栄光ゼミナール朝霞台校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生がとても親切で、勉強が嫌いな子供に真剣に向き合ってくださりました。おかげさまで、今は自分で勉強ができるようになりました。
講師 塾から帰ってくるたびに、塾での出来事や何を習ったのかなどを楽しそうに話していました。先生方のおかげで子供が勉強が好きになりました。
カリキュラム 学校の授業の予習のような感じで進めていると思います。教材なども基本の問題から難しい問題まで揃っていて、子供のレベルに合わせた演習ができてとてもよかったです。
塾の周りの環境 駅が近いことや、バス、タクシー、車などが多く行き交う所にあるので少し危ないと思いました。大きめの歩道があってもやはり不安でした。
近くに居酒屋が点々と立ち並んでいるのでそこも不安になる要素の一つだと思います。
塾内の環境 とてもよかったです。教室は綺麗で、参考書なども並んでいて無駄が無いように感じました。
入塾理由 綺麗な教室と、ゆとりがある空間や、自習スペースで一人一人が集中できるような構造になっているので是非通わせたいと思いました。
定期テスト 定期テスト前ではそれまでの復習をしていただきました。分からないところはすぐに先生に聞きに行ける環境が整っていたので質問しやすかったと言っていました。
良いところや要望 なんといっても清潔感がある教室です。私は勉強をするなら綺麗な環境でした方が集中力が上がると考えています。そんな私の理想の塾にピッタリでした。
総合評価 そこまで悪いとこでは無いと思います。この塾は私の考える理想的な環境が整っていたので入塾させました。
栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他のところから見たら少し高いかなとと思いますがいつふらっと行ってわからないこと聞いても教えていただけるので普通かなと思う
講師 勉強だけてはなく色んな面で相談しても
的確な回答をいただける
カリキュラム 個々によって授業の理解度がその都度違うので親身に教えてもらえてます
塾の周りの環境 駅前で車の通りが多く
駐車場がないのが少し問題
塾内の環境 雰囲気はいいほうだと思う。先生方の身なりもきちんとされてるのでいいです
良いところや要望 少しでもわからないことつまずいてるところがあるとその日に学習した書面に記載されてるのでわかりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休みをする時次の振替日があるので
すごく助かります
親身になって親子共々相談できるのでありがたいです
栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマあたりの料金は正直高いと思った。これに加えて模試、休み期間の講習・合宿に費用が発生し入塾当初の想定を超過した。
講師 少人数制をとっていながら、進度に合わせず授業が進んでいく(基本一番出来る生徒の進度に合わせて進む)ことが不満。生徒のためではなく塾の実績重視でカリキュラムが組まれている点が良くなかった。
塾の周りの環境 駅から近く、また明るい場所で開校していたぬで、安心して通わすことができた。
塾内の環境 良く拝見する機会がなかったが、子供の話では整理整頓がなされて、教室・自習室の環境は良かったようです。
良いところや要望 受験に関する情報が保護者と共有できなかったように思う。入塾当初に共有し目標を明確にできれば良かったと考えます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の実績上げのために受講コースが決められたように思うので、子供には相当な負担がかかった。
栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1クラスの人數から考えらると料金は妥当だと思ういます。
講師 丁寧に説明していただいて,集団指導でありながら個々に応じた指導をしてくださるようです。
カリキュラム カリキュラム等のは充実しているとこ思ういます。
テスト前もと宿題増やして欲しいです。
塾の周りの環境 駅近くなので交通の便はいいと思います。先生たちは毎回親確認後子供達部屋から出します。
塾内の環境 教室の換気等のコロナ対策は行いてあり,清潔感も感じられます。
良いところや要望 テスト前自習室で勉強し,分からないことがあらばその場合にいる講師の方教えていただいたりと雰囲気が良いと感じています。
栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 授業料が高い。夏期講座などの時はかなりかかるのでもう少し安ければと思う
講師 勉強に対して優しすぎる、厳しく指導があってら良いなとおもう、
カリキュラム 教材は学校の教科書使い勉強してるが曜日違いでないようが重複してる
塾の周りの環境 交通手段は自転車、歩き、車で送り迎え。駅前にある。
塾内の環境 個別、集団対応してるほぼ個別なので質問がいたまたでもしやすい。
良いところや要望 良いところは先生とのコミュニケーションがいい。すぐに対応してくれる
その他気づいたこと、感じたこと 授業料が高すぎるけど授業に集中して取り組めないとききつく注意してもらいたい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-690
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金については、サービスに見合った金額で、すごくお得とかそういうものではないので、平均かなと思いました。
講師 塾で習っている科目はもちろんのこと、それ以外の科目についても分からないことがあった場合に、相談すると教えてくれたりと、サポートが充実していた。
カリキュラム 学校の中間・期末テスト対策?受験に向けた北辰テスト対策など、充実していた。
塾の周りの環境 家からと近く、駅からも近く、人通りもあるところで、夜でも安心できるし、車での送迎もしやすかった。
塾内の環境 自習室が完備されていて、先生も近くにいて、相談もしやすい環境でした。
良いところや要望 埼玉県は高校受験をする際に、親が自ら学校の情報を収集しなくてはならない中、塾のサポートが非常に役に立った。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みなど、大会出場などで、塾の夏期講習がスケジュール通り行けない場合に、柔軟にスケジュールを対応してくれた。
栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。他の塾に比べて断然に高いので通塾に悩んだこともありました。
講師 野球部に所属していたので部活動を考慮して宿題など出してくれました。
カリキュラム 講習がでれないときもしかり補修をしてくれたり事前に部活動の日程にあわせたカリキュラムをくんでくれました。
塾の周りの環境 駅前で塾前の道路も広かったのでお迎えがスムーズでした。大通りなので帰り道も安心です。
塾内の環境 自習室がいつでもあいているのでほとんど毎日使ってました。授業がなくても塾に行ってました。
良いところや要望 偏差値の高い子供のお世話の方が細かいのかなと思うときもありましたが成績が上がるにつれて講師からのアドバイスなども増えてきたように思えました
その他気づいたこと、感じたこと 連絡がおろそかなときがあり、苦情を言ったことがありますがそれを期にしっかりと連絡をしていただけるようになりました。
栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると高めのようです諸経費はかなりの負担がありました
講師 子どもが通塾していた頃は先生方の評判がとてもよく、子どもの性格をよく把握してくれていて、勉強に対する姿勢を常に子どもに言い聞かせてくれましたおかげさまで、部活動引退してからの成績の向上は驚くべきものでした
カリキュラム 教材費はとてもかかりましたまた、特別講習なども参加していたので経済的にはかなりの負担でした
塾の周りの環境 駅近なので便利です自転車で通塾している生徒がほとんどでしたが、駐輪場もきちんと整理してあるので、通行の邪魔になるようなことはありませんでした授業開始前には必ず先生方が外に出て、子どもたちを迎えてくれたのでとてもよかったと思います
塾内の環境 教室はとてもすっきりとしていましたが、自習室は子どもたちの私語が多く、あまり集中出来るような様子ではありませんでした
良いところや要望 先生方がしっかりと子どもと向き合ってくれたところがよかったと思います
栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金や教材費はいいのですが、春、夏、冬の季節ごとの講習会が高い別料金で、そのまま普通の授業でよかったのではないのか…内容が濃くなるわけでもないのに、
講師 費用が高い。成績は上がらなかった。何かと自習室に通うように言われた。
カリキュラム 季節ごとの講習の費用が高く通常授業とかわりがないような内容なのに別料金なところが、良くない
塾の周りの環境 駅近で周りに店などもあるので、遅くなっても明るく通いやすかった
塾内の環境 部屋は少し狭く感じるが、逆に落ち着けるかんじはした。職員の席などが入り口近くにあり、いけば先生に顔がわかる配置でよかった。
良いところや要望 とくにもう、通う事もないので…唯一受験に関する情報がもらえたのだけは良かった
栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾の相場はわかりません。中学の友人より紹介で入塾しました
講師 年間契約ではなかったが、傾向と対策について丁寧に教授いただいた
カリキュラム 特に良いところ悪いことろは見当たりません。しかし通ってよかったと思います
塾の周りの環境 駅近くにあり自宅から通う場所として、明るい地域にあり多少遅くなっても心配なかったです。
塾内の環境 私自身は塾内に入ったことがなく、子どもからの印象を聞いてみると、勉強しやすい環境だったといっていました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-690
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の授業料は他に比べて高めだと思います。年度の初めに1年間の授業料を月単位でお知らせしてもらえるので、年間費用は分かりやすいです。
講師 国語の先生が子供によく話しかけてくれ、子供も話しかけやすいようです。また、「宿題に余裕があったらこれもやってみよう」と、子供に合わせて無理なく宿題を増やしてくれます。
カリキュラム 国語の漢字や算数の計算などといった基礎のものや、国語の長文や算数の応用問題といったじっくり解かせる問題などのテキストが分かれているのがよかったです。ちょっとしか時間がないときは前者、時間がたっぷりとれるときは後者、というように使い分けられるからです。
塾の周りの環境 駅からは近いのですが、お迎えは駐車場がないため路駐するか、近くの駐車場に停めなければならないのが少々面倒です。
塾内の環境 教室内に余計なものが置いていないので、集中できそうな環境でした。掃除もきちんとされていそうです。
良いところや要望 授業時間外でも質問出来たり、自習室が解放されているのが良いと思います。授業料がもう少し安くなるとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 模試の時に先生たちが子供を出迎えてくれ、その姿勢が嬉しかったです。
栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高かったと思いますが、グループから個別に変えたのは時間調整のためでした。
講師 はじめての塾で、グループから個別に変えた。国語、数学、英語で通ったが、自主学習室はよく利用したようだが、繊細への思い入れは特にない。
カリキュラム グループから個別に変えた。国語、数学、英語で通ったが、特にない。
塾の周りの環境 自転車で自分で通えたので良かったが、途中の道が、暗く心配だった。交通規制がかかったときは心配だった。
塾内の環境 雑音はなかったと思うが、自習室も気に入ってよく使っていたようだ。
良いところや要望 成績のよいこには積極的だった気がします。そうでもない子には無難に授業をするだけ立ったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 教科によって先生が途中で変わるのは、子供にとってよくない。先生と勉強とどう向き合うか難しかった。
栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これは正直高い。
講師 特別ないが楽しく学んでいた。結果的に将来のビジョンを描くことができたようだ。
カリキュラム 厳しくはないが適度な競争の中、自分将来を考えるきっかけを作っていただいたようだ
塾の周りの環境 環境は申し分ない。近くのファミレスでは集中して勉強できたようだ。
塾内の環境 雑音など皆無。
良いところや要望 自由で適度な競争があるところ。子供たちの主体性任せているところ
栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他と比べると高めです。
小学生の間は、理科の実験教室が優先的に無料で受けられるので、特典と言えるかもしれません。
カリキュラム 中学受験コースと公立中学進学コースがありますが、公立中学進学コースで、難関高校を目指す場合は、基礎力重視なので、ものたりないかもしれません。
良いところや要望 ベテランの講師が、よく異動されます。親も子もなれると、なじみの方がいなくなるので、残念です。
模試が毎月あり、塾生の中での現在の偏差値と順位が、でますので、役に立ちます。
栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 主任の先生が熱心に指導してくださいました。
子供には手厚い補習、保護者にはきめ細かい受験指導をしていただき、安心して預けることができました。
子供も信頼していて、合格後、卒業後も先生方に会いに行っていました。
カリキュラム グループ指導でしたが、一人ずつの課題やスケジュールがあり、達成度が分かりやすかったです。
クラス替えもなく、のんびりとした雰囲気が子供には合っていたようで、マイペースで勉強できました。
塾内の環境 自習スペースはよく利用していました。
家では集中できないときもあるので自習室で勉強したり、すぐに先生に質問することもできたようです。
教室は明るく、先生が隅まで目を配れる広さでした。
15件中 1~15件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-690
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール朝霞台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 朝霞台校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-414-690(通話料無料) 10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒351-0022 埼玉県朝霞市東弁財1-6-28 宮田ビル 1F 最寄駅:東武東上線 朝霞台 / JR武蔵野線 北朝霞 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
栄光ゼミナールでは、自分のトップ校を目指すための進路指導を行います。中学受験・高校受験・大学受験と、どのタイミングでも、その子が一番伸びるのはどの学校か、未来を見据えた時に進むべき学校はどんな学校かを考えた進路指導を行います。小学生から高校生まで、一貫してお預かりできる環境だからこそ、1人ひとりの生徒の未来を真剣に考え、進路指導・学習指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-690
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。