開成教育セミナー泉佐野教室の評判・口コミ
開成教育セミナー新石切駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあまあ適正だと思います。
違う教室に行く事があったが家から遠くで実施して送り迎えが大変だった。
講師 教え方が上手な先生と下手な先生が居たみたいです。
カリキュラム 元々勉強がかなり出来ていなかったみたいで
点数が特にかわらない事がありました。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からは少し離れていて現在は場所が変わり違うところに移っている。
車で送り迎えには良かったです。
塾内の環境 特にはなかったが本人がこの先生は嫌だから違う先生に変えてほしいと言えばすぐに変更してくれた。
入塾理由 友人から勧められた
自宅から一番近くにあったから
また始まる時間に間に合う塾だった
定期テスト 定期テスト対策はかなりやられたみたいで特別教室みたいなのによく行っていました。
宿題 宿題は特に多くも無く少なくもなく適正であり本人もすぐにやっていたみたいです。
家庭でのサポート 塾の送り迎え
先生との面談
希望進路の相談を良くやっていた。
良いところや要望 良いところは何かあればすぐに連絡があり面談等を実施してくれてました。
総合評価 子供は友達と一緒に行けて楽しみにしていた様な気がします。もうすこし頑張って勉強してほしかったです。
開成教育セミナー富田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較して、特に高いと言うことはなく、標準的な金額と感じました。
講師 教師のスキルに関して頼らないと感じる事があり、質に関しては不満も少なくなかった。
カリキュラム 教材、カリキュラムに関しては満載しているが、模試の希望が小さく、実力か分かりにくい面があった。
塾の周りの環境 駅から近いが車の乗り入れが難しい場所だった。また、繁華街に近く、環境は良いとはいえない。
コンビニが近く、子供にとっては便利だったよう。
塾内の環境 教室は狭いと思いました。コロナの時間だったので換気面の不安がありました。
入塾理由 自宅から近く、カリキュラムも希望に沿うものだった。
また、本人の意思もあり、決めました.
定期テスト 特に対策と呼べるものはなかったか感じですあるし、求めることもしなかった。
宿題 沢山は出ていなかったと思います。どちらかと言えば、厳しくない方でした。
良いところや要望 立地が、良いというメリットがありますが、繁華街側にあるのは好ましくないと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 模試が今一つでもう少し実力を測りやすいものにしてほしいと常々感じていました。
総合評価 学力アップが叶ったかと言われれば、変化はなかったと言わざるを得ない。
開成教育セミナー草津本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣のじゅく西比べて安いから、良いと思った。
講師 きょうかによって良い先生、悪い先生がいるとおもう。熱心な先生もいる
塾の周りの環境 このあたりでは、都会なので、遅くまで飲み歩く大人たちがいるが、明るいのでかえって安全かと思う
塾内の環境 このあたりでは都会なので、騒がしいと思う。生徒さんの数に、自習室の席が少なく感じ?
入塾理由 近いから。友達もたくさん通っているから良いと思った。まだ少し安いから、
定期テスト 過去問をくれる。特別なレッスンがある。自習もしやすそうです。
宿題 多いが少なく出されるより良いと思う。面倒もよくみてはると思う
家庭でのサポート 送り迎えはほとんどしました。説明会にも参加しました。懇談会も行きました
良いところや要望 もう少し塾代が安いとよいです。高いのはどこも、一緒かもしれないけど
その他気づいたこと、感じたこと 事務員さんがいないときは、ばたばたしているかもしれません。もう少し塾代を安いしてほしい
総合評価 大変お世話になているので、文句はありません。
合格するまでよろしくお願いします
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾はあまりわからないが、結局これぐらいが相場なのかと思う。なので、もちろん安ければ良いが、それで質が落ちると意味がないので
講師 これもどこでも同じだと思うが、先生方には当たり外れがあると思う。幸い、皆さん良くして下さる先生方にあたっていたので、子どもがそれで嫌がることはあまりなかった。特に塾長が子どもと仲が良いと雰囲気が良くなると思った
カリキュラム 授業内容やテキストはほとんど見ていないが、子どもがきちんとできるもので、宿題もそれなりにできる量で出してもらっていたので、問題なくできていたと思う
塾の周りの環境 治安は悪くないが学年があがるとどうしても遅くなるので、少し遠い子どもさんは気をつけて帰るように言って注意してもらっていた
塾内の環境 静かでもないが、落ち着いてできる環境だと思う。自転車置き場が少ないような気はする
入塾理由 近くが良かったことと、見学の時の先生の対応が良かった。中高一貫校に強いのも興味があった
良いところや要望 厳しく指導というより、みんなで賑やかに学べる塾だと思う。塾はその子どもさんにあうあわないで、変わると思うが、やはり行ってみないとわからないことは仕方ないと思う
総合評価 のびのびと先生も子どもの目線になって学ばせてもらえるところだと思う。ただ、厳しく難関校を目指して!ということだと、親御さんは物足りないかもしれない。それなりにところで、上位校を目指すのは問題なくできる。子どものやる気を出してくれる塾ではあると思う。
開成教育セミナー八尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも安いが、合宿などがあり任意と言っているがほとんど全員参加で、強制されるのが好みではなかった。
講師 印象の良い人達ばかりで、子供からもわかりやすいなどとは聞いていたが、たまに分かりにくい先生ややる気のない先生がいたというのも聞いている。
カリキュラム 学校の授業よりも1つ2つ進んでやっていたので学校の授業により集中出来るとは言っていた。
塾の周りの環境 自分の子は自転車で行っていたが、駅からだと少しは歩くため交通の便はそこそこ不便だと思う。でもまぁ他の塾に比べればそれほど遠いという訳でもない。
塾内の環境 コロナ明けだったため換気しなければならなかったが、授業中虫がよく入ってきて集中出来なかったと言っていた。その上、暖房が聞きすぎて暑い時もあったそうだ
入塾理由 授業料が安く集団塾な上、どこよりも安かったため。
そして無料体験の時に先生の印象が良かったため
良いところや要望 しっかりと生徒の成績を記録するところだと思う。そして一人一人に声掛けをして、塾長自身が生徒乳液親身に寄りかかっているところ
総合評価 お金の面でやや信用出来ないところや、授業がたまに役に立たないことなどあったが、全体的には良かったと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-580
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
開成教育セミナー平野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など意外に受験対策の講義の費用などもかかるが指導が丁寧で子供も意欲的に取り組めている。料金的にはかかることは負担ではあるが無駄ではなく満足度している。
講師 質問もしやすい環境であること、成績が伸び悩んでいる時にも子供から相談に行けるような関係性を築いていただけている。保護者に対しても丁寧に成績や塾での様子を話していただける。
カリキュラム 受験前の入試ゼミなど特別授業があること以外にも通常授業前の自習時間など勉強に取り組む環境があること。
苦手科目についての勉強方法のアドバイスをもらえたり子供も喜んでいる
塾の周りの環境 駅からも5分程だしコンビニも近く環境は良い。
しかし駐車場はない為パーキングが路駐での送迎になってしまいます。
塾内の環境 教室の大きさは問題ない。
授業以外にも休憩スペースというか談話スペースもあるので過ごしやすい環境だと思う
入塾理由 自宅からも近く通いやすいこと、友達から指導も丁寧だと話を聞いた為決めました。
定期テスト 定期テスト対策では各学校毎に対策してくれたりテスト範囲の重要点など教えてくれたようです。
宿題 量は中学3年生になってからは多くなって大変そうな事もあったが取り組めていた。
家庭でのサポート 夜10時まで授業の為、雨の時は特に車で送迎している。
オンラインでの進路説明会や成績相談など参加しました。
良いところや要望 成績相談など私の仕事の都合にも対応していただけて感謝しています。
電話以外でアプリでも塾へ相談や質問などコミュニケーションがとれる環境がある事が嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生の精神的なサポートもしていただているようで子供のモチベーションが下がらずに通えている。
総合評価 まだ高校受験が終わっていないのでわからないが子供を見ていてこの塾に通わせていただいて良かったと思っている。下の子もぜひ入塾したいと思う。
開成教育セミナー南草津駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全国展開している塾と比較すると良心的な価格だと思います。夏期講習、冬期講習もお安く通わせやすいです。
講師 塾長は授業中の生徒の表情まで観察し、理解しているかしていないかも判断して声かけしてくれるので安心です。ただ欠席時の振替授業はフォロー体制が手薄と感じます。
カリキュラム 国語では毎回80文字の作文を書かせるそうで、そのおかげで息子は作文力が向上しました。テキストに沿ったものばかりでなく、こういう内容が気に入っています。
塾の周りの環境 駅のすぐ横なので電車の音が気になるかもしれませんが、息子は特に気にならないようです。駅近、コンビニの上に教室があります。
塾内の環境 駅横なので電車の騒音がありますが、息子が気にならないようなので問題ありません。
入塾理由 地元中学に進学するにあたり、学年上位の成績をとれるよう入塾しました。集団授業ではありますが、人数が少なめなのが良いと思いました。
定期テスト 小学生なので定期テスト対策は特にありません。中学生以上はあるかもしれません。
宿題 宿題量は多めです。そこに不満があり辞めた子もいますが、息子はなんとか頑張ってます。
家庭でのサポート 塾の迎えをしたり、宿題の分からないところは親がチェックしています。
良いところや要望 欠席時のフォローが手薄なのがいまいちです。また、送迎バスに誰が乗ったかどうかの確認が取れないのも安全面では不安があります。
その他気づいたこと、感じたこと 教科担任にどんな先生がいるのかが不明。紹介があれば親も安心だなと感じる。
総合評価 他の塾には通っていないため比較できませんが、料金、指導、テキストなど総合的にバランスがとれていて気に入っています。
開成教育セミナー津久野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の他の塾と比べて、だいたい同じくらいかなと思います。もっと安かったら有難いですが、仕方がないかなと思ってます、
講師 入塾した時に指導して下さった講師が中学3年の始めに異動になり、今から大事な時期に異動となり残念でした。
カリキュラム 良いのか悪いのか正直わかりません。定期テスト前にはそれぞれの学校の日程に合わせて、対策授業をしてくれてました。
塾の周りの環境 駅前なので、暗くないです。自転車で通ってますが、雨がひどい時は車で送ってます。駐車スペースはない。
塾内の環境 少人数で見てくれるので、ほったらかしになることはないですが、あまり出来ない子に手を取られる時は他の子はほったらかしになるようです。
入塾理由 習い事をしてたので、習い事と被らない曜日、自宅からの通いやすさ、講師の教え方で決めました。
定期テスト ありました。それぞれの学校の日程と内容によって、対策授業をしてくれました。
宿題 最初は2教科だったので大丈夫でしたが、5教科に変更になり部活も1番忙しくなってきた時は、大変そうでした。
家庭でのサポート 塾の雨の時の送迎、高校体験の説明会の申し込みをして、一緒に参加しました。
良いところや要望 若手の先生の授業の指導をもう少しして欲しかったです。わかりにくいとよく言っていたので
総合評価 塾長が変わらなければ、良い塾と思えていたかなと思います。今は希望高校に合格できれば、それが何よりです。
開成教育セミナー石山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生での塾代だと平均だと思いますが、中学校にあがると授業時間が長くなるから、授業料が高くなるみたいです。
講師 少人数なので、息子には向いていた。先生との距離も近くコミュニケーションが取りやすい塾です
カリキュラム アプリで連絡をやり取りできて便利だとおもいます。カリキュラムの進度は普通です。わからなかったも質問もしやすい環境です。
塾の周りの環境 駅が近いが、高架の横なので、少し暗いが人通りは結構あるので、安全だとおもいます。
塾内の環境 清潔な環境です。自習室も完備されていて、小学生もつかえるようです。整理整頓もされています。
良いところや要望 授業が楽しいといっています。少人数なので授業中にけっこう発言を求められる様子です。男子が少ないらしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾するまでに、2週間の体験授業をうけれたので、その間に色々な授業を受けれて塾に馴染めた様子でした。
開成教育セミナー平野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局、授業料以外にも、テスト代などがかかってくるので、授業料で収まることがないので。
講師 テストが他の習い事で行けないときは、別日を設けて下さいました。
カリキュラム 宿題が少ない気がして、合格までに知識が到達するするのか心配です。
塾の周りの環境 自宅から遠いので、電車で行きにくいので。
駅近みたいですので、自宅の場所によっては便利だと思います。
塾内の環境 可もなく不可もなし、です。
大通りに面しているので、車通りは多いです。
良いところや要望 連絡をまめにくれるため、抜けていることがあったときは助かります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-580
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
開成教育セミナー玉造教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金だと思いますが、追加の講習費用やテスト代がかかります。
講師 厳しく接することもあり、子供の自主性を重んじているかと思います。
カリキュラム 週2回で1時間授業なので、子供の集中力が保てるのではないかと思います
塾の周りの環境 交通に便利で、自転車置き場もあります。人通りが多いので暗くても心配はあまりありません。
塾内の環境 授業中は比較的、騒がしいと聞いています。自由に発言できるのは良いと思います。
良いところや要望 自主性を重んじているので、自己管理ができてきたと思います。宿題もきちんと取り組んでいます。
開成教育セミナー松屋町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試やテキストなど後々のプラス料金がある。
事前に教えてはくれるが、資料請求のときはそこまでプラスになるとはわからなかった。
講師 小学校の好きな先生に似ているそうで、入るまで緊張していたが気持ちがほぐれたそう。
カリキュラム 子供が自分で管理しやすいよう、スケジュール帳(生徒帳)を渡してくれて嬉しそうに宿題の予定など書いていた。
塾の周りの環境 駐輪場がなく、道路沿いにとめている。いつか自転車が倒れて道路に出てしまわないか心配。
塾内の環境 自習室があり教室も整理整頓され綺麗で満足しているようです。
デジタルのホワイトボードがあるそうで子どもが
嬉しそうに話してました。
良いところや要望 子供がやる気がでるような声がけをしていただきたい。
親の言うことはまったく聞かないので...
開成教育セミナー長居教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良いと思います。
講師 塾行っても帰ったら宿題できないと困りますので、塾の時間内で子供がわかりやすいように説明できれば良いと思います。あとたまに子供が帰ったら、宿題がわからない時もあります。わかるように伝えて欲しいです。
カリキュラム よく分かりませんが、できれば、子供が帰ったら宿題が自力で出来るような教材が良いと思います。
塾の周りの環境 できれば静かな環境が良いと思います。家から子供は自分で自転車行ってますので治安が良い、道も家に近いほうがいいと思います。
塾内の環境 できれば、塾内は静かな環境が良いと思います。子供が集中できるような環境が良いと思います。
良いところや要望 家に近い距離です。
子供1人自分で自転車が行ける範囲で良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと できれば、家に帰ったら、宿題も子供自力で出来るような問題が良いと思います。
開成教育セミナー喜連瓜破教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、良いのか悪いのかはよくわかりません。しかし、入塾時無料で4回分の講習を受けられるとのことで良いと思いました。
カリキュラム 大学受験に向けて本人に合ったカリキュラムを作成していただけるとの事で良いと思いました。
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすいし、塾周辺も明るいので良いと思いました。
塾内の環境 とてもキレイで明るい印象でした。まだ通い始めたばかりなのでよくわかりません。
良いところや要望 夏休み期間中、できれば日中に講習があれば良かったのですが、すべて夜になってしまったので、そこは希望時間帯にして頂けたら良かったかなと思いました。
開成教育セミナー住吉教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金割です。高くもないですし、安くもないです。毎月テストとかありますが、また別料金になります。
講師 受付の方から受講の先生まで入塾の流れを分かりやすく説明してくれました。凄く丁寧な先生だと思います。
カリキュラム 最初から受講する教材をもらいました。とりあえず一目で見れば内容が充実している思います。
塾の周りの環境 大きい道路沿いと駅近なので、通いやすいと思います。建物の横に駐輪場がありますが、駐車場がありません。
塾内の環境 大きい道路沿いですが、実際に建物に入ってからあまり気にならないです。教室内も明るくきれいです。
良いところや要望 まだ始まったばかりなので、分からないです。小3からやや早めの入塾ですが、効果が期待できます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-580
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
開成教育セミナー彦根ベルロード教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず安すぎずです。
まだ行き始めたばかりなのでなんともいえないです。
講師 わかりやすく伝えてくれているようで理解が進んでいるようです。
カリキュラム 国語が受験対策なのか難しいのが気になるが、慣れていってくれることを期待しています。
塾の周りの環境 家から近くで良いが、大きな道路を渡るのに横断歩道が遠いのが不便だ。
塾内の環境 教室内も落ち着いた雰囲気で集中してできているようです。
教室へ向かう階段のところの清掃が行き届いてないのが少し気になる。
良いところや要望 講師、塾長が保護者への対応においてもしっかりしてくれている。勉強に対するやる気や意識をかえていってもらえると嬉しい。
開成教育セミナー彦根ベルロード教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業以外にテストが多いので、追加の費用はかかるが仕方のないことかと思います。
講師 授業の後でも、質問に答えて教えてもらえるので、良いです。
カリキュラム 国語は、教材が難しいようで理解をするのが大変そうですが、解き方のテクニックや答え方のルールを教えてもらっているようで為になると思います。
塾の周りの環境 治安のいいところにあるので安心して通わすことができます。送迎もしやすいので良いと思います。
塾内の環境 綺麗な建物で、整理整頓もされていて良いです。雑音も無さそうなので集中して学習できると思います。
良いところや要望 少人数での授業なので良いと思います。授業の後も講師の方に質問できるようで良いと思います。
開成教育セミナー八尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはありませんが、キャンペーンなどされていて、季節講習費用が抑えられたので、良心的だと思いました。
講師 個人の優れているところは褒めてくださり、足りないところは分析して、ハッキリと伝えてくださって、勉強のやり方など工夫して、取り組んで下さいます。
カリキュラム 勉強に対する姿勢や、取り組み方から教えてくださり、学校の授業より先に単元が学べるので、理解しやすかった。
塾の周りの環境 家からも、駅からも近く、警察署も近いので安心して通わされました。
塾内の環境 静かな環境で、授業できて、自習室もいつでも使用できるので、テスト前にはよく利用しています。
小さい虫が教室内に多かったようで、そこは嫌がってました。
良いところや要望 勉強しやすい環境と、先生に質問しやすい環境を作ってくださっていますので、成績は少しずつではありますが、上がりました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の際も丁寧な説明をしていただき、印象がとてもよかったです。
開成教育セミナー高槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常時の授業料は他の塾と比べて同じくらいだと思います。入塾前の春期講習は格安で受けられましたが、夏期講習の料金を見て高く感じました。多分、私が知らないだけでこんなものなのだと思います。
講師 分かりやすく教えてくださっているようです。まだ初回のテスト結果が出ていませんが、成績が伸びることを期待しています。
カリキュラム 授業は分かりやすいようです。
ZOOMのオンライン補習が無料だったので助かります。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多いので、夜遅くなっても心配は少ないかと思います。基本は自転車で行かせていますが、悪天候のときの車送迎は、周りに停める場所がないかも。
塾内の環境 面談時に教室を見ましたが、普通の教室という印象でした。少人数なので集中できるようです。
良いところや要望 まだ通い始めたところなので細かい評価はこれからです。
一人一人をよく見てくださっているようなので、そこが良いところだと思います。
開成教育セミナー保谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学年までは良心的だと思う。まだ入塾したばかりでその他はよくわからない。
講師 問い合わせメールに対し、他塾に比較し一番きちんとしたビジネスメールで対応してくださった。
カリキュラム 中学受験向けの塾でないためまだ四年生の受講者が少なくその点だけが残念。講師の方の対応はよいと感じている。
塾の周りの環境 駅近く、治安の不安はない。近くの駐輪場の回数券をくださるのでその点がありがたい。校舎もきれい。
塾内の環境 駅近くではあるがうるさくなく、勉強に集中できる。一階はスーパーマーケットだが、騒音は特にないよう。
良いところや要望 個別ではなく少人数を希望しており、規模感がよかった。宿題がたくさん出てペースをつかむまでは大変だと思うが、本人はがんばって取り組んでいるアプリを使うレビューテストもある。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-580
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
開成教育セミナー泉佐野教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
開成教育セミナー 泉佐野教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-414-580(通話料無料) [受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒598-0007 大阪府泉佐野市上町3-3-24 プリンススポーツビル 2.3階 最寄駅:南海本線 泉佐野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
南海本線泉佐野駅から徒歩3分に位置する開成教育セミナー泉佐野教室には、実力ある教師が多数在籍しており、丁寧かつ熱意溢れる授業で、小中学生の学力向上、志望校合格を実現しています。発問を重視した少人数のゼミ式授業では、一人ひとりに寄り添った指導を心がけており、分からないまま先に進むことは決してありません。また、年に2回以上の面談、各種イベント、自習室の完備など、授業外でも生徒の学びを支える環境が整っております。今までに、岸和田高校、和泉高校、佐野高校への合格者を輩出し、多くの生徒の進路実現をサポートしてきました。集団指導の進学塾ですが、添削指導など個別対応も可能な指導形態となっております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-580
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。