英進館天神本館3号館の評判・口コミ
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料理はやはりどこも高いと思いますが、夏期、冬期などの講習は負担が大きさ過ぎます。
講師 わからない問題やテストでまちがえたところを分かるまで、丁寧に教えてくれました。
カリキュラム 教材は自分にテスト結果にあわせて、選定くださり、丁寧にわからない問題を教えてくれました。
塾の周りの環境 交通手段は地下鉄の駅から少し遠いですが、大きさな通りに面していて出入りがしやすいです。
塾内の環境 教室は広いですが、パソコンで受講する机が狭いので、余裕を持たせてほしい。
良いところや要望 電話で学習の状況を連絡して下さり、入試情報を教えてくださるので助けて頂いています。
その他気づいたこと、感じたこと 校外学習はとても高く、低所得なので塾には行くことが出来ないと思いました。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金系統も細かく分かれており、妥当な料金と思います。 今後、年を追うごとに負担になる可能性があります。
講師 これまでの経験上の具体例をあげていただき、 分かりやすかった。
カリキュラム 繰り返し復習できるようなカリキュラムされており、 終了後、成果がでていた。
塾の周りの環境 通勤経路でもあり、天神南駅に近く、地下鉄での利用可能なので、便利。
塾内の環境 フロアでちゃんと分けられており、自主室も教室開放されているので、勉強に集中しまやすい環境と思います。
良いところや要望 確認しなければ ならないことが多く、困りました。
その他気づいたこと、感じたこと 実例に基づいて、説明いただいたので、助かります。 講師によりけりなので、一概には言いかねます。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもの性格を理解して下さり、相談しやすかったです。春期講座で少し授業ペースが早かったようで、科目によってはついていけてませんでした。
授業は面白かったようです。
カリキュラム 定期的に配布されるので、取り組むべき課題が詳しく書かれているのでわかりやすいと思います。
塾内の環境 天神校は、キレイに整備されてると思います。保護者の待合室も完備されています。ただし有料駐車場を利用しなければなりません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ面談はできてませんが、細かくカリキュラムのプリントが配られているので、親も確認しやすいです。また最近ではアプリを使った課題もありわかりやすいと感じました。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 県内でもトップクラスの進学率を誇る塾のようなので仕方のないことかもしれませんが安くはないと思います。
講師 正直塾の講師がどういう方なのか知らないので何とも答えようがありませんが子供の話を聞く限りではとても良い講師であるという印象を持っております。
塾の周りの環境 都心部繁華街にあるため交通の便は申し分ないのですが治安が良いかというとそうでもないと思われます。
塾内の環境 子供の話を聞く限りでは環境面は申し分ないといえると思います。
良いところや要望 進学への意識の高い生徒が集まってくるため緊張感ある雰囲気で学習に取り組めているようです。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どものやる気を引き出すのが上手だと思います。子供が自主的に勉強をしていることからそこがうかがえます。
カリキュラム 基礎問題・応用問題ともにボリュームがあり、また復習もやりやすいようでした。
塾の周りの環境 天神地区なので特段悪くはないのですが、メイン駅である地下鉄天神駅から遠いです。
塾内の環境 子どもが楽しく学んでいる様子なのでいいと思います。パズル道場など喜んで参加しています。
良いところや要望 特に要望はありませ ん。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生活費を圧迫していることは事実です。安ければ、と思いますが、
講師 もう少し、授業料が安ければ、と思いますが、全国的に展開している企業ですので、難しいことは承知してます。
カリキュラム 学習塾に通ったことで、子供の学習に関する関心が高まっている。
塾の周りの環境 交通手段は、あまり良くはない。自家用車で行くことも多いので。
塾内の環境 妻が送り迎えして、わたし自身は、あまり行ったことがない為、不明。
良いところや要望 能力は確実に上がっていくことは実感できます。少し、子供も大変かな。
その他気づいたこと、感じたこと 授業回数を、少し減らして家族の時間も増やしたい。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良かったと思う。
講師 担任制だったので、講師の先生が勉強についてアドバイスしてくれたのは良かった
カリキュラム 学校よりはやく学習ができたのは、受験の時に有利になって良かったと思う
塾の周りの環境 福岡の中心の天神にあって交通の便はよく、安心して通わせることができた
塾内の環境 大教室での受講だったので、もう少し少人数での授業が受けられたら良かったと思う
良いところや要望 もう少し少人数での授業が受けられたら良かったかもしれないと思う。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は、高い。子供1人やっと行かせられる料金。2人は無理。
講師 先生の教え方がよいが、なかなか時間のやりくりが難しく、受けれることもままならなくなり評価が難しい。
カリキュラム 塾のカリキュラムが多く学校に行っていたら、受講するのが難しい。
塾の周りの環境 塾が、街中にあり、バス停や地下鉄の駅に近くわりと行きやすい。
塾内の環境 塾のなかの様子は、実際に見ていないのでわからないが、子供が何も言わないので問題ないと思う。
良いところや要望 塾の先生の教え方がうまく、わかりやすい。ちゃんと受講すれば効果があると思います。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。講習も別料金でほぼ強制なので負担は重いです。
講師 厳しく指導してくれます。のびのびタイプが良いかなと思い大丈夫かなと思いましたが無事合格できました。
カリキュラム 講習は別カリキュラムのようです。応用も教えてくれてよかったと思いました。
塾の周りの環境 天神の一等地にあるので交通の便は良いと思います。帰り道も安心です。
塾内の環境 雑音は多少うるさいようです。生徒さんが多いみたいでざわざわしているようです。
良いところや要望 合格実績がある点が良いと思います。反対についていけなかったら厳しいのかなと思います。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うがそれに見合う成績につながるのであればやむを得ないと考える
講師 実際に授業を受けていないのでわからないが、子供は勉強が楽しくなったと言っていた
カリキュラム 実際に授業を受けていないのでわからないが子供は勉強がしやすかったと言っていた
塾の周りの環境 塾の終わりが夜遅くだったが塾が明るい場所にあったので安全に帰ることができた
塾内の環境 実際に塾のなかにずっといたわけではないのでよくわからないが塾のなかは静かだった。
良いところや要望 よくわからないが子供が楽しく勉強ができる場所であればいいのではと思う
その他気づいたこと、感じたこと 実際に子供は成績が良くなったので、塾には感謝しているが、人それぞれなので他人には勧めない
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~浪人 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についての相場などはわからないので、塾代が適切か否かは子どもが結果を残せたかどうか次第だと感じている。ある程度、結果が出せたので
講師 わからない問題などの質問に行った際、適切に対応してもらっていたことが伺えるので。
カリキュラム 過去の傾向を踏まえた適切な問題の分析をしていただき、かつ、その後の対策も適切だったので
塾の周りの環境 家に近い地下鉄の最寄駅から近かったことがありがたかったことの一つ。周辺環境については、やはり街の中心部なので帰る際も暗くなかったこと
塾内の環境 保護者説明会などで塾を訪れた際、各教室はきちんと整理整頓されていた。勉強に集中することを意識した環境づくりをされていると感じた。
良いところや要望 勉強に集中する環境づくりに努められていたことが感じられた。合わせて、子どもに声をかけていただき一人一人の状況に配慮されていることが伺えた。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高感は強いです。追加の講習や特訓が果たして必要なものなのか疑問です。特に成績が中の上ぐらいのクラスの父兄には不満が強いようです。
講師 いわゆる授業による丁寧な指導ということは行われていないようです。多量の課題を与えて、こなせる生徒が勝手に成績が上がるシステムです。
カリキュラム 課題が多過ぎると思います。特に算数に関しては同じような類題をやたらと生徒にさせて時間を無駄にしていると思います
塾の周りの環境 天神の南側で便利ではあります。ただ歓楽街にも近いため小学生の子供を夜間通わせるには安全とは言えません。
塾内の環境 環境は良いと思います。整理整頓されています。先生がたも、ごく普通に厳しく対応しているようです。静かな環境で授業が行われているようです。
良いところや要望 進学クラスの有名校対策教材と講師授業の知識経験はさすがに優れたものがあります。ただ課題がむやみに多く、こなせる生徒が勝手に好成績を残している印象です。わかるような指導をまず最初にして欲しいと思います
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。カリキュラムがしっかりしている、結果がついてくるのでこのくらいは仕方ないです。
塾の周りの環境 街中にあるので、公共機関を使えば便利だけど、車での送迎が大変です。特にお迎えの時間帯は、路駐が多く、近辺から苦情がくる程です。
良いところや要望 先生が一生懸命教えて下さいます。
面白い授業が多いので、とても楽しく通っていました。
もっと安かったらいいなぁ…と思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英進館天神本館3号館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英進館 天神本館3号館 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目16-19 最寄駅:福岡市営地下鉄七隈線 天神南 / 福岡市営地下鉄空港線 天神 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
福岡市近郊のみならず、小倉・久留米・佐賀・熊本など、九州中のトップクラスの生徒を選抜した精鋭が集う教場です。また、例年県外在住(中国地方や四国地方など)の生徒さんも毎週土曜・日曜に通ってこられ、ラ・サール・久留米附設などの難関校に合格されています。教師陣は、中学・高校・大学入試を熟知し、中学・高校入試では、灘や開成などの全国屈指の超難関校や、ラ・サールや久留米附設などの九州超難関校に、また大学入試でも東大をはじめ、京大や九大などの難関大学に多くの生徒を合格させてきた最高のスタッフを揃えております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)