 教室はまあまあ綺麗。基本的に、各自が使った物は片付ける。
良いところや要望 わからない事は何でも対応してくれた。今後も、個人を大事にして下さい。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合でも、補習をして欲しい。各自の受験に対して、納得の行く対応をして下さい。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正だと思います。高校が模試も河合塾だったので、検査料が戻ってきたり、助かりました。むしろ安いほうだと思います。
講師 教え方がうまく、本人もコツをつかんで、成績が上がった。熱心な先生も多く、本人もやった分だけ成績が上がり、モチベーションを維持できた。
カリキュラム 人気のある先生、自分に合う先生、目的別と、選択しやすい内容だった。カリキュラム、教材も本人には合っていたよう。
塾の周りの環境 校舎が古くエアコンの調節がうまくいかないようで夏は寒すぎたり、極端だったと聞いている。
塾内の環境 自習室は集中してできたようで、毎日最終時間まで利用させていただきました。
良いところや要望 きちんと自分で勉強できる子にはとても良いです。ある意味自由というか自主性が問われるので、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 全般的にとても満足しています。浪人でしたが、友達にも恵まれ、第一志望ではなかったものの、成果も出せて親子ともに満足しています。友達も4.5人は紹介しました!
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 目立って高額になるわけではないので、助かっている。が、いろんな科目が受講できるようになったので総額は高額になっている。
講師 当時、通っていた塾と比べて、より、対応科目も多く網羅性が高いという事らしい
カリキュラム 自分の目標に対し近く感じたようだ。
塾の周りの環境 場所は、特別遠いわけでもない。また、いろんな科目を受講する際、校舎をまたいでの受講が少なく、移動が楽になった。
塾内の環境 設備にコストはかかっているようで、充実している。
良いところや要望 設備や網羅性などを塾に求めるのであれば、どうしても大手になってしまう。そういう視点で選択しておくと、途中で変えることもなく進めれるように思う。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場なのかもしれませんが、高いなーと感じました。
講師 とにかく分かりやすいく、的確な指導をしてくれると本人が言っておりました。苦手科目もかなり点数を伸ばせました。また、個性的でユニークな講師も多く、授業も楽しく受けられ、大変な受験期をただ苦しいだけではなく送れたようなので、とてもよかったと思います。
カリキュラム レベルに合わせて講座を選べるのでよかったです。受けてみて難しいなと思ったらレベルを下げたり、もっと難しくても大丈夫だなと思ったらレベルを上げたり、1ヶ月ごとに講座の変更ができるのもよかったです。実際、前期が終わってもう一つ上のレベルに上げたいと、後期に講座変更をしました。夏期・冬期・直前講習は講座も細かく分かれていて、志望校に対応している講座もあり、自分に必要な講座を選べてよかったと思います。
塾の周りの環境 高校の通学路途中にあり、駅からすぐ近く、大きな駅なので夜遅くても人通りも多いので、あまり心配はしなかったです。
塾内の環境 自習室がたくさんあり、現役生用の自習室もあり、隣の席とも仕切られていて集中して勉強できたと言っていました。
良いところや要望 保護者会もあって、今の大学受験について、親も情報をちゃんと共有できるのは良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと チューターさんがついてくれるのですが、本人からはあまり積極的に会いに行ったりはしなかったんですが、決まった面談の時などにはいろいろと細かいアドバイスをいただいていたようで、不安な部分も大分解消されたようです。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供は特に何も言わなかったが特に成績が上がったわけではないので
カリキュラム 高いとは思った
塾の周りの環境 飲食店も多い一方で風俗店は少なく夜間の帰宅になっても安全だと感じていた。
塾内の環境 場所がなかったといってかえって来ることが多かったので
良いところや要望 空調がいつもよく効いていて過ごしやすいとは言っていました。先生もフレンドリーだったようです
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、有名な塾なので料金もそれなりにします。でも、お金かけているから頑張ってやろうと言う気になります。
講師 目からうろこと言うように、最初に授業を受けて、衝撃的な印象をうけました。かなりわかり易く、勉強がやる気になりました。
カリキュラム 予習、復習しやすい教材だったので、少しハードルが高いかなと思っていたが、大丈夫でした。もう少し、安かったらよかったのになぁと思います。
塾の周りの環境 家からはそれほど遠くなく通いやすかった。ただ、池袋という繁華街なので、治安の面でいったらあまりよくないかなぁと思う。
塾内の環境 新校舎になったので、キレイだし、快適です。自習室もたくさんあり、いつでも使えるので、安心できます。勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 教え方がやはり、人気講師なので、かなりわかりやすいです。レベルの高い生徒が多いので、刺激になっていいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 振替がなかなか難しいです。同じ週でとらなくてはいけないので、制限があり、出来ない事が多かったです。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 志望校に合格できなかった。(むしろ成績が落ちた)ので、低評価とさせていただきました。
講師 授業料が高いだけで、勉強できるようにはなりませんでした。 自習室も(入退室はスマホに送信されるのですが)機能しないと思います。 講師は、新宿の授業を受けろとか、秋葉原の授業を受けろとか、通学に時間ばかりかかって無意味だったと思います。
カリキュラム 教材も1つの物をやりこむというより、中途半端に沢山やらせて、出来るようにはならなかったと思います。
塾の周りの環境 周囲に遊ぶ場所が多く、学習環境としては良くなかったと思います。
塾内の環境 取り壊し直前の校舎だったので、その様に回答しました。保護者会に参加したとき、暖房の効きが悪かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。歴史のある学習塾だと思いますが、指導者の質が落ちてきたのだと思います。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用的には高い安いは分かりませんが、納得して通えたので適切な価格だと思っている。
講師 経験豊富な講師陣がいてくれたので講義が終わった後も細かなところまでケアしてくれたのでとても助かった。
カリキュラム カリキュラムは初めの実力テストてまある程度のクラス分けがされ、実力に見合ったところからの指導となった。
塾の周りの環境 交通手段は西武線1本で通えたのでとても立地が良く、通いやすかった。
塾内の環境 自習室が南校舎にも有り、自由に使って良くその日の課題を解決する時などにも有効に利用できる。
良いところや要望 どの講師の方も明るく相談しやすい雰囲気だったのでとても心強く感じる。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額設定かな?と思います
講師 集団授業であるため、可もなく不可もなくといった感じです。子どもから、塾に関する不満を聞くことはありませんでしたし、通塾を楽しみにしているようでした。
カリキュラム またチューターが執拗に季節の講習会をすすめてきました。通塾生は模試の費用がかからないのは助かりました。
塾の周りの環境 繁華街ではありましたが、駅から大きな道路沿いに立地されていたため、安心感がありました。
塾内の環境 人気がある授業は、席をとるのが難しいとのことでした。自習室が満席になることはなかったので、好きな時に利用できました。
良いところや要望 担当チューターがこまめに声かけをしてくださっています。年が近いので、本人も相談しやすそうでした。ただし、チューターにも当たりはずれがあり、コミュニケーションが上手に取れない方もいらっしゃったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の振替制度がありますが、教室が遠かったり、翌週では同じ授業が取れなかったりなどの理由から、ほとんど活用できませんでした。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他校並みだと思うが、特別講習が多く負担が重かった。
講師 わからない点は個別に教えてくれるし、教え方もわかりやすく、丁寧でよい。
カリキュラム ポイントをついた教材を使い、要領よく教えてくれる。進度ペースも過不足なく、進んでいる。
塾の周りの環境 電車の便は良かったが、周りは遊ぶところが多く、時には、友達に誘われ、息抜きに遅く帰ることもあった。
塾内の環境 教室の中は整っており不満はないが、やや生徒数が多いのか部屋が狭く感じた。
良いところや要望 子供の健康面について、よく気を配っていて、声掛けをしてくれていた。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた料金設定は適切であり、自習室の利用も考慮すると納得のいくものでした。
講師 通いやすく自習室の利用もでき、学校帰りにも立ち寄る勉強でも便利であった。
カリキュラム 講師の先生は大学入試問題をとても良く研究しており、その分析結果の傾向に従い、わかりやすい授業でした。
塾の周りの環境 自宅より約30分ほどで通うことができる便利な環境であり、良かったです。
塾内の環境 自習室は便利であり、学校からも通いやすく、放課後の学習には良かった。
良いところや要望 チューターの方もおられ、受験生目線で親しみやすい予備校であると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 予備校というのは結局結果重視で選ぶ方が良いと思われ、その意味では良かった。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は私立の大学並みにかかるので高いと思う。ただ効果があればちょうどいいと思う
塾の周りの環境 池袋駅から近いので便利ではあるが家からはかなり遠いので電車に遅延があると不便
塾内の環境 同じ浪人生もたくさんいるしみんながんばろうって言う意欲が見えるので環境には期待している
良いところや要望 自学のできる環境や信頼できるチューターがいて相談できる環境があればいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 本人がとにかくやる気を出さないと意味がないのでやる気を引き出せるチューターと巡り会うことに期待している
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習になると細かく分かれている分コマ数も増え、その分思っていた以上に費用も加算した。
講師 特に担任は熱心で真剣に相談にも乗ってくれ、その方の授業は的確で内容も濃くより理解度が増した。
カリキュラム 季節講習は取りたい講習は校舎が分かれてしまい、時間ロスがあった。
塾の周りの環境 駅からは近かったが、環境的には良いとは言えない。
塾内の環境 受講していたクラスは集中して学習するタイプだったが、季節講習で私文クラスと一緒になるとお喋りが煩い時があった。
良いところや要望 国立コースと私大コースは校舎を別にして欲しいと感じた。目標校に向かって刺激しあえる雰囲気がもう少し欲しかった。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が良くも悪くもなってないのに料金は高いと嘆いていた。
塾の周りの環境 池袋周辺なので飲み屋などあり環境は良くないと思います。
良いところや要望 自分で集中のコントロールが難しいので塾などで強制的に時間が拘束される事が良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 結局のところ自身でやる気にならないと成績は上がらないと思う。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほどほどのレベルだとは思うが、やはりある程度のコスト感はあった。
講師 勉強の進み具合うぃ丁寧に観察してくれたうえで、種々のアドバイスを与えてくれた。
カリキュラム 特に際立ったものはないかも知れないが、満遍なく必要な教材を準備してくれた。
塾の周りの環境 とりあえず繁華街に位置しているので、あまり閑静な環境とは言えない。
塾内の環境 設備は概ね整備されており、勉強にはある程度集中できる環境にはあった。
良いところや要望 いつも勉強の進捗状況は見てくれており、何か心配な事項があれば対応してくれた。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だとは思いますが、夏期講習、冬期講習、直前講習と、負担が大きいです。
講師 講師と友達感覚で相談できたようです。またわからない事に親身に相談できたこと。
カリキュラム 志望大学、学部、苦手な教科に対する的確なアドバイスを受けていました。
塾の周りの環境 駅から近かったのですが、より道が出来る場所でもあり、心配です。
塾内の環境 人数の割に、教室が狭いようでした。自習室がいつもいっぱいのようでした。
良いところや要望 勉強の体制が出来ている事、やる気がわいてくる様です。親とのコミュニケーションが取りずらい。
河合塾池袋校【本館】の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 池袋校【本館】 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-29-17 最寄駅:JR山手線 池袋 / 西武池袋線 池袋 / 東京メトロ丸ノ内線 池袋 / 東武東上線 池袋 / 東京メトロ有楽町線 池袋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
池袋駅の周辺の小学生向け集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- -
- 口コミ
-
-.--点 口コミはありません
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 子英
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.08点 (10件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。