栄光ゼミナール小山校の評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「小山校」「中学生」で絞り込みました
12件
- 前へ
- 次へ
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は平均的な価格かと思います。価格に見合った内容の指導をしてもらえると思います。
講師 講師の先生は教科ごと違いますが、比較的皆さん親身になって接してくれると思います。
カリキュラム 生徒一人一人のレベルに合わせて授業を進めてくれるので、その子のペースで勉強できる
塾の周りの環境 自宅から近いので通いやすいところが一番の理由です。
治安も悪くなく安心して通える場所にあるので、こども1人で通うことができます。
塾内の環境 そこまで大きな塾ではないですが、教室は綺麗に整理されていて、落ち着いて勉強できます。
入塾理由 家から強く、ママ友からオススメされたから入塾することを決めました。
定期テスト 出題範囲の中から、テストに出やすい問題を集中して教えてくれるので対策しやすい
宿題 それぞれの科目ごと宿題が出されました。
授業の復習のような宿題が多かったです。
良いところや要望 講師の先生が生徒一人一人に親身になってくれるところが有り難いなと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと こどもだけでなく、保護者との懇談もしてくれるので、相談しやすいところ
総合評価 こどもが楽しんで通っていることが一番の理由です。
立地や講師の先生も良いので安心して通えます。
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この授業内容でこの品質はお手頃な良心的な価格体制と言えるから。
講師 優しく明るく無理をしないお兄さん的な存在感で厳しく指導していただけた。
カリキュラム 模試や夏季講習などの合宿があり目標達成までのプログラムが明確化されている。
塾の周りの環境 車通りがかなり多く若者がバイクで走り回っており治安の悪さが伺えた。金曜日の夜は飲みやの呼び込みもある。
塾内の環境 コロナ対策がきちんとしてあり机の間には間仕切りがきちんと設置してあった。
入塾理由 友達や従兄弟が通っており雰囲気や風通しが良いと言うので入校を決めました。
定期テスト オンラインでのテスト対策や引っ掛け対策を実践方式で行ってくれた。
宿題 実践対策や引っ掛け対策がしてありテスト本番のスリルが感じられた。
家庭でのサポート テスト本番前には肩もみをしたりストレッチをしてあげたり身体を休ませた。
良いところや要望 LINEでのやり取りがあり優しく明るくプライベートなとこまで関わってくれた。
総合評価 教え方にこだわりがなく個々にあった優しい実践的な対策をしてくれる素晴らしい塾。
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社との比較をしてリーズナブルで通いやすいと思い、決めました。
講師 具体的な対策や進路の説明をしてくれた。定期的に面談もあり進捗状況を把握できました。
カリキュラム 弱点などを重点に教科などの選別もしてもらえたことです。レベルに合わせてもらえた。
塾の周りの環境 家からも遠くなく自転車でも通えること。駅からも近く、明るいので夜道も安心。
塾内の環境 周りの雑音などはあるが仕切りがあるので個人で集中できる環境であった。
良いところや要望 もう少し厳しく指導してもらっても良かったと思いますが、息子の性格にあった指導をしてもらえました。
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はなんとも言えないですが、
安くはないので、負担でした。
講師 他の方と比較ができないのでなんとも言えないが、親切で丁寧な方でした
カリキュラム わたしにはあっていたと思います。
塾の周りの環境 駅の近くでしたが、お迎えの車が、多過ぎて周りの迷惑になっていた
良いところや要望 よいところや要望は特にありません。料金が高いのが最後まで負担でした
その他気づいたこと、感じたこと その他に気づいたことや感じたことはありません。
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の収入と比較すれば、予備校や学習塾に支払う料金などはかなり負担だと感じている。
塾の周りの環境 最寄りの駅前に位置しているので、行きは学校から徒歩で、帰りは車で迎えに行きやすい。
良いところや要望 他の予備校や学習塾と比較していないので、本当によく分からないが、特に困ったことはなかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はやはり夏休み等の特別講習価格がとても高いのでそこだけなんとかなれば悪くはなかったと思います
講師 良くはしてくれていたが、最終的には成績がそこまで上がることはなかったから
カリキュラム 料金的にどんどん割増されて、あまりオトクな感じはなかったから
塾の周りの環境 家からはとても近かったのであまり不便ではなかったとは思います。
塾内の環境 塾内の環境は自習スペースもありとても良かったとは思います。
良いところや要望 先生は熱心にいろいろなことを考えてくれてたので親身にはやってくれてました
その他気づいたこと、感じたこと 進路相談などは成績に合わせてとても丁寧にやってくれたと思います
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと感じました。特に夏期講習や面接の講習も時間の割には高いと感じました。
講師 分からないところは理解できるまでしっかりと教えてくれる。また、質問しやすい空気を作ってくれる。
カリキュラム 受験しようと思っている学校の傾向についてアドバイスがあり、しっかりと対応してくれている。
塾の周りの環境 自宅から車じゃないと通えない場所で、バスの本数も少ないため常に送迎しなければいけなかった。
塾内の環境 少人数で誰かに偏ることもなく、平等に接していただけて親切に教えてもらえた。
良いところや要望 しっかりとウィルス対策も行われており、きれいだと思いました。しかし、車での送迎がメインになるのに対し駐車場が小さいと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 近くにコンビニもあり便利ですが、やはり車での送迎が多く駐車場が小さいのでその点に関しては不便だと思いました。
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習等は特に料金が高い感じがしたので。兄弟割引があるのが良いと思いました。
講師 分からないところはしっかりと分かるまで教えていただけ、こちらからも質問しやすい感じです
カリキュラム 子供のやる気が少しでも出るようなプチイベントみたいなものがあり、やる気をださせてくれる。
塾の周りの環境 自宅から車じゃないと通えなく、バス等の手段もないため常に送迎しなくてはいけなかった
塾内の環境 特に特別きれいなわけでも汚いわけでもなく、至って普通の環境だと思いました
良いところや要望 車での送迎がメインになるが、その割には駐車場が小さいと感じました。近くにコンビニがある点に関しては良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 近くにコンビニがあるが、比較的交通量が多い
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は安くはありませんでしたが、納得してお支払していました。
講師 とても親切ていねいに指導していただきました。子供のやる気アップに良かったです
カリキュラム とても親切丁寧だったので、子供のやる気アップに貢献していました
塾の周りの環境 交通手段は、親の送迎の方も多々おりましたが、自転車で通える立地でした
塾内の環境 設備は他との比較が出来ないので何とも言えませんが、不満はなかった
良いところや要望 親切ていねいな指導がとてもよかったと思います。特に不満はないです
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準的な価格設定だったと思う。もう少し安い方が良かったが仕方がない
講師 丁寧に指導しただきました。自分のやる気をアップさせるのに役に立った。
カリキュラム 比較的かんたんな内容だったので長く続けられた。やる気向上に役に立った。
塾の周りの環境 送り迎えの車が多すぎて邪魔だった。過保護の子どもが多い塾だった。
塾内の環境 可もなく不可もなくといった感じでした。あまりキレイではなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。もっと安くして欲しいが、塾の運営費を考慮すれば仕方がない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思います。が、姉や兄はアカデミーやクオリアに通っていたので比較するとそうでも無いことがわかります。
講師 高校入試の情報力はとても良かったです。詳しく調べられていて、広い範囲に渡り分かりやすい資料で幅広い視野で学校選びができます。しかしやはり大事なのは本人のやる気です。それを上手に引き出して頂いていたのですが塾に居るときだけになってしまって、自宅学習までみに付かなかった。と言う事です。
カリキュラム 会場を変えて集中講座などまりました。缶詰めは本人も嫌がらす頑張って行きました。親も送り迎えだけなので楽です。
塾の周りの環境 駐車場がないのはとても不便を感じましたが、いつも整備の方がいてご苦労様でした。
塾内の環境 整理整頓されています。ロッカーや下駄箱もきれいにきちんとしてました。教室は採光がよわいですが必ず電気がついているので明るい教室でした。
良いところや要望 良かったところは情報力と研究熱心な所ですね。要望は子供のやる気を最大限に引き出してほしい。やはり危機感とかではなくやればできる、達成感等を誉める方法等ありかなと思う。親がなかなか出来ない事をやってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 休みや時間に遅れたりしても対応して頂きました。臨機応変でした。
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金高すぎ。それなのに全然成果がでていない。i-podを日頃から利用している人にはいい制度があるが、うちのように持たせていないひとには全然活用できていないものに対してもお金はかかっており、利用料金が高すぎる。
講師 親は塾長以外は知りません。塾長は指導に熱く、でもそれが空回りしているように感じます。
カリキュラム とにかくお金がかかりすぎ。新しいカリキュラム等、たくさん生徒のことを考えてくれていることはわかるが一つ一つが高い。
塾の周りの環境 駐車場がない。だいたい路上駐車なので、近所に迷惑がかかるらしく、先生が安全棒を持って誘導している。
塾内の環境 多分ですが、環境的にはいいところだと思います。街中すぎず、車通りは多いけれどうるささは感じません。コンビニがすぐ斜め前にあり、お腹がすいたら買いに行けるようです。
良いところや要望 良いところ・・・家からの距離が近いところ。
その他気づいたこと、感じたこと 小学校6年生からやっているにもかかわらず、成績は下位で、塾の講師と面談した際にも、「最終的には本人のやる気ですから」と言われる。それはもちろんそうだとは思うが、お金を払って行かせている以上、やる気を引き出すのは塾の講師の腕ではないのか?それができない講師しかいないのではないか?そう思う。
この教室の"中学生"以外の口コミ(4件)
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習料金の相場がよくわかりませんが適切な料金プランではないかと思います。
講師 講師の方々には良心的に指導していただきましたが理解力応用力をあまり伸ばすことが出来ませんでした。
カリキュラム 教材は親が見ても見やすくわかりやすい内容で子供も読みやすかったと思います。
塾の周りの環境 夜間に通っていた為自家用車で送り迎えしていましたが皆さん同時刻に集中する為大変でした。
良いところや要望 個性のある教師の方々でありそれぞれの考えを理解するのが少々大変でした。
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合では偏差値が上がったので結果が全てなので納得せざるを得ない。
講師 カリキュラムにあっていて相談にものって貰えた。優しかった凄く。
カリキュラム 模試対策を行っいただいた。 しかしながら教材費は高い。
塾の周りの環境 駐車などで第三者の交通を妨げてしまっている。先生が夜間交通誘導をしていた。
塾内の環境 空調が徹底していてコロナ対策をきちんと行っていて換気の入れ替えが出来ていた。
良いところや要望 夜間交通の妨げにならないように交通誘導の徹底をしていただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が優しく体育会系の先生で機敏で話しやすく優しく接して貰えた。
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。もう少し安い料金設定なら長く通わせたいと思った。
講師 子供一人一人にわかりやすく指導していた。子供の興味をそそる授業だった。
カリキュラム 教材の量が多く、授業内で全て説明できていないと感じていました。
塾の周りの環境 車通りが多く送迎の時間は渋滞になってしまうとこ。人通りがよく明るいところはいい。
塾内の環境 教室は親には見せてもらえず入り口で子供を預かるという形だったが建物の大きさから見ると狭そうにみえる。
良いところや要望 学校の授業よりもわかりやすく、勉強嫌いな子供も塾には喜んで行きたがるので安心しています。
その他気づいたこと、感じたこと また今後、高校受験、大学受験とあるのでぜひ通わせたいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師が、親身になってコミニケーションとりながら子供の、ヤル気スイッチのオンオフしてくれて希望高校や、大学へと道をつけてくれました
カリキュラム 教科書などの費用が、ちょっと高い同じ様な問題集が多い 宿題が多い
塾の周りの環境 駐車スペースが無いのでお迎え渋滞あります 大通りぞえなので反対側に渡るのが危ない
塾内の環境 人クラス10人前後なので一人一人細かい所のチェックが行き届かないときがあるんだけどアフターサービス授業終了後本人が聞けば教えてくれます
良いところや要望 部活動などで行けない時の振り替えが上手く利用できればいいみたい 対策とかもう少しあると嬉しい
その他気づいたこと、感じたこと 希望高校、大学へと講師が親身になってくれます 子供の良き相談相手になってくれます
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール小山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 小山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒323-0023 栃木県小山市中央町3-3-10 ロブレ632ビル 2階 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 小山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
栄光ゼミナールでは、自分のトップ校を目指すための進路指導を行います。中学受験・高校受験・大学受験と、どのタイミングでも、その子が一番伸びるのはどの学校か、未来を見据えた時に進むべき学校はどんな学校かを考えた進路指導を行います。小学生から高校生まで、一貫してお預かりできる環境だからこそ、1人ひとりの生徒の未来を真剣に考え、進路指導・学習指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)