はまキッズオルパスクラブ 千里中央校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~2
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 北大阪急行電鉄 千里中央
- 住所
- 大阪府豊中市新千里東町1丁目4番2号 千里ライフサイエンスセンタービル17階 地図を見る
- 総合評価
-
3.65 点 (49件)
※上記は、はまキッズオルパスクラブ全体の口コミ点数・件数です
はまキッズオルパスクラブ千里中央校の評判・口コミ
「はまキッズオルパスクラブ」「千里中央校」「高校生」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「はまキッズオルパスクラブ」「千里中央校」「高校生」の評判・口コミはありません。
この教室の"高校生"以外の口コミ(6件)
はまキッズオルパスクラブ千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、他の習い事よりはるかに高くて休むとなると気がひけるから。
講師 担当の先生に、勉強のやり方などを相談するとていねいに答えてくれるから。
カリキュラム 季節講習は、担当の先生も違う時があり、バタバタとしてついていけないと感じたから。
塾の周りの環境 幼稚園にお迎えに行きそのまま行けるのが良かった。しかし、車じゃないと自転車では坂道があり大変だった。
塾内の環境 高層ビルの上階にあり、景色もよく部屋も明るいし良かったです。
良いところや要望 空調がビル全体できいているらしくて、時々暑かったり寒かったりするのが嫌です。特に子どもは暑がります。
はまキッズオルパスクラブ千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月会費は高い、一番高いのではないか。
講師 講師の当たり外れがある。
カリキュラム 教材は高いだけあって、良いものが多い。家でも使えるので、遊びながら学べる。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内なので便利。もともと治安の良い場所なので、安全です。
塾内の環境 教室の壁に生徒の製作物が飾ってあるので、子供の興味が逸れやすい。
良いところや要望 ビルの上層階にあり、騒がしくなくてよい。消毒液なども用意がありその点は評価できる。
はまキッズオルパスクラブ千里中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はきちんと教えていただいているので仕方がないと思いますが、少し高めな設定だと思います。
講師 子どもをよく見て褒めるところはよく褒めて伸ばしてくれるところが良かったです。
カリキュラム 教材、宿題はちょうど良いくらいの量で子どもも飽きない内容になっていると思います。
塾の周りの環境 交通の便はとても良く治安も良いところなので安心して通ってます。
塾内の環境 教室の外、建物は静かな環境で子どもが集中するには良い環境だと思います。
良いところや要望 授業の質を大事にしているように思います。不思議に思っていることも対応していただけます。
はまキッズオルパスクラブ千里中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
幼児 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、圧倒的に高いと思うし、もう少し値下げして欲しいと思っている。
講師 いろいろな知識を教えてくれるし、アドバイスもくれるので助かっている。
カリキュラム プリントや計算ばかりやらせるのと違い、ハサミや折り紙など使い楽しく授業出来る。
塾の周りの環境 駅からも近く、有料だがビルの地下に駐車場があるため、天気を気にしなくて良い。
塾内の環境 防音壁なのか、お隣の部屋のこえも聞こえないし、静かに授業出来る。
良いところや要望 教室も綺麗で明るくて良い。パズルや折り紙など、上手になってきたので良かったと思います。
はまキッズオルパスクラブ千里中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1、子どもが直接教わる内容と、親が教え方を知る内容とを考えると、価値に見合ったコストになっていると思います
講師 1、親だと甘やかせてしまうのに対し厳しく指導してもらえる。2、教え方を親が学べる
カリキュラム 1、できるかできないかぎりぎりのラインの問題で、やる気が続いている
塾の周りの環境 1、塾に通う生徒が多く、勉強することが普通のように感じている
塾内の環境 1、教室内は生徒2人に対し先生一人で、教える内容が適切で濃い
良いところや要望 1、ほぼマンツーマンで教えてもらえるので、学力にみあった内容で教えてもらえる点
はまキッズオルパスクラブ千里中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.00点
浪人 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料はとても高いですカリキュラム外貨額増えることにオプション料金はかかって異常に受験料を払うのが苦しかったです
講師 受験用模試が近づいてくると講義時間を延長してくれて夜遅くまで勉強を教えてくれてとても親身になって相談アドバイスを受けてくれました
カリキュラム テキストの内容が工夫されておいて各科目ごとに別々に分かれていてツヤヘア表などわかりやすい内容で工夫されていました
塾の周りの環境 駅から5分ぐらい歩いたところで屋根がなくて雨が降った時にとても大変で台風は雷は地震の時はちょっと行くのに苦労しました
塾内の環境 各々の教室の内容は静かで防音設備がとても完備されていて座次の人の声などが入ってこなくて勉強に集中することができました
良いところや要望 テキストの内容が工夫されていたのですがちょっと内容が古い虫の内容とかが利用されていてちょっと変だなと感じました
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生会社が年配の先生でとてもベテランで親身になってアドバイスをして頂けてとても嬉しかったです
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
はまキッズオルパスクラブ千里中央校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
はまキッズオルパスクラブ 千里中央校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1丁目4番2号 千里ライフサイエンスセンタービル17階 最寄駅:北大阪急行電鉄 千里中央 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。