開成教育セミナー旭丘教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
開成教育セミナー旭丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は高いと思うが、子どもが喜んで通っているのでいいと思った。来年は受験生なので早めに行かせたいと思った。
講師 生徒が少ないので、それが個別ほど先生とベタベタ遊ばないし、少し緊張感あって良いと思った。
カリキュラム いらない教材はコピー対応してくれたりと、かなり親切で安心して通うことが出来たと思う。進度は少し早いのでそれが先取りでいい。
塾の周りの環境 少し家から遠くて、暗い道もあるため気になる。車を止める場所がないため、送り迎えが割と面倒だと感じた。周りにスーパーや幹線道路が多くて、自転車を使う者としては少し怖い気がする。
塾内の環境 中はとても静かだが、外に少し出たら騒々しい。教室内は、雑音などなく授業に集中できる。
入塾理由 子どもかが、気に入ったことと、少人数できちんと教えてくれるところがいい。
良いところや要望 先生が押し売り感がなく、とても丁寧で好感が持てる。生徒も多過ぎず少な過ぎずで、授業に集中できる環境なのがとても居心地がいい。
開成教育セミナー旭丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 電話での相談も快く受けてくれてたいへん印象はよかったと記憶しています。
塾の周りの環境 自宅から近かったので通塾とかに関して行き帰りなどにかんしての心配や不安などがないことがよかったです。
入塾理由 高校受験をするために選びました。滑り止めの私立にも合格することができました。
良いところや要望 電話で子供の状況を聞いてもしっかりと返答をしてくれて大変たすかりました。
総合評価 子供のことをしっかりと理解して学習方法などを考えてくれてよかったです。
開成教育セミナー旭丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正な金額だと思います。集中力がついたり成績が上がってくれたので十分。
講師 学校の先生とはまた違う環境で程々の距離の関係があるので接しやすい。
カリキュラム 教材はわかりやすく、初めての塾でしたがハードルもそこまで高くなかったのが入りやすかったみたい。
塾の周りの環境 家から近かったので子ども一人での行き帰りでの心配が少なかった。利便もよく親目線からも送迎のときに助かった。
塾内の環境 教室内はとても清潔にされており、勉強に集中することができた。
入塾理由 家から通うにあたり、利便の良さや塾の雰囲気が良かったので決めた。成績も上がり良かった。
定期テスト 子どもが苦手な分野やつまずきやすい箇所などを重点的に行ってくれた。
宿題 少し難しかったときもあったようですが授業の内容を思い出し復習できた。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや宿題でつまずいた時に助言したり一緒に調べたりする程度。
良いところや要望 立地の利便性も良く、環境が良い場所での勉強でとてもよかった。
総合評価 初めての塾体験でしたが、そこまで緊張することもなく勉強できた。
開成教育セミナー旭丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、特に不満はありません。
無料で可能な時期を教えて下さったりとても親切でした。
講師 親と先生と子供との連携やコミュニケーションがあまり取れていないと感じています。
子供自身は授業自体が分かりづらいと言っています。
カリキュラム 学校よりも塾の方が先に進んでいくのかと思ったら、先に学校でしていたりする内容もあり、さらには学校での方がわかりやすかったと、言っていたため。
塾の周りの環境 場所はわりと近く、自転車で行くことができ、都会ではなく閑静な住宅街付近にあるので。
塾内の環境 真横に同じ系列の保育園があり、子供の声などがうるさくないのか、気になっています。
良いところや要望 塾での様子がいまいちよくわからず、わたしも忙しくしているので連絡するのをついつい忘れがちになり、塾とのコミュニケーションがとれていません。
その他気づいたこと、感じたこと コロナの濃厚接触者でお休みの連絡をした際、迅速にオンライン授業のことを教えてくださり、すぐに対応して下さいました。とても有り難かったです。
開成教育セミナー旭丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる。
塾の周りの環境 まずます。高級住宅地に位置して,通いやすい場所だ。自転車置場もあり高感度抜群。中心にあることはええんじゃないの。環境には配慮しているようである。
塾内の環境 自習室とかあって子供はしょっしゅう通っている。これだけは好ましいメリットである。
良いところや要望 無駄な教科書は不要です。授業はよくよく分かるらしい。子供のなついています。
その他気づいたこと、感じたこと 月謝以外の,あれやこれやの金を請求されます。特に大坂C問題対策はほとんど何もしてもらえません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-925
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
開成教育セミナー旭丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較して大体同じような料金だと思う。春(夏、冬)期講習の費用が高く負担を感じてしまう
講師 子供の立場に立って相談事を聞いてくれたりアドバイスをしてくれるところがよいただ時には厳しくもしてもらえると尚良いかと感じる
カリキュラム 教材はその時以外にもあとからも使える内容なので無駄にはならない
塾の周りの環境 自宅から近いので雨の日も徒歩で通えるのは便利だと思う。塾の立地も大きな道路に面してるので周りは夜でも明るめなのが少しは安全だと感じる
塾内の環境 外から教室内が見えやすく開放的で隣の席とは仕切られている自習スペースもあり勉強に集中できる環境であると思う
良いところや要望 チーフ(責任者)が数年サイクルで代わってしまうのでなかなか打ち解けられない
その他気づいたこと、感じたこと 毎月の費用を自動引き落としにしているため詳細がわかりにくく引き落とし金額に疑問を感じてしまう
開成教育セミナー旭丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の説明が丁寧で、威圧感がなくて、わかりやすい。好感が持てました。
カリキュラム 合格さえすればいい、というよりも、将来を見据えたカリキュラムだと思いました。
塾内の環境 進学塾特有のピリピリした雰囲気ではなく、温かい感じが好感がもてる。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しそうに通っている息子を見ると入って良かったと思います。雰囲気がいいというのが一番です。
開成教育セミナー旭丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに高い。毎月の金額もそうだが季節講習はプラスで払うことになるので小学生よ親からしたら無理がある
講師 塾長は良かった。熱心で勉強嫌いなこどもを居残りさせて教えてくださった。集団が苦手でずっとサボっていた。個別を進められたがそれは先生も変わるので本人が嫌がった。値段が高いのも、ある。
カリキュラム 季節講習すごく高くおどろいた。小学生にはもう少しリーズナブルであってほしい。自習室も自由に使えるが講師の見張りもいないため自由。
塾の周りの環境 家から近いので良かった。信号もないくらい近いので安心して一人でいかすことがどきた。
塾内の環境 道路が目の前だがかなり遮断されているので静かだった。教室は狭いので隣の声が聞こえて集中できているのかはわからない。
良いところや要望 塾長がすごく熱心で良かった。先生が違う塾に変わるのと個別を進められさらに料金が高くなるので退会することにした!
開成教育セミナー旭丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くの他の塾と比べると少しお高めですが、先生の親身な対応など色々考慮すると、妥当なのかと思います。教材費と授業料は別です。
講師 本人にあった勉強方法や、やるべきことを事細かに教えていただき、勉強する上で、部活動を否定もせず、部活をしながらどうすれば良い成績を残せるかなど親身になって考えてもらい、お陰で文武両道が身につき、良い成績を残すことができました。信頼できる先生でした。
カリキュラム 季節講習では受験が近づいてくると、本人のレベルを引き上げるために、本人より成績のいい子達のグループへ入れて、地方へ数日泊まり込みで授業をするというものがありました。2、3日行くだけなのですが、確実にレベルアップして帰ってくるので、志望校受験は安心でした。
塾の周りの環境 距離的には自転車で行けるような距離なので良かったのですが、暗くなると街灯も少なく、信号までは暗い夜道になるので少し心配でした。
塾内の環境 個別の方は数人先生がいるので、話し声などでざわざわした感じはありますが特に不満はないです。二階の教室もエレベーターはありませんが、古くて汚いイメージなどなく、クラスごとにわかれていて、こじんまりした教室なので聞き逃すことなく、勉強する環境としてはよいと思います。自習室の席が少ないのが少しネックです。
良いところや要望 個別は、親しみやすく、こどもも捗るみたいです。学期ごとに三者面談があり、子供の状態もわかりやすくて良かったです。ただ、何年かに一度、塾長が変わるので、変わった後の対応が遅く、嫌な思いをしました。せめて子供が卒業するまで同じ方がいいですね。
開成教育セミナー旭丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業以外の特別な料金があるので、高く感じる事もあります。口座引落し額をメールで教えて欲しかったです。
講師 授業が分かりやすく、仲間の雰囲気も良かったです。自習室や談話室が利用しやすく、勉強がはかどりました。
カリキュラム 夏の合宿で特別なカリキュラムでの指導がとてもためになりました。テキストも学力別で分かりやすかったです。
塾の周りの環境 自転車で家から通いやすく、駐輪場も広くて停めやすいです。近くにうどん屋やスーパーなどありお腹も満たせます。
塾内の環境 教室の数は多くありませんが、広すぎず狭すぎない程よい大きさです。窓の外は車通りが多いです。
良いところや要望 講師の先生がベテランで頼りになりました。希望より高い偏差値の高校を勧められました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-925
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
開成教育セミナー旭丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校3年生から通学しているので料金のお得感は有りましたが、我が子の成績と料金は見合っていないと思います。
講師 講師の方によって子供の理解度がかなり変わり、成績のよい人に合わせた教育をされている感じがしました。我が家の子供は、取り残されていましたが、わからない内容が有れば個別指導をしていただける環境が有りましたので、やる気があればよい環境と思います。
カリキュラム クラスでのコースと個別でのコースが有りましたが、クラスでのコースでも分からないことは、個別での授業をしていただけ、特に試験前に有効活用することが出来ました。
塾の周りの環境 塾の廻りには、スーパーが有り人通りも多いので治安は安全です。ただ、交通量の多い道沿いにあるので車での送り迎えをするときは駐車スペースもなく不便で塾の前の歩道も狭い為、自転車でも少し危なく感じました。
塾内の環境 塾ないは整理されており、勉強する環境は良いです。集団コースでは勉強できる子が良く騒いでいるので集中できませんでした。
良いところや要望 勉強に興味を持たせやる気を出させるのは親の責任ですが、塾でもやる気を出させる指導を実施していただきたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 集団での授業は、度のレベルで授業を進めるか難しいですが、遅れている子供も授業についていけるようにして頂きたいです。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-925
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
開成教育セミナー旭丘教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
開成教育セミナー 旭丘教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-544-925(通話料無料) [受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒561-0864 大阪府豊中市夕日丘1-2-10 1~3階 最寄駅:阪急宝塚本線 豊中 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
熊野田小学校前から徒歩3分に位置する旭丘教室には、実力ある教師が多数在籍しており、丁寧かつ熱意溢れる授業で、小中学生の学力向上、志望校合格を実現しています。発問を重視した少人数のゼミ式授業では、一人ひとりに寄り添った指導を心がけており、分からないまま先に進むことは決してありません。また、年に2回以上の面談、各種イベント、自習室の完備など、授業外でも生徒の学びを支える環境が整っております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-925
[受付時間]9:00~20:00(日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
大阪府にある開成教育セミナーの教室を探す
- 豊中駅前教室
- 緑地駅前教室
- 東三国教室
- 小野原教室
- 淡路駅前教室
- 御幣島教室
- JR野田駅前教室
- 天六教室
- 千鳥橋駅前教室
- 茨木教室
- 都島ベルファ前教室
- 北堀江教室
- 南森町教室
- 大正教室
- 千林大宮教室
- 弁天町教室
- 松屋町教室
- 蒲生教室
- 玉造教室
- 富田駅前教室
- 住吉教室
- 桃谷駅前教室
- 寺田町教室
- 深江橋教室
- 阿倍野教室
- 住之江駅前教室
- 西田辺本部教室
- 南港ポートタウン教室
- 鴻池新田教室
- 布施駅前教室
- 高槻教室
- 北巽教室
- 長居教室
- 八戸ノ里教室
- 平野教室
- 北花田教室
- 喜連瓜破教室
- 津久野駅前教室
- 新石切駅前教室
- 水無瀬教室
- 八尾教室
- 松原駅前教室
- 高石駅前教室
- 狭山教室
- 東岸和田本部教室
- 泉佐野教室