四谷学院池袋校の評判・口コミ
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習しか通いませんでしたが、料金的にコマ選択ができるので適正な価格かと思いました。
講師 相性はあるとは思いますが、子供からは不満の声を聞かなかったから。
カリキュラム 基礎や苦手分野を強化したいところだけを選択できるのは良いかと思います。
塾の周りの環境 交通手段は電車でしたが、学校帰りに寄れて行きやすかったのは良かったです。
塾内の環境 少しガヤガヤしていて集中するにはちょっと難しいときもあったらしい。
良いところや要望 子供が自主的に選んだ塾なので親の立場的に何も言うことはないです。
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他との詳細比較はしていないが割安だった認識している
カリキュラム 55段階のカリキュラムは一定の成果はあったとの話を本人から聞いた
塾の周りの環境 池袋の繁華街の近くのため、誘惑は多いが、本人はあまり興味がなかったので特に問題ない。
良いところや要望 特に思い当たるところはない。当たり前だがもっと成績が上がる教え方を追求してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。任意と書いてあるのに30文字入力しないと次に行かないのは問題。
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。通常の授業の他ゴールデンウィーク特訓、夏期講習冬期、お正月と別料金の講習が沢山あるので出来れば取捨選択したい。
講師 まだ、入塾して1ヶ月も立っていないので先生の教え方やシステムをまだよく分かっていないがわかり易いなとは感じている。
カリキュラム 教材はレベルに合わせて設定されていてこまめなテストや55段階で苦手を克服出来るシステムが良かった。
塾の周りの環境 大きな駅で電車もなん路線ありバスも沢山通っているし駅近に塾があるので交通の便がとても良い。
塾内の環境 自習室がとにかく充実していて長時間勉強しても疲れないイスを使用しているし、自習が沢山あるので並ぶ必要かないところが勉強へのストレスを緩和できる。
良いところや要望 コミニュケーションは塾からまめなメールでのお知らせ。コロナ対策も万全なので安心して通わせられる。
その他気づいたこと、感じたこと お休みした時は、55段階は振り替えで授業が受けられる。集団授業はオンラインで受けられるので安心です。
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校のコストを見ていないので何とも言えないが、絶対額としては相当な額であると思う。
講師 まだ通塾を始めたばかりなので、評価をするのは時期少々であると考えている。
カリキュラム 55段階個別指導、科目能力別授業により自分のレベルに合わせた学習ができるのはメリットであると思う。
塾の周りの環境 駅からほど近い点は良いが、周囲は繁華街なので一抹の不安はある。
塾内の環境 自習室があるため、学習環境は良いと思う。
良いところや要望 5月の講習について、希望者が多い場合、科目ごとに抽選を行っている。場合によっては(受講者にとって)必要な科目を選択できないリスクがある。これは改めて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと こまめに保護者宛に学習の進捗状況をメールで教えてくれるのは親切である。
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの予備校や塾も同じであろうが、一年分の学費を一括払いというのはなかなか厳しいと思う。せめて二期に分けてほしい。
講師 わかりやすく丁寧に教えてくれるところは良いと思う。悪いと思う点は特にないです。
カリキュラム 55段階システムは苦手なところを一つずつ潰していけるという意味で良いと思う。季節講習がいくつも組み込まれている分、普段の授業回数が少なくなるところは入塾時に詳しく説明してもらいたかった。
塾の周りの環境 駅からも割と近く、コンビニも近くにあるので環境は良いと思う。雨のときにはもう少し近いといいのになとは思う。
塾内の環境 整理整頓はきちんとされている。雑音などもなく勉強に集中できる環境である。
良いところや要望 今のところ何の問題もなく通えている。四谷学院に通って良かったと思えるように勉強を頑張りたい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-762
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準的な金額だと感じました。分納できるのもありがたかったです。
講師 入塾したばかりなので回答は控えます。
個別面談に対応してくださった先生の対応は好感が持てました。
カリキュラム 55段階個別指導に魅力を感じていたので効果が出ることを期待しています。(季節講習は未受講です)
塾の周りの環境 池袋東口から徒歩5分でコンビにも近くにあり通いやすいと思います。
塾内の環境 現在4回フロアの受付は改装中でした。自習室も多くあり密にならず自習できる環境です。
良いところや要望 科目別能力別授業は欠席遅刻のフォローとして自宅にて映像で受けられるとの事で、振り替えの映像授業の充実を期待します。
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通に高いでしょ?結局、うちの子供は結果が出る前にやめてしまったのだから
講師 学力別のクラス、授業というのが良かったのかなと思う。子供がもっと頑張れるモチベーションが欲しかった。
カリキュラム 結局、うちの子供は飽きて途中でやめてしまったので、その原因はわかりません
塾の周りの環境 池袋のど真ん中なので、いいか悪いかと言えば環境は決して良くないと思う
塾内の環境 自習するにはとてもいい環境だったと聞いているし、そうだと信じている。
良いところや要望 学力別のカリキュラムはいいと思う。ただ、少し機械的な対応を感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の感性や性格にバッチリ合えば、とてもいい塾だと思います。
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は調べましたがどこの予備校もほぼ横並びで、ここも例外ではない高い料金でした。
講師 追加講義の受講などの押し売り的なものをされるのかと思っていたが、そうではなかったので。
カリキュラム 講義と準個別の組み合わせで、講義では質問できないことも準個別で個人的に質問できたとのことです。
塾の周りの環境 学校に近くて通いやすかった。館内は整然としていて勉強に向いていそうでした。
塾内の環境 自習用の別館があり、本館の自習室がいっぱいになるとそちらを開けてくれて席がなくなるとかの心配はなかったようです。
良いところや要望 講義と準個別の組み合わせが特徴的な予備校です。その前提で平均的な料金です。最初に設定したらほぼ追加受講は必要ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾説明や保護者説明会などでの講師の先生の話は惹き付けられます。
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に提示されたカリキュラムに基づく料金だったので、他の予備校に比べて多少割安感はありましたが、恐らくもっと教材やカリキュラムを勧められたら、それなりにするのではないかと思われます。
講師 ほぼ本人が決める内容が多かったため、都度方向修正やきめ細かい指導があると有り難かったです。
カリキュラム カリキュラムや習熟度などが本人に合っているのか、もう少しきめ細かい指導があると有り難かったです。
塾の周りの環境 校舎の目の前に飲み屋が多いため、酔っ払いに絡まれることもあったようです。
塾内の環境 自習室が行っても使えないこともあったようですので、環境はあまり良いとは言えません。
良いところや要望 全体的に、塾内でも成績上位の受講生に指導が偏っていると思われる印象があります。もちろん本人の努力が大事なのは承知ですが、もっと持ち上げられるスキルも講師側に求められるのではないかと思われます。
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ普通か少し高いくらいだと思います。大体の塾の相場なんじゃないかなという感じです。
講師 講師の方々はどんな凡ミスや質問にも丁寧に対応してくれます。
カリキュラム 曜日を変更できるのはとてもありがたいですが、カリキュラムの全容がわかりづらいです。
塾の周りの環境 近くに別館がありすぎてどの館がどれなのか分かりづらいです。本館も別ん建物の中にあって最初混乱しました。
塾内の環境 受付の対応がとにかく悪いです。自分の担任している生徒以外は見えていないんじゃないかぐらいに気付いてくれない、それか、気づかないふりをしている。
良いところや要望 担任がいるのはありがたいけど、担当している生徒以外も塾に通っている同じ生徒として、もう少し、対応を考えてほしいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-762
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前日したとおり、学校法人の資格がないことで、通学のための交通費が社会人と同額。授業料を全額収めることで交通費の一部を負担するシステムを取っているようだが、年間交通費として考えると足りない。
講師 担当していただいている先生が、親身になり相談にのっていただいているようです。
カリキュラム 春期講習時の先生は講習中の問題が出来て当たり前、という考えが強く、出来ない生徒に対し説明や模範解答等を実施してもらえなかった。本来なら“1”としたいくらい。
塾の周りの環境 自宅に近く、自転車等で通える距離だと交通費もかからずに良かったのだが、学校法人扱いになっていないことから交通費が社会人と同額となっている。多くの生徒が学んでいる学校なのだから、学校法人の取得を目指してほしい。
塾内の環境 本講義に入る前は、先生一人に対し、生徒数が少なく講義に集中できているよう。
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 池袋という立地から、かなり誘惑が多い環境かと思うが、出席はしていた様子。
良いところや要望 志望校は流動的で、諸先輩の成功例や、反対に多様性の指導があったら良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 目標設定できない個性も大切にしてもらいたい。
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導はやはり少し高めですがマンツーマンで見ていただけ講師も選べるのでよかったです。
講師 個別指導で2対1 1対1で。受けていましたがよく見てくださったと思います
カリキュラム 夏季講習や冬季講習など無理に進めてこなかったのでよかったです。
塾の周りの環境 慣れ親しんだ池袋駅で東口からも近く建物も綺麗で良かったです。
塾内の環境 自習室も何箇所もあり、椅子も座り心地良さそうで長時間座っても疲れないと言ってました。
良いところや要望 立地もよく設備も整っていました。受付も広く開放的で何人もいらっしゃるのですぐに聞きたいことが聞けると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 当日の病欠などは振り返してもらえませんでした。それは残念でした。
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムと講座から判断すると妥当な額なのだろうが、払う立場としては高いものは高い。
講師 可もなく不可もなく、受験に向けてよく指導してくれていると思う。
塾の周りの環境 駅からちかくてよいし、通学経路の途中駅なので通うのにもちょうどよい。
塾内の環境 集団ではあるが、適度な人数だし、自習室も完備されていてよい環境と思う。
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合格したから、良いようなもので、やはり 高額だと思います。他の予備校と比較すれば仕方ないと思います。
講師 学習の進捗状況でアドバイスをしてくれ、本人の意向をなるべく聞きだしてくれていたようです。
カリキュラム 段階的にクラスが決まっているので、本人の理解度に合った学習が出来ていたようです。
塾の周りの環境 自宅から30分以内で通えて、池袋なので存知のエリアでした。本人はあまり街中で遊興にふけることも無かったので、良かったと思う。
塾内の環境 自学自習室で、たまに、他人のペンのカツカツという音が気になりイライラした事もあったようです。
良いところや要望 私の子供の場合、浪人を決断するのが遅れて、試験科目に依るクラス編成が済んでしまっており、科目選択の時点で余った科目で代用されました。合格したから、良かったですが、何か納得いかない気がしました。
その他気づいたこと、感じたこと 電話連絡やメールでの学習進捗状況や、三者面談等もあり親切な感じを受けるが、やはり熱意・情熱を持って対応して欲しい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-762
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金説明が入会時に少なく、季節事に追加料金、追加教材と増えて行き、個別指導などオプション料も複雑だった。
講師 担任制ではあったが、不得意範囲や再テストに対する親切な指導はなかったように思う。
カリキュラム 教材は使い切るわけではなく、新たに夏期講習、冬季講習、直前講習など教材が増え、ペース配分など戸惑うところがあった。
塾の周りの環境 校舎が主要駅から近く、別館も徒歩数分で、夜間でも不安が少なかった、
塾内の環境 自習室がありスマホ使用禁止や警備員も周り環境はいいようだが、教室は狭く椅子が硬かったため、腰痛で集中できない機会が多かった。
良いところや要望 少人数、担任制ならばもっと生徒に親身に、より進路への相談や得点が伸びない領域の徹底した指導をして、自己ベストのレベルを確実にアップ出来ることを期待したい。
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 丁寧に対応してくれ、わからない問題なども、わかりやすく説明してくれる。
カリキュラム 基礎から見直してくれるので、今、わからないところも、改善してから進めるので、とても良いと思う。
塾内の環境 人数も小規模~の教室もあり、自習室も落ち着いて勉強できる環境のようだった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方も熱心そうで、受付から勉強の成果が表れそうな良い環境に感じた。
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額ですが、基本的にわかりにくいシステムです。季節講習は抽選があり外れたら違う講座を考え直すのが手間です。
講師 料金を自分で計算しなければならない、体験授業がない、基本的にシステムがわかりにくい。講師は良い。
カリキュラム 他の生徒に時間をとられ、こちらを見てもらえる時間がすくなくなった。講座変更に手数料を取られる。
塾の周りの環境 立地はよかったが、聞いていたほど、快適ではなかったようです。
塾内の環境 それなりに、という程度です。いっぱいのときは、別館を案内されるようです。2分くらいかかるので、移動は面倒なようです。
良いところや要望 講師は良いみたいですが、受付であまりスムーズに解答してもらえたことがありません。
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い。辞めるときの返金システムが曖昧。。最後が、そうだっのでいい印象が残っていない
講師 親身になってくれたが、子供の方から行かないときにもかけてもらえない。楽と言えばそうだが、塾ならではのコミュニケーションをもってほしかったあ
カリキュラム 段階別で細かくカリキュラムが組まれていたのは、良かったように思う。
塾の周りの環境 駅から近いのは良かったが、駅の周辺がガヤガヤしていて落ち着かなかった
塾内の環境 あまり聞いていない。ただ友達同士で固まっていて、集中できなかった事があったとは聞いている
良いところや要望 電話で問い合わせるときに、スタッフ同士の情報の共有をらしっかりして欲しい。待たされる時間が長すぎる。
四谷学院池袋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正な料金であったと思います。長期休みごとの講習はできるだけいっぱい取ったほうがいいと言われ心配でついついとってしまい負担は大きいと感じました。
講師 先生が持っている生徒数も多かったために中々面談の時間をとってもらえず困ることが多かった。また、親身というよりは事務的に話を聞くというように感じた。
カリキュラム 教材はレベルに合ったものを用意していただけましたが、応用的な内容が少し不十分だった気がします。また、個別指導の時間はなかなか自分の番が来なくてどうにかならないのかと思うことがありました。
塾の周りの環境 交通手段は電車の人がほとんどでした。居酒屋が近辺に多くあり、夜は少し怖いなと思うことがありました。駅からは割と近いのは良いです。
塾内の環境 教室は狭い割に人が多く、荷物で通路がふさがってしまうのが危ないなと思いました。自習室のみのビルがありそれはとても便利でした。
良いところや要望 もっと先生と一対一で個室で話せるところがあるといいと思います。また、先生が持つ生徒の人数を減らして、面談を増やせたらいいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-762
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院池袋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
四谷学院 池袋校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-545-762(通話料無料) 四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-27-8 第10野萩ビル 最寄駅:JR山手線 池袋 / 西武池袋線 池袋 / 東武東上線 池袋 / 東京メトロ丸ノ内線 池袋 / 東京メトロ有楽町線 池袋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
入学説明会実施中! |
受験指導のプロが、一人ひとりに合わせた学習プランをご提案いたします。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-762
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。