栄光ゼミナール大宮校の評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「大宮校」「高校生」で絞り込みました
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、平均的かと存じます。
個別などの体験なども行きましたが、
先生は学生さんが多くて多少心配。
こちらの教室は、学生さんではなく社員さんでほぼ構成されているので安心。
講師 非常に充実している。
少人数制ということもあり、生徒一人一人に目が行き届いているな。と感じます。世間が長期休み(GW中など)の時も分からないことがあれば、自習室、特別授業を行ってくれる。本当に素晴らしい先生が多くてびっくりしている。
塾の周りの環境 大宮駅の目の前ということもあり交通の便は助かっておりますが、
どうしても繁華街になるため、低学年は多少心配。
塾内の環境 雑音などもなし。環境が良い。
塾の治安(騒いだり・うるさい子はいない)は良いと感じます。
厳しい環境を続けていただきたい。
良いところや要望 特に無し。
引き続きよろしくお願いいたします。
満足して通っております。
自転車置き場があれば嬉しいですが、
場所も場所ですので理解をしております。
その他気づいたこと、感じたこと 感じたことは、徹底された挨拶。管理。
生徒・保護者にも挨拶がされており、
教室までの誘導など、初めて体験に行った際も迷うことなくスムーズに開始が出来た。徹底管理にびっくりした。授業の質も高く安心。期待しております。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、払い初めて間もないですが、決して安くはないそれなりの額だと思います。
講師 通い始めて間もないので、塾の様子を十分分かってはいませんが、生徒一人一人の状況を把握している様子です。
カリキュラム コースに見合った教材だと思います。塾以外で学習するものも多くあるので、家でも必然的に勉強を進める習慣づけができると思います。
塾の周りの環境 西口なので東口ほど子供が通う環境としては、悪くなく、また駅からも近いので、問題ないと思います。
塾内の環境 塾内にそれほど多く行ったことはないですが、比較的静かな環境だと思います。
良いところや要望 講師の先生方は、受験を専門としている先生方が多そうなので、入試分析もしっかりとされているようでした。通い始めて間もないので、要望等特に思いつきません。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団ではなく個別を選択しましたので、当初の予定より高額になりましたが、授業数も多く、丁寧に教えて頂いてるようなので、個別の中では妥当と感じています。
講師 先生方、とても物腰が柔らかく、質問しやすい環境だと思います。
通い始めたばかりなので、悪い点はいまのところ
ありません。
カリキュラム たくさん通塾して、毎日の勉強の習慣をつけたかったので、毎日通えるカリキュラムを組めて良かったです。
まだ通い始めて間もないので、宿題が少ないです。
塾の周りの環境 駅前で、明るく人目もあるので、あまり心配はありませんが、交通量がかなり多い道路の目の前なので、
不安要素ではあります。
塾内の環境 明るく、オープンで、整理整頓されている印象です。
教室の数も多く、集中して勉強出来るような環境です。
良いところや要望 子供が授業がとてもわかりやすいと言って選択した塾です。
通塾してる他のお子さんの顔色も明るく感じました。笑顔も見えました。
成績アップしてくれる事を楽しみにしています。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じられるものですが、全国的に塾とはこれぐらいかかるものだと納得しています。
講師 他の塾に通わせていないので、評価の程度が講師にしても立地にしても、講義内容にしても評価しようがありませんが、子供から不平不満をきいていないので、おおむね良い塾とおもっています。
カリキュラム 塾のカリキュラムや教材はこんなものだろうと思える可もなく不可もないものと思います。季節講習は普段との違いが良くわからないのでなくても良いかと思っています。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は、徒歩で通える距離なのが気に入っています。塾へは友達と一緒に通っているの、環境については気にしていません。
塾内の環境 塾の内部の環境・設備については、こんなものだろうと思えるもので、特に不満もなければ、ここが良いなと思われるような気になる設備もなく、普通という感想です。
良いところや要望 塾についての、良いところは不満が無いところで、特に塾で生活習慣に影響したことはないので、現状に要望はこのままのルーティンで行ってほしいところです。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、比較が難しいが平均的な価格であると感じたと思う。
講師 基本的に授業はしっかりしているが特に特徴もない。講師についても同様に悪いところもないがこれといてほめるところもない。
カリキュラム 基礎的なものについてはそろっているが、個人に合わせていったカリキュラムはないという印象
塾の周りの環境 大宮駅周辺の立地なので基本的に交通の便はいいと思う。ただ、路地もあるので注意が必要
塾内の環境 教室は、中規模の教室が複数な設備であるので特に狭かったり広すぎるわけでもない
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかり勉強を見て成績を上げてくれるのならば同等の価格だと思うけど、クラスの人数も多いため、一人一人を見切れていなかったので、価格が高すぎると思います。
講師 厳しい中にも優しさのある先生のおかげで、算数が得意になり、塾を辞めた今でも数学が得意で、ありがたく思ってます。
カリキュラム とてもわかりやすいテキストでした。きっちりやれば成績も上がるだろうと思えました。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りの多い明るい場所だったので安心できました。
塾内の環境 自習室があり、家でできない子は自習室を使えたのが良かったです。
良いところや要望 しっかり一人一人を見てくれて、伸ばしてくれたらいいと思います。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段相応と言えばそうだろうと思うが、やはり結構高い。夏や冬の講習を入れるとお金はキツかった。
講師 講師の方、指導員の方、カリキュラムなど伝統と実践ある塾で安心出来た。
カリキュラム 分かりやすく、反復できるカリキュラムになっていて、進み具合も良かったと思います。
塾の周りの環境 駅に近く、バス降り場からも歩いて近く、繁華街で人通りもあるので良かった。
塾内の環境 教室は少人数制で狭い感じはしたが、十分であったかも。自習室も充実していた。
良いところや要望 講師の方やチューターの方が、進み具合や授業中の様子をこまめに連絡頂き良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供3人いて、全部栄光ゼミナールにお世話になり、受験もつつがなく終わりました。感謝しております。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の学習塾と比較すると仕方がないことであるが、全体的に料金は高いと思われる。
講師 長年運営している経験があるので講師もマニュアルに沿った形で授業を行っている。
カリキュラム 長年運営している経験があるのでカリキュラム等も完成された形で行われている。
塾の周りの環境 立地条件は良いが、駅が近いということもあり多くの人が集まっているため治安が心配。
塾内の環境 教室の中では雑音等はそんなに感じないが、近隣の騒音が気になる。
良いところや要望 子供自身から講師や授業の教えたかがわかりやすいと話を聞いている。
その他気づいたこと、感じたこと 今後受験等を迎えるにおいてどのような授業内容を受講した方がよいのか気になる。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生にもよると思いますが、授業がわかりやすく楽しみながら学べそうです。
カリキュラム グループ授業だと休むと振替がなく、自分で塾の動画配信を見て、勉強しなくてはならないことはなれないと大変そうです。
塾内の環境 自習室はとても静かです。授業の教室はとなりの教室の声が聞こえてくるのが気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 自分に合う先生に出会えれば、やる気がでて成績が伸びそうです。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 質問が効きやすい環境である、講師の方も丁寧に教えてくれる。高校受験についての疑問も丁寧に教えてくれる。金額は高いが、それに見合った内容だと感じている。
カリキュラム 漢字・英単語・計算などの小テストをこまめに実施するなど、子供の学習意欲を掻き立てるカリキュラムなどになっていると思います。
塾内の環境 仕切りがある自習室が用意されている。また、講師に質問しやすい環境になっているのでとても良い。
その他気づいたこと、感じたこと 費用は相場と比べると高めであるが、塾の対応や自習室の環境やカリキュラム等を考慮すると妥当な内容であると感じている。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科ごとの価格設定のため、希望の教科のみ受講出来ます。1・2年生の受講料は他塾と比べると高めだと思いますが、振替や自習室利用時に個別に対応して下さったり手厚いです。
講師 親近感のある講師が多い。講師の年代が幅広く、子供にとって良い社会勉強にもなると感じている。
カリキュラム 低学年の宿題は毎日取り組む計算ドリルがメイン。単調な内容で子供が飽きてしまう事もあるが、家庭学習の習慣付けに効果が出ていると思う。
塾の周りの環境 駅から子供の足で徒歩5分くらい。低学年の送迎は、電車バス、車、自転車、様々ですがいずれも便利です。ビルのエレベーターには監視カメラがついており、1Fエントランスのモニターで内部の様子を見られる為安心です。
塾内の環境 築2年の新しいビルなのでとてもキレイです。自習室の席数が多く、利用しやすい為、長期休暇中は開室と共に満席になる程人気があります。空席がない場合、空き教室を用意して下さる等の配慮が厚い私塾です。
良いところや要望 小学生から中学生迄が、曜日時間を分けて通っています。通塾の曜日以外は講師陣の顔触れがガラリと異なり、少々緊張感もありますが、保護者目線では講師の指導の様子など把握出来るメリット、子供と講師の関係も構築できる為、自習室を使用したり塾の環境を有効活用することがオススメで、他塾には無い特徴だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと クラス定員が少ない上に、学校行事等で欠席者が数人出ると、個別指導の様になってしまいます。指導は丁寧で有難いのですが、競争心や向上心の観点からすると少々物足りない一面があります。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際に受講したわけではなく、資料から見た料金ですが、1ヶ月あたりの総時間から見ても高すぎないように見えました。
講師 人見知りをしやすい子供なので、先生に慣れないうちはあまり先生のことを受け入れてもらえませんでした。先生の話は親身に子供に合わせて対応してくれる感じがしました。
カリキュラム 受講したわけではなく、模試を受けての解説資料のみです。わかりやすく明確な解答でした。もっとボリュームがあって良い、と言うことから3点です。
塾の周りの環境 駅前で立地条件はよいです。自転車など、子供のみで通った際の対応について不明だったため、3点です。
塾内の環境 が自習室もあり問題なしです。ただ、駅前にあることもあり、外の騒音がきになります。
良いところや要望 子供の授業態度などを、個別にちゃんとフォローしてくれると思います。
その他気づいたこと、感じたこと テストなどもただ返却するだけでなく、間違いの多いところ、苦手なところなどもコメントを貰えたのはありがたいです。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くも安くもなくちょうどいいと思います。負担のない金額です
講師 親身に丁寧に教えてくれて、分かるまでじっくり指導してくれました。
カリキュラム 成績が上がりやすいカリキュラムと分かりやすい教材を使っていたので為になった。
塾の周りの環境 交通手段は申し分なかったが、夜は治安があまりよくなく怖かった
塾内の環境 教室もちょうどいい広さで、自習室も落ち着いていて勉強できる環境でした
良いところや要望 授業も分かりやすく、予定も組みやすく、講師の方々も親切で不満はないです
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムがあるので中学受験を目標にしてる人は通いやすいです
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾と比較すれば平均的に思えるが、もう少し料金を下げてほしい。
講師 経験のある講師が多く、授業の内容はわかりやすいと思う。また話しやすい雰囲気がある。
カリキュラム 長年運営していることもあり教材やカリキュラムはしっかりしていると思う。
塾の周りの環境 駅に近いということもあり交通の便は良いが、人が集まるので治安が心配。
塾内の環境 受講している生徒は勉強が目的で来ているということもあり集中して授業を行っている。
良いところや要望 講師のレベルが高く、生徒が帰るときも気を配っている点は評価すべきところ。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金が不明なので、高いか安いかの判断ができませんが、特に家計に問題がある金額でもなく不満はありません。
講師 講師の方が、子供にとてもよく寄り添って学習をみてくれているかんじが良くします。疑問点についてもこどもが納得するまで付き合って指導していてくれます。
カリキュラム テスト前のカリキュラムがとても子供にあっていたみたいで、子供が非常に楽しそうに勉強していました。
塾の周りの環境 交通手段は、徒歩で行っています。塾の場所が明るい場所にあり、近所の友達と一緒に行動しているので心配もしていません。
塾内の環境 塾の環境は部屋も広く、きれいで、個人個人の机も適度な広さで、快適に学習できるとかんじました。
良いところや要望 このまま、中学受験まで通いたいと子供が言っているのが親としても満足している点です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名なだけあって高額に感じるが本人が勉強癖がつくのでよいと思う
講師 自分で学習できるので特に目立ったことはないと思う。若い講師が多いと思う
塾の周りの環境 場所が微妙な距離なのであめの日は面倒。人通りは多いので不審者はいない
塾内の環境 自習室で勉強できるので本人に向いている。
良いところや要望 もっと近い場所にあるとよいと思う。天候によっては不便なので。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たかめですね。 もう少し安くしてくれればありがたいですが。 難しいかな
講師 アットホームなじゅくで、生徒先生が仲良しなイメージのある塾です
カリキュラム 教材はなかなか細かく根気がいる感じですね。がんばってもらいたいです
塾の周りの環境 繁華街だから少ししんぱいだが、友達できて楽しいようなんで、大丈夫です
塾内の環境 なかなか、難しい環境です。 ほかのじゅくのがきれいなかんじもします
良いところや要望 仲良しな塾だから、 本人は苦痛ではないかんじ 楽しめてます
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高額だったような気がする。
講師 信頼できる先生がいてなんでも気軽に相談することができたのがよかった。
カリキュラム 夏期講習など特別な学習プランもあり充実した内容であった。レベルに合わせた学習だった。
塾の周りの環境 駅前の賑やかな環境で、治安もあまり良くなかった。特に夜、帰宅する時間は危ないと思った。
塾内の環境 日によってはうるさい日もあったが、だいたい落ち着いて学習に集中出来る環境であったと思う。
良いところや要望 クラスの仲間たちと協力しあいながら勉強できたことは良かったと思う。仲間意識が強かった。レベルに合わせたクラス分けでその点は本当に良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は高額であったと思うが先生も親身になって相談に乗ってくれたし、仲間もできて楽しく通うことができた。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他より高いらしい。
講師 無料で補講をしてくれる。
カリキュラム 繰り返しできるようになっている。
塾の周りの環境 飲み屋が多いので送り迎えが必要。
塾内の環境 自習室があってよい。
良いところや要望 熱心に指導してくれる。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については大手の塾と比較すれば少しは安いと思うが、コスパを考えると高い気がする。
講師 講師は教えることについて慣れていたが、授業後の講師への質問が集中してしまい、なかなか質問することができない。
カリキュラム カリキュラムについても長年運営していることもあってしっかりしたカリキュラムであると思う。
塾の周りの環境 交通の便、立地条件は良いと思うが、駅に近いせいか治安が良いとは言えない。
塾内の環境 教室は広いとは言えないが、児童が授業を受けることについては問題ないと思う。
良いところや要望 保護者へのあいさつは徹底していたと思う。スタッフ全員の愛想は良かった。
その他気づいたこと、感じたこと どこでもあるとは思うが、講師によって教え方に大きなバラツキがあると感じた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール大宮校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 大宮校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-4-1 DOMパートIII 4F 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 大宮 / JR京浜東北線 大宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
栄光ゼミナールでは、自分のトップ校を目指すための進路指導を行います。中学受験・高校受験・大学受験と、どのタイミングでも、その子が一番伸びるのはどの学校か、未来を見据えた時に進むべき学校はどんな学校かを考えた進路指導を行います。小学生から高校生まで、一貫してお預かりできる環境だからこそ、1人ひとりの生徒の未来を真剣に考え、進路指導・学習指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)