栄光ゼミナール大宮校の評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「大宮校」「小学生」で絞り込みました
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初はテキスト代などかかる為高いと感じましたが、後は月額払うだけで定期テストの対策などしてもらえるので値段としては妥当なのかなとおもいます。夏期講習などは塾生は割引があります。
講師 子どものやる気を引き出すため、定期テストで全科目90点以上なら文房具を買ってくれるという話を聞きました!物で釣るのはどうかと思う人もいると思いますが、励みにはなりますし、先生のユーモアを感じました。
カリキュラム 一つの教科に対して3~4冊のテキスト代があり、色々な問題にふれることができます。その他にもプリントなどを用意してくれて、苦手なところをしっかり学べています。
塾の周りの環境 駅から近いです。立地も大きなデパートの近くなので治安がよいです。入り口がややわかりづらいですが、通い慣れるともんだいないです。
塾内の環境 どの教室もきちんと整頓されていて、自習室は個々に仕切りがあり集中できるように工夫されています。受験案内などもみられるので、より高校受験を自覚できます。教室もキチンと防音されています。
入塾理由 塾の中が非常に綺麗に整頓されていて、勉強しやすい環境が整ってます。講師の先生も丁寧に話を聞いてアドバイスしてくれますし、初めての高校受験でわからないことだらけでも説明会など多々開催してくれて色々知ることができました。定期テストの対策も工夫してくれるので、内申も安心です!
定期テスト 定期テストまで日にちがあるときは自分で問題を解いたり質問したりします。日にちが迫ると、プリントを用意してくれて、理解できてないところがないか確認しています。
宿題 宿題も多すぎず少なすぎず適量だと思います。難易度は、個人差があるため取り組む問題のレベルを自分で選んでやるようになってます。
家庭でのサポート 帰るのが少し遅い時間になるため、駅までは送り迎えをしました。宿題などは自分のペースですすめるよう特には口を出さず、塾の日に終わってるのかの確認をしています。
良いところや要望 全体的に熱心に取り組んでくれる先生が多いです。子どもたちの様子もきちんと見てくれているので安心してまかせられます。
総合評価 英検なども対策をしていて、また、準会場になっているので何時もの教室で受けられます。そういうところも良い点だと思います。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝だけならまだしも、夏期講習などの料金が高い。指導内容も価格に見合っていなかった。
講師 やる気が感じられない。覇気がない。子供が勉強をやる気になれなかった。
カリキュラム 他と比較できないので何とも言えない。客観的に見ると、良くもなく悪くもないと感じた
塾の周りの環境 駅から近いので交通の便は良いが、駅前の裏返しで、飲食店も多く、酔っ払いに絡まれないかなどが気になった。
塾内の環境 自習室があったり、設備は整っていたと思う。清潔にされていて、静かで勉強しやすそうな環境だった
入塾理由 本人の希望で駅前の塾を探したところ、下見してみて本人が気に入ったので通塾を決めた
定期テスト 小学校時代ということもあり、そもそも定期テストがないので、判断できない
宿題 宿題の量はそれほど多くなかったと思うが、小学生には適切な量なのかもしれない
家庭でのサポート なかなか勉強のやる気がでないので、子供にハッパをかけていた。
良いところや要望 講師の質以外は特に大きな問題はない。サラリーマン的な仕事ではなく、熱意を持って指導してほしい
その他気づいたこと、感じたこと コロナ中はオンライン授業になった。慣れないことなので仕方なかったかもしれないが、子どもの集中力を絶やさないような工夫をしてほしかった
総合評価 講師の熱意が感じられない。その結果、子供のやる気が出ない。故に成績も伸びない
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めではある上に教科書代や夏期講習など休みの間の講習会が別途になるのはやや高いかなと思う。
講師 塾主体で生徒の面倒を見るという姿勢で受験が初めてでわからないことだらけの保護者にとってとても心強い存在になっている。また授業ではただ教えるだけでなく興味をひかせる話をしながら進めるので子どもも楽しく通っている。
カリキュラム とてもわかりやすいと思う。オールカラーで書き込みもできる点はやりがいを感じる内容だと思う。ほかの塾より簡単というが比べてないのでわからない。
塾の周りの環境 繁華街のなかにあるので、やや賑やかだと思う。車の通勤では曜日によっては混み合うことも多々ある。
塾内の環境 自習室が完備しており、とても静かな勉強環境が整っている。少人数制なので黒板も近く、学びやすい環境が整っている。
良いところや要望 とても親身になってくださる。月1回の面談もあり、細かいことが相談できる体制は安心できる。少人数制で先生も対応してくれるので子どもとのコミュニケーションを密にとろうとしてくれる。安心感がとてもあるなと感じています。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し負担が大きいと思います。講習でお金が寄りかかってしまうので考慮が必要です。
講師 クラスが穏やかな雰囲気でとても楽しい授業でした。
通うだけでは学力は向上しません。自分の意思で勉強することが大事です。
カリキュラム 自分の学力にあった問題集を出してくれました。回答欄も大きく丸つけしやすい。
塾の周りの環境 大宮なので治安は良くないと思いますが、おちついているほうだとおもいました。
塾内の環境 壁や机に落書きされていることが多かった。集中力が切れてしまうかも。
良いところや要望 授業は先生に聞きやすく、質問もしやすい塾だなと感じました。プリントばかり配ってなんも解説しないということは改善して欲しいなと思いました。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。我が子のために頑張りましたが、家庭はカツカツでキツかったです。
講師 一生懸命になって我が子に勉強を教えてくださったりしたので良かったと思います。
カリキュラム 我が子にあったカリキュラムを組んでくださったり、将来の夢なども伝えてあったため、大学受験見据えて必要な科目なども教えてくれました。
塾の周りの環境 歩道があるので通いやすい。危なくなくて、先生が外で立って出迎えてくれます。
塾内の環境 環境もよく、お弁当を食べる場所もあったりと、とても清潔で、我が子も安心出来ました。
良いところや要望 特にありません。良くしてくださったので感謝しております。ありがとうございました
その他気づいたこと、感じたこと 休んでしまっても、次回の授業の日に休んだ時に進んでいる授業内容など教えてくれました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-583
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ結果が出ていないので、なんとも言えませんが、授業内容に対して相応だと思います。
講師 入塾説明だけでなく、日頃から丁寧な言葉遣いで、こちらに寄り添って対応くださいました。
カリキュラム 特筆すべきことはありません。価格は内容に相応で値段は高くはないと思います。
塾の周りの環境 駅から近いため、車での迎えができないです。また塾の駐輪場はないため、市の駐輪場を利用する必要があります。
塾内の環境 窓を開けると外の雑踏が聞こえますが、閉めれば聞こえないと思います。
良いところや要望 先生たちが丁寧に教えてくださっています。要望は、駐輪場を設けていただきたいです。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べたら教科によっては少々、高めだと思います。
講師 各テスト前の期間などに授業以外に子供にあったテスト対策勉強会などをしてくれる
カリキュラム 夏期講習、冬期講習期間などに特訓等の別メニューを選び申し込める
塾の周りの環境 駅からも近いので電車で通うには人通りも多く明るいので良いが反面、繁華街で怖い面もある
塾内の環境 予約で使用できる自習スペースも確保されており、勉強の環境は整っていると思う
良いところや要望 教室はきれいなので勉強の環境は整っていると思います。定期的に面談や親子集会もあります。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容や補講課題を考慮すると、とてもちょうどよいと感じています。
講師 いつも気に止めてくれて、わからないことや質問がないか聞いてくれるようです
カリキュラム 個人のペースに合わせて問題を出題してくれたりしてくれているようです。
塾の周りの環境 周りにも、お店があり、通塾するにはふさわしいとかんじました。
塾内の環境 勉強に集中できそうな環境がしっかりと整っていると感じました。
良いところや要望 いつも子供の様子を気にかけてくださり、とても安心して通わせることができています。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の苦手を克服するための個別のカリキュラムを組んでくださり感謝しています。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は人から聞いていたとおり高かったです。月謝と施設費を基本料金として、毎月テキスト代やテスト代等かかる月がほとんどで、月謝に追加されとても高いと感じました。季節講習があるときは、月の授業料全額に加え季節講習の料金がかかるので我が家にとってはとても大変でした。
講師 教え方の分かりやすい先生と、難しくてよく分からなかったという先生の時がありますが、勉強の質問や勉強以外のお話も先生とは気軽に話せるようです。子供にとって質問したい先生は決まっているようですが、まんべんなく色々な先生に質問しなければいけないようなので気は使います。
カリキュラム こなせる子もいるとは思いますが、うちの子供の場合は、テキストが次から次ときてしまい、表面的に終わらせて、本当に分からない部分はそのままになっているようでした。また、例えば社会ですが、学校では歴史をやっているが塾では地理をやっている事もあるので、覚える事が多くなりとても大変そうでした。季節講習は日にちは多いけれど講習の時間は短いと思います。
塾の周りの環境 大宮駅西口前なので、送迎のときにも人はたくさんいるので寂しくはないです。
塾内の環境 広くはないですが塾内はとても綺麗です。自習室も落ち着いて勉強できる環境だと思います。
良いところや要望 自主的に勉強し自主的に質問できる子には向いている塾だと思います。
しかし通っていて感じた事は、基本的には、分からないところは質問に来てくださいと言われます。質問にいかなければ終わり…ではなく、先生からみて間違えたところ、分からない所を分かるようにしてもらえるような、アドバイスや勉強方法の提案をしてほしかったです。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマごとの料金体系は良心的だが、長期の休みの特別講習の値段設定が高めに感じた。
講師 若手の講師がたくさんいて、フレンドリーな印象で明るいので相談しやすい。
カリキュラム 分かりやすい内容のテキストが多くて良いかと思いますが、レベルアップには弱い印象。
塾の周りの環境 周辺地域は賑やかな歓楽街なので、夜遅い時間だと防犯に少し不安はあった感じ。
塾内の環境 特別悪くも無いがシンプルで、殺風景な感じで資料など参考情報が少ない印象。
良いところや要望 全体の雰囲気が明るよかったが、料金体系が少し高めなのが今一歩ほかと比べると引っかかる。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒個別のオリジナルな勉強方法のアドバイスなどがあれば魅力的かなと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-583
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 大きい駅に近い場所なので、料金はやや高くても仕方ないと思っています。
講師 講義の教え方がわかりやすい。質問にもとても丁寧に答えてくれる。
カリキュラム やや物足りない教科がある。ほとんどはわかりやすい内容で満足している。
塾の周りの環境 塾の場所が駅から通いやすいです。自転車を止めるところも近いです。
塾内の環境 ほどほどに広い教室で、人数は多いですが、集中して勉強できているようです。
良いところや要望 自分のペースに合った進み具合なので、満足しているようです。環境面でも特に問題ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験を意識する年齢になった時に、相談しやすい環境かどうかが気になります。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめに細かい料金説明がありました。安くはないですが、納得しています。
講師 担任の先生は子どもにとって親しみやすいようです。
悪い点はまだ分かりません。
カリキュラム 大手の塾だけあって、カリキュラム、教材や課題の予定・管理が確立されています。保護者にも分かりやすいなと思いました。
塾の周りの環境 駐車場駐輪場がないのが不便ですが、駅のそばなので仕方がないと思っています。治安も悪くは無いと思います。
塾内の環境 今は換気の必要もあるので各教室のドアが開放されていて、他教室の声も聞こえてくる様ですが、
授業は集中して受けられていると思います。
良いところや要望 中学受験希望ですが、いろいろな選択肢に対応してくださる受け皿があるのはありがたいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の手続きの手順や通塾開始に当たっての案内、注意事項などが分かりやすい動画になっていて、はじめにそれを面接室?で一人で視聴しました。
対面を避けるというコロナ対策にもなるし、慣れない環境でこちらも緊張していた所、落ち着いて視聴できて理解も深まり、私にはありがたかったです。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、平均的かと存じます。
個別などの体験なども行きましたが、
先生は学生さんが多くて多少心配。
こちらの教室は、学生さんではなく社員さんでほぼ構成されているので安心。
講師 非常に充実している。
少人数制ということもあり、生徒一人一人に目が行き届いているな。と感じます。世間が長期休み(GW中など)の時も分からないことがあれば、自習室、特別授業を行ってくれる。本当に素晴らしい先生が多くてびっくりしている。
塾の周りの環境 大宮駅の目の前ということもあり交通の便は助かっておりますが、
どうしても繁華街になるため、低学年は多少心配。
塾内の環境 雑音などもなし。環境が良い。
塾の治安(騒いだり・うるさい子はいない)は良いと感じます。
厳しい環境を続けていただきたい。
良いところや要望 特に無し。
引き続きよろしくお願いいたします。
満足して通っております。
自転車置き場があれば嬉しいですが、
場所も場所ですので理解をしております。
その他気づいたこと、感じたこと 感じたことは、徹底された挨拶。管理。
生徒・保護者にも挨拶がされており、
教室までの誘導など、初めて体験に行った際も迷うことなくスムーズに開始が出来た。徹底管理にびっくりした。授業の質も高く安心。期待しております。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、払い初めて間もないですが、決して安くはないそれなりの額だと思います。
講師 通い始めて間もないので、塾の様子を十分分かってはいませんが、生徒一人一人の状況を把握している様子です。
カリキュラム コースに見合った教材だと思います。塾以外で学習するものも多くあるので、家でも必然的に勉強を進める習慣づけができると思います。
塾の周りの環境 西口なので東口ほど子供が通う環境としては、悪くなく、また駅からも近いので、問題ないと思います。
塾内の環境 塾内にそれほど多く行ったことはないですが、比較的静かな環境だと思います。
良いところや要望 講師の先生方は、受験を専門としている先生方が多そうなので、入試分析もしっかりとされているようでした。通い始めて間もないので、要望等特に思いつきません。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団ではなく個別を選択しましたので、当初の予定より高額になりましたが、授業数も多く、丁寧に教えて頂いてるようなので、個別の中では妥当と感じています。
講師 先生方、とても物腰が柔らかく、質問しやすい環境だと思います。
通い始めたばかりなので、悪い点はいまのところ
ありません。
カリキュラム たくさん通塾して、毎日の勉強の習慣をつけたかったので、毎日通えるカリキュラムを組めて良かったです。
まだ通い始めて間もないので、宿題が少ないです。
塾の周りの環境 駅前で、明るく人目もあるので、あまり心配はありませんが、交通量がかなり多い道路の目の前なので、
不安要素ではあります。
塾内の環境 明るく、オープンで、整理整頓されている印象です。
教室の数も多く、集中して勉強出来るような環境です。
良いところや要望 子供が授業がとてもわかりやすいと言って選択した塾です。
通塾してる他のお子さんの顔色も明るく感じました。笑顔も見えました。
成績アップしてくれる事を楽しみにしています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-583
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じられるものですが、全国的に塾とはこれぐらいかかるものだと納得しています。
講師 他の塾に通わせていないので、評価の程度が講師にしても立地にしても、講義内容にしても評価しようがありませんが、子供から不平不満をきいていないので、おおむね良い塾とおもっています。
カリキュラム 塾のカリキュラムや教材はこんなものだろうと思える可もなく不可もないものと思います。季節講習は普段との違いが良くわからないのでなくても良いかと思っています。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は、徒歩で通える距離なのが気に入っています。塾へは友達と一緒に通っているの、環境については気にしていません。
塾内の環境 塾の内部の環境・設備については、こんなものだろうと思えるもので、特に不満もなければ、ここが良いなと思われるような気になる設備もなく、普通という感想です。
良いところや要望 塾についての、良いところは不満が無いところで、特に塾で生活習慣に影響したことはないので、現状に要望はこのままのルーティンで行ってほしいところです。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、比較が難しいが平均的な価格であると感じたと思う。
講師 基本的に授業はしっかりしているが特に特徴もない。講師についても同様に悪いところもないがこれといてほめるところもない。
カリキュラム 基礎的なものについてはそろっているが、個人に合わせていったカリキュラムはないという印象
塾の周りの環境 大宮駅周辺の立地なので基本的に交通の便はいいと思う。ただ、路地もあるので注意が必要
塾内の環境 教室は、中規模の教室が複数な設備であるので特に狭かったり広すぎるわけでもない
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかり勉強を見て成績を上げてくれるのならば同等の価格だと思うけど、クラスの人数も多いため、一人一人を見切れていなかったので、価格が高すぎると思います。
講師 厳しい中にも優しさのある先生のおかげで、算数が得意になり、塾を辞めた今でも数学が得意で、ありがたく思ってます。
カリキュラム とてもわかりやすいテキストでした。きっちりやれば成績も上がるだろうと思えました。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りの多い明るい場所だったので安心できました。
塾内の環境 自習室があり、家でできない子は自習室を使えたのが良かったです。
良いところや要望 しっかり一人一人を見てくれて、伸ばしてくれたらいいと思います。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段相応と言えばそうだろうと思うが、やはり結構高い。夏や冬の講習を入れるとお金はキツかった。
講師 講師の方、指導員の方、カリキュラムなど伝統と実践ある塾で安心出来た。
カリキュラム 分かりやすく、反復できるカリキュラムになっていて、進み具合も良かったと思います。
塾の周りの環境 駅に近く、バス降り場からも歩いて近く、繁華街で人通りもあるので良かった。
塾内の環境 教室は少人数制で狭い感じはしたが、十分であったかも。自習室も充実していた。
良いところや要望 講師の方やチューターの方が、進み具合や授業中の様子をこまめに連絡頂き良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供3人いて、全部栄光ゼミナールにお世話になり、受験もつつがなく終わりました。感謝しております。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の学習塾と比較すると仕方がないことであるが、全体的に料金は高いと思われる。
講師 長年運営している経験があるので講師もマニュアルに沿った形で授業を行っている。
カリキュラム 長年運営している経験があるのでカリキュラム等も完成された形で行われている。
塾の周りの環境 立地条件は良いが、駅が近いということもあり多くの人が集まっているため治安が心配。
塾内の環境 教室の中では雑音等はそんなに感じないが、近隣の騒音が気になる。
良いところや要望 子供自身から講師や授業の教えたかがわかりやすいと話を聞いている。
その他気づいたこと、感じたこと 今後受験等を迎えるにおいてどのような授業内容を受講した方がよいのか気になる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-583
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール大宮校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 大宮校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-421-583(通話料無料) 10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-4-1 DOMパートIII 4F 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 大宮 / JR京浜東北線 大宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
栄光ゼミナールでは、自分のトップ校を目指すための進路指導を行います。中学受験・高校受験・大学受験と、どのタイミングでも、その子が一番伸びるのはどの学校か、未来を見据えた時に進むべき学校はどんな学校かを考えた進路指導を行います。小学生から高校生まで、一貫してお預かりできる環境だからこそ、1人ひとりの生徒の未来を真剣に考え、進路指導・学習指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-583
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。