POINT
- 関関同立志望者のための、関関同立専門塾!!
- 毎週、キミ専用の勉強計画を立てることで勉強習慣をつけます!
- 全サービスがオンラインでも受講可能!
関関同立に絞った対策で最短で合格へ!
【関関同立専門塾マナビズムの特徴】
POINT1 関関同立に特化したカリキュラムを用意
関関同立専門塾として合格のノウハウを積み上げてきました。他塾との差はその専門性にあります。大学によって全く異なる傾向に合わせた、最短カリキュラムを用意しています。
POINT2 自習コンサルティングによって勉強の量×質を保証
1週間に1回必ず勉強計画を個別で確認し宿題を出すことで、量×質を細かくチェックします。徹底した管理をすることで、他塾の生徒に比べて、圧倒的に勉強してもらいます。厳しい関関同立受験で勝ち残るだけの勉強習慣をつけていきます。
POINT3 関関同立への圧倒的な合格率
的を絞ったカリキュラムに、勉強量も確保するため、高い合格率を出すのは当たり前です。毎年、偏差値40代からの逆転合格を数多く生み出しています。ただし、どの塾よりも勉強をしてもらいます。
POINT4 勉強が苦手な子、今まで勉強してこなかった子にこそ来てほしい
マナビズムの生徒はそのほとんどが中学、高校と勉強してこなかった生徒ばかりです。勉強嫌いや部活のためです。そういった子は、勉強のやり方や勉強量の合格基準を誤ります。せっかく勉強しているのに、合格できない、、そんな思いをしてほしくありません。ぜひ、マナビズムに来て、勉強のやり方から根本的に改善してみませんか。
関関同立専門塾マナビズムのキャンペーン(2025年4月)
◆無料の受験相談受付中◆
無料受験相談会を行っております。
「何から始めるべきか分からない」「効率いい勉強法を知りたい」「志望校の出題傾向が分からない」「勉強計画を立てて欲しい」などの悩みは全て無料の体験コンサルティングで解決させて頂きます。
どんな相談でもお気軽にお問い合わせください。
関関同立専門塾マナビズムの合格実績
大学の合格実績
-
関西大学
223名 -
関西学院大学
159名 -
同志社大学
97名 -
立命館大学
117名
【2024年度合格実績】
・関関同立:596名(前年比+69名)
┣関西大学:223名
┣関西学院大学:159名
┣同志社大学:97名
┗立命館大学:117名
・産近甲龍:630名(前年比+132名)
┣京都産業大学:98名
┣近畿大学:253名
┣甲南大学:24名
┗龍谷大学:255名
【2023年度合格実績】
・関関同立:527名(前年比+311名)
┣関西大学:192名
┣関西学院大学:113名
┣同志社大学:121名
┗立命館大学:101名
・産近甲龍:498名(前年比+211名)
┣京都産業大学:117名
┣近畿大学:216名
┣甲南大学:18名
┗龍谷大学:147名
・国公立・早慶上智:14名(前年比+4名)
【2022年度合格実績】
・関関同立:216名
┣関西大学:119名
┣関西学院大学:26名
┣同志社大学:39名
┗立命館大学:32名
・産近甲龍:287名
┣京都産業大学:55名
┣近畿大学:116名
┣甲南大学:6名
┗龍谷大学:110名
・国公立・早慶上智:10名
【2021年度合格実績】
・関関同立:274名
┣関西大学:99名
┣関西学院大学:36名
┣同志社大学:70名
┗立命館大学:69名
・産近甲龍:175名
┣京都産業大学:47名
┣近畿大学:85名
┣甲南大学:11名
┗龍谷大学:32名
・国公立・早慶上智:9名
【2020年度合格実績】
・関関同立:158名
┣関西大学:65名
┣関西学院大学:26名
┣同志社大学:31名
┗立命館大学:36名合格
・産近甲龍:95名合格
【2019年度合格実績】
・関関同立:151名
┣関西大学:60名
┣関西学院大学:16名
┣同志社大学:43名
┗立命館大学:32名
・産近甲龍:83名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
関関同立専門塾マナビズムの料金体系
・支払い方法は選べる「月払い・一括払い・2回払い」
料金は生徒によって異なりますので詳しくはお問い合わせください!
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
関関同立専門塾マナビズムの安全対策
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-440-925
15:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
関関同立専門塾マナビズムの評判・口コミ
関関同立専門塾マナビズム北千里校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年2月
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:生物
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな対策があるのはいいがそれぞれが少し料金が高いと感じたから
講師 講師の皆さんが丁寧に質問に答えてくれてわかりやすかった点がとてもいいと感じたから
カリキュラム 担当の講師の方が自分に必要なペースに合ったカリキュラムを組んでくれるのが良かったから
塾の周りの環境 駅前にあるしバス停もあるから交通手段が豊富だが塾の駐輪場とかは特にないから自転車の駐輪にお金がかかるのが少し大変だったから
塾内の環境 自習室の空気がこもっている時があったが加湿器や空気清浄機を設置されるなどで緩和された点が良かった
入塾理由 学校から通いやすい場所に位置していることや学校の友達で通っている人が多かったから
良いところや要望 それぞれの担当の講師がついて自分に合った予定を組んでくれるところ
総合評価 塾全体の雰囲気がやる気に満ちていて講師の方々も生徒に対する思いが感じられて良かったから
関関同立専門塾マナビズム北千里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の立てた計画に基づいて、しっかりと勉強に取り組んでいるかの管理をしてもらえるならば料金相当だと思いますが、そこに結果が出なければ割高だと思います。
講師 自習に重きを置いている方針なので、自習計画を細かく立ててもらえているのが良いと思います。
カリキュラム テキストについては、本人が学校で使用している物を中心に使ってもらえる様で、新たに購入するテキストはほぼありませんでした。
塾の周りの環境 塾近隣に駅、スーパー等の商業施設もあり便利です。
自転車で通う場合、塾専用の駐輪場はない為、商業施設の有料駐輪場を利用する事になります。
塾内の環境 個室の面談スペースはない為、面談の際は他の面談も一緒に行われている、やや賑やかな空間で行われるのが少し気になりました。
入塾理由 子供の自習管理を積極的に行なってもらえるとの説明に期待を感じて入塾を決めました。
定期テスト 定期テスト対策については、希望をすれば日々の自習計画に組み込んでもらえます。
宿題 授業は映像視聴の方式ですが、映像授業と教材を使った予習の課題は、毎日のゼミ参加前までに理解しなくてはいけない約束になっています。
予習の際の疑問点を本人が積極的に講師に質問して解決する必要があり、それが出来るのか多少の不安はあります。
家庭でのサポート 基本、毎日のゼミの前後を自習室で過ごす事が推奨されています。塾の滞在時間が長くなる為、塾の前、帰宅後の2回、直ぐに食事が出来るよう対応しています。
良いところや要望 面談で本人の悩み、保護者からの要望等、色々相談させていただにましたが、出来るだけ希望が叶うよう対応を考えていただけたのは良かったと思います。
総合評価 まだ通塾し始めたばかりなので、総合評価は真ん中にさせていただきました。
入塾時の説明通り、自習についての管理をしっかりと行っていただけるならば大変有難いです。
今後どの様に本人が勉強と取り組めるのか、状況を見守りたいと思います。
関関同立専門塾マナビズム北千里校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べて高くもなく安くもない
値段以上の授業あったりサービスがあった
講師 分からないとこがあった時に一から教えてくれたり
話しやすい
カリキュラム 文系科目は凄くわかりやすいと思う
理系科目はわかりやすい科目もあれば分かりにくい科目もある学校と違う教え方なので少し難しいところがあった
塾の周りの環境 交通の便はすぐ近くに駅があるので便利であったり自転車置き場もすぐ近くにあるので良かった
トイレが汚かったりするのが少し残念
塾内の環境 たまに外の工事の音だったり塾の近くで話してる人の声が聞こえたりする
塾の中はすごく綺麗で整理整頓されている
入塾理由 姉が通ってたことと家からあまり距離が遠くなく学校の帰りにあったから
良いところや要望 他の塾にはないコンサルティングがあり1人につき1人の講師がついていて親身に相談に乗ってくれたりする
総合評価 リーズニンズゼミやコンサルティングはすごくいい
だが授業のわかりやすいのと分かりにくいやつの差が激しい
塾動画
1分半でわかる!マナビズムってどんな塾?
- 『マナビズムってどんな塾?』
そのような疑問にお答えするために動画にまとめました。
たった1分半でマナビズムのサービスが、ギュッと詰め込まれています。
ただ、この動画でわかるのはほんの一部です。
校舎の雰囲気や体験授業も味わってみたいといった方は是非一度、最寄りの校舎にお問い合わせ下さい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-440-925
15:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
関関同立専門塾マナビズム北千里校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
関関同立専門塾マナビズム 北千里校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-440-925(通話料無料) 15:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒565-0874 大阪府吹田市古江台4-2-60 千里ノルテビル203 最寄駅:阪急千里線 北千里 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
本気で関関同立に行きたいですか? |
憧れの関関同立に合格して楽しい大学生活を送りたい。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
|
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-440-925
15:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。