四谷学院船橋校の評判・口コミ
「四谷学院」「船橋校」「幼児」で絞り込みました
「四谷学院」「船橋校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(92件)
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 担任制であるが、担当生徒の顔を見たら声かけを積極的にしてもらいたい。声かけを受けて、更にやる気が出る子もいます。
女性担任は余裕がないような感じがします。男性担任の方が見た感じだが、元気があり、一人ひとりに明るく声かけをしていました。
カリキュラム 55段階は、子供自身は、自分に合っている、と言っていた。
クラス授業は、もう1人の子の塾から見ると、宿題が少なすぎるのではないかと思う。
また、曜日設定がなさすぎる。
塾内の環境 自習室は、家では勉強出来ない子にとって、スマホ持ち込み禁止と決められているそうなので、勉強する環境にあり、良い。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで勉強をサボりがちだった子にとって、基礎から勉強出来る55段階は良いと思います。
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学のように用途に応じた授業を選択するときは料金がかかります。
講師 興味を持たせる話術に長け、講義自体が非常に面白かった。授業以外でも気さくに対応いただけた。
カリキュラム 55段階でのカリキュラムであったが、基礎過ぎて物足りないところがあった。
塾の周りの環境 交通の便(電車)は比較的近かったので問題はなかったのですが、船橋駅前のため遊びの誘惑が多かった。
塾内の環境 落ち着いた雰囲気で落ち着いて勉学に勤しめました。設備も新しくはないが清潔でした。
良いところや要望 質の高い講師陣を確保していただきたいと思います。難しいかとは思いますが、大事なことだと思います。
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師並び事務員は、今ひとつであるが、校長は良かった記憶がある
カリキュラム 講師の対応は、発言に信頼性が無く、事務員も責任感が今ひとつ。
塾の周りの環境 船橋は環境が悪いが、まだ、まともなな場所であらり、イトーヨーカ堂の上でありまーなんとかと言う感じ
塾内の環境 授業は良く分からないが、良く学校帰りに自習室を活躍していた?と聞いている
良いところや要望 最終的に希望の大学に入学出来たため、色々と課題はあったが良しとします。ただ、塾の力ではなく、本人の頑張りかな
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろイベントはあるが、子供の個々の学力はしっかり見ていない。いろいろ参加させたが失敗に終わった。
講師 講師が塾で使っているテキストがすでに古いと生徒に話していたことが非常に信頼を裏切ることだなと思った
カリキュラム 料金がすごっかかった割に成果がないので塾選びに失敗したなと思った
塾の周りの環境 環境は良い。駅近だし昼ご飯を食べるところや参考書を買う本屋も近くにある
塾内の環境 塾内の環境はすごく良い。料金が高いのは机や椅子の高級さと環境の良さだと思う
良いところや要望 環境と設備はすごく良い。テキストは最新のものにしてほしい。受験は日々新しくくなっているのに古いままのテキストでは太刀打ちできない
その他気づいたこと、感じたこと どうも、できるお子さん対象の塾のような感じがする。一番人口の多い平均的な子供の学力は伸び方がよくないような感じがする。残念。すごく良い環境なのに・・・
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の55段階指導に関して言えば、(以前の塾に比べて)特別高くはないと思います。
講師 担任の先生がいて、よく面談をして様子をみてくださる。保護者が電話をした時も、まだ通い始めの息子について気を配ってくださっているのがわかる。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでよくわからないが、教科ごとに55段階の単元を一つ一つクリアできるよう、先生が丁寧に見てくださるようです。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くの大きなビル内にあり、移動は便利。エレベーターで少々時間がかかるようですが。
塾内の環境 これもよくわからないが、自習室は私語やスマホ等禁止と結構厳しいルールがあるそうなので、静かで集中できるようです。
良いところや要望 塾生は多いようだけれど、そのわりには一人一人に配慮してくれる感じがあっていい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で高校1年の値段だったら、妥当だと思う。 料金が半年分前払いで、ATM だと2回に分けて振り込まなくてはならず、不便
講師 塾長に説明会を受け制度を説明されたが、時間については説明不足だった。変更の希望の電話をしてからは都合のいい時間にしてくれた。 55段階教室だけなので、自分のペースで進められる。 テストの前はわからない箇所があれば質問できる。
カリキュラム 学校でレベルの高い補習があるので、長期休み英語、数学週1ペースで受けている。 基本的に学校の方が難しいが、わからない箇所は教えてもらえる。
塾の周りの環境 自転車で5分で通塾でき、急な買い物もヨーカドーでできる。 駅前の治安もそんなに悪くない
塾内の環境 教室内は個別だし、自習室も仕切られているので集中できると思う
良いところや要望 55段階教室で自分のペースで進めるので満足しています。 メールでも進捗状況がとどくので安心しています。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休み、冬休み前は個人面談があり、講習のペースを相談したり、わからない箇所がないかのチェックをしてもらえるのでいいと思います。
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金制度は分かりやすいですが、何かとお金がかかるので、安いとは思えません。
講師 良くも悪くも、干渉してこないので、自由にやりたい息子には合っているが、物足りないと感じる人もいると思う。
カリキュラム 教材はオリジナルの物を使っていて、穴をつぶしていくように最初から全部やり通していくようになっています。
塾の周りの環境 学校からの利便性もよく、駅から近く、傘をささずとも雨に濡れなずに行けるところがよいと思う。下にスーパーがある為、お腹がすいたらすぐに食品を買ってこれるところもよい。
塾内の環境 自習室スペースは広いです。とても静かなようで、子供は音にあまりに気を使わなければいけないことが却って気になり、利用できませんが、利用する方にはとてもよいと思います。
良いところや要望 保護者に対する説明等は若干物足りないと感じます。子どもはここにしか通っていないので、他との比較はできないですが、文句なく通っています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の方針で、進度は早いと賞状を下さり掲示してくださいます。こういうのを励みにする子にはいいと思います。ただ、下さる賞状があまりに小さく、また商品が百均でも売っていないようなクオリティーのシャーペン等なのが残念。もう少しいい物だったら、もっと頑張るのに、と思います。
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績も下がる事がなかく、向上しており半年経った現在は塾代として不満がなく、感謝している
講師 解らないこと、理解できなかったことをそのままにせず、マメに質問する習慣をつけさせてくれたこと
カリキュラム 教材の良し悪しよりも、学んだ事を一つ一つ吸収していく指導が良い
塾の周りの環境 駅近でそれなりの賑やかさがあり、誘惑されるような店がないので安心して通える
塾内の環境 それなりの清潔感のある部屋で、掃除も充分されており、照明も適度な明るさで問題無し
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関することは、親に任せており、私は関与していないので知らない。
講師 基本的には自分で計画を立てて、学校のテキストを全部復習すれば自分一人でもできることですが、それを系統立ててまとめてあるテキストを使うことで効率よく勉強できた。まて、英語の合宿は実力以外に、やる気も身についた
カリキュラム 55段階は、自分で予習できて、復習もできる人ならとてもあっていると思う。
塾の周りの環境 治安はいい
塾内の環境 自習室は綺麗で音もなく、空調もバッチリで勉強しやすい環境にあった
良いところや要望 本当に頭の良い雲上人は塾など行かなくても、普通に進学できるが、少なくとも、塾は自分で計画を立てそれをこなしていく手助けになると思う
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も過去に利用しましたが あまり変わらなかった記憶があります。特になにも思いませんでした。
講師 先生によっては 授業中に当てる事もあったようですが 自分がわかるところ分からないところを予習していき 不安を無くしてから授業に取り組んでいたようなので、子供は当てられるのを嫌がってはおりましたが かえってよかったのではないかと思いました
カリキュラム 55段階の教材は 中学の頃からなんとなくわかっていた なんとなく回答があっていた等の事柄が きちんと理解し 整理がついた様で やり終えた後 自分でも面白いほどに 答えがわかると言っておりました。
塾の周りの環境 ヨーカドーの中にある塾だったので 学校帰りにお茶やおにぎり等を購入して フードコートで食べてから塾に行ったり しておりました。また 駅の前なので 電車で通っておりましたので 暗い夜道をそんなに長く通ることも無く通うことが出来ました。
塾内の環境 自習室は 物音ひとつしないので 短時間だけ利用したい時には少し気が引けると言っておりました。
良いところや要望 この塾の特徴である 55段階に満足しています。段階が上がる度に 理解しているのが 自分でもわかったようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高め。講習などのオプションのついか料金がかかる。また、学校法人ではないため、学割で定期を買えない。
講師 講師は全員専門なので、浪人による年齢を気にする必要がなかった。
カリキュラム カリキュラムはやる気や根気がない人には効果がない。しかし 続けられる人ならばかなり力になる。
塾の周りの環境 駅に近いので、食べ物や飲み物、文具も買いにいける。治安もよい。
塾内の環境 自習室はかなり環境が良いが、飲食ルームは狭く、すぐに満員になる。
良いところや要望 自分は毎日コツコツ勉強をすることが苦にならないため、かなりあっていた。
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの予備校と比較したことがないので、こんなものかなあーと思いながら支払っていました。
講師 日本史の先生はとても良かったようで一度も休まずにかよっていた。他の科目に関しては合わないと感じると行ったり行かなかったりだったようです。
カリキュラム 55段階は自分ができていても必ずやらなければいけなかったので、自分の苦手なところに時間をかけられないこともあったようです。
塾の周りの環境 船橋校はイトーヨーカドー船橋店の6階にあり、JRの駅にも近く便利でした。
塾内の環境 塾内には自習室があり、入りきれないときは教室を自習室として使ったりして勉強しやすかったようです。
良いところや要望 55段階はうちの子にはあまりあっていなかったようですが、基本からすべてやりたい人にはぴったりだと思います。また一年に2回保護者向けの説明会があり、大学の情報や、受験のシステムなどについて説明していただけたのは良かったと思います。
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直とても高いです。普段の授業料とは別に、長期休みの講座にもお金がかかりますし、55段階にしても、コマを増やすとなると料金がかかります。
講師 現代文の先生は面白く、分かりやすかったです(多少関係ない話が多いですが笑)。担任の先生は、親身になって進路の相談に乗ってくださいました。
カリキュラム 55段階という独自の教育方法があり、苦手を順番に無くしていけたので良かったです。
塾の周りの環境 駅からとても近く、雨が降っていても塾までずっと屋根があったのでとても便利でした。イトーヨーカドーの中なので、欲しい教材はすぐに中の本屋で買え、筆記用具も買えるので便利でした。
塾内の環境 自習室が2種類ありました。1つは軽く仕切られていて、とても静かな自習室。静かに集中して勉強したい時にはここを使っていました。もう1つは教室型の自習室。ここは空いている教室を使っていました。模試を意識して勉強したい時に使っていました。
良いところや要望 やはり、授業+55段階で力は相当つくと思います。サボりがちな人には、最初から計画が立てられているのでオススメです。
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 大手なので高いのは当たり前だと思っていましたが施設設備士にほとんど疲れていたような気がしますカリキュラムをもっと現代的なものに取り替えてしっかり中堅クラスの子供が島時などに入りやすいそういった勉強させてくれるようにお願いしたいと思います四谷に入れて失敗したなと思いました
講師 講師の先生自体は特に問題は無いのですが夏季講習や受験直前講習の時にこのテキストは古すぎて役に立たないんだけどなぁと言いながら授業したと息子が言っていましたのでそういうところは基本的に直していただきたいと思いました
カリキュラム 実際に大学を受験してみて息子が言っていたのは夏期講習や冬季講習、直前講座のテキストが実際の赤本の問題を解くのに適合していなくて講師の先生すらもそのことに関して同意していましたので根本的にカリキュラムを見直していただきたいと思いました
塾の周りの環境 駅前にあったので非常に便利でまた施設設備もそこそこ整っていて環境は非常に良かったと
塾内の環境 塾内の机や椅子お手洗い等はしっかりものを使っていたようですただ空調の効きが悪く夏などはかなり暑かったようです
良いところや要望 55段階の講座は非常に良かったと思いますがそれを十分に使いこなせてない子供が多かったのをわかっていながら指導していなかったように思いますまたカリキュラムが古過ぎるようなところがあるので最新のものに取り替えていただければ後輩たちにもっと良い勉強が与えられるのではないかと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 無駄に授業を取らせるところがあるのでそれだけはやめていただきたいと思いました
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこでも同じような料金体系なので、高いと感じても仕方がないと思ってます。
講師 わからないことにも親切に対応していただいたことと、自主学習のときも指導して頂いたようです。
カリキュラム 正直言ってわかりません。本人が決めましたので、自分の判断で決めました。
塾の周りの環境 学校からの通学路にあり、駅からも近かったようなので安心して通わせました。
塾内の環境 特にきいたことはありませんが、学習環境が悪いとは言っていませんでした。
良いところや要望 何も言ってませんでしたが、講師の方々が親切に教えてくださってようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 専任の講師で、信頼感が高い。
また生徒との距離感がほどよく些細な質問もしやすく良い。
カリキュラム 期待する学びたい内容に沿ったものが用意されており、オーダー感があり励まされる。
塾内の環境 自習室が使いやすく清潔感がある。
すわり心地の良い椅子など、設備も考えられており、集中できる環境である。
その他気づいたこと、感じたこと スマホの制限など、勉強に集中できる環境が十分に用意されており心強い。
学校法人ではないので、定期が通勤定期になってしまうのが残念。
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知らない。覚えていない。夏期講習は単価が高く感じた。もしかしたら普段の授業や個別指導と大差ないかもしれないが、
講師 そこまでは覚えていない。せいぜい個別指導でよく付き合ってくれたくらいか。
カリキュラム 段階的にまとめられた学習内容と、それの出来具合を記録するカリキュラムが、分からないところが分からない状態から脱する足がかりになった。
塾の周りの環境 船橋駅から近いイトーヨーカドー内にある。途中通るJR船橋駅で降りられれば、そちらの方が近い。船橋駅にさえ行ければ近い。
塾内の環境 1フロアに教室がいくつも作られ、壁は充分に音を漏らさない。自習室の席は上と後ろが解放されているが、利用者は粛々としている。
良いところや要望 個別指導で分からないところを潰していけたのが助かった。生徒の自主的な部分に頼っているとも思えるが、仕方ないだろう。
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の学期は一見安いようにみえるが、期間が短くその代わり長い夏休みなどにも多くのコースが設定されていたので、結局は費用が多くかかるように出来ている。
講師 学習状態に応じた細かいところまで十分な指導が受けられなかった。
カリキュラム 習熟度に応じてお魔核ステップアップ出来るようにレベルが分けられた教材が用意されていたのはよかった。
塾の周りの環境 繁華街の真ん中にあるので、どうしても誘惑が多く勉強の集中に邪魔になることが少なくなかった。
塾内の環境 自習室や教室がたくさん用意されいつでも利用できた。余裕があって良かった。
良いところや要望 設備や学習機会は十分に用意されているので、自分から熱心に勉強できる子供にはいい環境である。
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの予備校もこんなものじゃないかなって思える料金だと思います
講師 予備校講師だけあって内容がわかりやすい講師もいたが、授業中の説教とか無駄話多かった
カリキュラム 教材は教科ごとにテキストがあって見やすかった。あとは講師が各自でプリント配ってた
塾の周りの環境 交通の便がよいところに立地してるからかよいやすい。治安もよい
塾内の環境 食事のスペースがない。お弁当持っていってたが食べる場所は満員なのでお昼ご飯は夕方食べてた
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は平均的だと思いますが、夏期冬期講習や特訓などの別料金がかなりお高くて大学の初年度の金額よりもするのでちょっと苦しいです。
講師 本人との相性も良いようです。授業もわかりやすく質問もしやすいそうです。先生が気さくで何でも話せるところが良いようです。
カリキュラム 本人の学力にあった段階別に進めてくれる個人用のカリキュラムが良いようです。その授業のおかげで基礎力がついているようです。
塾の周りの環境 駅から雨にぬれずに行けるところにあるので非常に便利。またスーパーの上にあるので食事や買い物が楽にできてよいようです。
塾内の環境 自習室がしっかりあるので良いようです。椅子が座りやすいのが非常に気に入っているようです。ただイトーヨーカ堂の上階に位置していて、空調の危機が夏場はあまりよくないそうです。
良いところや要望 55段階別の教科の学習方法は非常に良いと思います。一斉授業で同じレベルの講座を受けることになると、教科ごとに個々人レベルが違うので本人の能力とマッチしていないことが多いから、公文式のような感じで細かくレベルに合わせた次週タイプの勉強法はよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと もう少しハードの指導してもらってもよいかなとも思います。時代が違うのかなとも思いますが、たった一年ですのでスパルタ式でもよいかなと・・・
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
四谷学院船橋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
四谷学院 船橋校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒273-0005 千葉県船橋市本町7-7-1 船橋ツインビル西館6F 最寄駅:JR中央・総武線 船橋 / 東武野田線 船橋 / 京成本線 京成船橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
入学説明会実施中! |
受験指導のプロが、一人ひとりに合わせた学習プランをご提案いたします。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)