eisu
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (470件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
eisuの評判・口コミ
「eisu」「幼児」で絞り込みました
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
eisu久居駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
幼児 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近場で教えてもらえて、ながく見てもらえるので安いと思います。
講師 優しく教えてくれる先生ばかりなのでいいとおもいました。良かった
カリキュラム カリキュラムにあうテキストをえらんでしていただきました。信頼できる。
塾の周りの環境 物静かな場所なのでよかったとおもいます。駅があるので大人も便利でした。近くにコンビニもあるのでよかったです。
塾内の環境 静かでよかったです。トイレもきれいで衛生面的にも安心できました。
入塾理由 子どもの気持ちが学習できるようにしました。やるきがでるといいです。
定期テスト テスト対策はありません。
宿題 宿題はさほどありませんでした。苦労せずに通うことができたのでよかった
家庭でのサポート 送り迎えは楽でした。時間に遅れないで迎えることができて安心した
良いところや要望 先生が優しく一生懸命でした。子どもへの対応もよく、親として安心した。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。子どもへの対応もよかったです。
総合評価 子どもと大人に優しくてよかったです。話しやすいのでこれからも行きたいと感じます。
eisu桑名駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な値段だと思います。料金が高いか安いかは得た学力で違う。
講師 親切、丁寧、宿題の確認と理解力に応じて教えてくれるので学びやすい。
カリキュラム 教材は一般的なものと変わりません。
イベントを通じて楽しく学ぶ事はできると思います。
塾の周りの環境 家から近い、車で10分程度だか渋滞が酷く無駄になる時間が多い。
塾内の環境 一緒に学び始めた友達が仲良くなって、行く事は楽しんで学んでました。
良いところや要望 特別良いと感じた事はありません。
一般的な学習塾とおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
eisu桑名大山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
幼児~小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎることがネックであった。安くなるといいのだが。
講師 個人レッスンという案内であったが、あまり時間をかけてもらえなかった。料金との費用対効果が薄く感じた。
カリキュラム もっと細かなカリキュラムだと良かった。弱点強化をして欲しかった。
塾の周りの環境 静かな場所であり、駐車場も完備されていたので良かった。夜間でも外灯が明るく、防犯対策をしっかりしていた。
塾内の環境 設備は問題なかったが、一人一人の間隔をもっと広くしてもらいたい。
良いところや要望 親切丁寧であり、息子には合った先生で良かった。分からないことも、時間をかけて教えてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。この内容を是非反映してもらえたらと思います。
eisu名駅西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、高すぎず、安すぎないので特に不満に思うことはない
講師 とてもレベルが高く親しみやすい環境で満足できる内容である。非常に良い
カリキュラム カリキュラムや教材などは非常に充実していて良い内容であると思う。
塾の周りの環境 塾周りの環境に関しては、車の通りが少なく非常に良い環境である。
塾内の環境 塾内は勉強に集中できるかどうかだが、静かで集中できるため良い。
良いところや要望 いいと思うところは人が一生懸命教えてくれることである。とても良い
その他気づいたこと、感じたこと その他に気付いたことは特にないが満足できる内容であることである
eisu自由が丘駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム カリキュラムはしっかり考えられていると思った。ただ、sれを理解するのに時間が
塾の周りの環境 どうしても生徒のことを考えると治安のいいところを選びます。そしてここはいい
塾内の環境 集中できるのはとてもいいことです。その環境をしっかり整えてくれているかと
良いところや要望 宮城県の知事はとても反省して、子供の将来をかんがえてもらいたい
その他気づいたこと、感じたこと どうしても休まないといけない時の柔軟な対応などが求められています
eisu松阪駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料意外に色々と料金が、かかってきますので大変に思います。
講師 毎日 夜に難しい算数の問題が3問宿題であります。計算ミスが、少なくなってきました。
カリキュラム 中学受験の六年生になるととても沢山の教材があり、カバンに入りきらないほどで、毎回持って行くのが大変なので、もう少し考えてもらいたかったです。
塾の周りの環境 駅が近く通いやすいですが、駐車場が少なく周辺の道路まで車が止まり、授業終了後は大変な混雑です。
塾内の環境 教室はシンプルで 落ち着いて勉強出来る感じですが、机と机の間が少し狭い感じがします。
良いところや要望 以外に友達と競い合うのが楽しいみたいな子だったので、思った以上に成績は上がったので、通って良かったと思ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 聞いてたよりは、宿題は多くありませんでした。もう少し、わからない所を質問しやすい環境を整えてもらいたいと思いました。
eisu平田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受講す?授業の数によって決まるので分かりやすい料金設定です
講師 自分に合った指導方針のおかげで毎日机に向かうと言う習慣も出来ました。
カリキュラム 受講していたコースは応用よりも基礎だったので復習も兼ねて良かったです。
塾の周りの環境 交通の弁は、駅からも近く駐車場もたくさんありとても便利でした。
塾内の環境 設備は新しくないけれども衛生面もよく、清潔に保たれていました。
良いところや要望 自習室も広く、いろいろな情報を入手する事が出来たのがよかったです。
eisu亀山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝は納得の価格ですが、設備費と教材費は割高に感じます。
講師 講師の先生方はとても熱心で、個々の状況に応じて対応して下さいます。子供も楽しく通っています。ただ、元々勉強の理解に時間のかかる子供には成績が伸びる所にはたどり着けていません。
カリキュラム 季節講習の教材は学期の大切なポイントをコンパクトにまとめていて、復習には有効です。
塾の周りの環境 駅近くなので通学帰りにも便利だと思います。送迎にも専用の駐車場ごあるので困りません。
塾内の環境 小学生や気楽に自主勉強に来る生徒の集める部屋と個々に集中できる自習室が別フロアーにあるので、小学生は楽しく勉強できてます。
良いところや要望 トイレの掃除が行き届いてないのか、子供は塾のトイレには行きたくないと言います。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回帰りに塾での学習の様子を先生ご話して下さいます。 面談もしっかりとしてくださるので子供の学習方針などしっかりと相談できます。
eisu亀山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝は決して高価ではないと思いますが、半年に一度の設備は高価。また、教材費が使っても使わなくても一定の金額が必要なので、進度の遅い子供には割高。
講師 我が子は学習障害があり支援学級に在籍するため、様々なイレギュラーご伴いますが、学習進度に併せた教材の工夫やきめ細やかな連絡を心掛け対応して下さいます。
カリキュラム 通常の教材を取り組むのが難しい現状の中でも決まった教材を購入する必要があるので無駄を感じます。
塾の周りの環境 塾は学区内にあるので通いやすく、送迎のための駐車場も完備されている。
塾内の環境 教室内は整理整頓されており、明るく清潔な印象です。入塾と塾を出る時にメールで知らせがくる仕組みがありあんしんできます。
良いところや要望 講師の方々の個々に対応しようとする姿勢が素晴らしいです。また、子供達に厳しくもフレンドリーな感じを維持されているので、子供が嫌にならず楽しく通えてると思います。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。