栄光ゼミナール津田沼校の評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「津田沼校」「小学生」で絞り込みました
栄光ゼミナール津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 了解ははっきりいって高いです。夏期講習や冬季講習て、別料金が取られてるとは思いませんでした。
講師 まあ、一応プロの方なので、学校よりは、進んだ、かつ、丁寧な授業をしてくれてると思います。
カリキュラム カリキュラムは学校に比べるとレベルが高く進んだ授業をしてくれてると思っています。
塾の周りの環境 駅前なので、駐車場がなく、お迎えのときは路上駐車となっているので、改善してほしいです。
塾内の環境 ビルの高い階なので、そこまて騒音などがあるとは思えず、まあまあの環境だと思います。
良いところや要望 まあまあ、教え方が丁寧だと思います。ポイントシステムが多少子供のやる気をだしてるようです。
この教室の"小学生"以外の口コミ(13件)
栄光ゼミナール津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べていないので分からないが、自分の生活状況的にはかなり厳しかった。
講師 子供のやる気を引き出してくれて、てきかくな指導わしてくれた。子供が合格した際には、自分の事の様に喜んでくれた。何より子供が感謝をしている。
塾の周りの環境 徒歩15分くらい。電話で5分以内の場所で、最寄り駅から違いから良い。人気もある所にあるので危険が少ない。
入塾理由 学力が著しく低下し、受験に厳しいと考えた為。行きたい学校に合格できる様にする為。
総合評価 成績が確実に上がったし、行きたい学校へ合格出来たので、通わせて良かった。
栄光ゼミナール津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思う。夏期講習なども利用していたため、負担ではあった。
講師 授業以外でも自習室などで声掛けを行うなどが、子供にとって良かったと思う。
カリキュラム 教材は学校に合わせて選定してくれました。テスト前には、それ用のカリキュラムで対応してくれました。
塾の周りの環境 駅から近く、また、家からも近いところはよかったと思います。ただ、まわりに飲み屋等も多いので、治安が少し不安だった。
入塾理由 苦手な科目を克服するため、また、少人数授業がいいため、決めました。
定期テスト 定期テストの対策は、わからないところを中心に質問形式で教えていただきました。
宿題 量は多めだったと思います。次の授業までに終わらせるのに苦労してました、
良いところや要望 先生からの連絡はよくあり、コミュニケーションは良かったと思います。
総合評価 子供にとっては適している塾だったと思います。料金は少し高いのがマイナス面です。
栄光ゼミナール津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 通ってみて本人も楽しく通えているので良いと思う。
色々も相談にも乗ってもらってるみたいで
カリキュラム 本人からしてら、英語が弱いらしく目標に向かって何を進めていったら明確になった
塾の周りの環境 立地は駅近なので送迎の必要もないので、親としては有難いので助かる。ただ明るい反面、若い子が多いし誘惑が怖い
塾内の環境 教室は静かで自習を含めて集中できる環境は整っているそうえます。
入塾理由 本人のやる気からこの塾にきめました。志望先の部活にも興味があり。
定期テスト 対策はあり、苦手教科と苦手な部分を中心にすすめていってもらった
宿題 宿題よ量はそんなに多いそうではないです。
自宅では予習や復習をしてるので
家庭でのサポート 今まででは勉強しろのオンパレードでしたが、行きたい進学先が出たのか自習はするように
良いところや要望 集中出来る環境が整っていると聞いているので、自習をしやすい環境
その他気づいたこと、感じたこと 急なお休みになっても電話応対でも丁寧にご対応頂いてますし、親としては安心してます
総合評価 本人がやる気になって、講師の方とのコミュニケーションも取りやすいと満足してます
栄光ゼミナール津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これくらいが普通かなと思います。季節講習も含めれば割にあってると思います。
講師 娘から聞く話によると授業が面白かったなどよく聞き良い先生たちなのだなと思いました。
カリキュラム 少し進度は早くついていけなくなりそうな様子もありましたが復習したら大丈夫そうでした。
塾の周りの環境 駅が近いのは良いが車での送迎のさいに混んでしまい少し不便だった。あと、夜になると治安が悪く子どもだけで帰らせるのは不安に思いました。
塾内の環境 夜になるとバイクの音がうるさいときもあったが基本は静かで集中できた。
入塾理由 体験に行き娘に合ってると感じ、先生の雰囲気もよかったので決めました。
良いところや要望 自習室がとても使いやすく、夏休みなどに通い勉強していて良いと思った。
総合評価 環境や先生がよかったので通わせてよかったと感じます。次女にも通わせたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費や夏期講習などでプラスの費用は発生したがまずまず平均的な金額なので特に不満はなかった
講師 特に目立ったカリキュラムも無く料金も含めて平均点である。効果も目立って良くなった訳では無い
カリキュラム 能力に合わせたカリキュラムがあったカリキュラム本人のモチベーションを高めるなどの効果はなかった
塾の周りの環境 自宅から近いのでさほど不便なことは無かった。たた、遅い時間の帰宅は少し心配だった
塾内の環境 平均的な設備で特に目立つものは無かった。自習が出来る環境かもう少し欲しい
良いところや要望 個別に連絡をするなどは特にしてはいなかった。大事な期間にもう少し個別の対応か欲しかった
その他気づいたこと、感じたこと 特に目立つ講師も居なく全てにおいて平均的な塾という印象。もう少し個別指導が欲しかった
栄光ゼミナール津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 訂正な料金であると思います。
テキストもわかりやすく、学校で使ってるものは
購入しなくて良い。
講師 わかりやすい説明。
たくさんの宿題はあるが、やり甲斐があります。
間違えて教えて訂正する場合がある。
塾の周りの環境 賑やかな立地だが、周りにも塾が多く
人通りも多いので安心。
車での送迎もしやすい。
塾内の環境 テスト中はうるさいと言うか、
うーーーというてる子がいてきになってしかたなかった。
良いところや要望 手洗い消毒は安心できます
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、塾長も優しく
子供は安心していました。
まだ、入ったばかりで、これからがたのしみです。
栄光ゼミナール津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習内容を考えても適正だったと思う。コマごとの細かい料金設定も助かった。
講師 わからないところは丁寧に教えてくれた。講義時間外でも対応してくれた。
カリキュラム 受験に合ったテキスト内容だった。予習、復習とちらにも対応できた。
塾の周りの環境 駅からも近く、表通りに面しており治安含めて問題はなかったと思う。
塾内の環境 教室もキレイで、自習室が充実しており学習環境としては特に問題はなかった。
良いところや要望 目標校、学習レベルに合わせたクラス編成は特に効果があったと思う。周辺環境も問題なく、いい塾だったというイメージ。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、入っているビルが飲食店関係なども近かった、同居していた、ということがあったのがやや気にはなった。
栄光ゼミナール津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じましたが子供のためになるならば致し方なかったと思います。
講師 自発的にやらなかった勉強が言われなくてもやるようになったことが良かったです。
カリキュラム その個人にあったカリキュラムだったので子供にとっては良かったと思います。
塾の周りの環境 比較的交通量もあるしスーパーなども側にあったので良かったと思います。
塾内の環境 教室内は無駄なものがなく勉強する環境には良かったと思います。設備などは特になし新しくはなかったです。
良いところや要望 希望したところが実力にあってなくてもあまりその辺のアドバイスがなかったのが少し不満でした。
栄光ゼミナール津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。どこも同じくらいの料金だとは思うがやはり高いのでなんとかしてほしい
講師 特にこれといった特徴はないように思う。どこでも同じことかな。
カリキュラム カリキュラムを組むことができるようになるのか不安があるわけではないかなと思う
塾の周りの環境 昼間は駅前でいいが夜は完全に繁華街にあるので最悪の立地であるのでだめ
良いところや要望 いい先生に当たるかどうかだと思う。当たりハズレはあるわけで。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 欠席した後などに短時間ですが無料で補講などを行ってくださったりを考えると、妥当な金額かと思います。また、他の塾に比べて夏期講習や冬期講習の金額が安いように感じます。
講師 先生方もガツガツした感じがなく、基本的に公立志望の生徒向けというところが良かった。ちょうど夏休みの終わりからの入塾だったが夏期講習が体験で受けられたため、教材費のみだった。宿題の量もちょうど良く、自習室もあり先生に質問しやすい環境の塾です。
カリキュラム セレクトテーマゼミと言って「古文読解」といったここだけ解らないという時のためのピンポイントの講習があるのが良かった。
塾の周りの環境 1階にコンビニが入っているので、お腹がすいた時の食事や飲み物を買うことができるため便利です。また駅前の大きな通り沿いで夜でも明るいため安心です。
塾内の環境 建物が新しいので教室内はとてもきれいです。集団塾では珍しく学校のように一人一人の机なので狭くて疲れることもなく、教科書等をいっぱいに広げて学習できるところも良いところです。
良いところや要望 体育会系のガツガツしたところがなく、穏やかな雰囲気が子供も親もホッとさせられます。学校では教えてもらえない入試情報も面談等で入手できますし、保護者会では今どういった勉強をしているか、模試などの活用の仕方、ノートの取り方など説明してくださるので、受講していない教科の勉強にもとても役立ちます。
その他気づいたこと、感じたこと 穏やかな塾の環境のせいか塾へ通うことが苦ではなくなり、楽しく通えているようです。
栄光ゼミナール津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 定期テスト前には、対策講座を無料で設けてくれる。テスト範囲にあった問題を、個人的に作成してくれる。
テスト前は、自分の好きなだけ塾で勉強させてもらえるので助かっている。
塾の周りの環境 駅前の繁華街の中にあるが、大きな通りに面していて、夜間でも明るい。周囲に塾も多く、同じ様な時間帯に同じような年頃の子供達がたくさんいるので、繁華街なので、治安がいいとは言えないが、そこまで不安ではない。
塾内の環境 教室内はとてもキレイで明るい。すこし教室が狭い感じはある。自習室もあり、塾がない曜日でも利用できる。
入塾時間や、退出時間をメールでお知らせしてくれるので安心。
栄光ゼミナール津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較できないが、まあまあ標準的な水準ではないかと思うが、もう少しリーズナブルになると利用しやすい
講師 初めての塾だったので他の塾や家庭教師などと比較ができないので、何とも評価ができないがまあまあ満足できる水準だったと思う。
カリキュラム 下記の短期集中講座を受けたので、ほかの塾や家庭教師と比較できないがまあまあ標準的なカリキュラムだったのではないかと思う。
塾の周りの環境 駅前だが繁華街のすぐそばに有るため、中学生が通うにはあまり環境が良いとはいえない。特に夜になるので
塾内の環境 清潔な環境だったので、教室内は比較的印象はいい。空調等も適温だったがたまに冷えすぎているときもあり、カーディガン等を用意していた
良いところや要望 他と比較できないので何がいい点(良いところ)なのかは判断が付け難い。
その他気づいたこと、感じたこと やはり、塾や家庭教師は教師の質が全てであると思う。ブランドうんぬんよりもそれが大事
栄光ゼミナール津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別と考えると、妥当な金額であったと思う。模試などで別途お金がかかってはいた。
講師 質問しやすい環境で、距離が近く感じられた。授業後のフィードバックがあり、分かりやすく教えてくれた。
カリキュラム 自分自身にあったカリキュラムを組んでくださり、親身になって聞いてくれた。
塾の周りの環境 迎えにくる車が多く、なかなか車に乗れないことがあった。自転車置き場がほしい。
塾内の環境 雰囲気がよく、清潔感がとてもあった。勉強する環境にしっかりなっていると思う。
良いところや要望 生徒と教師の距離感が近く、とても良かった。集中して自習に取り組める環境がよかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール津田沼校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 津田沼校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒274-0825 千葉県船橋市前原西2-13-10 自然センタービル津田沼 3F 最寄駅:JR中央・総武線 津田沼 / JR総武本線 津田沼 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
栄光ゼミナールでは、自分のトップ校を目指すための進路指導を行います。中学受験・高校受験・大学受験と、どのタイミングでも、その子が一番伸びるのはどの学校か、未来を見据えた時に進むべき学校はどんな学校かを考えた進路指導を行います。小学生から高校生まで、一貫してお預かりできる環境だからこそ、1人ひとりの生徒の未来を真剣に考え、進路指導・学習指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)