eisu 四日市駅東口校
- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 近鉄湯の山線 近鉄四日市
- 住所
- 三重県四日市市諏訪栄町2丁目1 地図を見る
- 総合評価
-
3.48 点 (470件)
※上記は、eisu全体の口コミ点数・件数です
eisu四日市駅東口校の評判・口コミ
「eisu」「四日市駅東口校」「小学生」で絞り込みました
3件
- 前へ
- 次へ
eisu四日市駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学生のときは授業だったので高くても納得できた。 高校は映像授業であの値段は高いと感じた。
講師 講師が丁寧で良かった。 面談でも送迎時もいつでもいい対応してくれた。 また子供が第一志望校に合格できると信じてくれていた。 その結果 志望校にも受かった。
カリキュラム 中学生のときは夏休みのカリキュラムを調整してくれた。 高校生になったら映像授業が中心であまり頼りになるチューターにも恵まれなかった。
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすかったが駐車場がなかった。 また高校生は高校と逆方向になってしまいやる気が上がらなかった。
塾内の環境 仕切りがきちんとされているさし中学生時代よりは静かな環境に見えた。
良いところや要望 中学生くらいだと嫌でも忙しくても勉強時間が確保できるところが良い。 高校生くらいになると自主性がでてくるので途中から必要なくなった。
その他気づいたこと、感じたこと 中学生のときは講師の変更もなくいい先生に 恵まれた。 高校生のときはそれがうまくいかなかった。
eisu四日市駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場に比べてやや高い印象はあるが、きめ細かく、かつ 適切な指導内容を鑑みると、値段相応だと思います。
講師 普段の学習の状況を良く観察してくださっており、 適切なアドバイスをしてもらえた。
カリキュラム 三重県の公立高校入試問題を良く研究・分析しており、 受験年度の出題傾向を反映したテキストとなっていた。
塾の周りの環境 近鉄四日市駅周辺なので、多少にぎわいがあるが、 治安は良いと思います。
塾内の環境 コロナの影響も当初から考慮してくださっており、入退室時の 手指消毒やマスク着用を徹底していた。
良いところや要望 車で、こどもを塾へ送迎する際、校舎近辺に駐車場がないため、 路上停車せざるをえない。これを改善して貰えればと思います。 (近隣の住民からも苦情が入っていたので)
その他気づいたこと、感じたこと 長期休暇(夏休み、冬休み)時の特別講習が設定されており、 それがその都度別料金で徴収されていたが、年間一括徴収で 良いのでは?と思います。(事務手続きが増えるだけでムダ)
eisu四日市駅東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 効率よく成績があがる効果は料金的に満足できる。もっと安くしてもらいたいのが本音であるが、納得価格である
講師 質問が確実にでき、同レベルの生徒と競り合えるところがよいところ、また、志望校により近づけるカリキュラムであるところ
カリキュラム とにかく成績があがる過程で勉強でき、段階的に成績が上がっていけるところ
塾の周りの環境 家から近く、送り迎えの必要がないところ。また閉校時間ぎりぎりまで勉強に打ち込めるところ
塾内の環境 気が散らないほど集中でき、頭にどんどん入っていく環境であるところ
良いところや要望 とにかく周りと切磋琢磨でき、自分のペースで成績を上げることができる
その他気づいたこと、感じたこと 塾は必要と考える。より高いレベルに環境を置くことでやる気が成績アップにつながるからである
この教室の"小学生"以外の口コミ(6件)
eisu四日市駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、録画授業で全国的に有名な先生が教えており、仕方ないと思う
講師 子供が授業を受けた感想として、高速で受けられるし、わかりやすいと言っている
カリキュラム 担任制で、カリキュラムを達成できるように声かけをしてくれている
塾の周りの環境 駅から徒歩3分程度で、周りにはコンビニ、おにぎり屋さんもあり、便利。学校からも電車1本で行けるので、楽
塾内の環境 教室に入ってないからわからないが、自習室はかなりあるようで、自由に使っている
入塾理由 部活していても、自由に授業の時間を設定できるところがよかった
宿題 宿題はないと思う。授業を受けてから、確認テストをして、規定の点数を取れないと終われないようになっている
家庭でのサポート 塾には自分で学校帰りに行っていたので、送り迎えはしていない。
良いところや要望 良いところは、担任制で保護者が聞きたいことを聞く相手が決まっているところ
総合評価 金額は高いが、授業の質は良いと思うし、モチベーションを保つための努力もしてくれている
eisu四日市駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の学習メニューや偏差値の推移、大学の合格率パーセントなどを換算する等、リアルな現状把握やいまの位置を知るには仕方なかったかなと思います。
講師 高3でお世話になった先生が特に親身になって指導してくださり、志望校合格ができました。県外から来てくださったり、冷静に分析して導いてくださいました。
カリキュラム カリキュラムは細かく、かなり大変そうでした。しかし個別に戦略を示してくださったのは、どうすればいいか分かりやすく、子どもにも結果的にはよかったのかなと今は思います。
塾の周りの環境 自宅から近く、通いやすい場所にありました。車で送迎をしていました。駐車場がやや入りにくいかもしれません。
塾内の環境 1人ひとりの個別スペースがあり、自習もしやすいようでした。よく利用していたように思います。
入塾理由 進学校から国公立大学志望のため、さらに力をつけるため入塾しました。
定期テスト 定期テストというよりは、受験に向けてだったので、特にそのための指導は受けていなかったように思います。
宿題 オンライン授業が受けられるので、コロナ禍でもあり、自宅でできたのはよかったです。
家庭でのサポート 送迎や、たまにあるセミナーへの参加、面談などを保護者として参加しました。
良いところや要望 場所が近くにあることや、各大学の情報に詳しく、そのための戦略が明確なところです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別にメニューが決まっており、ある程度の進度で学習する必要があるため、しばらくたまっていると電話がかかってくることがあります。
総合評価 志望大学にもよりますが、個別でとるカリキュラムによっては受講料が高額になり、予めそういう準備をしておかないとなかなかお金が厳しいものがあります。
eisu四日市駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年2年と通っていたので3年も続けて通わせるつもりでいて、料金を確認したときにかなり高額でびっくりしました。受験産業恐るべし、と思いましたが、息子は気に入って通っていたので他と比較もせずに通わせました。
結果論ですが、今は第二希望の大学ですが、すごく気に入って通っているので、良かったのかなと思います。
第一希望が難関校だったから比較的難し目の第二希望にも受かったのだろうと思います。
講師 講師はビデオ講義なので直接質問などはできません。担当者の方がかなり親身になって相談に乗っていただきました。息子も結構安心して勉強に集中できたと思います。面談でも的確にお答え頂き信頼できました。
カリキュラム ビデオ講義なので速度を早めたり、繰り返し見たり、密度ある講義を受けることができたことは良かった。
また、コロナ禍においても自宅で受講できるのもペースを落とさずできて良かったです。
塾の周りの環境 基本車で送り迎えしていましたが、行けないときは駅が近いので電車でも通えて良かった。
塾内の環境 塾の自習室はかなり集中できたようで、コロナのときでも自習室のほうが集中できると言っておりました。
良いところや要望 ビデオ講義は賛否分かれているようですが、息子には合っていたのだと思います。多分人それぞれなのかな、と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 町中にあるので難しいかもですが、駐車場があるといいなと思いました。
eisu四日市駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 世間相場的に見てみると、若干高いかもしれないと思っているから。
カリキュラム ITを駆使した映像授業のため、志望校の受験科目に応じたカリキュラムを提案してくれる。
塾の周りの環境 自宅から近く、また、繁華街のため、治安的(防犯的)にも安心していられる。
良いところや要望 担任の先生からの定期的フォローや面談等、全体的に面倒見が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のモチベーションアップを常に考えてくれているので、とても感謝しています。
eisu四日市駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は、高いです。色々なカリキュラムもあるので、たくさんすると高額な金額にもなります。ですが、成果は出ると思います。料金のみでみると、他塾よりは高いです。
講師 不明な点も分かるまでしっかりと教えてもらった。すごく話やすい先生で、結果として成績も上がり、良かったです。
カリキュラム カリキュラムや講習も色々とあり、苦手なところを克服することができた。結果として成績も上がり、受講してよかったと思っています。
塾の周りの環境 交通の便も悪く、立地条件としては最適とは言えませんが、塾が終わると先生が外に出て、お迎えの車に生徒が乗るまで見送ってくれていました。
塾内の環境 自習室も完備されており、テスト期間もしっかりと利用できてよかったと思います。 そこまで広いわけではありませんが、行くと勉強できる環境が完備されているので良かったです。
良いところや要望 先生とのコミュニケーションがしっかりととれていたように思います。なので、質問しやすい環境であったり、頑張れる要素があったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 実際にこの塾に通い成績も上がり、志望していた高校に受験することができ合格できたので、金銭面はかなりかかりましたが、良かったと思います。
eisu四日市駅東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望校合格に向けて、カリキュラムを提案していただきますが、目指す大学のレベルが上がれば上がるほど、授業料もあがります。
講師 大学受験に際しては、担任の先生が親身になって相談にのってくださいました。センター試験のあとには、可能性が少しでもありそうな大学をリストアップしてくださり、とても参考になりました。
カリキュラム 目指す大学に向けてのカリキュラムを細かくくんでいただきました。
塾の周りの環境 便利でした。駅からも近く、学校帰りに塾に寄って帰ってくる毎日でした。
塾内の環境 自習室はいくつかあるようで、席数は十分だったようです。駅前の大通りに面していますが、特に騒音等きになることはなかったようです。
良いところや要望 3年生の時の担任の先生には本当にお世話になりました。子どもは定期的に面談でアドバイスをいただき、親も年に2回ほど面談があり、色々相談にのっていただきました。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
eisu四日市駅東口校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
eisu 四日市駅東口校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒510-0086 三重県四日市市諏訪栄町2丁目1 最寄駅:近鉄湯の山線 近鉄四日市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
近鉄四日市駅の周辺の小学生向け集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.50点 (2,356件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。