京進の大学受験TOPΣ白梅町校【洛星高校・洛星中学校の学生限定】の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
京進の大学受験TOPΣ白梅町校【洛星高校・洛星中学校の学生限定】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も同じくらいの料金だとおもう。個人的には高いなーと思うが、テスト前の対策などしっかりとしてくれているので、これくらいが無難な料金だと思う
講師 本人からの話では、とてもわかりやすく教えてくれ、わからないところはわかるまで特訓してもらえるということです
カリキュラム あまり具体的には把握してないが、主に学校のテスト対策に力を入れているように感じる。
塾の周りの環境 薬局の上にあるので、すぐにドリンクや食べ物を買いにいける。周りも賑やかで便利である。学校からも近いので行きやすい。
塾内の環境 自習室が使えるので、よく利用している。
ご飯も食べられるので、自由に利用している
入塾理由 洛星生専用なので、学校行事やクラブ活動に影響されず、柔軟に対応してもらえるから
定期テスト 定期テスト前には前日特訓があり、みっちりと教えられるそうです。
宿題 宿題は毎回あるそうです。
でもそれほど負担になるほどではないので、学校と両立しやすいとおもう
良いところや要望 自己都合で欠席した場合も、しっかりと補習を行ってくれるので、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人は講師との相性も良さそうで、学校の友達もたくさんいるので、楽しく通えていると思います。
総合評価 洛星生専用なので、学校と同じように通いやすいところが良いと思います。交通の便も良く、休みの日でも通いやすい
京進の大学受験TOPΣ白梅町校【洛星高校・洛星中学校の学生限定】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はどこでもそうなのかもしれないが、短期の講習がとても高い。もう少し勉強に意欲が出る価格にして欲しい。
講師 志望校を相談する際に親身になって話をしてくれた。学校の先生は国立を勧めるが、私立の良いところも聞けてよかった。
カリキュラム コロナ禍でもあったのだが、オンラインが多かった。また、教材も沢山あるので少なくしてとことんしても良かったのかなと思う。
塾の周りの環境 同じ高校の生徒が多く、学校みたいな感じだった。浪人生もいると聞いたが、少ないと思う。交通の便は良いので通いやすかった。大きな事件はないので、治安は京都の中でも良い方だと思う。
塾内の環境 整備はいいと思う。自習室があり、受験期はずっとそこにこもっていて大変助かった。
入塾理由 知り合いの勧めで入った。先生の説明がわかりやすいと聞いたので。
良いところや要望 先生が親身になってくださる点が良かった。志望校を決めるときも、国公立だけではなく、私立大学の良いところも言ってくださって助かった。
総合評価 ここの塾だけではないと思うのだが授業料が高い。
しかし、第一志望に合格したので、教え方はとても良かった。
京進の大学受験TOPΣ白梅町校【洛星高校・洛星中学校の学生限定】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高め。しかし兄弟割などもあるようなので活用していくと良いと思う
講師 とても親身になって教えてくれた いつ質問しに行っても誰かしらいて教えてくれたのがよかった
カリキュラム わかりやすい ただ、少し教材の量が多い
それでもやる価値がある
塾の周りの環境 治安も交通もよい。先生方も見回りしてくれている。
不満なし。
塾内の環境 自習室に監視カメラがあり、やらなきゃ、という気分にさせてくれる とても集中できる
良いところや要望 教室がせまかったり、少しぼろいところがある。
それでも特に気にならない。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えをすることで休まないよう塾に通えるし、休んでも遅れず勉強に参加できる
京進の大学受験TOPΣ白梅町校【洛星高校・洛星中学校の学生限定】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと思う。頑張って学力あげてほしい。まずは学校の授業に余裕をもって挑めることを大切に考えたい。
講師 非常に熱心でひとりひとり把握して頂いている。
悪かった点はとくになし。
カリキュラム 良かった点。少し先取りしておしえれくれるので学校で余裕ができていそう。
塾の周りの環境 学校にちかくてよい。drag storeの上で便利な立地です。迎えにもいきやすい。
塾内の環境 集中できていると思います。友達はすこし騒がしいらしいけどうまく仲良くなってほしいです。
良いところや要望 良いところに関しては、テスト対策もしていただけるとのことで期待したいです。
京進の大学受験TOPΣ白梅町校【洛星高校・洛星中学校の学生限定】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないですが、時間帯も自由に連絡なしに選べるので、部活などで時間帯が合わなくて欠席したりすることを考えたらまぁ良いかなと思っています。
講師 お試しの後、季節講習はすぐに決めましたが、入塾するかどうかは迷っていました。季節講習後、もしもやっぱり合わないと思えば気軽に辞められるように、先生が丁寧にアドバイスをくださいました。しつこい勧誘などは一切なかったです。
カリキュラム 学校の教科書に添った授業なので、小テスト対策なども出来ているようです。自らなかなか取り組まない子なので助かります。
塾の周りの環境 学校帰りに寄れるし、大きな通りに面していて明るいので通塾の心配はありません。学校がお休みの日も定期券で通えるので良いです。
塾内の環境 同じ学校の生徒ばかりなのでザワザワしたりもするらしいですが、やる時はやるという雰囲気で集中出来ない環境ではないとのことです。
良いところや要望 とにかく通いやすい。そして学校のことにも詳しいようなのでその点は安心です。しかし、課題が少ないような気がします。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-874
電話受付時間 14:30~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の大学受験TOPΣ白梅町校【洛星高校・洛星中学校の学生限定】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数学も2科目にわかれているので、両方受講しようとしたら料金は決して安くはないが、成績があがるのなら払えます。
講師 洛星専門塾と言うことで、学校のことを熟知されているので安心感があります。
カリキュラム 学校の授業に沿った内容になっているので効率の良い勉強ができると思うし、定期テスト対策もしっかりとしているのが良いと思いました。
塾の周りの環境 学校から徒歩すぐというのは大変ありがたい。大通り沿いなので明るく、夜でも安全だと思う。バス停も目の前で、帰りも安心。
塾内の環境 聞くとことによると、特に問題はないようです。定期テスト前に、自習室が毎日使えるわけではないというのは少し残念。
良いところや要望 入塾後も細やかに保護者に対して連絡をしてくれるとことや、定期的に面談の機会を設けてくれることを期待しています。
京進の大学受験TOPΣ白梅町校【洛星高校・洛星中学校の学生限定】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり割高だと思う。ほぼ個別塾に相当するくらい高いのだが、仕方がないと思う
講師 高校の授業に特化した内容でカリキュラムも特殊。うまくいく生徒にはうまくいくシステムだと思う
塾の周りの環境 交通の便はあまりよくない、学校のすぐ近くにあるので学校帰りに寄るのは便利
塾内の環境 ものすごく静かな環境で勉強するのには最適と言ってよい。交通の量や騒音は少ない
良いところや要望 きちんとした塾講師が指導しているので、とくに不満はない。カリキュラムや指導方法、柔軟性に富み、とくに不満はない。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-874
電話受付時間 14:30~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の大学受験TOPΣ白梅町校【洛星高校・洛星中学校の学生限定】の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
京進の大学受験TOPΣ 白梅町校【洛星高校・洛星中学校の学生限定】 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-874(通話料無料) 電話受付時間 14:30~21:30 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒603-8326 京都府京都市北区北野下白梅町55-1 AP北野白梅町ビル2階 最寄駅:京福電鉄北野線 北野白梅町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
洛星生対応塾 |
白梅町校は、中高一貫コースとして洛星対応の授業を開講しています。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-874
電話受付時間 14:30~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。