河合塾 池袋校【本館】
- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR山手線 池袋 / 西武池袋線 池袋 / 東京メトロ丸ノ内線 池袋 / 東武東上線 池袋 / 東京メトロ有楽町線 池袋
- 住所
- 東京都豊島区西池袋2-29-17 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (5,572件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾池袋校【本館】の評判・口コミ
「河合塾」「池袋校【本館】」「小学生」で絞り込みました
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は最初に提示された通りだったので高いとも安いとも思わない。
他とも比較検討したがどこも頭打ちで変わらない。
講師 良いところと悪いところを言ってくれる。
これからやるべき事を具体的に言ってくれる。
達成しているかも確認してくれる。
悪いところは、校舎内で臭いところがある。
カリキュラム 私立の大学が希望で、その大学受験に沿ったテキストだと思った。
私も実際に使ってみたが分かりやすかった。
塾の周りの環境 駅から徒歩12分位で繁華街にあるので心配。
車も多く、不安。
塾内の環境 教室は線路の割と近くだったが騒音は感じられなかった。
自習室も赤本も借りやすい。
良いところや要望 通うのは子供自身なので、子どもが通いやすく勉強し易ければ他に要望はない。
最初の説明会と保護者面談くらいしか校舎には出向いていない。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが講師の方々や塾の友達とも相性が良い様で偏差値も上がったいるので特に要望はない。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もうすこし安めなほうが助かったがこれはこんなもんだと納得した
講師 可もなく不可もなし。抜群にわかりやすいということもなかったが、特に不満もきかなかった
カリキュラム 教材は使いやすかったといっていた。チューター制度はいまいちあわなかったようだ
塾の周りの環境 正直遠かったが、かようことそのものは苦にしておらず想定内だった
塾内の環境 きれいな環境で、周りの人もあんまりぎゅうぎゅうにいるわけでもないのでよかった
良いところや要望 ちかければなあと思ったが、それは仕方ないので納得していた。カリキュラム、教材は子供にあっていたと思うのでよかった
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。大学にうかったので感謝しています。塾としては必要十分です
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の学習塾かといって、べらぼうに高いわけではありませんでした
講師 特筆して良い先生がいたようです。
平均して良い先生が多かったそう
カリキュラム カリキュラムの内容までは詳しく聞いておりません。
申し上げることはありません
塾の周りの環境 駅から近く的近く通うのに困らないほどの駅からの距離感でした。
塾内の環境 教室の雑音に関しては詳しく聞いてませんが問題なかったかと思う
良いところや要望 良いところや要望についてはとくにありません。
授業もスムーズでした
その他気づいたこと、感じたこと じむかたの人の電話対応がきとんとしていたので、とても安心しめした
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思う。体験授業などで他の塾も調べたが、特別に高くも安くもない。
講師 教え方が良いのはもちろん、物事をそのままとらえるのではなく、自分なりに考えて答えを出すという考え方をしているところ。
カリキュラム レベル別に分かれていて理解しやすい教材だった。通常講習でキャッチアップ出来なかった項目が季節講習で復習できた。
塾の周りの環境 駅からは近いので便利。女子なので治安が少し心配な部分があったが、講習が終わったら一斉に駅に向かうのでそれほど不安はなかった。
塾内の環境 自習棟もあり、自習する施設がかなり充実しているので勉強する環境は整っていた。
良いところや要望 生徒一人一人に担当チューターがついてくれて、定期的に面談を実施してくれるので心強かった。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースは年間単位のため3コースの授業だと結構な額となる。
講師 熱心な指導がされており、任せて安心できることが良い。振替授業もできるので突発的に休んでもついていける
カリキュラム 理解度別になっていることと、夏期講習など通常期と異なりまとまった時間をとって集中的に授業するカリキュラムが組まれているので分からないところも補強できる仕組みになっている
塾の周りの環境 駅の近くで夜遅くても明るい場所で、人通りも多いため安心な環境。
塾内の環境 教室のエリアは広く、室内は静かで学習に適しています。自習室もあるので、学校の定期試験前など篭って勉強できます。
良いところや要望 チューターからの連絡がこまめにあり、三者面談も用意されているので良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、無断で休むとチェックの電話が入るので出欠も管理されています。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通程度だと思う。通年の費用の他に夏期講習などの追加料金があったが、それなりの料金だと思う。
講師 本人が納得いくような授業を受けられ、疑問点についても解消することができていたようだから。
カリキュラム 志望校に合わせた教材やカリキュラムが備えられていて、順調に勉強できたようだから。
塾の周りの環境 繁華街に近いものの、駅からすぐの立地にあったため、通学には申し分がなかった。
塾内の環境 若干校舎が狭いものの、自習室などが完備されていたようで、自習のために出かけることもあった。
良いところや要望 通塾状況を端末経由で親が知ることができたのは良かった。また、進路確認のための三者面談も充実していた。
その他気づいたこと、感じたこと 結果としては第一志望に合格できなかったが、本人が納得いく勉強ができたようで、十分だったと思う。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方がもちろんよいが、相場としては普通だと思いました。
講師 コロナ禍のなか結果としてリモートが多かったような気がする。よって通学する予備校でなくてもよかったのではないかと感じた。
カリキュラム 弱点科目につき結果としてさほどアップしなかったのでもっと段階的な指導が必要ではなかったかと感じた。
塾の周りの環境 コロナ禍のなか通塾時間がさらに短い場所を選択すべきであったのではと感じた。
塾内の環境 自習室は感染対策で人が多いと利用しづらかったときいているので。
良いところや要望 校舎がきれいだったと聞いているので、その点はよかったが、自習室は利用できないこともあったので事前予約制した方がよいのではないか。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか講座を受講すると他の予備校に比べてややお高めだと思う。割引制度があまりなかった。
講師 コロナ禍もあり、自習室などフル活用できなかった。講座がある時しか利用しなかった。
カリキュラム 夏季、直前講習などは充実していたが、人気の講師の講座は抽選で受講出来なかった。全般に料金が高いと思った。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から濡れずに通えるので便利だし、遅い時間になっても安心。
塾内の環境 校舎が新しくなったのと、コロナ感染対策で私語禁止なため静かだった。
良いところや要望 塾の担当スタッフ以外にチューターさんが付き、相談などサポート体制が敷かれていて安心感があった。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月料金以外にかかるし、取りたいもの全部とろうとすれば、かさんでいく。
講師 人気講師が、多数いらっしゃるようですが、あたりはずれは、少ないから。
カリキュラム 講習が、たびたびあるので、予約するのも、大変だし、数がそれなりにあるので、迷う。
塾の周りの環境 大きな駅なので、治安をいえば、よいともいえない。でも、何か被害にあったりは、していない。
塾内の環境 涼しすぎたり、暑すぎたりもあるようですが、大勢のひとが、いれば、全員の適温には、できないとわかっています。
良いところや要望 大学の受験になるのだから、テクニックもある程度必要なんだろうから、長く続いているところが、よかった。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額だが妥当な額。講習会などは別料金なので通年通うとそれなりにはなる。
模試の金額は込み。
講師 全国的に人気の講師がいるので、真面目に勉強すれば成績が上がるに違いないと確信できる
カリキュラム 教材、カリキュラムは本人任せなので全く知らないが、実績はある塾なので真面目にすべてやれば目標達成できるはずと思っている
塾の周りの環境 ターミナル駅から徒歩5分。夜でも危険で無く、コンビニなど食べ物を買うところもたくさんある。
塾内の環境 近年新ビルが出来上がり、自習室棟も別にあるのでいつ行っても席は確保できる。一方で通路はとても狭く、エレベーターも1機しかない。授業終わりは階段に人が殺到し、登り下りが一人ずつ体を半身にしてしか通れないので、火事などの非常時にはかなり危ないことが想定できる。建て直したばかりで一日に数百人の生徒が使うのに、ありえない設計だとおもう。
良いところや要望 コロナかで換気が気になる。窓が開かない教室もあるし、大教室で大人数の割には換気不測の気がする。
チューターの先生が大学生とはいえよい方が多く安心。お願いすれば個別に勉強方法などを指導してもらえるし、個人の性格や生活リズムも覚えていてくれ親身になってくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾の割には意外に個別対応がきくし、部活を継続していても何とか続けられる。
動画配信は便利だし、動画を見ていなかったときなどは見るように指導も入るのでやりっぱなしではないが、当人のやる気のあるなしで成果は分かれるので少し心配もある。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の競合予備校と比較してもそこそこの料金であったものと思料。ちなみに出身高校割引が効いた
塾の周りの環境 池袋の駅の改札から近いので安心だが、治安は必ずしも良好な立地とは言いがたい
良いところや要望 同じ高校の同級生も通っていたほか、浪人中に新たな友人にも恵まれたようで、さほど悲壮感なく通学できた模様
その他気づいたこと、感じたこと 滑り止めを含めて殆どの志願大学に合格し、結果的に第一志望の大学に合格できたので、良かった
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いか安いかは実績次第なので評価できません。志望校合格あっての評価です。
講師 一番上の子が通っていていい結果がえられた。兄弟をみているので最適と思われ通っている。特に、数学講師が面白いといっているので意欲が上がってよい。やる気がみられるのでよい。
カリキュラム 実績・教材とも申し分ないので特に問題はありません。模試も頻繁にあり評価がわかりやすい。
塾の周りの環境 繁華街であって治安がわるいがしょうがない。本人次第だとおもいます。
塾内の環境 きれいな建物で自習室完備で申し分ない。とくにはありません。他よりいいのでは
良いところや要望 チュウターさんからのコミュニケーションがよく相談もしやすくいいのでは
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。今のままでよいのではないかとおもいます。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 若干高めではありますが、大学受験は河合塾と、私立高校の先生も言っているほど信頼は厚く、本人も頑張っているので、行かせています。
講師 チューター制で、定期的に面談があり、コース変更も柔軟に対応してくれる。
カリキュラム 弱補強のために通い始め、当初は標準コースを進められ、本人に合った学習ができますが、現在は最難関コースに入れるようになりました。
塾の周りの環境 駅近いこともあり、夜でも明るくて安心できます。交通の拠なので、どこかの路線が止まっていても代替えの路線で行き来できるので、これまで休校や通えなかったことは無かったです。
塾内の環境 専用のフロアなので、休み時間は活気がありますが、それ以外は静寂です。 通うコースにより受講場所が異なるので建物の新旧はありますが、概ねきれいです。
良いところや要望 受講状況や模試などはWebで確認できる仕組みがあるうえ、定期的に個人面談もあるなどケアができているので、問題ないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いです。チューターは年間では変わりませんが学年が変わると変わる可能性があります。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 コロナ禍ということもあって、リモート映像授業となったのでたすかつた。
カリキュラム コロナ禍で、感染に不安のなか、なかなか外出もままならないなか助かった。
塾の周りの環境 交通手段はターミナル駅そばなので便利で助かった。夜間も明るい道を通って行けたので安心
塾内の環境 自習室は赤本などが整ってたらしいので、非常に助かっていたらしい。
良いところや要望 チューターが担当生徒が多いのにも関わらす、密接に連絡とってくれた、
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数によるのですが、負担は大きいものの適切かと思います。
講師 講師も多く、対面、リモートとも体制が整備されているため、疑問点等早急に解決できました
カリキュラム 教材は志望大学に合わせて作ってあり、とても効率的で有用でした。
塾の周りの環境 最寄り駅は池袋でしたが、学校、自宅から双方バスで通学可能であり、人通りも多く問題ありませんでした。
塾内の環境 教室は十分な広さがありました。時期的な問題かもしれませんが、自習室も無理なく使えました。
その他気づいたこと、感じたこと 場所が池袋ということで、暗くて通学が心配と言うことはなかったが人通りが多すぎて気になりました。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通であると思われる。夏期講習や模擬試験棟も、あるのでそれなりにかかります。
講師 情熱をもった講師がおおく、授業に熱がはいっていることがふつうであり、関心をもって授業をうけている
カリキュラム 過去の試験問題を分析して、カリキュラムを組んでおり、必要十分な内容である
塾の周りの環境 池袋駅から近く、通いやすいところである。また、人通りもあるので安心。
塾内の環境 自習室があることと空いた教室で自習ができる状態であるので、特段の問題はない
良いところや要望 メールで状況報告等があり、コロナ対策等も詳細に連絡がありました。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 例年より減っていたのだから、それなりに安くするべきだ。
講師 コロナにより授業数が減ったにもかかわらず、料金は安くならなかった。
塾の周りの環境 交通の便がよく住んでいるところからは30分ぐらいで通学できた。
良いところや要望 授業じたいは、教えるのも上手く、とてもわかりやすいものだったらしい。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 了解は他と比べても格段に高くはなく、授業の選択肢が多く選びやすいと思いました。
講師 可もなく不可もなく。塾帰りに特段良かった、悪かったの話が出てこない。
カリキュラム 教材は目標校レベルに合った内容で選ばれていると思います。苦手科目がなかなか克服できずもう少し踏み込んだ指導があると尚良い。
塾の周りの環境 駅から徒歩で5分圏内で信号さえ守っていれば特に危険な地点が見当たらない。
塾内の環境 1教室で人数制限をされているのでそこそこ密にならない環境。清掃が保たれていてきれいな教室。
良いところや要望 必要に応じてチューターの先生が細やかに連絡をくださり、注意が行き届いている印象。欠席届けは基本的にネット申請ですが間に合わず電話でしたところ、電話の応対が素晴らしく、配慮が行き届いていて、安心感が強まりました。
その他気づいたこと、感じたこと 習熟度をこまめにチェックできる環境があれば尚良い。大学受験生に対し、親が介入すべきラインもある程度限られていて本人の選択、意力に任せたいので親が介入しづらい部分(習熟度の管理)へのサポートが期待される。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は安いものではなかったけれど、結果が伴ったので、良しかなと。
講師 講師というか相談役の方が時おり電話して来て本人と 進路に向けての話し合いを持っていたようです。
カリキュラム 本人が納得していたようですので、結果的に良かったのではないでしょうか。
塾の周りの環境 池袋駅に近く、ガチャガチャした雰囲気の場所。 学内に入るまでは治安良いとは言えない。
塾内の環境 本人が喜んで自習室に行っていたので、良い環境だったと思います。 少なくとも家よりは、勉強しやすかったようです。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 普段の料金は良いのですが、夏期講習など、とても高い気がします
講師 子どもがとても理解しやすく、質問しやすいと良く話してくれるから
カリキュラム 子どもの勉強のペースが良いと満足してるので、良いと思います。
塾の周りの環境 池袋駅から徒歩ですぐなので、交通の便は良いのですが、夜になる事が多いので治安の面は池袋と言う事で少し下がります
塾内の環境 保護者会に行った時にとても静かで、環境は良いと確認しました。
その他気づいたこと、感じたこと チューターの方がとても親しみやすく、子どもが相談しやすい方なので信頼出来ます
河合塾池袋校【本館】の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 池袋校【本館】 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-29-17 最寄駅:JR山手線 池袋 / 西武池袋線 池袋 / 東京メトロ丸ノ内線 池袋 / 東武東上線 池袋 / 東京メトロ有楽町線 池袋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
池袋駅の周辺の小学生向け集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- -
- 口コミ
-
-.--点 口コミはありません
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 子英
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.08点 (10件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。