河合塾マナビスセンター南校の評判・口コミ
河合塾マナビスセンター南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括払いは結構負担になった。なんらかの改善があると良いと思う。
講師 エピソードは特に聞いていないが、質問しやすい環境であり教え方は丁寧とのこと。
カリキュラム 自分の苦手な教科を自分のペースで繰り返し学習できる点が良かった。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分であり、非常に交通の便も良く、夜も明るいため安心できた。
塾内の環境 一人一人が学習しやすい環境にあり、周りを気にすることなく集中できた。
良いところや要望 カリキュラムや学習環境は非常に良いし、成績アップにもつながっていると思う。
河合塾マナビスセンター南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の私塾だからやはり高い。親も皆それでも納得して払っていて、ともすると無理して払っている家庭は大変多いのではないかと危惧している。
講師 所長が話しやすい。また、生徒達もみな一様に頑張って勉強しているようである。
カリキュラム 学校を先取りして、効率的に学べるカリキュラムになっている。生徒は自分のペースで学習できるビデオシステム。
塾の周りの環境 繁華街の割と近くなため交通の便は良いが、その分雑多な雰囲気であり勉強に適したものかどうか若干怪しい。
塾内の環境 塾内は良く整理整頓してあり、狭いながらも工夫してやっている。ただ、やはり狭い。
良いところや要望 効率的なことと、大学受験と生徒の動向やタイプについてはよく把握していると思う。説明会もたまに、実施されていため良いが、まだ個別の対策の痒いところにはでか届かない。
河合塾マナビスセンター南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は講座ごとになっているので、わかりやすいが、まとめて支払うので額が大きくなる
講師 機械が相手なので、スピ-ドを調節したり、その時の内容によっては自分で自由にメリハリをつけられる
カリキュラム 内容的には、自由に選択できるのでその分では自分に合った時間や内容で学習できる
塾の周りの環境 駅に近く、夜も明るいので遅くなっても、人通りもあり、不安はない
塾内の環境 教室内は、静かで環境も良く、快適である。完全予約制なので急な変更はできないが、その分確実に受講できる
良いところや要望 自分で学ぶという形式なので、部活動で中々時間が取りにくい人もスケジュ-ルを合わせて受講できる
その他気づいたこと、感じたこと 授業を受けてわからなかったことは、後で、個別に教えてもらえるので、不安はなかった
河合塾マナビスセンター南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 当たり前ですが、受講するコースの数だけお金がかかります。また、指導料と称する毎月決まった金額もかかります。しかし、それ意外の急な出費等はありませんでした。
講師 塾の講師の先生は、熱心に指導してくれましたが、ウチの子供に合わせた指導をしてくれていたかどうかは疑問です。
カリキュラム 非常に多くのコースが用意されており、本人のレベル、志望似合わせて選択可能でしたが、言われるコースを選択するとキツいスケジュールになり、莫大な金額が必要でした。
塾の周りの環境 駅前の賑やかな立地で、治安についてはそれなりですが、誘惑が多く、塾が終わった時間になっても帰ってきませんでした。
塾内の環境 自習室の席数が足りないことがあるとのことでした。途中で、増床されたので、今は十分かもしれません。
良いところや要望 高いお金を払ったのに、本人のモチベーションも成績も上がらなかった
その他気づいたこと、感じたこと 毎週のように、「今日は本人が塾に来ていないのですが」と熱心に電話をかけてきてくれました。
河合塾マナビスセンター南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾するにあたり、他の塾とも比較させていただきました。料金設定が明確であることが一番よかったです。
講師 まだわかりかねますが、どの講師の方も親身になって指導していただいてます。質問箇所にも迅速に対応していただきました。
カリキュラム 弱点強化のカリキュラムをチョイスしました。物理に関しては、受講したことでどの程度定着し、得点に繋がるか楽しみでもあります
塾の周りの環境 何より駅近なことが魅力でした。傘がなくても濡れることなく通塾できるのは、親としても安心です。また、夜でも明るい場所なので防犯の面も安心です
塾内の環境 集中して取り組める環境だと思います。又、わからない問題に関しても、講師の方にすぐ質問でき、解決することができるのは学力向上に繋がると思います
良いところや要望 当たり前ですか、実際取り組んでいる状態がわかりません。不真面目だったり、映像見ながら寝ているようでは困ります。そのようなことがあれば早急に連絡が欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が望む大学(学部)に合格するためには、どうしたらいいのか。実績からのアドバイスをしていただければと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-391
平日・土 14:00-22:00 日・祝 10:00-18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
河合塾マナビスセンター南校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾マナビス センター南校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-440-391(通話料無料) 平日・土 14:00-22:00 日・祝 10:00-18:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央50-16 ユートビル 1F 最寄駅:横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) センター南 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
校舎からのメッセージ |
校舎には受験生の皆さんを全力で支える、受験のプロである校舎長とアドバイザー、そして分からないところはその日のうちにその場で解決できるように、学習をサポートするアシスタントアドバイザーが常駐しています。大学受験というライフイベントで、ともに成長しましょう! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-391
平日・土 14:00-22:00 日・祝 10:00-18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。