四谷学院千葉校の評判・口コミ
「四谷学院」「千葉校」「小学生」で絞り込みました
四谷学院千葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 まだ通って1ヶ月たっていないので、よくわかりませんが、担任制があり既に一回個別面談がありました。よく見てくれそうです。
カリキュラム 55段階という、穴を埋めながら上がっていくというのがいいと思います。
塾内の環境 お昼、休憩室の席がすぐに埋まってしまうらしいです。夏期講習など、別途料金がかかったり、講習が違う場所でしか行なってないのがあり、そこに通わなければならないのが大変だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと JRの駅からは10分位歩くので、少し距離はあります。食事する場所をもう少し考えて欲しいです。全体的に綺麗で自習室は集中出来そうです。別途料金が結構かかります。
四谷学院千葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はカリキュラムによって個人差はありますが基本的にカリキュラムが決まり料金が決定した後は別途料金が発生することはありません。ですので、計画が立てやすいと思います。
講師 四ツ谷学院は個別指導の為本人に合ったカリキュラムを組み立て効率よく進めていき基本的には自主学習的の為ストレスなく学習できる
カリキュラム 本人に合ったカリキュラムで自主学習的の為分からないことを講師に確認したり勉強の行い方をアドバイスしていただける
塾の周りの環境 交通の便は主要な駅から徒歩2~3分と近いのでストレスなく通学できた
塾内の環境 個別指導の為基本的には個々に仕切られたブースでの学習の為静かな環境で勉強することができる。
良いところや要望 この塾の特徴である個別指導が子供には合っていたので大変満足しております。
四谷学院千葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用に応じた効果が残念ながら出ていない。指導体制に問題あり。
講師 費用に応じた効果が出なかった。それが最大の問題でそれ以外は大したことはない。
カリキュラム 費用に応じた効果が出るようなものならばよかったが、残念ながらそうではなかった。
塾の周りの環境 環境は悪くはなかった。強いてあげれば遠方なので家族のサポートがいる。
塾内の環境 特になかったとは聞いているが、雑音はひどくはなかったはずだ。
良いところや要望 それなりに柔軟なものだとは思うが、あまり効果がなかったのは問題。
その他気づいたこと、感じたこと それなりに柔軟なものだとは思うが、あまり効果がなかったのは問題だった。
四谷学院千葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立大学の一年分くらいかかるので正直高いと思いましたが、実際通って指導姿勢が良くまた、望んで退場の大学が合格できたので料金の不満はなくなりました。
講師 強要するのではなくてあくまで本人のペースでやれて分からないことや、疑問点がある時に解決するヒントを教えてくれるところ。
カリキュラム 自分のペースでできるようなカリキュラムを立ててくれ休みなく学習出来るところ。
塾の周りの環境 駅から歩いて行ける距離でコンビニも近くにあるので立地が大変よい。
塾内の環境 デスクチェアーが柔らかく座り続けても全く疲れない。室内も静かでかいて快適。
良いところや要望 指導方法が答えを教えるのではなく答えを導き出す方法を教えていただけるので考える力が付いたと思います。その辺の指導方法が良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 年中対応していただきありがたく思っています。本人は必至ですので休みのことなど頭にありませんでしたが、先生方は大変だったと思います。
四谷学院千葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの予備校もそうですが、志望校に合格してもしなくても、きめ細かな指導がなくても料金先払いで全額入金しなくてはいけないのは多少リスキーだと感じました。経営上致し方ないと思いますが、不合格の場合は何割か返金してもらうようなシステムがあってもいいと思います。直前集中講座とか受けないと学力が伸ばせないような切り口で追加料金が発生するのは困惑しました。
講師 本人の希望と実力に応じてきめ細かく志望校を選択してもらい、第一志望校には合格出来ませんでしたが、第二志望の国立大学に無事合格出来ました。
カリキュラム 本人も気づいていない苦手科目を基礎からやり直すことによって、弱点を減らすことができたと思います。意志の弱さを講師の指導でカバーしてもらえたと思います。
塾の周りの環境 千葉駅から少し距離があり、大雨の時などは少し通いにくかったと思います。晴天時は適度な距離で多少運動不足解消になったと良いほうに考えています。周辺は明るく人通りも多いので、通学中での心配はありませんでした。
塾内の環境 環境は良かったです。シンプルに勉強できる設備や講師の目が行き届いていて適度な緊張感が保てたのは良かったと思います。
良いところや要望 55段階の仕組みは本当に良かったと思います。この予備校の前に行った予備校では学生の自主性を重んじすぎてほぼ本人任せで高い料金を振り込んだにもかかわらず、受験した大学に一つも合格できませんでした。四谷で面接の際センター試験の点数を伝えたところ、それだけ取れていて一校も合格しないのはおかしいと不思議がられたことを思い出します。四谷では本人の実力に応じて第一志望、第二志望、滑り止め校と選択肢をいくつか提示していただき、第二志望合格し、滑り止めはすべて合格することができました。前の予備校での一年は何だったんだろうと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 成績の進行状況を毎週メール送信してもらいましたので進捗が確認できてよかったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-229
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院千葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンスは比較的に良いと思う。学習カリキュラムや学習方法などからみれば不満はない。
講師 それなりに教育されている感じではあるが、特段良いとか悪い点はなかった。
カリキュラム 55段階が特徴であり、受講生のレベルに合わせて学習できるので効果的であると思う。
塾の周りの環境 立地環境は街中で便利であり、交通の便や治安の点でも普通で、特に問題はなかった。
塾内の環境 塾内の環境については、特に問題があった点はなかった。良かった悪かったことはない。
良いところや要望 55段階が特徴になっていて、どのレベルの受講生にも対応できるように思える。要望としてはネット環境でのサービスを希望する。
四谷学院千葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 各科目ごとに自分の学力でクラス編成をしてくれるところはとても良い。
カリキュラム さきがけ55段階と謳っていたが、毎日出来るわけではなく、開催日が決まっていた。
塾内の環境 比較検討していた大手予備校に比べ、レンタルロッカーもないし、軽食の自販機もないので、不便。
その他気づいたこと、感じたこと 正直、失敗したと思っています。
説明会に聞いていた話と異なることが多々あり、憤りを感じています。
比較検討していた別の大手予備校へ通わせれば良かったと後悔しています。
四谷学院千葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはない。
ただ他の予備校と比べて高すぎるわけでもなく、普通。
講師 自分を含め、通っている生徒の名前を覚えてくれて、授業の内容以外のことでも気軽に話してくれた。
カリキュラム クラス授業だけじゃなく55段階があるのが良い。
集団に埋もれて自分一人で受験している感が無かった。
塾の周りの環境 コンビニがあって飲食には困らないが、やや駅から遠い。あと、目の前に公園でイベントをやってるとちょっとうるさい。
塾内の環境 自習室の席取りが無く、いつ行ってもすぐ座れた。
塾内も広すぎず、教室移動も楽だった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-229
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院千葉校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
四谷学院 千葉校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-229(通話料無料) 四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒260-0045 千葉県千葉市中央区弁天1-2-8 四谷学院ビル 最寄駅:JR中央・総武線 千葉 / 千葉都市モノレール1号線 千葉 / 京成千葉線 京成千葉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
入学説明会実施中! |
受験指導のプロが、一人ひとりに合わせた学習プランをご提案いたします。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-229
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。